[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第四十七幕】
851
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/10(火) 09:14:34 ID:/.QsNsog0
こらこらテコちゃん、クレさんに拒否されて次は信頼さん、信頼さんの解答が理解出来なくて
次はダゼ氏にくってかかってるのね。
いい加減に病院に行って来なさい。みなさんにご迷惑かけてばかりだと
ランドセル買ってもらえないわよ。
852
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/10(火) 09:20:36 ID:fvJ0nOp20
自分の思い通りにならないのが「苦」だと
ブッタが言ってたなあ。
自分の思い通りにならないのが当たり前だと
思えば「楽」になるかもw
853
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/10(火) 11:20:18 ID:FM/bXoksO
これか私が思う本当の時間の流れの図。
http://imepic.jp/20120710/376140
上から下に流れてる矢印が本当の時間の流れで、左から右へ流れてる矢印がただの『今』の持ち物。
108さんがいつも言ってる「今しかない」「思考で支えない限り未来も過去も存在しない」はこういうことではないでしょうか。
>>726
生き返った…はず!それと妹の出産の日時も変わった!
ただ物的証拠は出せませんよ。
それともう一つ、私は18のときに死んでます。
854
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/10(火) 11:37:08 ID:OHIMYzqk0
まじかよ
enigmaたのしいよね
UFOって何しにきてるの?
よく見るんだが
855
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/10(火) 14:17:37 ID:FM/bXoksO
>>853
のつづき
で、私はあまり宗教学詳しくないのでうろ覚え知識なんですが、確か仏様は一瞬で過去3000年と未来3000年を考えることが出来る(?)思いを巡らすことが出来る(?)らしくて、それってこのことなんじゃないかと思うのです。
856
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/10(火) 14:26:35 ID:3ZdXxD3o0
おお、なんか面白そうなお話。
>>855
さん、よろしかったら18歳のときのお話聞かせてください。
857
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/10(火) 16:30:11 ID:Y2rRgc.60
>>855
上から下の矢印が俗に言う過去・未来という時間の流れにならない?
自分は時間の流れ・
>>855
の図のすべての矢印そのものがない。
が一番しっくりくるかなぁ。
858
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/10(火) 16:53:15 ID:u4XcyASI0
同じくいろいろ体験談を聞いてみたい
859
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/10(火) 17:49:50 ID:WVw5uiKk0
相変わらずお金は欲しいが、瞑想と祈りをしていたら以前のような猛烈な渇望感は消えたな。
860
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/10(火) 17:52:36 ID:u4XcyASI0
7章認識だとか悟りだとか
達人さんはどういう経緯でそこまで至ったのかわからん
まとめを読めば読むほどわからなくなるぜぃ
861
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/10(火) 19:04:46 ID:S9SkI/sM0
>>853
+
+ モットカタッテ、モットキキタイ
∧_∧ +
+ (。0´∀`)
(0゚つと ) +
+ と__)__)
過去・今・未来ってのもオモシロい!
現在はどこにいっちゃた〜w
>>855
の3000年過去・未来がわかるってのは意味深 (;・`д・)ゴクリ
862
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/10(火) 20:10:07 ID:ee6vbyvs0
>>728
今日のお題凄くいい!
863
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/10(火) 21:15:44 ID:EFQR72uk0
>>862
さっそく時間軸を変えたね(`・ω・´)9m
864
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/10(火) 21:40:25 ID:cDSs4f/60
(中の人が同じらしい)信頼、ダゼにつけるクスリ
http://ameblo.jp/psychic-programming/entry-11291145675.html
地獄への道は善意で敷き詰められている
(The road to hell is paved with good intentions)
いろいろな願望実現法を行っているがうまくいかない。
↓
「自分はこのまま一生うまくいかないのでは?」
と心の底では不安を感じている。
↓
しかし、今までかけてきた時間とお金を考えると、それらが
無駄だったという現実を認めたくない。
↓
何とかこの不安感をぬぐい去りたい。
↓
掲示板に
「○○を行っていれば必ず願望はかないますよ。」
という自分自身の希望を書きこんで信じこもうとする。
↓
他人が相談してきたら
「○○を行っていれば必ず問題は解決出来ますよ。」
と言うことで、自分自身と他人を信じ込ませようとする。
865
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/10(火) 22:28:41 ID:QnkYKBug0
ダゼさん
832です。
丁寧な返事ありがとうございます。
私もこのようなサイトにたどり着く人間ですから
ダゼさんが834で書かれたような世界を信じたいんですよ。
でも日常の暮らしの中ではそれが難しい。
仕事から帰って、このようなサイトを見ている時だけ
不安から解放された世界に夢をはせることができるんです。
866
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/10(火) 23:15:25 ID:1KGrzfB60
>>864
すみません。何が言いたいのかわからないんですが・
867
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/11(水) 00:08:05 ID:ee6vbyvs0
>>863
ありがとうございます。
868
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/11(水) 07:23:06 ID:WOMnnFVM0
>>865
おおう、こちらこそレスサンキュウだぜw
ふうむ……するとつまりおまいはそんな自分の理想の世界をフィクションのようにしか
楽しめておらん、というわけだぜ?
そしてノンフィクションとは、暗くて痛くて悲しくて不自由なコトの割合が多いなぁ
とか思ってるんだろうかw?
まぁ散々聞いただろうが、何がフィクションで何がノンフィクションなのか、
それはそこに『ノンフィクション』という物体があるわけではなく、そこに『おまい』
という『ノンフィクション判定員』がいるだけなのだぜ。
そう、おまいが『これはノンフィクションだ』と決めたコトがノンフィクションになるのだぜ。
も少し正確に言えば『中立的で絶対的な意味を持たない出来事』に『ノンフィクション』
という『意味』を与えるのだぜ。
例えばだ。
巨人阪神戦のナイターを観に行ったとしよう。
激闘の末、阪神が勝利したとしよう。
さて、もしおまいが阪神ファンだったら、歓喜の声をあげるわけだぜw
逆に巨人ファンだったら、悔しがったり怒ったりモヤモヤしてしまうわけだぜw
じゃあもしおまいが野球のルールも知らない子供だったとしたら。
もしかしたら初めて見る野球というスポーツに、なんだかわからないけど興奮するかもしれん。
もしかしたら全然興味が湧かず、ずっとつまらないまま長時間過ごすかもしれん。
もしかしたら野球ではなく野球場の広さに興奮して走り回って楽しく過ごすかもしれん。
もしかしたら持ってきたDSでいつもと変わらずポケモンをしとるかもしれん。
しかしどの過ごし方をしたとしても、そこにあるのはそれぞれの『ノンフィクション』
なのだぜえぇ(´・ω・`)9m バケラッター
なんてな。
869
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/11(水) 07:32:09 ID:WOMnnFVM0
>>864
ふむ、そんなループを起こさせておるように見えるのだとしたらわしの書き方が
悪いんだろうのぅ。すまんすまん。
>849
うむ、単純にそうなればそれでokだぜw
ただわしはわしの信じとる世界観を書いてみただけなので安心するのだぜw
ついでにもう少しわしの妄想を話すとな。
この世界とは少しレベルの違う世界には、自分がプログラマであるコトを自覚できる
という世界もあると思うのだぜ。
そう、きっとおまいが理想としとる世界だぜ。
だが、それはきっとある側面だけであって、実際にその世界の住人となったら
そりゃあもう『やるコトがない』ぐらい暇になってしまうのだぜ。
それはなぜだろうか?という話をしたいのだが、長くなるので続き書いてもイイだろうか。
870
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/11(水) 07:43:09 ID:g5LCU31I0
おはよう、ダゼさん。
いいんだぜぃ〜。
871
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/11(水) 08:12:32 ID:8hIiPLt.0
人間ってねえ〜
思い通りにならなきゃ苦しむし
すべてが思い通りになったら、退屈、面白くない。
変化があってはじめて楽しめるのだろうね。
映画を観ていてもそうだろう、結果分れば面白くない。
ハッピーエンドもあれば、悲しい苦しい結末もあり。
どちらにしてもストーリーが変化に富んで面白い、
勿論平凡であってもほのぼのいい映画もある。
人生は映画の中の主役を演じれば楽しいし脇役も
面白い。
ゲームであっても映画であっても楽しもう!
872
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/11(水) 12:06:32 ID:U8vZ0GKY0
ダゼー
早くプログラマーの世界に生きたい
873
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/11(水) 19:13:35 ID:S9SkI/sM0
プ、プログラマー!
_, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
プログラマーってそんな凄いの目指してるんだ。
プログラミングなんてしんどいから、プロにお任せしちゃって、
ゲームに興じるのがよいのだよ〜
注)私はだぜーではない。念のためw
874
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/11(水) 19:56:23 ID:H98zmGoA0
もうゲームしとうない
875
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/11(水) 20:28:10 ID:yiFZ8IFk0
すんません。
脱脳さんのまとめってないんですか?
876
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/11(水) 22:14:43 ID:fK/vBHmU0
脱脳さんと聞いて何かホラー映画のワンシーンを思い浮かべてしまったわしだが
それはさておきプログラマの世界について勝手に語らせて頂くのだぜw
さて、自分が世界最高のプログラマだとしてみるのだぜ。
いや、宇宙一のプログラマってコトにするのだぜw
これから宇宙で最高に楽しいゲームを作るのだぜ。
洗練されたシナリオ、個性豊かな登場人物たち、そして最高に魅力的な主人公。
数々のイベントを経て、感動のエンディングまで書き終えて、ゲームは完成したのだぜ。
『さあ、遊ぶぞ!』
ストーリーは完全に把握しているのでどこで何をすればいいのかわかってる。
登場人物のセリフもいつどこで誰が何を言うのかも知っている。
隠れイベントの出し方だって知っている。
だって自分で隠したのだから。
宝箱に何が入っているのかも知っている。
だって自分でそこに置いたのだから。
誰が裏切り者か知ってるし、逆に敵だったのに最後は味方になるヤツも知っている。
仲間が死んでしまうコトも知ってるし、そいつを生き返らせるクスリがあって
これからそれを手に入れるコトも知ってるし、ビックリイベントもドッキリイベントも知っ……
(´・ω・`)ん?
何かおかしい。
ビックリイベントでビックリしようとしたんだが、なぜかビックリできない。
ああそうか、ビックリイベントが起きるコトも知ってるし、ビックリイベントで
どうなるかもわかってるからか。
じゃあ街の人と会話を楽しむか。
…いや何を話すか知ってから話す意味もないか。
ストーリーのヒントを聞く必要もないしなあ。
じゃあ釣でもするか。
もっとも魚がどこにいてどの餌使えば100%釣れるか知ってるけど。
つってゆーかチート使えば目の前に好きな魚出せるから釣らなくていいか。
じゃあ結婚でもするか。
でも誰を選んだらどんな夫婦生活で子供が何人産まれてなんていう名前にするかまで
全部決めてあるから別にいいか。
あれ……何このゲーム……何も面白くないクソゲーじゃん……。
いや、誰かに遊んでもらえば最高に面白いと言ってもらえるハズだ。
そう、このゲームのシナリオも何も知らない人になら……!
つまーり……この世界て唯一自分だけがこのゲームを楽しむことができないのだな……
ゲームの全ての挙動を作ったのは自分なのだから……
これが俗に言うゲームプログラマの悲劇である。
877
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/11(水) 22:19:21 ID:fK/vBHmU0
しかしプログラマは考えた。
そうか、じゃあ自分は何も知らなければイイ(´・ω・`)b と。
そこでプログラマは映画マトリックスのように自分の意識をゲームの中に入れてしまう
というシステムを開発したのだった。
しかもゲームの内容については一切の記憶を持ち込めないようにして。
これでやっと楽しめるぞ!
と、思われたのだが。
つづく。
878
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/11(水) 22:47:22 ID:3Kj93Ff60
>>877
で、お前が語ってることって真実なの?
受け売りだろwww
信頼そっくりwww
879
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/11(水) 23:53:54 ID:fK/vBHmU0
いや、創作(´・ω・`)
ただなんつーの、わしもそれなりに生きているのでそれなりに経験則からのモノも
あるんじゃないかなぁと思うものの、わしが知っている知識の中には受け売り以外の
モノって無いんじゃかなろうかとも思うんだが、おまいはなんかこれぞ受け売りでは無いぜ!
ってなコトを持ってたら是非聞かせるんだぜw
まぁそれ聞いたらそれはそれでまたわしの中の受け売りが増えるだけなんだがw
あ、受け売りついでの話だが、ここ最近ゲゲゲの女房の再放送を録画して見ててだな、
水木しげるがイイこと言ったのでその受け売りをおまいらと共有するのだぜw
自分を責め続けてニート化してるおっさんにしげるがこう言ったのだぜ。
戦争ではみんなエライ目に遇いましたなぁ。
死んだ者達は無念だったと思います。
みんな生きたかったんですから。
死んだ人間が一番可哀想です。
だけん、自分は生きてる人間には同情せんのです。
自分も貧乏はしとりますが、好きな漫画を描いて生きとるんですから、少しも可哀想なことありません。
自分を可哀想がるのは、つまらんコトですよ。
とな(´・ω・`)ー3
そういえば神との対話でも他人を憐れむな的なコト言ってたのぅ。
あ、そういえばあの本は全部神様の受け売り本だのうwww
まぁイイんじゃね、受け売りでも。
それでそれなりに楽しく生きていけるなら。
でもな、どんなに他人の受け売りを背負って生きてるヤツでもな、その人生は
世界でたったひとつの、完全オリジナル版なんだぜ。
880
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/12(木) 00:36:02 ID:cpixDYooO
続き読みたかった…です…
881
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/12(木) 00:54:13 ID:qL.ApPlI0
私も続き読みたいぜぇー。
882
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/12(木) 01:39:52 ID:4dDjdBN20
続きー続きー
883
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/12(木) 01:59:16 ID:ee6vbyvs0
私も!
884
:
信頼
:2012/07/12(木) 04:05:22 ID:96sL57dk0
もしかしてこのゲームから抜け出せなくなるのでは?っとプログラマは考えた。
そこでプログラマは安全装置を付け加える事にした。
極限状態や完全に絶望した時などにプログラマとしての記憶が
ロードされるように安全装置をプログラムした。
よし、これで安心してゲームに没頭できるぞ!
と、思われたのだが。
つづかないw
(´・ω・`) ダゼ氏失礼。
>>874
そう、ゲームなんてしたくないもう望んで得るゲームを終わりにしたい。
地球ゲームを止めようよっていっているのが、
ここね!
http://www.infini-global.org/movie/
885
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/12(木) 04:41:03 ID:q1TgD5R.0
信頼にアドバイスされたくないだろ
886
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/12(木) 06:39:42 ID:eCH6gHnw0
少なくともダゼと信頼が同列ではないという意見には同意だ。
887
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/12(木) 08:08:54 ID:4NqbaInU0
続きの超大作を送信したら消えた(´・ω・`)
きっと書いてはイケナイコトを書いたのでこのゲームプログラムのウイルス検知機能が働いて削jpm)?d'h5,.;k%_.,
888
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/12(木) 08:10:55 ID:4NqbaInU0
(´・ω・`)
(´・ω:;.:…
(´:;….::;.:. :::;.. …..
889
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/12(木) 08:32:53 ID:4dDjdBN20
ちょwww
890
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/12(木) 10:43:22 ID:S.70Dv0U0
俺は信頼さんすごいと思うわ。(笑)主張している意見に同意できるか
どうかはともかくとして周囲の状況に釣られて自分の意図を絶対に
変えない。
やってくる情報を自分の好みにあわせて精査するのは当たり前だが、
「これダメ、あれダメ」とぎゃあぎゃあ言いまくってるうちはなんも
変わらない。「これは違うと思う」と意見するのはOKだけど、便所の
カキコミみないなのはいらんだろ。
普通に考えたら周囲の意見に負けずに自分を貫き通す、それに対して
まわりを取り囲んでぎゃあぎゃあ非難する。どっちがすごいかは
一目瞭然。
ほんまにお前らなにかを得たいと思ってるのか?それとも憂さ晴らし
にケチ入れる対象探して刺激を求めてるだけか?永遠に人のすることに
ケチをいれて、それで自分はもの申す批評家ぶるのか?
そこまで人のやること気に入らないなら、こんなとこ覗いてないで自分
でやれよ。コテハンさんにご意見求めて自分に許可出そうとしている
うちはなんも変わらん。
891
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/12(木) 12:31:36 ID:7WEwdIc.0
自分は基本何やってもいいと思っている
便所の書き込みしようが、信頼さんがスルーしようが
ってスルーできてないか
ただ、かなり願いが叶うようになってきて、信頼さんってここで何したいんだろうと思うようになった
つか願い叶ったりしてないんだろうなと正直思う
ここで邪魔扱いされるのもわかるよ
892
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/12(木) 12:45:55 ID:NXb6py4g0
>>890
890は信頼?
周囲の意見に負けず貫き通すってなかっこいいもんじゃねーよ
やつは自分の心に蓋をしているのが丸見え
弱い部分を見ないようにして去勢をはってるだけだろ
893
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/12(木) 13:09:53 ID:W5OP0TEk0
>>853
=ID:FM/bXoksOさん
妹さんの出産の日時は
何月何日から何月何日に変わったんでしょうか?
旦那さんが生き返った「はず」となるのは、
亡くなった記憶があいまいだからでしょうか?
それとあなた自身が18の時に亡くなったと
なぜ自分でわかるのでしょうか?
894
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/12(木) 13:10:56 ID:C4VU.LCw0
目覚めた者が一般の方に理解してもらおうと文字に
置き換えても徒労に終わるのが多い。
しかし、一部の人の真理探究の栄養剤にはなっているので、
続けたらいいね。
無論、自己の悟りへの探求の為にも。
895
:
893
:2012/07/12(木) 13:35:24 ID:W5OP0TEk0
>>853
=ID:FM/bXoksOさん
あっ旦那さんの件についてはたった今思い出しました
確か去年の時点では
旦那さんが亡くなったので生き返らせたい
みたいなことを
ここで言ってましたよね?
896
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/12(木) 13:44:56 ID:B5zc2IXI0
信頼ってたまに名無しで書き込みしてるよね
897
:
893
:2012/07/12(木) 13:45:08 ID:W5OP0TEk0
今読み返してみると
旦那さんじゃなくてお父さんの間違いでした
てか、
旦那さんが亡くなったのは結局、夢かい
898
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/12(木) 14:41:12 ID:Ztx4540c0
>894
一般の方?
899
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/12(木) 14:51:02 ID:gKuAeweg0
>898
一般の方(かた)って、
目覚めてない若しくは悟ってないお人のことだろう。
一般人=チンパンジー ではないなw
900
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/12(木) 15:02:16 ID:fRoURCys0
へ〜なんか偉そうっすね
901
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/12(木) 15:04:55 ID:gKuAeweg0
悟った人ってある意味バカだよ。
だって、考えないんだからw
902
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/12(木) 15:15:57 ID:gKuAeweg0
悟った人と登山するとの巻w
一般人; 山の空気はおいしいっすね。
悟った人:(いきなり、大木にしがみついて) ミーンミーンミーン〜〜〜♪
一般人: 一体、な、な、な、なにをしてんの?
悟った人: 大木を見て、急に蝉になりたくなったので・・・。
一般人: そうかあ、大木からエネルギーを供給してたんですね。
悟った人: いや、ただ蝉になりたくて。
903
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/12(木) 15:29:56 ID:gKuAeweg0
要するに悟った人は思考を挟まずになりたいものになってしまう。
上の例でいくと、大木にしがみ付いたのは、大木からエネルギーを
吸収するためではなく、蝉にただただなりたかったからだ。
自分の知り合いの悟ったひとは、いまだにハンバーガーになったままだ。
904
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/12(木) 15:34:00 ID:7rIE7R2k0
>>884
そういえばアンフィニは経営に行き詰り、予定していたセミナーを中止、申込者に返金ができなくなっている。
・・・のを数ヶ月前そのホームページのお知らせで読んだんだけど、記載なくなってますね?
905
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/12(木) 15:41:56 ID:4UNdj8m60
上の例でいうと、蝉じゃなくてただ大木にしがみついてる人じゃない?
906
:
信頼
:2012/07/12(木) 15:54:38 ID:96sL57dk0
>>887
長文書き込んで何度消えた事か・・・w
原因として長文の中にエラーになる文字が入っているのだと思います。
何がエラーとなるかは今は不明。
>>890
おお、そこに気付きましたか!
周りの空気に合わせない、顔色を見ながら対応をしない。
つまり外に力を与えない。
こんな態度でいるともう他人に悪意を持ったり、悪口を言ったりする必要が無くなります。
何故なら周りがどうあれ嫌な感覚にならないからですね!
>やってくる情報を自分の好みにあわせて精査するのは当たり前だが、
>「これダメ、あれダメ」とぎゃあぎゃあ言いまくってるうちはなんも
>変わらない。「これは違うと思う」と意見するのはOKだけど、便所の
>カキコミみないなのはいらんだろ。
しかし、批判的なレスってパターン(感じる感覚)が何故こうも決まっているんでしょうねw
>>891
スルーしようがしまいがどっちだってOK!
よくやる誤解は、本当は言い返したいのにスルーしなければ、
願いなんてとうてい叶う状態にならないからスルーしとくみたいな自分騙しをする事ですね。
>信頼さんってここで何したいんだろうと思うようになった
何もする気ないですよ?w
>>892
俺は信頼より分かっているって事を認めさせたいんですね。
(´・ω・`)b こんな事書くからウザがられるんですw
>>896
>信頼ってたまに名無しで書き込みしてるよね
あ〜これ、困ってんですよw
ギコナビ使ってるんですが立ち上げる度にスレが消えて、
書き込みウインドウもリセットされるんです。
毎回コテ打ち込むのメンドクサ、時々忘れて名無しって感じですね。
>>899
そうそう、私らって悟った人と普通の人って無意識に線引きしてますよね。
悟った人とそうでない人って感じで、悟った人は特別でそうで無い人は普通の人って感じ。
その線引きを取ってみたらいいですよ。
悟った人も私らも何も変わらない同じ人。
勝手に悟った人はこうなんだって思っているだけなんですよw
んでね、何か批判的なレスを書き込んでいる人達の思いや声は分かるんよね、
全部、「おれが偉いんだ正しいんだ」を認めさせたいだけ。
シンプルにそれだけで、その正体は自分が自分を認めていないだけ。
ただそんだけ。エゴは難しくしたがるけど、単純にそんだけなんだよね。
907
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/12(木) 16:01:13 ID:yGW8qX2A0
>全部、「おれが偉いんだ正しいんだ」を認めさ せたいだけ。
それは信頼お前だろ
908
:
信頼
:2012/07/12(木) 16:06:30 ID:96sL57dk0
>>904
>そういえばアンフィニは経営に行き詰り、予定していたセミナーを中止、申込者に返金ができなくなっている。
>・・・のを数ヶ月前そのホームページのお知らせで読んだんだけど、記載なくなってますね?
なるほど、それで映像の更新が無いのですね。
>>907
え?私偉いし正しいよ?
貴方も偉いし正しいよ?
909
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/12(木) 16:25:03 ID:ee6vbyvs0
そうそう。
貴方も正しいし私も正しい。
これ知った時、随分楽に生きれるようになった。
910
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/12(木) 16:47:16 ID:cdpquiQA0
>>890
ちょwおまえのS.70Dv0U0で検索かけたら笑った
>>480
でいきなり信頼名指しで登場してるしー
その後はずっと信頼擁護の書き込みだしー
数字のゾロ目が出るだけで騒いでるくせに
>俺は陰謀説なんか見てもぴくりとも反応せんかったけど。
なんて言っちゃってるしww
>>728
ではW5の質問に返事しちゃってるしー(゚Д゚;)
ここで紹介されてるプログもアレ〜?って感じだし(笑)
信頼は働いてる設定取り下げていいんだよ、どうせ誰も信じてないんだしw
ナマポで何が恥ずかしい(゚ε゚)キニシナイ!!って、なあ(^ω^)
911
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/12(木) 17:06:21 ID:/QIVO28o0
信頼擁護は全て信頼による自・演に見える
912
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/12(木) 18:26:10 ID:gKuAeweg0
↑見えてるものは妄想だろうw
913
:
信頼
:2012/07/12(木) 18:28:56 ID:96sL57dk0
あ〜長文でもないのに書き込みが消えた・・・
(´・ω・`)まあ、いいかw
914
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/12(木) 18:33:04 ID:GcSiM3zc0
今の人間関係に大きな不満があるわけではないが、もっと良い交友関係を引き寄せたい。
915
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/12(木) 18:40:38 ID:Y2rRgc.60
>910 何が言いたいのかちっともわからんのだけども・・・・。
要するに、何を伝えたいんで?
>911 自・演であったとして・・・・?続きをきかせてほしい。
916
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/12(木) 18:55:34 ID:cdpquiQA0
キタ━━(━(-( ( ( (o・∀・o) ) ) )-)━) ━━ !!
この短時間にワラワラと釣れましたよー|電柱|・ω・`)ノ ヤァ
917
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/12(木) 19:54:35 ID:xAJhnmgI0
大漁 オメ!
亠ァ厂| `':,;..:..:.';. ;'..:..:.,:'
‐个 兀 `:;:.::.':., ,':.::.:,:'
`.:`.:''''..:.‐ :.:-:.:...,,,, __ 、‐-、 __ ,.‐z_,-、 '':;;:::':, ,...;'::..:,;' ,,.:':
..:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.`_,,ノ └¬、'''.:.:‐:..,,ヾ、__)∠,ィク /,、 ';:''..:.:..:..:.:..:.'':;'':.:.,;.
.:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.ヾ、_ <^'".:..:..:.:..: <`ヾ´~_ _~´ 〉'''':.::.;':.::...:.:..:..:..:...:.:.';' ,,
..:..:...:..:..:...:...: ,,;,;,;,,;:..:..:.:.:..: / /\ `ヽ、..:..:.:..:..:_ブ∧ ‐ ‐ /.:.:..:,;,::';..:..:..:.:..:..:..:...:.:.:''´:.:
:..:.:..:..,.:-〜' , 、m_)°.:.:.'ー-'..:..:..:`ー--',,;,;::.:.:ヽ、_i (_,/しヘヘ_) ´ '::;.:.::.:..:..:..:..:.:..,;'` ''
,;,,;,;/ <て_;:、。.:° ‐ '''' " ´ ´ ,;:''.:.:,:'' :;,._.:,;.,、:.'':.,,_
/ r'7ァッーヘ、_) ゚ ,,:''.:.:,:'' , -〜''ヽ‐-‐、.:.:.''
-く レ'/〈 ° 。 ,ヘVフヽ、 ,,:''.:.:.:,:'' (_,ヘ、 ⌒
V巛〈 ヽ , 〜''ヽ / e ヽノ\ヘ. ,,:.''..::.:,:'' 。 と_刀Tゥー
_/ ヾ ヽ、 Y ァ个〜'。゚ ,少ー- 代ヽ、 ヾゝ ,,.: '':.:/ヽ、' 。 ゚ (⌒⌒ー-く ノノ,!j
{. \ Y巛〈 ) l㌶㍑レ゙く \''.:.::.:.:.:/ / 入 ゚ 。 `〜<ヾヾ、,`⌒ 〜
_, ヘ、 ヾ{ ヾト、 'ヾゝャ㍑メ㌫㌔ ヾヨ /〃/ _,,> 〉〉ノ `厂丁`
\ \ ヽ、 `ゞへ㍊㌶㌍㍉ ゞ㌧f‐ '' ´ //// ノ
─〜 ⌒ヽ、 \ ヽ、 ´`'‐ニ世三r<㌣´ _,,ノ,〆 /
__,, へ、 \ ` ー- 、__ _,, --‐‐ ''´ _ - ´ /
 ̄ ̄ \ ` ー- 、 _  ̄ ̄ ̄ _, -〜< -一 ブ
ヽ、、  ̄` ー─----── ´ ̄ _ -一 ´
918
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/12(木) 20:06:58 ID:cDSs4f/60
906 :信頼:2012/07/12(木) 15:54:38 ID:96sL57dk0
>周りの空気に合わせない、顔色を見ながら対応をしない。
>何故なら周りがどうあれ嫌な感覚にならないからですね!
※信頼の推奨する言動を実際に行う人物
フライデー7/27号(7/12発売)
大津・中学生いじめ自殺
自殺練習を放置した担任は本誌取材に「鼻唄!」
http://watch2ch.2chblog.jp/archives/4241473.html
フライデー記者への対応
記者:「フライデーです。イジメへの対応について聞きたいのですが。」
担任:「んふぅ〜ふぅ〜、ふふ〜ふふ〜♪」 (俺様には何にも聞こえないぜ〜)
記者:「今回の騒動についてなんですが…。」
担任:「ふふぅふ〜、ふふふ〜ふ〜♪」
記者が取材のために近づくと
担任:「敷地内に入らないでくださいね〜ww」
↑これが鼻歌以外に発せられた唯一の言葉であり、それっきり車は走り去ってしまった---。
906 :信頼:2012/07/12(木) 15:54:38 ID:96sL57dk0
>え?私偉いし正しいよ?
919
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/12(木) 20:18:01 ID:cDSs4f/60
信頼と名指しされる(?)ID:S.70Dv0U0の言動
890 :もぎりの名無しさん:2012/07/12(木) 10:43:22 ID:S.70Dv0U0
俺は信頼さんすごいと思うわ。(笑)主張している意見に同意できるか
どうかはともかくとして周囲の状況に釣られて自分の意図を絶対に
変えない。
普通に考えたら周囲の意見に負けずに自分を貫き通す、それに対して
まわりを取り囲んでぎゃあぎゃあ非難する。どっちがすごいかは
一目瞭然。
信頼:「んふぅ〜ふぅ〜、ふふ〜ふふ〜♪」
920
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/12(木) 20:19:42 ID:cdpquiQA0
(´ー`*)ウンウン そうだね その通りだね
108氏が管理しないのなら自治は必要なのだね (´ー`*)ウンウン
921
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/12(木) 21:16:52 ID:lYvBTTYw0
ちょ、信頼さんなんで急に粘着されちゃってるの?ちょっとウケる〜。
しかしなんだね。こんなところでしかウサばらし出来ないっつうのも
アレだね。せっかくこういう板に来たんなら自分が上手くいかないからって
嫉妬で情けないことするより
もっと有意義に使えばいいのにね。
922
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/12(木) 21:35:15 ID:M2QFGl7o0
自分と他人の分離感が大きいと自我も肥大してしまう。
自分=他人
を思い出してちょうだいな。
人を攻めるは我を追い詰めるなり!
923
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/12(木) 21:54:18 ID:cDSs4f/60
784 :信頼:2012/07/08(日) 06:35:40 ID:96sL57dk0
>>922
面白いですね、自分に問えですね
795 :信頼:2012/07/08(日) 15:41:19 ID:96sL57dk0
自分の目にしたくない事を見た時のその人の意識的感覚の問題なんですよ。
それをただ何もせず流せるかですね。
外の状況より自分の方が上だと決めればいいですよ。
802 :信頼:2012/07/08(日) 19:24:21 ID:96sL57dk0
無視するなら誰にも言わず無視すればいいだけですよ?
周りの空気を読んで対応するのを止めてみてはどうだろう。
812 :信頼:2012/07/09(月) 00:51:54 ID:96sL57dk0
外の状況に価値を置かない、外の現象には価値は無いって感覚です。
後はお任せでおれ知らない〜何もしない〜♪です。
※その結果
信頼:「んふぅ〜ふぅ〜、ふふ〜ふふ〜♪」
担任:「ふふぅふ〜、ふふふ〜ふ〜♪」
924
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/12(木) 22:04:17 ID:M2QFGl7o0
他人の観察より自己の観察をやってちょうだいなw
925
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/12(木) 22:15:42 ID:cdpquiQA0
(´ー`*)ウンウン そうだね 外の状況に価値を置かないんだね
放射能が気になってここでばら撒くのだね(´ー`*)ウンウン
926
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/12(木) 22:47:01 ID:M2QFGl7o0
>(´ー`*)ウンウン そうだね 外の状況に価値を置かないんだね
同意だね
>放射能が気になってここでばら撒くのだね(´ー`*)ウンウン
. ィ
._ .......、._ _ /:/l!
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _ またまた ご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
927
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/12(木) 23:28:37 ID:6dlu5UeM0
意図的に引き寄せたと思えるものが増える程、
自分の性格を変えたいと思えてくる。
一般的な感性ががあれば欲しいものを引き寄せ放題だったんだろうなぁ。
928
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/13(金) 00:52:42 ID:cdpquiQA0
(´ー`*)ウンウン そうだね ず〜っと見張っているんのだね
外が気になって気になって仕方がないのだね(´ー`*)ウンウン
929
:
信頼
:2012/07/13(金) 06:02:00 ID:96sL57dk0
>>921
(´∀`)はは、粘着されてますねw
やりとりを楽しんで見てて下さいね!何か気付く人もいるかも。
>>924
全く同意ですね〜
930
:
信頼
:2012/07/13(金) 06:21:23 ID:96sL57dk0
>>923
そうそう虐め自殺問題、これ聞いてみて。
自殺ではなく、他殺の可能性も出てきているね。
真ん中の方のニコニコ動画のやつね、警察にリアルに聞いてるよ。
☆【電凸】大津市で起きた中2いじめ自殺事件 大津警察署から意外な返答
http://ameblo.jp/kennkou1/entry-11300919631.html
931
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/13(金) 09:09:50 ID:cdpquiQA0
(´ー`*)ウンウン そうだね やりとりを楽しんで見てて下さいね!
全て自分でやってるって白状しちゃってるんだね(´ー`*)ウンウン
932
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/13(金) 12:36:09 ID:Y2rRgc.60
>929 何か気付くっつーか、人の振り見て我が振りなおせって感じ?
こういう風にはなりたくないなーっつー。潜ちゃんでも達人気取って
的はずれなアドバイスして受け入れられなくて、こっちでは
人のやり取りに割って入って悩んでる人を余計に混乱させたり
相談者に深く突っ込まれると逆切れ回答したり、アドバスしてる人には
難癖つけたり。
信頼さんや達人さんたちは、なぜ粘着さんが↑みたいな事をする
んだと考える?
933
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/13(金) 12:49:19 ID:2N75O5lY0
達人気取りって誰のこと?
934
:
信頼
:2012/07/13(金) 15:58:27 ID:96sL57dk0
>>932
基本的に人は自分は正しいんだ、俺が言う事を認めてくれよって欲求がありますね。
それは劣等感と言うものです。
あの他人より私は劣っているっていう観念。
夫婦喧嘩から戦争まで原因は全てこれですね。
劣等感に気付いた人とか劣等感をもたないように育てられた人は、
もう人間関係に悩んだり他人の持ち物などに嫉妬したりする事は無くなりますね。
何故ならそれが馬鹿らしい事だと知ってしまった、又はそんな観念がないから。
例えば金持ちの息子がポルシェが欲しくなり親にポンとポルシェを買ってもらった。
良かったね〜って思える人は劣等感が無い。
何の努力も無しにポンと手に入れたんだから、良かったね〜なんですね。
でも必死に働いて節約に節約してポルシェを買ったんだって人には
尊敬や偉いなぁとか、これだけ努力した人にはポルシェを入手するのは当然だ!などと考える訳ね。
ここで不思議な事、矛盾な観念が分かるよ!
ここのスレやスピリチュアルなどで願望実現を夢見てる人ってさ、
出来れば何の努力も無しに願望実現を望んでいるんだよね?
なのに、なんの努力も無しにポルシェを買って貰った息子に嫉妬する。
つまり、これって願望実現するには苦労しなければならないって観念を握ってんだよね。
そんだけなんだけどね。
劣等感と願望実現が入り混じってるけど、それだけ関係があるって事ですね。
自分を観察すればよーく分かるはずなんだよね、
他人が簡単に何を入手しようが、自分も簡単に入手出来ると感じていれば
嫉妬心なんて湧いてくる訳がないw
(´・ω・`) 長くなったけど、こんなんでどうでしょう。
935
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/13(金) 16:37:45 ID:GcSiM3zc0
確かに苦しい努力は嫌だ。だが、やりがいのある努力、楽しい努力、苦にならない範囲での努力なら良いと思う。
山の頂上にヘリコプターでさっと行ってしまうのも否定はしないが、ゆっくり山道を楽しみながら登山するのも
良いもんだ。
そして実際に、楽しく無理なく努力出来る場所と、ほどほどに努力していこうと前向きに考えられる精神状態を
引き寄せた。後者は瞑想数か月で簡単に手に入る。一日せいぜい15分から30分ほどもやればいいだけ。
そうやって精神状態を整えたら、自然と運は良くなってゆく。
936
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/13(金) 16:40:47 ID:BapeFF7s0
嫉妬心って、自分が興味のないことには沸かないんですよね…。
937
:
信頼
:2012/07/13(金) 17:05:32 ID:96sL57dk0
>>936
興味がある事の中にはお金が絡んでいる事が多いですよね。
例えば骨董などで何十万で買った掛け軸って大事にするけど、
鑑定団とかで3千円とかって鑑定されちゃったら、その掛け軸に対する思いや扱いは
明らかに変わりますよねw
掛け軸とか壷とか興味の無いもんにとってはただのゴミでしかない、
しかし世間的な価値が付与されているんで大切に扱ってるだけ。
当然何の価値もない物でも個人の思い出が詰まってるのは大切にする。
でもそれは捨てられない病の原因にもなったりしてますね。
938
:
信頼
:2012/07/13(金) 17:16:32 ID:96sL57dk0
>>935
努力って言葉が既に嫌な事を我慢してする=努力って感じになっていますよね!
例えばプラモを作る時に色々道具を揃えたり、自分の腕を磨いたりするのは楽しいですよね。
でもそれは努力じゃないじゃない?
楽しい事やってんだから、でも外側他人からみれば必死にやっている努力に見える。
これが全くもって誤解の元なんですよね、他人からみればあれだけの努力をしているように見える
でも本人は楽しくやっている。
自分なりの楽しさをやらないで、他人が楽しくやっているのを外側から、
つまりああなれば儲かるから偉くなれるからって理由で他人から努力とみえる行為を真似する。
だから真似してる本人には苦痛でしかない。
ここで努力しないと駄目になるとかね。
根本的に逆、自分が楽しいと思える事をすればいいんよね。
気分が良くなる事をすればいい。
そうだなぁ、そのほどほどに努力していこうと前向きに考えられる精神状態の努力と
私らの感じている努力って、言葉は同じでも全く別物の感覚の努力ですよね。
939
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/13(金) 17:59:32 ID:W5OP0TEk0
>>935
運がよくなるってのは
主に不快な現象が起こらなくなるってこと?
940
:
信頼
:2012/07/13(金) 18:49:46 ID:96sL57dk0
いや〜面白いねこの人
苫米地英人
日本人に富を貢がせるマインドコントロールのすべて
http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/hitokuchi039.html
たとえば、マイクロソフトのビル・ゲイツは巨万の富を築きましたが、
ジーンズとTシャツという格好をしていますが、
日本の若い女の子は、わずかな月収にもかかわらず、ルイ・ヴィトンのバッグを提げて歩いている。
なぜこのような馬鹿げたことが起こっているかといえば
(´・ω・`)ほほう。
941
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/13(金) 19:32:05 ID:GcSiM3zc0
>>939
それもあるし、良いことが起こることも。
942
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/14(土) 00:41:23 ID:TtMarso60
>>939
あまり信頼に聞いても意味ねーぞ
943
:
信頼
:2012/07/14(土) 06:51:11 ID:96sL57dk0
>>939
まず運が良いと自分が感じる時の感覚を思い出して、想起してみると良いですよ!
そこから自分の意識で感じてみると自分なりの答えが出てきます。
まあ単純に運が良い状態を書くと。
気分が良い。
自分の思っている以上に良い事が起こる。(利益を得る)
絶対無理だと思われていた事が現実に起こる。
まあ色々ありますが、外側の現象はどうでも良いですね。
重要なのは運が良い状態の時の意識状態に注目です。
944
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/14(土) 08:31:03 ID:pXFppFOQO
>>942
いや、
>>934
>>938
>>943
の信頼さんのレスは全てにおいて合点が行きます。
違和感なく読めるし、『自分の世界』でもすんなり受け入れられる内容です。
945
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/14(土) 09:18:17 ID:S9SkI/sM0
感心することも多いけど、微妙な違和感を感じることもある。
特にこれ。
>外側の現象はどうでも良いですね。
チケットの論法、内面の投影が現実。
外側の現実を起点に願うかぎり、コントロールできない。
この点で、「外側の現象はどうでも良い」というのに賛成する。
しかしまた、内面の投影ってことは、現実における他人というのは自分自身。
住民さんの不愉快(放射能や陰謀論)という意見に対して耳をかさないのは、
自分自身に対して冷たくしているのと同じじゃないのだろか。
946
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/14(土) 09:46:03 ID:ee6vbyvs0
チケットだと、結局何を言っても言わなくても何かをしてもさしなくても望みは叶うのだから各々意見があるのだから別にいいんじゃない?
947
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/14(土) 10:45:23 ID:pXFppFOQO
>>945
>住民さんの不愉快(放射能や陰謀論)という意見に対して耳をかさないのは、自分自身に対して冷たくしているのと同じじゃないのだろか。
ここで、『住民さん達の理解を得たい』とか思ってしまうと、『現実をコントロールしたい』と思う事になるんだと思います。
桑田さんの言葉を借りれば、『現実に媚びる』になるんでしょうか。
信頼さんの心の内はわかりませんが、スタンスには同意します。
内面がブレてない、現実が単なる投影である事を十分に理解しているからこそ、どんな反対意見にも平然を保てるんだと思います。
948
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/14(土) 11:27:13 ID:lN6BKD.6O
>>944
言ってろw
949
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/14(土) 11:29:45 ID:GbUW52Co0
http://www.youtube.com/watch?v=IfP2_4Eqqp4
信頼さんに対する個人的な違和感をうまく言葉で説明するために動画を持ってきました
信頼さんはいじめられてるわけではないので正確ではないかもしれませんがスタンスとしてはこんな感じかなと
950
:
もぎりの名無しさん
:2012/07/14(土) 11:34:30 ID:5neZ2M960
やっぱりID=pXFppFOQOはそうだったのかwずっと同じ匂いを感じていたが
上で誰かが書いてたけど、潜在チャンネルの梅おにぎりと同一人物とかって
これで全部が繋がったv
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板