したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

108以外質疑応答【10】

170ハッ! ◆vO70UWQ1cs:2012/11/19(月) 19:30:17 ID:vRgeA6yM0


まずは141さん、お待たせしました。

>>叶うまでは幸せにならない。叶ったら幸せになるんだ。って思考が叶わない状態にあり続ける理由ですかね?

当たりです。だから、関連付けを外せば即座に幸せなんですよ。


まず叶う事と幸せ自体を関連させないことの仕組みについて、私の感覚で書かせていただきます。

108さんのメソッドの今を感じるメソッドってありますよね。

あれってうまく出きると、なーんにも目の前で起こってないのに、思考だって止めてるのに、ジワ〜っと幸せで満たされた、穏やかな気持ちになれます。

ここで注目していただきたいのは、
「何も起こってないのに」
「何も思考してないのに」

幸せになれているんです。
けして幸せな出来事が今起こっているわけでなく。
楽しくなる妄想をしてる訳でもなく。

「何も起こってないのに」ただ幸せ。
これが本来の私たちの属性なのですが、エゴによる思考と思い込みフィルターによって、完璧じゃない世界が展開されているように見えます。

本来の幸せは、思考で感じきれるものじゃないんです。

最高に楽しい時間を過ごしてる時ってあっという間じゃないですか??

で、後からあっという間だったなぁ。とか、楽しかったぁ。。

って思い返してる。

この本当に楽しかった時、エゴ思考って沈静化してるんですよ。

そう、思考から本当の幸せを得ようとすることってできないんです。

なので、思考から幸せを得ようとする行為はムダです(笑)そんなものは思考に気づいたらハッ止めてやめちまいましょう(笑)

で、本来の幸せを感じることで何が起こるのか。

本来の幸せの方が認識しやすくなるので、エゴ思考が沈静化し、不思議と穏やかな気持ちでいつもいられたり、本来の属性が強くなります。そしてそちらからの認識から現実を見始める。

願いが叶うのも、この思考で認知できない幸せを実感した後現れているのですが、いかんせん思考からは認識できないので(笑)

願いが叶った事を「〜がああなってこうなったから叶った!!」
とか、「〜のおかげで叶ったんだーー!!」

「だから幸せ」

って思考が後付けしてるだけなんです。


なので、幸せと願望実現が関連してないというのは、幸せな気持ちがまずあり、思考側がその理由を探した結果、瞬時に配達されていたというのが仕組みです。

なので、実感が湧かないうちは信じられないかもしれませんが、じゃあとりあえず幸せと願望実現を関連させないでくださいってお話しです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板