したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

108式実践・成功体験談スレ【3】

309b:2013/03/10(日) 20:35:31 ID:oQmUT5hM0
美少女エロ画像

http://tutlyuyhk.blog.fc2.com/

310もぎりの名無しさん:2013/03/10(日) 22:00:22 ID:z6nEDZfA0
>>307>>308
ありがとうございます

続きあります。

大したことないかどうか?( ・∇・)?
分かりませんが…

試合のスコアを決める事が出来てから(WBCの対台湾戦)
次に贔屓のサッカーチームのスコアも事前に決めた通りになりまして
はっきりと確信出来ました。

108さんの言う「完璧」が本当に完璧だと言う意味を理解出来ました。

因みに今行われているWBCのスコアも自分が思ってた感じになりつつあるので(笑)

なんかもう考えません(笑)

311もぎりの名無しさん:2013/03/10(日) 23:19:11 ID:cpixDYooO
( ・∇・)さん、おめでとうございます。

いい話聞けて嬉しいです。

312もぎりの名無しさん:2013/03/10(日) 23:37:37 ID:z6nEDZfA0
>>311
ありがとうございます。

なんか考え過ぎてました。

禿げるほど(笑)

顔文字は単にスマホが変換予測に出るので選択したりしなかったり(笑)

変にこねくりまわさないで
チケットに書いてある事もっと信じたら理解が早かったかもね〜ヽ(・∀・)ノ

108さん、ごめんチャイね〜(・∀・)人(・∀・)

313もぎりの名無しさん:2013/03/11(月) 00:03:28 ID:cpixDYooO
考えすぎですか〜。

簡単な事を難しくしちゃってるのかな…自分もポンと抜け出せるといいな。

314もぎりの名無しさん:2013/03/11(月) 01:26:56 ID:5gppwOqU0
>>310さん
今日のWBCは結局決めた通りのスコアになりました?

今後ずっと何らかのスポーツの試合のスコアを決めて
その都度ここに効果のほどを書き込んでくんない?

315もぎりの名無しさん:2013/03/12(火) 21:05:44 ID:FZCq2q.s0
五月雨さんよー
WBCの試合のスコアを決めた通りにしてみてくれんか?
てか、もうやってる?

316もぎりの名無しさん:2013/03/13(水) 11:11:45 ID:6sljXnMk0
私も小さいことから願うってのをやってたけど
どうでもいいことは叶うけど本願はさっぱり…

317五月雨祭:2013/03/13(水) 16:51:08 ID:tGGIAf0I0
>>315

>>310の人は自分じゃないですよ。
自分はサッカーに熱中(昨日はACLテレビ観戦
>>310の人はトトの勝敗をここに書いておけば証明になるかと。

318もぎりの名無しさん:2013/03/13(水) 20:30:47 ID:FZCq2q.s0
>>317
では今後サッカーの試合のスコアを決めた通りにしてみてくれませんか?
勝敗を決めるだけなら結構簡単かと思われるのでスコアをコントロールしてみて下さい
そしてその都度、報告たのんます

319五月雨祭:2013/03/15(金) 17:55:58 ID:tGGIAf0I0
>>318
今まで考えた事も無いネタ・・じゃあ一試合のみで時々書いときますね。
あまりにも外れている場合は止めます(スレの趣旨からずれますし

明日観戦してくる大分×浦和→1-3で大分●浦和○

320もぎりの名無しさん:2013/03/15(金) 20:58:54 ID:KAnsGl/20
ちっちゃい成功?体験。
10時に待ち合わせの予定だったんだけど、うっかり寝坊してしまい、
間に合うかどうか微妙な時間の電車に乗った。
電車に乗った時、間に合ったらいいな〜、って軽い気持ちで「間に合う」に焦点を合わせてた。

ごく普通に電車は動き、電車が到着すると到着予定時刻2分前。
ギリギリ間に合うかも!ラッキー!と思って駆け足でホームを出たら、
なんと待ち合わせ場所は駅構内から直結の場所だった。
(地図で確認した時はそこそこ距離があるように見えた)

で、待ち合わせ場所に行くと相手がまだいなかったので連絡を入れたら、
「待ち合わせ時間は10時半だよ」とのこと。
おっかしいなー、ちゃんと予定聞いた直後にスケジュールに10時って入れたんだけどなw

結局余裕で間に合った上に、出来た時間で探そうと思ってた
友達の誕生日プレゼントもすんなり買えてラッキーw

全部勘違いとか気のせいで済んじゃう話だけど、個人的にびっくりしたので
書き込みしました。

321もぎりの名無しさん:2013/03/16(土) 19:46:22 ID:bM32aBXk0
>>319
パラレルワールドで、そういう試合結果になってる世界があって、
うんたらかんたら
浦和に入るはずだった点が大分に入ってうんたらかんたら
2-2ドローの結果を見てる人は、
そういう世界を自分で作り出してるだけであってうんたらかんたら
人によっては3-1の世界があってうんたらかんたら

322五月雨祭:2013/03/20(水) 15:58:35 ID:tGGIAf0I0
お金・・感謝の表現の方は順調なのに・・
>>321
単に自分が期待する立ち位置だっただけです。
つまり自分の所為です。

・・去年はガンバを開幕5連敗にして監督解任まで追い込んだのにセレッソも横浜も
開幕3連勝。
ついでにJ2見たら徳島も福岡も・・半年サカ禁して立ち位置の矯正ですな。
お金の方より当たったり外れたりになるとか考えてなかった。

チケットは既に購入している3月31日の福岡×水戸→福岡3○水戸1●
これも外れていたらコレに関してはまだ無理でしたという事です。

323もぎりの名無しさん:2013/03/20(水) 17:24:37 ID:C0wT3U8U0
ちょっと気分がスッキリしたことについて投下していきまーす。

一昨日くらい、オイラの気分を害す人と車で長距離移動することになり
めちゃくちゃ憂鬱、しんどいことこの上ない状況がありました。

で、それは今回だけじゃなくて、前にもあったんですが
その時は、自宅に帰ってから、もうヘロヘロ君で
体力0、もうなにもできん!、というくらい、疲れていました。

まぁそのときは、自分が著距離を全部運転したからだと
思っていたんですが、

今回も長距離を全部自分が運転したんですが
全然余裕で、自宅に帰ってからも元気だったんです。

で、そうなったのも、移動中に思考した一言のおかげでして。

それが、「金持ちになりたくない」でした。

それを思考した瞬間、一気に体が楽になり頭がスッキリし
疲労感をほとんど感じることなく、長距離移動を終えることができました。

ストレスを感じる相手が悪いのではなく、ストレスを自分で与えているのだと
わかった出来事でした。

324あいるん:2013/03/20(水) 21:30:30 ID:nkhmrbT60
このサイトのブログめちゃぉもしろぃょ(^^)

見て損なぃのでリンク貼っておきますね♪

aicasi.web.fc2.com

325開業日の特恵の活動:2013/03/20(水) 21:34:11 ID:5qigTfS60
開業日の特恵の活動

http://www.gagaleo.com
http://www.cn-98.com

326もぎりの名無しさん:2013/03/22(金) 23:28:39 ID:FZCq2q.s0
五月雨さんよ
その後の調子はどーよ?

327五月雨祭:2013/03/24(日) 17:56:31 ID:tGGIAf0I0
>>326
別に恨みも憎しみも無いけど多分・・いぐるという人を市場から退場させる事になりそう。
・・もはや規模以前に実現する意味も無い事を叶えそうです。
後は頼まれていた人気コンサートのチケットをその当日に購入して手渡すとかかな?
一応成功体験談に沿った事だとこんな所です。

328もぎりの名無しさん:2013/03/24(日) 18:14:19 ID:FZCq2q.s0
>>327
サッカー関連は全然だめ?

329五月雨祭:2013/03/26(火) 19:32:00 ID:tGGIAf0I0
>>328
何というか・・上手くいく場合と駄目な場合の繰り返しです。
願望のトリガーを毎回変えている気はないのですが。

選挙無効判決出たので前にレス付けた衆参同日は実現しそう。
その選挙において衆院自民単独300参院自民参院自民65(※改選121の中での取得議席)に
に・・下方修正しときます。

330もぎりの名無しさん:2013/03/28(木) 17:42:17 ID:7CL89c3k0
生産中止になっていて、中古でも定価より高くなっていた商品をあり得ないルートから手にいれました。
しかも、プレゼントされて。

何となくお金ほしー、何でもかえるなぁって気分を味わいたいなぁと思っていたら9万円もらいました。
明日には支払いに必要だと思っていた金額が手に入ります。
来月には20万ほど入る予定です。

仕事でもお客さんを集めなくては行けないのですが、向かうから勝手にやってくる感じです。

桑田さんのおっしゃっていた「願望の実現に自分は必要ない」がわかったような気がします。
エゴはなくなっていませんが、ハッとエゴに気づく瞬間が多くなりました。

叶ったヒャッホーイ!!とはなりませんが、静かで満ち足りた大きなものが自分のなかに流れてくる感覚があります。

かなり認識が変わってきているのかもしれません。

>>323
同じような経験を最近しました。
そこから“気づき”は何度もありましたが、何をしたか考えたかは関係なく、ほんとにある時突然ふっと「あー全部自分でやっていたのだな」とわかるもんなんですね。

331もぎりの名無しさん:2013/03/28(木) 17:53:21 ID:VA/kw3JA0
生産中止になっていて、中古でも定価より高くなっていた商品をあり得ないルートから手にいれました。
しかも、プレゼントされて。

何となくお金ほしー、何でもかえるなぁって気分を味わいたいなぁと思っていたら9万円もらいました。
明日には支払いに必要だと思っていた金額が手に入ります。
来月には20万ほど入る予定です。

仕事でもお客さんを集めなくては行けないのですが、向かうから勝手にやってくる感じです。

桑田さんのおっしゃっていた「願望の実現に自分は必要ない」がわかったような気がします。
エゴはなくなっていませんが、ハッとエゴに気づく瞬間が多くなりました。

叶ったヒャッホーイ!!とはなりませんが、静かで満ち足りた大きなものが自分のなかに流れてくる感覚があります。

かなり認識が変わってきているのかもしれません。

>>323
同じような経験を最近しました。
そこから“気づき”は何度もありましたが、何をしたか考えたかは関係なく、ほんとにある時突然ふっと「あー全部自分でやっていたのだな」とわかるもんなんですね。

332もぎりの名無しさん:2013/03/29(金) 17:23:06 ID:p/gpMR7Y0
今の仕事がたのすくなったああ。
沢山書き込んでよかったー。みんなも夢叶う叶う♥

333もぎりの名無しさん:2013/03/29(金) 20:47:46 ID:uI/3nRLU0
>>331
ぜんぜん無いです。ある時ふっと分かるなんて……。

334もぎりの名無しさん:2013/03/30(土) 18:29:19 ID:VA/kw3JA0
>>333
『気づき』に思考は必要ないと思っています。
むしろ考えなくなったときに自分の中にスペースができて閃きというか気づきが生まれるように思います。

ところで、何をわかりたいとお思いでしょうか?

335もぎりの名無しさん:2013/03/30(土) 19:04:37 ID:hFgATC8U0
>>334
「願望の実現 に自分は必要ない」

がわかりません

336もぎりの名無しさん:2013/03/30(土) 20:21:06 ID:VA/kw3JA0
願望の実現に自分は必要ない、というのは他に上手いこと書けるかわかりませんが言い方を変えてみますね。

何というか、『何をもって叶ったとするのか』と言うところだと思うのですが
私の実体験でいうと、そこに欲しかったものがあるから、口座にお金があるから、という『周りの状況』でもって『叶った』となってるわけです。
そこに自分は関係ないというか、いらんというか。

自分がどーした何したなんやかんや考えた!とかは関係ねーです。
叶うというのも何となく違和感がありますが、自分が叶える!ではなくなったというか。

自分がいない状態になり、後から考えれば、あれ叶ってたねって感じです。

たぶんますますわけわからんとなるかもしれないですし、
まずは叶えたい!そのためにはどーすりゃいいのだ!?って思うってことは叶ってない!という思いを強化しているということに気づいてみるとこから始めてみては。

337梅おに:2013/03/30(土) 20:50:37 ID:pXFppFOQO
ザ・源泉垂れ流し(´ω`)

338335:2013/03/31(日) 09:42:07 ID:sD9R2uJg0
>>336
じゃあ、「私」は願望として体の不具合(病気)を抱えているのですが
この場合は周囲の状況で叶った!って成るにはし周囲の人達に「治ったね」と言われる事を想像すれば良いのですか?

339もぎりの名無しさん:2013/03/31(日) 11:47:39 ID:VA/kw3JA0
自分は病人である、というアイデンティティーを持っているとも言えるとおもいます。
病気になるってことは健康があるからですよね。

体調を崩したりすると、不調の方に意識がいってしまうもんですが
逆にいえば健康な状態があるから不健康がわかるんだなーと健康の方に意識を向けることもできますよね?

私の感覚ですが、自分が意識を向けたものが現れてくる感覚があります。

今、ご病気ということですがしんどいとついつい『こんなの嫌だ!辛い!』と思うこともあるかもしれません。
しかし、現状を見て『病気の自分』を確固たるものとして握りしめているのは自分だったと気づけば
後から振り替えれば治ってたねってことになるかもしれません。
周囲の人からうんぬんも。

私個人としては、治そうとしなくなったら結果的に治ってたと言うことはあります。

文章下手くそですみません。

340もぎりの名無しさん:2013/03/31(日) 12:02:53 ID:xEHOu12M0
>>336
「かわいい彼女欲しい」は欲しい状況をやはり引き寄せてしまうの?

341もぎりの名無しさん:2013/03/31(日) 12:29:49 ID:j6DWz1sA0
認識は一度わかったなー、と感じたものです。

ただ、ここ3日、とある心配や不安なことがぶり返されて
安心したくてチケット板やネットにベタ付きだった
動くのも億劫になり
ベッドの中で読んでは思考がモンモンモンモンしてたw

痩せたいのに変な風に食べちゃうし

昨日今日とひとしきり寝ながらモンモンしてたら、

「そんなに不安をあつめて、あんた何に安心したいの?」
って声が聞こえてきてハッとした。

イマココ笑

やっと頭がちょっとスッキリして
板から離れて今日一日動き出すモードになってきましたw

342もぎりの名無しさん:2013/03/31(日) 16:26:07 ID:VA/kw3JA0
>>人でも物でも欲しいと思うってことはないからですよね。

で、ないことにしていると言うか『ない』を握りしめているのは自分だから
ない状況を創ったのも自分なわけです。

で、何故だかない世界を創ってたのだなぁと気づいたら
それで終了というか。

ないを選ばなくなったんだからあるんじゃないの?な感じです。

ないをスタート地点にして、ないからあると思い込もうって言うのとは違うんですけど。
何もないゼロから、じゃ彼女いるを選んでみよかって感じでしょうか。

無理矢理文章にしようとしているんですが、でも結局すべて自動的にというか勝手に沸き上がってくるもので振り返ったら叶ってた、になるかもしれません。

そればっかですいません。

何もせんのもモゾモゾしてしまうなら、何故それを欲しいと思うのかを自問してみてもいいんじゃないでしょうか?
本質的に欲しているものは何なのか。

343もぎりの名無しさん:2013/03/31(日) 16:43:03 ID:1EQuhSI20
>>331
願望の実現に自分は必要ない、わかります。
最近同じようなこと間を考えてました。
じゃあ何のために自分は居るのかって言うと、現実を楽しむため喜びを感じるために居るんだなーって。

別の領域や願望=実現をわかりたくて5年もがいてきたけど、最近色々繋がってきた。

344もぎりの名無しさん:2013/03/31(日) 19:02:43 ID:9kaNhiHo0
>>342 「ない」と思ってるのをどうゼロに変えるというのでしょうか?


何故それを欲しいと思うのを見つける事は現実化するのと何か関係あるのでしょうか?

ちなみに見つけてはおります。

345もぎりの名無しさん:2013/03/31(日) 19:06:14 ID:9kaNhiHo0
>>342 あ、ちなみに何が勝手に沸き上がってきたのですか?

346もぎりの名無しさん:2013/03/31(日) 23:11:37 ID:tj2Ey9LE0
>>343
同じように考えてる方がいてなんか嬉しいっす。

>>344
ぶっちゃけ関係ねーですが、本質的なものを考えるのではなく感じたときの感覚というかフィーリングを感じみてはと思ったんですけど。
まったく上手くお伝えできなくて申し訳ないです。

その願望と思っているものの根本に触れてそれを感じると、不足を感じようはなくなるのではと。

>>345
いわば後から考えた場合の願望実現までのすべての流れがといった感じでしょうか。
具体的に言ってしまうと関係ねー的な何気ない話を誰かにしたことや、たまたま自分と関係ない人がどっかでなんやかんや話したこととか、でしょうか。
それらすべてが叶うことへ向けて勝手に沸いてきて動いてったというか。

347もぎりの名無しさん:2013/03/31(日) 23:41:24 ID:tj2Ey9LE0
>>344
補足というか、そんな偉そうにお答えできるほどのもんでないんすが。

『ない』と思っていることに気づくということは気づいてる瞬間は『ない』とも『ある』とも何ともないゼロではないっすか?

なので、どうやってゼロに…というかやっぱ気づいたら終わりと言うか。

>その願望と思っているものの根本に触れてそれを 感じると、不足を感じようはなくなるのではと。

変すね。
不足の感じようか無くなるって言いたかったんですが。

348もぎりの名無しさん:2013/04/01(月) 11:11:25 ID:BaAOKFZ60
>>347 「ない」と思ってる事に気づいても、おらには「ない」の再確認になってしまうんだけど

349もぎりの名無しさん:2013/04/01(月) 11:32:55 ID:sO3q9iLs0
空のコップがあるとして、ある人はそれ見て「ジュースがない」と考える。
別の人は「牛乳がない」と考える。
また別の人は「水がない」と考える。

本当は何がないのだろうか?
誰がそのコップに入れる物を決定しているのだろうか?


しかし後日よく見てみたらそれはコップのように見える植木鉢であり、ないのは土と種だった。

350もぎりの名無しさん:2013/04/01(月) 13:54:07 ID:UnK4hq4c0
>>348
無いと思っていると気付いた意識は?
無いと思ってるのは誰なのか?それに気付いている意識は誰なのか?

351五月雨祭:2013/04/01(月) 17:36:43 ID:tGGIAf0I0
サッカーのスコア外れてばかりなので止めてサカ禁して立ち位置変え。
利確。
初めて自分が売った後に株が下がるという経験。
>340
欲しいと願えば欲しい立ち位置になるだけですな。

352もぎりの名無しさん:2013/04/01(月) 19:33:19 ID:tj2Ey9LE0
>>348
以前は私も同じでした。
気づいたけど、えっとでもないんだけどって感じで。

今思うと、それって気づいてると言うより、ないと思っている自分がないことについて考えてるというか。
思考が働いてますよね?

『気づく』その瞬間?には思考は止まってるんですよ。

例えば間違い探しゲームありますよね。
あれって、気づいた瞬間って思考は止まってません?
見つけた瞬間あっ!って。

そんな感じで、気づくと思考が止まり『ない』が無くなるというか。

わけわからんとなってしまうと思います。
文章にしてしまうとわけわからんので。
私も最近までわかりませんでした。

353もぎりの名無しさん:2013/04/02(火) 02:31:15 ID:5E4gNd2c0
あなたの魅力、全力で応援します。
ttp://pcmax.jp/?ad_id=rm193291

354もぎりの名無しさん:2013/04/02(火) 08:49:54 ID:cRo/V2eY0
>>352
横からすみません。
> 『気づく』その瞬間?には思考は止まってるんですよ。

これはなんとなくわかるのですが、
数秒後には気がつくと普段の「ない」の思考に戻っています。
気づける頻度は増えている気はしますが、
実践を続ければ「気づき続けている状態」になれるということでしょうか?

355もぎりの名無しさん:2013/04/02(火) 08:53:09 ID:8BvY61FE0
>>352
気付く為にはどうしたら良いのですか?

356もぎりの名無しさん:2013/04/02(火) 08:53:36 ID:NaBpp/1Y0
>>352
気付く為にはどうしたら良いのですか?

357もぎりの名無しさん:2013/04/02(火) 08:56:07 ID:NaBpp/1Y0
重複しましたm(。≧Д≦。)m

358もぎりの名無しさん:2013/04/02(火) 09:51:38 ID:tj2Ey9LE0
>>354
自分の思考に気づくんですよね?
そーすると、思考と自分が関係なかったことが腑に落ちるというか
思考に振り回されなくなってきません?

気づき続けてるっちゅーか、その気づく意識というかは常にあるんですよ。
ただ、頭の中のおしゃべりが始終ぶつくさ言っていて見えなくなっているだけというか。

気づこう、とか頑張っちゃう事自体が気づこうと思考してるんで、ちょいちょい頭の中のおしゃべりに気づけるんならそれでいいんでは?

なので>>355
気づこうとしてること自体が思考しちゃってるんで、気づくためになんもすることはないっす。
てかなんもできないっす。

『なんもねーのかよ!』とか思ってる頭の中のおしゃべりがあることはわかりますかね?

毎度、説明下手ですんません。

359もぎりの名無しさん:2013/04/02(火) 11:48:07 ID:5WLhnuRM0
>>350 無いと思っていると気づいた意識は?

知らないです。考えた事もないです。「意識」って何ですか? 俗にいう「意識不明」のあの意識と関係ありますか?

「気付き」は考えて出てきたものではないのは経験からも頷けますが、でもこれも人間の脳いう器官つまり、思考とは何が違うのですか?

そもそも気づいた時、誰が気づいるのですか?


>>352 「気づく」その瞬間に思考は止まってる?
なぜそう思うのですか?
「気づいた」ことに「気付いた!」と思考したから、そこに「気づきがあった」と認識できるのではないのでしょうか?

360もぎりの名無しさん:2013/04/02(火) 13:01:03 ID:5WLhnuRM0
>>358 連投すみません。
ただ、半分眠い時、思考なのでしょうか、頭が勝手にワケわからん映像、言葉が垂れ流しの時はありますよね。

例えば、東野幸司の事を考えようとしてないのにごっつのキャリー東野や、磁石のやつが出てきたり、その頭の中で勝手に流れてた言葉や映像に気付いた時、まさに例の 「気づいた」状態と言ってもよいでしょうか?

361もぎりの名無しさん:2013/04/02(火) 14:29:33 ID:tj2Ey9LE0
>>359
そう思ってるっちゅーか、そう感じます。
としか言えないんですが。

おっしゃるとおり思考は後付けなんですよ。

感じるのと考えるって同時にできないじゃないですか。

>>360
チリチリにはあまり詳しくありませんが、ハッ!なんで東野?って気づいたんですよね。

ハッ!とかあっ!とか自分の思考に気づくと、いかに普段から頭の中のおしゃべりがエンドレスに続いてるかを思い知らされます。

過去の後悔や未来の不安については特にぐるぐる考えてたりします。

362もぎりの名無しさん:2013/04/03(水) 06:43:27 ID:R81lc1LA0
>>361
感じるのと考えるのどう違うの?

363もぎりの名無しさん:2013/04/04(木) 16:09:16 ID:dIF7wdnk0
>>352>>361
あなたのレスは自己観察さんのものと通じているように思いました
(結局は全部同じというか繋がってますよね)。

自己観察をしていると、あなたがおっしゃるように「ない」が無い状態になります。
ふと気がつくと、願望やないことに思いをはせていたりして、
「ほしいなー、どうやって手に入れるたらいいんだ、どうせ無理だろうなあ…。」
という「ない」、不足に関する思考をしています。で、それに気づいて、
気づいている意識に焦点を合わせていると、思考が停止気味になるというか、
思考と距離を置いている感覚、「ない」が無くなる感覚になります。

ただ、「ある」という感覚もなく、虚無というか、ただ静寂を感じるだけというか。
しばらくしたら、「こんなことしても意味ないのでは?現実的に行動しろよ」
というエゴが出てきたりして、それにも気づいて流すということを繰り返している状態です。
もう少しでなにかが掴めそうな気がしているのですが…。

分かろうとすると余計に分からなくなる、ということはよく言われていますが、
その通りで袋小路に迷い込んでしまったようです。

364もぎりの名無しさん:2013/04/05(金) 11:35:18 ID:70PF6TIw0
では、何かをするにあたって「これはなんかうまくいきそうにねーな」「たぶん失敗しそうだな。それでもやるのか?」的な思考グルグルな時は、その思考を傍観したところから、「する」とうまくいくって事かな?

365もぎりの名無しさん:2013/04/06(土) 10:00:30 ID:zbQMSE.cO
二年くらい前になくした大切な物が、目立つところにいきなり落ちてた。
あんなに探したのに!
まぁー私に必要な物なら忘れた頃に出てくるだろ、とは確かに二年前思ったが、
こうも見事にそうなるとは…

366五月雨祭:2013/04/06(土) 13:02:17 ID:tGGIAf0I0
32型のTVをタダで手に入れた。
清水エスパルスに湘南とほぼ並ぶ支持しない理由出来たので修正。
横浜・セレッソ・湘南→横浜・セレッソ・清水・湘南
清水は今日勝たない場合は降格確定の縛り。

367もぎりの名無しさん:2013/04/06(土) 14:18:08 ID:XhHLZJX.0
特定の女をひきよせたい。SEXしたいのだか、どうしたらええんや

368もぎりの名無しさん:2013/04/06(土) 15:27:15 ID:Tt6jmOHs0
虚しさだけなら
いつでもここにある

369もぎりの名無しさん:2013/04/06(土) 23:57:49 ID:JDs8ZXRk0
>>362
Feelとthinkでしょうか
感じた事に対して超絶スピードで思考がくっついてしまいますが
ただ感じることをしてみると思考が止まるように思います。

>>363
そうですね、結局はすべて繋がっています。

静かな、なにも起こってない空間が自分の中にあることに気づけたら
しばしとどまる機会を増やしてみてはどうですか。
ふとしたとき、そこからすべて始まっていると思えるかもしれません。
思考や感情や色んなものがそこから湧いてるというか。
ですからあなたのおっしゃる無な感じと言うのは、すべてを生み出せるスペースがあるとも言えませんか?

何か叶えたい事があるのかもしれませんが、ちょっと横においといて
分かろう=分かったら叶うかも、からちょっと離れて
そのスペースから何が湧いてるのかを静かに見てみてもいいので。
とか思ったっす。

飲みに行ってきます。

370もぎりの名無しさん:2013/04/07(日) 01:24:26 ID:dIF7wdnk0
>>369
とどまることは気づいたときに頻繁にやっている感じです。
おっしゃるように思考や感情がそこから表れては消えていくのを体験します。
同時になんというか、静寂でありながら鋭敏な意識状態にあるという感じです。
すべてを生み出せるスペースというのはまだよく分からないです。
ただ、とどまることで心地の良い感覚は大抵感じています。

質問なのですが上のほうで、
>何となくお金ほしー、何でもかえるなぁって気分を味わいたいなぁと思っていたら9万円もらいました。
>明日には支払いに必要だと思っていた金額が手に入ります。
>来月には20万ほど入る予定です。
と書かれていましたが、普段から何らかの「意図」はされているのでしょうか?

371もぎりの名無しさん:2013/04/07(日) 04:51:44 ID:JDs8ZXRk0
>>370
いい感じなのではと。

372もぎりの名無しさん:2013/04/07(日) 05:01:25 ID:JDs8ZXRk0
>>370
まさかの途中送信すみません。

いい感じなのではと思います。
そこから先は言葉にできないものなので、心地よさに浸るだけでいいのでは。

お金に関してのご質問ですが、『意図』したと言えばしたと言えますが
あーそういや意図してたのねと思うのはすべてが終わった後って感じです。

思考で後付けして文章にするなら、
>何となくお金ほしー、何でもかえるなぁって気分 を味わいたいなぁと思っていたら9万円もらいまし た。
となります。

頑張って説明すると、何でも買える『満足感』を『今』感じていたら私の世界に9万円という形で出てきた、といった

373もぎりの名無しさん:2013/04/07(日) 05:08:38 ID:JDs8ZXRk0
感じになります。

じゃあ今、満足感を感じたらお金手に入りますか?といわれたらそれはわからんす。

そもそも9万で何でも買えるってちっちぇーと思う方も要るかもしれませんが、
お金は必死に働かないと手に入らない、苦労しないといけない、楽して手にいれるなんて何か悪いことな気がする…的な観念を持っていた私にとっては大きな変化です。

自分で自分に沢山規制をかけていた事に気づかせてもくれました。

やたら途中で送信してしまってすみません。
携帯からなのと、綺麗なオネエサンと飲んできて浮かれてるのでワッショイです。

374もぎりの名無しさん:2013/04/07(日) 09:49:57 ID:xkXr7ogM0
自分が分からなくなった

自分なのか他人なのか分からなくなった

感情も思考もなにも分からない

あとは朽ち果てて行くだけか……

375もぎりの名無しさん:2013/04/07(日) 12:55:36 ID:dIF7wdnk0
>>372>>373
レスありがとうございます。いい感じと言って頂けて嬉しいです。
まだ思考や不足感にとらわれることも多いですが、心地よさに浸ることを継続していこうと思います。

お金に関しては、何でも買える『満足感』というのが、その願望の本質だったということなんでしょうか。
なんとなく意図の仕方などが見えてきました。ありがとうございます。
余談ですが、私も思考を止めて心地よさに浸っていたら、思いがけないところから3万円入ってきました。
この時のことを振り返ると「お金ほしいなぁ」と確かに意図らしきものをしていたように思います
(説明しようとすると後付けになるという意味が分かりました 笑)。

あともう一点気になったのですが、実践というと語弊があるのかもしれませんが
330さんが普段されていることはなんでしょうか?
ただ「気付き」に重点を置くことでしょうか。それとも、認識が変わられて何もしない感じなのでしょうか。
質問ばかりですみませんが、よろしかったら教えてください。

376もぎりの名無しさん:2013/04/07(日) 14:01:22 ID:V3IItZpA0
>>373 結局は意図だけでそのお金が手に入ったんですか?

お金は働かないと〜の観念は意図にとって邪魔にはならなかったんですか?

377もぎりの名無しさん:2013/04/07(日) 14:22:10 ID:SSQ7QWnE0
>>369 >>372

結局は何が叶う鍵なのかわかりませんね。
しかし、結構万人に共通しているのは「願望は忘れた頃に叶う」からの
「(男女共通)好きな子の事を諦めたら急になびいてきた」てのがありますが、


「静かな空間に気づく」とか「意図」とか「満足感を味わう」とあなたは色々仰っていますが、
これらにつながりが見えないので、結局は何が作用して現実でこう叶う。というのが分らないです。

378もぎりの名無しさん:2013/04/07(日) 16:00:39 ID:4ZQraZC.0
>>377
執着心が薄れた時じゃないかな。

379もぎりの名無しさん:2013/04/07(日) 23:23:00 ID:JDs8ZXRk0
375>>
そのときは願望の本質が言葉にすれば『満足感』だったと思います。
支払いに関しては『安心感』でしょうか。

私が普段してることは、こたつでゴロゴロしながら敵もいないのに自宅を守っています。
たまに週の半分は遊びがてら仕事に行ったりもします。

実践というか、思考に同化してワーーーーとなるときもあるので
暇なときにニューアースに載っていたインナーボディを感じる、っちゅーのをやってみたりします。
私には合ってるのでやってるだけですが、要は『心地よさに浸る』状態になる時間を少し意識しています。

それもやりたいからやってるだけで、しなければいけないことではないです。

綺麗なオネエサンからlineきたらそれどころではないですし。

380もぎりの名無しさん:2013/04/07(日) 23:30:10 ID:JDs8ZXRk0
376>>
意図以外のことをしたといえばしたし、してないっちゃしてないんですよ。

意図してたのねも後付けだし、私がとった何かしらの行動も後付けというか、すべてが勝手に沸いてきて流れができてそれに乗ってたって感じです。

私がお金に関して持っていた観念は邪魔っちゅーかいらんもんてした。
それに気づいて、あー自分で自分に制限をかけていたと気づいて
じゃあ色んなものを塞ぎ止めていたのも自分かと府に落ちて
そこから変わっていったようにおもうのですが。

381もぎりの名無しさん:2013/04/07(日) 23:40:25 ID:JDs8ZXRk0
377>>
>結局は何が叶う鍵なのかわかりませんね。
語弊があるかもしれませんが、鍵なんでないのかもとおもっています。
叶う、叶えるは『叶っていない』から叶えたいんですよね。
叶ってたらそもそも願望をもちませんから。

>「静かな空間に気づく」とか「意図」とか「満足 感を味わう」とあなたは色々仰っていますが、 これらにつながりが見えないので、結局は何が作 用して現実でこう叶う。というのが分らないで す。

なんやかんや言ってますが、同じことを言いたいんです。
文章が下手ですみません。
公式はやっぱないんじゃないでしょうか。
何が作用して現実で叶うのか、わからんと困りますか?
わからんくても、叶っちゃうならいいんじゃねーと思っているので深く考えてなかったです。
すみません。

ワッショイしてきます。

382もぎりの名無しさん:2013/04/08(月) 00:44:03 ID:dIF7wdnk0
>>379
すごく参考になりました。ありがとうございます。
『満足感』に『安心感』。言葉にしていただいて分かりやすかったです。

>こたつでゴロゴロしながら敵もいないのに自宅を守っています。
>たまに週の半分は遊びがてら仕事に行ったりもします。
私にとっては、うらやましいライフスタイルです(笑)
自営もしくは経営者の方なんでしょうね。こういう生活にあこがれます。
綺麗なオネエサンから連絡が来ることも素敵です(笑)

あと、ニューアースは途中まで読んで積んであるので一読しようと思います。
なんでもそうですが、しなければならないと思うと条件になりますし、
叶っていないという前提を強化してしまいますよね。
そもそも義務でやると楽しくないから続かないです(苦笑)

しかしあなたの一連のレスは勉強になります。ありがとうございました。

383もぎりの名無しさん:2013/04/08(月) 12:40:13 ID:cujH3ZWc0
なんかねー微妙なんですよね。


>>380 意図してたの後付けって意味わかりません。じゃ「お金欲しい」と思ってただけですか?

何が勝手に湧いてきたのですか? 主語ないのでわかりません。

あなたがいらんと思ったその観念に対して「手放す」とか「観念変える」とかのアプローチはしましたか? したとしたら何をしたのですか?

>>381 「わからんくても叶っちゃうならいいんじゃね」と思ってたという事は、あなたも「叶える」という願望があった。つまり、あなたが仰っている「叶っていないから、叶える」にあてはまりませんか?

384五月雨祭:2013/04/08(月) 19:36:30 ID:tGGIAf0I0
株式分割イベントの引き寄せ成功。
一年掛かった。
>>377
願望が願望の属性が無くなった時ですな。

385もぎりの名無しさん:2013/04/09(火) 10:35:55 ID:9AWTVINw0
大いなる大本との調和状態の存在で在るときに、
顕現する事象を、「叶った」と言うのでしょう。

386もぎりの名無しさん:2013/04/09(火) 18:08:06 ID:4WF1irSE0
色々なメソッドを試してくうちに、私は常に自分じゃない何者かになろうとして(自己嫌悪をし続けて)いたということに気付いた
なんで今まで気づかなかったんだ
別に自分は自分でいていいんじゃね? だって他の人にはないものもあるかもしれない。あーそうか、私は私のまま生きていていいんだって思った
自分が自分でいることは凄く気持ちのいいことなんだなぁ。ようやく我が家に帰ってこられたような感覚だ
七章レベルまではいってないが、中古車ただでもらえることになった記念カキコ

387梅おに:2013/04/09(火) 19:12:35 ID:pXFppFOQO
>>386
お帰り(´ω`)ノ

388もぎりの名無しさん:2013/04/09(火) 21:51:49 ID:pnC/gAf.0
スレ違いかもしれませんが、成功体験談をお聞きしたくて書き込みます。
恋愛でメソッドやって成功した方はいますか?

私は恋人が欲しいのですが、特に好きな人がいるわけでもないのです。
理想は漠然とありますが…。

恋愛の成功体験談お聞かせ頂ければ嬉しいです。

389もぎりの名無しさん:2013/04/11(木) 17:23:41 ID:kkKXrqeE0
>>387
おっ、レスがついてる
ただいまー!です( ´ ▽ ` )ノ

収まるべきところに収まったためか、願望実現に対する焦りとか叶えられない自分に対する不満などがごっそりなくなって気持ちが軽くなりました
今はただ穏やかです
今のところこれ以上の大きな変化はないのでROMに戻りますね

390梅おに:2013/04/12(金) 23:41:57 ID:pXFppFOQO
>>389
《大した変化が無い》ですと?(´ω`)ピクッ

これを見て《穏》の字がどの位置にあるのかを確かめなさい(´ω`)つhttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6a/81702fe729a1ee3a71c2db9f01a35aeb.jpg

391梅おに:2013/04/12(金) 23:45:37 ID:pXFppFOQO
あ、よく読んでなかった(´ω`)
めんご(´ω`)ノ

392もぎりの名無しさん:2013/04/13(土) 09:01:24 ID:kkKXrqeE0
>>391
>>390の画像だと私は統合されてたんだね
ありがとう(・∀・)

393もぎりの名無しさん:2013/04/13(土) 23:40:24 ID:ZnBiYp3E0
>>386
全ての人が他の人にはないものを持ってます。
それで、お互いに補い合えば良いんです。

394もぎりの名無しさん:2013/04/14(日) 17:25:46 ID:js44.hRw0
こわなの見つけました。感じ切るというやつそのものです。
苦しい状態の人はまずはこういうので楽になった方が良いと思う。

曝露療法
http://kaihuku.jp/blog/cat32/

395もぎりの名無しさん:2013/04/15(月) 01:51:27 ID:a7WKMCS.0
死にたいけど
死にたいという思考をしてるあいだは死ぬことは出来ないんですね

396梅おに:2013/04/16(火) 04:09:21 ID:pXFppFOQO
純粋な《死にたい》という願望なんてまず有り得ない(´ω`)
《○○だから死にたい》と思ってるんだろうけど、要は《○○だから》の部分が無くなれば《死にたいとは思わない》でしょ(´ω`)
だったら、その《○○》を手放してしまいなさい(´ω`)

397もぎりの名無しさん:2013/04/16(火) 08:47:47 ID:TOubMWGI0
>>396
(´;ω;`)アリガト

398梅おに:2013/04/16(火) 18:11:57 ID:pXFppFOQO
車に練炭を積み、死に場所を求めて彷徨った僅か1年後、理想の異性と裕福な生活を手に入れた人が居るという…( ̄ω ̄)

∞に存在する当たりクジを引けないわけがない( ̄ω ̄)
引けないとすれば、《意図的に引かないようにする》以外の方法はない( ̄ω ̄)
つまり《意図的に引かないようにさえしなければ》、否応無しに当たりクジを引かされるのである( ̄ω ̄)

399386:2013/04/20(土) 03:01:05 ID:kkKXrqeE0
>>393
そうですね。欠けていても互いに補い合えますし、案外困らないものなのですね
本当の自分を晒して他人に受け入れられなければ今以上に苦しむことになるのが怖くてそれまでなかなか受け入れられなかったんですが
実際はそう悪いことにはならなかった
(エゴの警鐘はあてにならないと実感)
他人の反応より自分が自分を受け入れられるかどうかがあの時の自分にとって非常に大事なことだったんだと思います

400もぎりの名無しさん:2013/04/25(木) 23:54:42 ID:qLe.ummcO
久しぶりに実践らしい実践をしたので報告したいと思います。

最近妙に上手くいかないことが多く、悩みがどんどん増えていました。これまでの経験からあれやこれやと試してみたのですが心の靄が全く晴れません。
そこで久しぶりに199式のまとめサイトを読んでみたところ、父親に対する憎しみのくだりが目に留まりました。私は正に、ある人を恨んでいたんです。

最初は全く大したことありませんでした。しかし、物事がどんどん上手く行くと共に、その恨みの種のようなものが肥大化していきました。部屋を綺麗にすると小さな汚れが目立つのに似ています。悩む余裕がどんどん出てきたのです。

恨み自体で上手くいかないわけではないはずです。
投影論で考えれば、原因は恨みの感情を感じている時の内面です。そのとき焦点は恨みに当たっています。また、本当は、それは恨みと言い切れない、言葉にできないモヤモヤしたマイナスなものです。

それがそのまま現実化しているのでは?と考えた私は、直ちにその人を赦し許すことにしました。
「もう恨まなくていいや」と思ったらなんだか忘れかけていた透き通るようなスッキリした感じがしました。ついでに自分自身の「よくないなあ」と思う行いなどを含めて何もかも許してみることにしました。スッキリしていたせいか簡単にできました。

翌日から、自分でもわけがわからないくらいのスピードで悩んでいたことが解消され次次に物事が何もかも上手く行くようになりました。

私は数年前絶交状態から友人になるまでに関係改善したことがありましたが、あの時も似たようなことをしていたのを思い出します。

今回学ぶことが多かったです。
まず、人はけっこう忘れるということ。自分を愛し自分を許すこと、他人を愛し他人を許すことは、けっこう基本的かつ理想的な在り方だと学んだはずでしたが、そんなもの完全に抜け落ちていました。
また、やはり人の欲は尽きない。昔はあれとこれとそれがあればいいなとか考えていましたが、全て揃っても次はあれとこれとそれ…という無限ループです。
でも感じる感情に大した違いはありません。引き寄せ抜きに、幸せの感情は常に等しいと思います。
そして、自分を愛さず許さずのためなのか、必要以上に彼女に会いたくなったりお姉さんとお酒を飲む店に行きまくったりしていました。自分の愛情が足りないので安直に埋め合わせようとしていたのでしょう。私が単純に女の子好きなだけかもしれませんがwもしかして…と思い至るきっかけにはなりました。


ちなみに私は全てを許したとき、事態の好転は求めていませんでした。本当に心から許したのです。
全て今月の話です(恨みの種は遥か昔ですが)。
199式と携帯さんのまとめを作って下さった方にも本当に感謝しています。ありがとうございました。
ついでに自分が昔したレスも自分で参考にしましたw

401もぎりの名無しさん:2013/04/26(金) 11:37:30 ID:EMKje4Z20
>>400 クレさん!
お久しぶりです。

>「もう恨まなくていいや」と思ったらなんだか忘れかけていた透き通るようなスッキリした感じがしました。ついでに自分自身の「よくないなあ」と思う行いなどを含めて何もかも許してみることにしました。スッキリしていたせいか簡単にできました。

参考になりました。ありがとうございます。

402もぎりの名無しさん:2013/04/27(土) 00:55:00 ID:pQBQcjR60
仕事で一生懸命やっている事に対して否定されるような事を言われて、ショックでムシャクシャしていた。
いつもなら「もうこんなイライラしたくない!なんで理解されないんだ!ああもう!」ってなるところを
ムカついて良いじゃん!ストライキしたる!私正しい!って思う存分イライラしたら
直後に双方の誤解が解ける出来事が起こって言いたい事言えてスッキリ。
更にその出来事のおかげで他の人からも大変だよねって同情されてエゴポカーン。
更に仕事終わりに相手からやってくれてありがとうとまで言われてまたポカーンw
なんかもうイライラがどっか行ってしまったw
不満なら不満で自分の気持ちに素直でいて良いんだね。

403もぎりの名無しさん:2013/04/27(土) 01:41:18 ID:hUqhcTAI0
>>400
クレさんでも悩む事があったという事が驚きです

今年一番の衝撃です

クレさんでも悩むくらいだから私なんてたくさん悩んでもいいんですね?

まあ、悩み事しか無いですが(笑)

199式なんて私には解読困難だし、携帯さんの言わんとする事も私には分からない。

自愛も分からない

本当の人間に成りたい

404もぎりの名無しさん:2013/04/27(土) 15:47:47 ID:wSOHstRU0
人によって何が材料になるか、わかんないですね。クレさんが199式かあ。なんか意外だったなあと。
私は、桑田さんブログが最近超最強!
前よりはるかに良い生活送ってるけど、経済的水準は変わらないけど、悩みがぐっと減った。クレサン言ってるみたいに欲は尽きない。

でも、常にこのようなメソッドの類に踊らされてた。やっぱりどこかに、自分でどうにかできると思い込んでて、コントロールしたいとか、何がまずいんだとか、自分がやってることに、責任感じてた。

桑田さんは、いつも自由意思ないと言われていて、それに対しての抵抗から内容もわかろうとしてなかった。何いってんの?じゃあ、なんだったの?色々な私の願いは自分の自由に叶えられないの?ならば、何のためにメソッドやったり、本読んだりしてきたんだよって。

でも、自分では無理なんだ。これから先も。これまでも・・・・。ん?これまでも?!

私が選んでやってきたと思っていることも、自分がしたと思っていたことも?えー?すっごく後悔してたんですけど?自分ではどうすることもできない=どうすることもできなかったんだ。
と、思ったら、デカい荷物がゴッソリ落ちた。分離とかなに?だったけど、周りのものも自分なんだー。って感じていられる時は、マジで周りが優しい。 
たまに、人に対していらっと来るときは、必ず分離してる。自分とは全く別のものとして見ており、こんなところがこの人の嫌なとこだわ。って、自分とは全く切り離したところで判断して、ひとりでイライラしてる。

確かにねー、貯金もないし男もいないし、特定の願いを叶えられてはいないんだけど、それさえも本来の自分がそう思ってそうなってるんだろうと思うと、ちゃんといいようにやってくれんじゃないのかな。私ではない何かが。って感じです。

結局、周りで起こることも、ああこれが一番自分にとって最適な状況なんだろうって、都合よく考えられるようになって、楽だ。

しかし、108さんの本、読んでみたいとは思うんだけど、自分じゃどうしようもねーんだから、無駄だなぁ。って思えるようになった。2500円でけっこうな肉を買ってステーキにして食べた方がいいかなぁ、なんつって。

なおさらのこと、無償でこんなに楽にしてくれた桑田さんには感謝してます。
エゴに餌を与えるような108さんが最近不思議です。ああ、自分はチケットしか買わなかったし、なんとも思いませんけど、興味はあるので強烈に男に飢えたらステーキ諦めて読んでみようとおもいます。

405 葵光:2013/04/27(土) 16:37:12 ID:mEGPvhdU0
>>404さん
目覚めのお言葉 ありがとうです^ー^ そして、おめでとう!


・自由意思ない

・デカい荷物がゴッソリ落ちた

・ちゃんといいようにやってくれんじゃないのかな。私ではない何かが。って感じです。

・周りのものも自分なんだー。って感じていられる時は、マジで周りが優しい。 

・結局、周りで起こることも、ああこれが一番自分にとって最適な状況なんだろう

406もぎりの名無しさん:2013/04/27(土) 20:41:24 ID:qLe.ummcO
>>403
性分なのか人間の性なのかわかりませんが悩みは大なり小なりあります。ただ、深刻になって悩むことはまずないです。人生を左右しうる場面ほど気楽に取り組むのが私の流儀です。
が、今回は何回もそれについて考えていたら気が付いたら深刻になっていました(事態がではなく悩みの程度が)。

今の自分を許せているとき、私は私を愛していると断言できます。自己卑下をやめるだけでも大分違うと思いますよ。

>>404
199式とはいえ、私が読んだのは徹底したアファのくだりではありません。私にはあれは無理です。
私が参考にしたのは自分を愛することに関する部分です。
欲はなくなりませんが、その欲は必ず満たせます。

407もぎりの名無しさん:2013/04/27(土) 23:28:05 ID:JX5HX3KI0
わーい、クレさんだー
クレさんは私の好きな人に似てる
落ち着いた感じの文体がそっくり
女の子が好きなところもw

さて、私ですが自愛しまくってたら絶望的とも思える彼との関係が月1デートできるまでに復活

アファとか「なる」とかやってると苦しくなってた自分は自分を許し愛することがま っ た くできてませんでした
願いを叶えるということに必死で自分の声に蓋しまくって不足を作りまくってた

私のエゴは話を聞いてやると安心します
後ろから抱っこして聞いてあげますw
私がそうされたいからです
そうしていたら彼も私の話を聞いてくれるようになりました
体の調子も良くなかったのですが、相性のいい先生に出会え回復に向かってます

ここに書き込みしてくださった皆さんに感謝しつつ、まだまだ愛が足りねーよヽ(`Д´)ノと私が言ってますので引き続き自分を愛しまくります

408もぎりの名無しさん:2013/04/28(日) 14:02:51 ID:BEXRPBOE0
>>405 君に言うてないし、関係ないやろ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板