[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第四十四幕】
502
:
もぎりの名無しさん
:2011/11/27(日) 00:08:33 ID:7NJzL.9U0
| |д・) ソォーッ…
相対性理論とか出てきとった…
>>486
を見て頭痛くなった事にして寝よう…
503
:
もぎりの名無しさん
:2011/11/27(日) 00:28:44 ID:9tSUxKpIO
>>502
かわいいwww
504
:
もぎりの名無しさん
:2011/11/27(日) 06:47:38 ID:Zu/ds9ME0
>>483
信頼さんの、
生活保護受注から立ち直った(?)経緯が知りたいですね。
505
:
もぎりの名無しさん
:2011/11/27(日) 08:48:24 ID:QpntZ7wcO
>>499
携帯だと字幕がちっこすぎて読めねー
506
:
信頼
:2011/11/27(日) 11:28:54 ID:VFJCW86s0
>>504
そんな事聞いても貴方だけの願望を叶えるプロセス(心の動き)は得られませんよ〜
※注 願望とは物欲だけではなくて心の安らぎや納得したいなどの心理的な望みなど
全ての欲求です。
やり方の外堀は書いてもいいけれど、内堀は貴方独自のやり方になります。
①普段何気に使っている言葉、これは凄く重要であった。
これ読んでたかが言葉だろうと思っている人が殆どでしょうw
その普段使っている言葉に人生を左右するとてつもない影響力が
あるとしたら、それを知ってしまった貴方はいったいどうします?って事です。
大画面テレビが欲しいと絶対に言うな、欲しいなら○○と言う!
②集中のやり方の勘違い。
TVや漫画などで植え付けられている私らの集中のやり方は真逆だって事です。
一点を見つめて心象(心の動き)をギューっとする感じでやっていると思います。
そう表現しないと集中するイメージを視聴者に与えられないので、そんな表現を
しているのですね。集中するには意識を○○だけでいい!
③神は外にいると思っている限り、何も始まらない。
これはもう書いてある通りそのままですが、これをすんなり理解できると、
飛躍的に心理的影響があります。
外に答えを求めている限り、ラットレースだと言う事です。
つまりチケットの言うエゴの引力圏から抜け出せないのです。
音速の壁は越えられるけど引力圏を越えられない人がいっぱい!
などなど信頼の言葉を書き込んだ信頼の書を20××年、発刊!
(`・ω・´)9m こうご期待!w
507
:
ピグミ
:2011/11/27(日) 13:24:20 ID:w4Xvwf3IO
最近よく使う言葉は、
めっちゃオモロ!
確かに何でも面白くなる。
何を見ても、聞いても
めっちゃオモロ!
と言う自分がいたw
めっちゃ面白くないですか?w
508
:
信頼
:2011/11/27(日) 15:37:47 ID:VFJCW86s0
心訳、般若心経
http://www.youtube.com/watch?v=jIpqcWVZUGs&feature=player_embedded
#!
>>507
ピグミさん
(`@ω※´)1・2・3 オモロー
509
:
もぎりの名無しさん
:2011/11/27(日) 16:52:11 ID:v7ZonyXw0
>>506
信頼さん
108さんのチケット&デバッグの要点をまとめると
具体的な○○を求めるのではなく最良だけを求めて
あとは今この瞬間を感じるメソッドあるいは2章メソッド
だけやれば十分って感じですよね?
510
:
もぎりの名無しさん
:2011/11/27(日) 17:31:35 ID:v7ZonyXw0
↑に追加
あと、信頼さんが言うところの
エゴから出た願望
ってのは
108さんが言うところの
不足感から出た願望(最良ではなく具体的な○○を求めること)
と同義ですよね?
511
:
もぎりの名無しさん
:2011/11/27(日) 22:10:15 ID:Zu/ds9ME0
>>506
そんな一般論は今更でしょうw
信頼さんの経験を通して、具体的な所で語らなきゃ。
512
:
もぎりの名無しさん
:2011/11/27(日) 22:58:55 ID:i1nrI7sg0
ここで質問させていただいてもよろしいでしょうか?
私は物心ついたときから太っていて、ずっと痩せたいという願望を持っています。
かれこれ10年ほど前に潜在意識のことを知り、
それ以来鏡に向かって「お前は痩せる」と言ったり、
普段から「私は痩せている」とアファメーションしたりというのを繰り返していましたが
一向に変化はありませんでした。
ダイエットをして痩せてもすぐに元に戻ってしまいます。
チケットの存在を知り、これをダイエットに活用している人がいることを知って、
2年ほど前に「痩せなくていい」というアファメーションを行ったのですが、
私にとって「痩せなくていい=食べていい」であったようで、
起きている間中ものを食べてしまい、1ヶ月ほどであっという間に7kg太ってしまいました。
最近になってダイエットで9kgほど痩せることができたのですが、
痩せたと思ったらあっという間に5kg太ってしまいました。
そこからまたダイエットを始めたのですが、なかなか体重が減りませんでした。
ダイエットに関しては太っていることに抵抗してはいけない、ということだったので
抵抗があったのですが「私は太っている」とアファメーションしてみました。
そうすると、減りはしなかったが増えもしなかった体重が、いきなり2〜3日ほどで
3kgも増えてしまい、それ以来減りません。
なぜ他の方はこのアファメーションで成功されたのに、私の場合は失敗してしまったのかわかりません。
今は、「どうして私は痩せてすっきりできたんだろう」やこの状況は〜をアレンジして
「この体型は私にとって素晴らしい」とアファしたり、自分に愛を送ったりしていますが、
特に変化は見られません。
ちょっと前まで今よりはずっと痩せていたのに、あっという間に太ってしまって、
悲しくて仕方がないです。今こうしているあいだにも涙が出てきます。
ほんの少し前まではちゃんと着れていた洋服が、今着るとキツキツだったり着れなかったりで、
情けなく悲しいです
自分なりに色々やってきたのに、なぜ痩せられないのか、つらくて苦しいです。
私はどうやったら痩せることができるでしょうか。
かねてからの悩みで、非常に困っているので、どうかアドバイスをいただきたいです。
本当に、どうかどうかよろしくお願いいたします。
513
:
もぎりの名無しさん
:2011/11/27(日) 23:02:45 ID:Zu/ds9ME0
カロリー計算+運動
運動すれば筋肉も代謝も増えるんで、
運動はちゃんとしましょう。
514
:
信頼
:2011/11/28(月) 00:16:49 ID:VFJCW86s0
>>509
う〜んこれを言っていいのかな。
チケットやデバッグ、あるいはメソッドなども全部不要です。
それすら必要無しの何もしない、いい気分です。
全部全てを全部任せるんですチケットでも言われているアレにです。
メソッドをしているうちはメソッドに頼っているって事です。
チケットを読んでいるって事はチケットを頼っているって事です。
メソッドは取っ掛かりにすぎないって事です。
>>510
はその通りで同義です。
>>511
いえ、これは一般論と思わせておいて実は一般論ではなくて真実です。
一般論=それは何かおとぎ話みたいだと思わせておいて、
実はそれが何でもない真実であったと言う事です。
木を隠すには森に隠せなのですよ。
では神を隠すには何処に隠せばいいか分かりませんか?
自分に隠せば見つからないのです。
何でスピ系の人達が具体的な事を語らないのか今まで不思議でしたが、
やっと分かりましたよ。
スピ系の人達は外側のとっかかりは言ってますが、
本当の所は言っていないのです。
今ではスピ系の本で普通に書かれていて、
もう飽き飽きだ〜と思っている事に注意してみて下さい。
それが手がかりになります。
どの本を読んでも同じ事が書かれていると思います。
>>512
痩せたいと思っている限り痩せませんよ。
寝る前にカップヌードル食べたくなったら食べればいいです。
絶対に太らないです、それは私の中に確立されている法則が働いているからです。
外から理論的に何を言われようがビクともしない法則があるから太りません。
私は以前130キロありましたが、現在は85キロに痩せてます。
「私は太っている」も「痩せなくていい」も「お前は痩せる」も
全部今の状況のその自分であってはならないと言う状況から発せられる言葉ですよ。
「この体型は私にとって素晴らしい」も他の人にとっては駄目だとなります。
それに体型に拘っている感じもします。
アファするなら、「私はいつも完璧な体だね」がいいですね。
言葉の力ってマジで凄いですよ。
注意する点は今の自分を否定しない事、これだけ注意してればいいです。
それを前提にアファを考えればOKです。
515
:
もぎりの名無しさん
:2011/11/28(月) 00:24:26 ID:wwgzkHjs0
比べる心を仏教では慢といい、
余程の修行者でも中々滅っする事が出来ないのだとか。
やっぱりお金が無いのはくやしいなあ。
516
:
もぎりの名無しさん
:2011/11/28(月) 00:37:39 ID:v7ZonyXw0
>>514
信頼さん
アレってのは別の領域のことですよね?
しかしながら、別の領域に浸るにはあれらのメソッドが近道だと書かれてたし
特に退屈な時などは暇つぶしについ2章の「ありがとう」メソッドを
やってしまいます
つまり単にやりたいからやってるだけなんですが
これがつまり何もしないってことじゃないんでしょうか?
517
:
もぎりの名無しさん
:2011/11/28(月) 00:47:00 ID:cpixDYooO
信頼さん、ギャル1人分くらい痩せられたんですね!すごい!
痩せた話聞くとワクワクします(^^)
私は潜在意識で痩せようとしたらご飯がより美味しく感じて結果的に増えたのでストレッチや運動してます…本当に全く使えてないなぁ(+_+)
518
:
信頼
:2011/11/28(月) 01:13:46 ID:VFJCW86s0
>>515
比べる心を完全に無くすのは難しいですね〜(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
>やっぱりお金が無いのはくやしいなあ。
これってお金が無い事が悔しいんじゃなくて、
自由自在に出来ない事が悔しいのでは?
自由自在に出来れば、お金なんて必要なくなってしまいますよね〜
>>516
そう、メソッドは近道ですが答えではありませんよ。
メソッドをする事により知っていきます。
そうだな〜感謝の感覚を想起できるでしょうか?
ありがとうメソッドは感謝の感覚を想起するのには抜群ですね!
しかし感謝の感覚をメソッドをしなくても想起する事が出来れば、
メソッドに頼らなくてもいいと言う事です。
退屈な時にやっているのですか・・・すいません私は退屈と言う感覚をもう思い出せません
暇だと言う感覚も懐かしい感覚です。
頭の中の会話が無くなってから、いや会話が無くなったんではないですね、
愚痴とか悪口とかそんな会話をしなくなってから、退屈や暇だって感覚を感じなくなりました。
はいそうです、アレってのは別の領域の事ですね、まあ神であり宇宙なんですが。
宇宙と聞くと遠い感じがしますが、
今いるここだって数時間前は宇宙空間だったんですよw
>>517
ギャル一人分・・・確かにそう考えたらヽ〔゚Д゚〕丿 スゴイスゴイw
ダイエット関係の事は殆ど嘘だから無視した方がいいですね!
ダイエット食品とかそんなやつです。
食品関係は色々と調べると面白い情報が・・・いや面白くない情報ですねw
現在の野菜とか化学肥料や農薬使って育てた野菜ってのは栄養価が低いんですね。
これ書くと長くなるんでストップ( ;゚Д゚)y─┛~~面倒になっただけだったりw
カロリー理論とかあれ間違いだらけだったと言う事もw
潜在意識に刻印って難しく考えてますよね〜たぶん。
刻印って簡単に言うと、納得です。
食べる事に抵抗があって、潜在意識で痩せるんだ〜と安心して抵抗が無くなったら
美味しくならないはずがないw
しかし食べたら太るってまだ思っているので、太ってしまうって感じですね。
519
:
もぎりの名無しさん
:2011/11/28(月) 01:34:46 ID:7NJzL.9U0
>>480
さんは信頼さんのアドバイスで上手くいけたんならいいんだけどなあ…。
520
:
もぎりの名無しさん
:2011/11/28(月) 01:46:16 ID:v7ZonyXw0
>>518
感謝の感覚より
単に爽快な感覚を想起する方が自分は簡単ですね
そして1番味わいたいのは何といってもうれしい感覚です
願望が叶った時の感覚だって
「ありがとう」よりは「うれしい」の方が正直な所だったりしますよね
ってことは「うれしい」メソッドに代えた方がいいですかね?
521
:
もぎりの名無しさん
:2011/11/28(月) 01:48:47 ID:wwgzkHjs0
>>518
まあ、お金というのは物と物を比べるモノサシですからね〜。
比べるのに使っちゃいますね。
しかし、自由自在に出来ないのは悔しいですねえ〜。
どうすれば、自由自在に出来るんでしょうかね
522
:
信頼
:2011/11/28(月) 03:30:03 ID:VFJCW86s0
>>519
上手くいっているさ〜
上手くいかなくても、上手くいかないなりに上手くいっているさ〜
>>520
もちろん「うれしい」でも全く問題ないですよ。
一番問題なのが、うれしいが感謝より上とか下とか二元論にしてしまう事です。
どちらかハッキリと白黒つけろ〜ってそんな勝負の馬鹿馬鹿しい事に従わないで下さい。
そんな下らない馬鹿馬鹿しい事はどうでもいいことですw
自分の中の感覚が全てですよ!
>>521
自由自在にならないって感覚を感じてみて下さい。
ヒントはそこにあります。
523
:
もぎりの名無しさん
:2011/11/28(月) 07:03:40 ID:wwgzkHjs0
そしてその感覚を手放してみましょうってか〜?
524
:
ピグミ
:2011/11/28(月) 08:11:50 ID:w4Xvwf3IO
昨日は面白い事があったんだよん☆
乗りたい車があって、最近車を運転してるとよく見かけるんだ。
昨夜はスーパーにその車が駐車してて、
あぁ、この車にやっぱり乗りたいなぁ
と思って、ふとナンバーを見たら…
私の付けたいナンバーだったw
車体、色、ナンバーまで
正にこれ、私の乗りたい車〜!てニヤニヤした。
おもろかったw
525
:
もぎりの名無しさん
:2011/11/28(月) 13:16:13 ID:RZ44Hs060
エイブラハム本著者、ジェリーヒックスさんが亡くなられたそうです。
引き寄せを知らなければ、チケットにも出会えなかった。
ありがとうの一言につきますね。
526
:
もぎりの名無しさん
:2011/11/28(月) 19:01:32 ID:3tdo5MNY0
>>525
本当だ。旦那さんの方ですね。
教えてくれてありがとう。
527
:
もぎりの名無しさん
:2011/11/28(月) 19:39:59 ID:v7ZonyXw0
信頼さん、
今度はまた具体的な相談ができました
来年のNHK大河ドラマの配役でできれば他の人に代えてもらいたい人がいます
あと1ヶ月ちょい後には始まるので
(エゴ視点では)もう時間があまりありません
もし信頼さんが同じ願望を持ったとすると
この願望を1ヶ月後に確実に実現させるためには何が最善策だと考えますか?
過去も変えられるから始まってからでも実現できると言われればそれまでですけど、
できればそんな面倒なことにはなって欲しくないので(他にも変えたい過去はいろいろありますし)
是非とも確実に1ヶ月後までに実現させるためには?
528
:
もぎりの名無しさん
◆DAZEwa9C2g
:2011/11/28(月) 22:23:46 ID:N2fc6sKE0
テストしてみるの巻。
529
:
もぎりの名無しさん
:2011/11/28(月) 22:28:50 ID:7vD8BQZU0
>>527
まずは、重く考えるのを止めて、かるーくマジでかるーくなんて事はないと言う態度を暫く続けてみて下さい。
ま、いいんじゃないでしょうか。
( ´ー`)y-~~カッカッカッ
530
:
もぎりの名無しさん
◆DAZEwa9C2g
:2011/11/28(月) 22:31:11 ID:N2fc6sKE0
>525
うーむ…ジェリーさんも逝かれましたか〜……。
ご冥福をお祈りするのだぜ。
しかしエイブラハムにはまだまだ活躍してもらいたいものだぜぇ。
とりあえず弔いにまだ読んでないサラソロの二冊目をポチッと…。
531
:
もぎりの名無しさん
:2011/11/28(月) 23:11:55 ID:wwgzkHjs0
>>527
平清盛か・・・て主演松ケン?
これはちょっとww
松健の方ならわかるが。
しかし、なんで平清盛なんだろ?
532
:
もぎりの名無しさん
:2011/11/28(月) 23:13:49 ID:wwgzkHjs0
主題曲@公式 聞いたが中々かっこいいな。
533
:
信頼
:2011/11/29(火) 00:23:21 ID:VFJCW86s0
>>527
不足感の無い願い方をすればいいですよ。
例を言うと、貴方が大河ドラマの配役に嫌な奴が出るので変えたいでは不足からの願望ですね。
しかしこの人に出て欲しいってからの願望は不足ではないでしょう。
注意点はそれだけですね!
( ´ー`)y-~~で、変えたい人って誰です?
534
:
もぎりの名無しさん
:2011/11/29(火) 00:48:47 ID:wwgzkHjs0
ていうか、それで変えられるものですかね?
>>527
の人は報告して欲しいです。
535
:
もぎりの名無しさん
:2011/11/29(火) 01:05:08 ID:v7ZonyXw0
>>533
このまえ言ったように例の件でJ事務所に遺恨があるので
あそこの1人がちゃっかり出ているのでそいつです
しかしながら本音を言うとどうしても
「○○が嫌だから他の誰かに変えてほしい」
になってしまうんですよね
そしてその他の誰かってのもあの事務所じゃなければ誰でもよかったりします
108さんはデバッグで具体的なものは求めず最良だけを求めろと
言ってたから、それに従うと、具体的にこの人がいいとするのも
なんか違いませんかね?
自分的にもその具体的な誰かをあえて意図するのは面倒だったりするのですが
そこはあえて意図しなければ他の人に代えられませんかね?
意図せずとも自分の無意識が誰に対して最良に満足するのかを別の領域はちゃんと
わかってくれてたりしないのでしょうか?
別の領域にはそれがわかるからこそ、108さんは具体的なものではなく
最良を求めろと言うんじゃないのでしょうか?
また、逆に「〜が起こって欲しくない」という願望については
別の領域に浸ってさえいればけっして現実化しないと
確かにチケットに書かれてましたよね?
536
:
もぎりの名無しさん
◆DAZEwa9C2g
:2011/11/29(火) 01:42:13 ID:N2fc6sKE0
>535
横からあれなんだが、パッと見たところおまいがやろうとしとるコトは
おまいの幸せの反対の方向を向いとると思うのだぜ。
で、なんでそんな方向を向いてしまうかというとだな、それはつまり…
イマジネーション不足なんだぜ。( ̄ー ̄)9m
537
:
もぎりの名無しさん
◆DAZEwa9C2g
:2011/11/29(火) 01:56:21 ID:N2fc6sKE0
イマジネーション、まぁカッコつけて横文字にしてみたがつまりは
『想像力』の問題だとおもうわけなのだぜ。
で、なんで幸せの反対を向いているかといえばだ、おまいはつまるところ
自分で自分に制限をかけちまっとるからなのだぜ。
…うむ、やはりフリック入力は疲れるのでこれぐらいにしとくのだぜw
余計なお世話とスルーしてくれて構わんのだぜw
ノシ ←なぜデフォルトで半角カナが打てないのだぜジョブズよ…
538
:
もぎりの名無しさん
:2011/11/29(火) 02:16:02 ID:v7ZonyXw0
>>536
単にバシャールの言うパラレルワールドの
大統領選でオバマが勝った世界とマケインが勝った世界のどちらを望むか?
というのと同次元の話だと思うんですけどねえ
せっかくパラレルワールドとして無限の可能性があるなら
その中からベストな充足を選びたいと思わなきゃ損ってもんでしょう!
539
:
353
:2011/11/29(火) 17:48:53 ID:TNJZbFRA0
>>354
信頼さん、みつろうさんのパラレルワールドについて、読まれましたか?
信頼さんならではの解説を希望
540
:
信頼
:2011/11/29(火) 20:39:41 ID:VFJCW86s0
>>535
しかしながら、J事務所のタレント本人には何の責任もないのですよね。
不足のない願い方を考えた方が早いですね。
ん〜宇宙の法則からしたら可愛そうな企業だと言う事が理解できれば
自滅する企業なので、ほったらかしがいいんですけどね〜
( ゚Д゚)y─┛~~紅白とか全く興味が・・・
>>539
まだ読んでません。
( ゚Д゚)y─┛~~見つけられないのですよ〜
541
:
もぎりの名無しさん
:2011/11/29(火) 21:13:00 ID:v7ZonyXw0
>>540
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって感じでしょうか
とにかく108さんはデバッグで
具体的な何かを望むのではなく最良を望めとだけ言ってました
つまりこの場合も具体的な誰かを望むのではなく誰よりも納得行く最良の人を望むのが1番早いわけですよね?
それからこれ以上某事務所が権力持って図に乗って圧力かけたりさせないためにも
あそこの奴には誰であろうと、これ以上売れてもらいたくない
ってのが本音としてあるんですよね
非常に言葉は悪いですが一瞬でどんどん人気下がれとさえ思います
これまたまぎれもない本音です
こんな一見あくどい願望が叶っていいものなのかと多少思ってしまう面もありますが、
こんなのでも他の多くの願望と全く同じプロセス「いい気分」で当然叶って然るべきなんですよね?
542
:
もぎりの名無しさん
:2011/11/29(火) 22:31:47 ID:DD5NIEWs0
目の前のことをもっと楽しもうよ
今日発売の青いスライム肉まん。もう食べたかや?
ttp://gigazine.net/news/20111129_slime-nikuman/
543
:
もぎりの名無しさん
:2011/11/29(火) 22:44:24 ID:cpixDYooO
スライム肉まん食べた〜い!
全然知らなかったです(>_<)
ファミマ行って来ます!
544
:
もぎりの名無しさん
:2011/11/29(火) 23:25:00 ID:0o41Oe/kO
アンフィニ合宿初日終了。濃い内容だった。かなり入った。
545
:
もぎりの名無しさん
:2011/11/30(水) 00:31:32 ID:cpixDYooO
ドラクエ好きなので本当に買いに行って来ました〜(^^;
一軒目で売り切れていて哀しかったので諦めずに2軒目に行きました。
せっかくなので途中で引き寄せも使いました(^^;
私はスライム肉まんを手に入れた!って。
今夜のラスト二個を買えました(*^^*)
ぶさ可愛いですね!
夜中になにやってんだろ私(>_<)
546
:
信頼
:2011/11/30(水) 01:16:24 ID:VFJCW86s0
スライム売り切れで、スライム探しの旅に出ている人が多いらしいw
>>541
>こんな一見あくどい願望が叶っていいものなのかと多少思ってしまう面もありますが、
自分であくどいと思っていては叶いませんよ。
不足が無い願い方を言うと、多分貴方は受け入れられないと思いますが、
J事務所が調和しますようにだろうな。
547
:
もぎりの名無しさん
:2011/11/30(水) 01:34:57 ID:v7ZonyXw0
>>546
うーん、
パラレルの話で言うと
某事務所があまり人気なくて権力を持ってない世界を選びたいわけです
または某事務所が存在しない世界を
この考え方ならあくどくはありませんよね
548
:
もぎりの名無しさん
:2011/11/30(水) 01:39:48 ID:v7ZonyXw0
>>546
>>547
に補足
そんでもって今、某事務所に圧力を被ってる歌手が某事務所の奴より売れる世界を望みます
549
:
もぎりの名無しさん
:2011/11/30(水) 01:42:15 ID:z2Jr5GdE0
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( `・ω・`) ))
/つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
ノ ) \ ))
(__丿\ヽ :: ノ:::: )
丿 ,:' ))
(( (___,,.;:-−''"´``'‐'
(~)
γ´⌒`ヽ
___{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( (⌒( `・ω・` )\
\ ヽノ(,,⊃⌒O〜 ヽ おはすみなさい・・・
\ //;;;::*:::*::::⌒)
( (:::;;:*::;;::*.:::*::(
\\::;;;*::::*:::*::::\
\`〜ー--─〜' )
550
:
もぎりの名無しさん
:2011/11/30(水) 11:12:26 ID:y6zjhwpo0
108さんの新刊が来たね
http://kamisamano.info/wdp/archives/482
人柱さんの報告待ちー
551
:
みつろう
:2011/11/30(水) 13:07:57 ID:k1u/rWnY0
あまりにも、暇すぎて、ひさしぶりに、チケット板を読んでみたみつろうさんです。
>>539
えーと、僕、みつろう本人ですが、どのパラレルワールドの文章なのかわからない…。
なんだか、久しぶりに来てみたら、こっちのパラレルスレッドにも、みつろうについて話してる人が居て、楽しいねー。
そういウかんじの、パラレルワールドのこと?
>>540
どうも、みつろうです。
おもに、潜在意識の達人スレというところにいます。
かなーり昔に、藤村君という方に誘われて、こっちの板にも書き込んだんですが、
どうやら、僕の文章は誰にも見えなかったようで(パラレルだから?)
なんの反応も起こらず、泣きながら撤退したように記憶しています。
いろんな所に、パラレルワールドの持論を書いてますが、僕もそれがどのパラレルワールドに行っちゃったのかすらわかりません。
>>539
さん、とにかくありがとう。君が熱心に僕の事を宣伝してくれてること、本当に感謝します。
僕はサー、
http://twitter.com/
#!/mitsu_low でツイッターやってるから、良かったら見てみてねー。
ツイッターという概念と制限文字数に革命が起きるくらい、長文で読みにくいからさー。
バイバーイ。また来年来るねー。
552
:
もぎりの名無しさん
:2011/11/30(水) 15:38:21 ID:2vdfX0hA0
108さん戻ってくるの?正直ワクワク
認識の変化した方、しつつある方に質問
職場の人とか友人とかとの普通の会話でよくある会話、お金無くてとか、職場の
愚痴とかそいういうのにはどう対応していくのかな?
私はついついそういう気持ちもわかると同調してしまう。
認識が変化すればそういう話する人自体いなくなるのかな?とは
思うけど、変化する前はどうすればいいのかな?
553
:
信頼
:2011/11/30(水) 17:20:20 ID:VFJCW86s0
>>551
みつろう氏本人ですか〜どこでもいいから持論に誘導して欲しかったw
>>552
貴方はもう認識は変化していますよ?
認識が変化していなければ、貴方が今思っている事に気付きもしないで、
一般の普通〜の生活をしています。
つまり眠ったまま。
( ´ー`)y-~~ 良かったですね〜( ノ゚Д゚)おはよう
対応?愚痴とか言ってたら遠ざかるとか、お金無くて〜とか言ってたら
かる〜く受け流す。
お金を得るには〜とか、一緒に悪口とか言わなければいいだけですよ。
話を何々は面白かったねとかって方向に持っていくとかって感じ〜
554
:
もぎりの名無しさん
:2011/11/30(水) 17:52:19 ID:v7ZonyXw0
>>553
>>546
の信頼さんには自分の願いは持ってはいけない願いだと
言われてしまったような気がしたんですが
108さんは願望に良いも悪いもなくどんな願望でも叶ってしかるべきだと
言ってました
>>547-548
みたいな感じなら
信頼さんも叶ってしかるべきだと思いますよね?
555
:
353
:2011/11/30(水) 19:17:49 ID:OAT7MFlw0
>>553
確か、死んだあとに、なんにでもなれるなら、死ぬ前に、死なないですむような状態で戻れるから、だれも死なないはずでないかと、みつろうがどこかに書いてました。
そう考えると、死んだ人が尊重できると。
556
:
信頼
:2011/11/30(水) 21:56:22 ID:VFJCW86s0
>>554
ん〜どう言えばいいかなw
常識の壁を崩さない事には・・・知るって事を。
貴方も心のどこかでJ事務所に対する願望を悪い事だと思っていますよね?
この悪い事だ!ってのが外れれば叶うと言う事ですよ。
なので馬鹿馬鹿しい常識¥の壁を崩す必要があるわけです。
宇宙の意識に到達するには、大気圏(自我)を突破する前に音速の壁(常識)を
突破する必要があります。
戦時中の日本での常識は戦争賛成ですよね?
今はどうですか?全く違いますよね。
常識なんてそんなもんですよ、くっだらな〜いと思いませんか?
そんな常識に悩み、世間に悩み、ただ眠っている人達の顔色を伺って生きているなら
それは楽でしょうけど、面白くもなんともありませんよねw
この現実世界の現象としているのは中立であるって事が理解できると、
願望には良いも悪いも無いってのを知ると思うのですが。
>そんでもって今、「某事務所に圧力を被ってる」 歌手が 「某事務所の奴より売れる」 世界を望みます
「」の中がいらない〜、その歌手が世界的に感動を与える世界を望みます。
私ならこうしますよ!J事務所との関わりをその歌手から外すのです。
つまり、J事務所?何それ聞いた事もないよwwって感じです。
ついでに言うと、J事務所のタレントに対してなら、誰その人俺は興味ないね〜で終わりです。
この対応は自分の記憶意識の中にそんな奴らの存在など入る余地も無いっていう
すげー冷たく残酷な事なのですよ。
何の関心も無く、生きてようが死んでようがどうでもいいよと言う事ね。
私が貴方に思っている事は、なんでそんなに嫌いなJ事務所の事を、
自分の意識や記憶の中に入れておけるのかって事です。
どうだっていいじゃないですか、そんな奴らはw
好きなタレントをただ好きで応援すればいいだけと思うのですよ。
>>555
(`・ω・´)9m ぞろ目おめ!
なるほど、それは既に在るって事ですね。
557
:
もぎりの名無しさん
:2011/11/30(水) 22:12:51 ID:v7ZonyXw0
>>556
ぶっちゃけ某事務所の奴はたまたま目に付くのも嫌だし
顔も見たくないぐらいなんです
だから彼らの出る番組は当然見ないのですが
食事中など家族と一緒にテレビを見なきゃならない時はそうも行かないもんで
それがなんとも苦痛だったりするわけです
だから彼らがあまり売れないか存在しない世界を望むのです
(テレビに出ずにテレビの外だけで活動してくれる分には一向に構わない)
パラレル理論で考えたら
こんな願望が叶うことぐらいたやすいはずじゃないんでしょうか?
そもそもずっと同じ奴ばかりが人気ある芸能界なんて
これまた面白くねーとも思いますし
558
:
もぎりの名無しさん
:2011/11/30(水) 22:20:50 ID:jgRxcDP20
J事務所の益々の繁栄をお祈りいたします。
559
:
もぎりの名無しさん
:2011/11/30(水) 22:25:10 ID:v7ZonyXw0
>>558
俺様は貴様と同じパラレルワールドに行くことはまずない
よって俺様と貴様とは今後何の関係もないのだから横からいちいち口出しするなタコ
560
:
もぎりの名無しさん
:2011/11/30(水) 22:28:37 ID:v7ZonyXw0
>>558
そして貴様はパラレルワールドなんてないと言い切る前に
バシャールのパラレル論や
>>550
の108さんの著書でも読みやがれ
561
:
もぎりの名無しさん
:2011/11/30(水) 22:32:36 ID:v7ZonyXw0
俺様バンザーイ!!!
562
:
もぎりの名無しさん
:2011/11/30(水) 22:39:20 ID:v7ZonyXw0
おまえのものはおまえのもの!
俺のものは俺のもの!
563
:
◇信用第一bag95
:2011/11/30(水) 22:39:38 ID:A.KgodVw0
◆信用第一bag95
◆2011年人気ブランドバッグ、財布、腕時計、サングラス、雑貨、小物
ルイヴィトン、ブラダ、シャネル、エルメス、バレンシアガ、
グッチ、ティファニー、フェンディ、クロエ、バーバリー、セリーヌ 、
ドルチェ&ガッバ―ナ、ミュウミュウ
◆ 2011年人気最新品、新素材入荷!
◆ 信用第一、スタイルが多い、品質がよい、価格が低い!
◆ 送料無料(日本全国) ご注文を期待して
◆ 当社のURL:
http://www.bag95.com
◆ EMAIL:bagshop95@yahoo.co.jp
◆ 担当者:川島拓也
564
:
もぎりの名無しさん
:2011/11/30(水) 22:43:08 ID:v7ZonyXw0
おまえのものはおまえのもの!
俺のものは俺のもの!
それがパラレルワールド!!
565
:
信頼
:2011/11/30(水) 22:46:49 ID:VFJCW86s0
>>557
家族に言いました?Jは嫌いだと。
>こんな願望が叶うことぐらいたやすいはずじゃないんでしょうか?
たやすいんですが、そのやり方が違っているだけですよ。
>そもそもずっと同じ奴ばかりが人気ある芸能界なんて
>これまた面白くねーとも思いますし
全くその通りで、だからTV業界今大変な事になっていますよね。
マジで面白くない。
人気が出れば同じ顔ぶればかり、そりゃ飽きられて当然ですよ。
>俺様バンザーイ!!!
(`・ω・´)9m 良く言いました!マジで素晴らしい。
それを自分に上辺だけでなく、マジで納得できた時、認識が変わりますよ。
566
:
もぎりの名無しさん
:2011/11/30(水) 23:02:52 ID:v7ZonyXw0
>>565
家族にはとっくに言いましたけど、
「あんた1人のわがままを通すわけにゃいかん!」って感じなんですよね
その正しいやり方とはつまり、
108さんがデバッグで言ったように
具体的な〇〇を求めずに最良を求めろってことじゃないんでしょうか?
別の言い方をすると、
今この瞬間を感じるメソッドや2章のメソッドをただ実行するだけとか?
567
:
名無しさん
:2011/12/01(木) 04:22:26 ID:1W6AOX/k0
なんだか疲れました
今日きっと仕事決まってるよ
と確信してたのに
不採用だって
このループばかり
年内には仕事行きたいのに
どうして創造してるのに
駄目なんだ
私を助けて
助けてください
568
:
もぎりの名無しさん
:2011/12/01(木) 08:14:16 ID:GBbUtrrc0
勇気を出してまた書き込んでみよ。
シンプルシンプルって良いながら、ひじょーに難しい事になってるのに
ついて行けず。。
自分って言いながら、本当の自分がいたり、エゴの自分がいたり、
現実の今も過去だったり、愛を送っても、蓋になったり。。
どーやら、全ては愛で出来てるのは本当みたいだけど、
それ以外の事は、まだわかんないっす。
なんで、誰かの信者には、簡単になれるのに、
自分の信者にはなる事が難しいのだろーか?
いつから、そんなに複雑な俺になったんだろー?
569
:
ぶたまん
:2011/12/01(木) 09:11:43 ID:38xCotKE0
>>567
へんなマジレスです。
ガヤトリー・マントラを聞きなさい。
長くなる&うまく言えないので省略しますが、
http://www.sathyasai.or.jp/gayatrimm/howto.html
# を参照。
オイラ的には、ストレスのたまる仕事を意図的に整理してしまい、
経済的に見通しが厳しくなってきたとき、このマントラに出会った。
それもなんとも不思議な出会いで。
そして、それを聞き始めて2週間ほどであれよあれよと・・・・
あなたもなんだかこれでうまくいく気がします。
Daze氏、イナイカww
これってポノと同じ浄化メカニズムらしいけど、はるかに強力だそうなw
570
:
もぎりの名無しさん
:2011/12/01(木) 17:39:11 ID:7EOvNT5o0
昨夜、布団に入って今今メソッドをやっていたらいつの間にか寝てしまい
会ったことも見たこともない108さんが夢に出てきて
「この中から世界を選べばいいんだよ。ほら、どれにする?」と
うすっぺらい何かが重なったものを見せられました。
「うわー、これが認識の変更?選択するってこと?そうなの108さん?」
「好きなの選べばいいんだよ!」「わかった!」
そこで目が覚めました。
いやー、すごい夢だったw
571
:
もぎりの名無しさん
:2011/12/01(木) 18:47:51 ID:wwgzkHjs0
アンフィニの合宿終わった。
むっちゃ上がった。めちゃ上がりまくり。
ていうか、なんで今更こんな感動しとるのか?
終わった時は、一抹の寂しさとため息とシラけた感情があったのだが。
家に着いたとたんこみ上げてきた。
もう、生きてある事に全面感謝。
ありがとうございます。ありがとうございます。
572
:
もぎりの名無しさん
:2011/12/01(木) 18:49:15 ID:wwgzkHjs0
もう眠った生き方はしないぞ。
もうそういう時間は要らん。
573
:
もぎりの名無しさん
:2011/12/01(木) 19:17:58 ID:XVatOyKg0
J事務所の益々の繁栄をお祈りいたします。
J事務所バンザーイ!!!
574
:
もぎりの名無しさん
:2011/12/01(木) 19:20:30 ID:XVatOyKg0
J事務所が栄行くパラレルワールド バンザーイ!!!
575
:
もぎりの名無しさん
:2011/12/01(木) 19:23:27 ID:XVatOyKg0
フレ〜 フレ〜 J事務所〜
J事務所バンザーイ!!!
J事務所バンザーイ!!!
J事務所バンザーイ!!!
576
:
信頼
:2011/12/01(木) 20:01:34 ID:VFJCW86s0
>>568
自分の中に神がいたと思い出せばいいだけですよ!
自分は神であると認めればいいだけです。
で、何で自分は神と認められないか簡単なのです!
一般的に認められない訳はTVや映画、漫画や小説などで、
私は神であるって言ってる奴は他人を支配して騙している、
つまり悪い奴だって刷り込まれているだけですよ。
よーく考えてみて、自分が神であるなら何で他人を支配したり
町を壊したりする必要があるのかを。
>>569
ぶたまんさん
よこですが、ガヤトリーマントラ気付いたら運転中など唱えてますわw
波動が落ちた時など唱えると上がるのがハッキリ分かりますね!
>>571
>>572
>ていうか、なんで今更こんな感動しとるのか?
感動した状態が人の本質だからだと感じますね〜
しかしこれには全く同意です!
(・´з`・)眠った生き方なんてもう御免こうむる!
もう眠るのは時間の無駄でしかないです。
さあ目覚まし時計が鳴っている、みんな起きるのだw
577
:
名無しさん
:2011/12/01(木) 20:29:40 ID:1W6AOX/k0
567です
>>ぶたまんさん
ガヤトリーマントラですか
聴いてみます
一日どの程度聴けばいいですか?
しかし私の周りの人たちは幸せに溢れているのに
わたしだけどうしてダメなのか
創造しているのに、おかしい
この今の状態がありえない
人には裏切られ、恋人にはフラれ、仕事はなくし・・・
助けて助けて助けて
578
:
もぎりの名無しさん
:2011/12/01(木) 20:41:35 ID:v7ZonyXw0
>>576
信頼さん
>>565
の答えは
>>566
でいいんですかね?
579
:
もぎりの名無しさん
:2011/12/01(木) 20:42:40 ID:v7ZonyXw0
今更だけど
>>529
貴様はマジで人間やめろ
580
:
信頼
:2011/12/01(木) 20:49:09 ID:VFJCW86s0
>>578
そうですね、OKだと思います。
581
:
もぎりの名無しさん
:2011/12/01(木) 21:54:02 ID:v7ZonyXw0
ところで信頼さんはガヤトリーマントラとか
あんな長いのを楽に唱えられるんでしょうか?
シンプルにこれだけの方がよっぽどイイ気分になれそうですけど
http://book-daisuki.seesaa.net/article/163698856.html
582
:
もぎりの名無しさん
:2011/12/01(木) 22:00:46 ID:YyfE4q2oO
心が快の状態の時っていろいろ上手くいくことが多い気がしません?
逆に鬱気味だとトラブルが起きやすい気がする
就活はじめるんですけど快だと面接でも明るい印象も与えることができるし頭が冴える気がする
あまり気負いせずに頑張ってみようと思った
583
:
もぎりの名無しさん
:2011/12/01(木) 22:16:26 ID:Krl66EJE0
>>579
まずは、重く考えるのを止めて、かるーくマジでかるーくなんて事はないと言う態度を暫く続けてみて下さい。
ま、いいんじゃないでしょうか。
( ´ー`)y-~~カッカッカッ
もう一回 ( ´ー`)y-~~カッカッカッ
584
:
もぎりの名無しさん
:2011/12/01(木) 22:18:07 ID:v7ZonyXw0
ある願望を意図する→実現させる
じゃなくて、
快の状態を保つ→全ての事象が理想の状態として現実化してくる
と考えた方がいいんですよねたぶん
585
:
もぎりの名無しさん
:2011/12/01(木) 22:19:58 ID:Krl66EJE0
>>579
( ´ー`)y-~~カッカッカッ
( ´ー`)y-~~カッカッカッ
( ´ー`)y-~~カッカッカッ
586
:
もぎりの名無しさん
:2011/12/01(木) 23:05:41 ID:O8/.Uk0s0
で、新刊買った人はいないのかい?
587
:
もぎりの名無しさん
:2011/12/02(金) 00:15:04 ID:eeQYKoAs0
買って読んだ人は内容教えてチョ
588
:
もぎりの名無しさん
◆DAZEwa9C2g
:2011/12/02(金) 00:28:24 ID:06EF6iGg0
むっ……誰かに呼ばれた気がしたっ
589
:
もぎりの名無しさん
:2011/12/02(金) 01:34:24 ID:eeQYKoAs0
>>588
ダゼさん・・・・・。うう
590
:
信頼
:2011/12/02(金) 19:45:53 ID:VFJCW86s0
何か面白い事を言ってますよ!
( ´ー`)y-~~最後は宣伝だけどw
2012年アセンションは来ない―瞑想者、仏教で斬る
http://www.youtube.com/watch?v=2jPYz-sdBqY&feature=related
五井野正博士 「七次元よりの使者」
http://www.youtube.com/watch?v=a6jUzsykasQ&feature=related
ジュセリーノの正体 ブラジルのテレビから(字幕付き)
http://www.youtube.com/watch?v=jvmOBczvuFs&feature=related
(・´з`・)こっこれ何ですか??
http://www.youtube.com/watch?v=39-aGaXtBJ4&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=IStTkZT_-iE&feature=related
>>581
長いですか?サイババさんが108回唱えているのを聞いていれば
覚えますよ?
>>583
そう言う貴方に ( ´ー`)y-~~カッカッカッ
も一つオマケに ( ´ー`)y-~~カッカッカッ
>>588
'`ィ (゚д゚)/私が呼びました!
591
:
もぎりの名無しさん
:2011/12/02(金) 20:20:08 ID:CwxRq0XM0
新刊買ったよ。質疑応答形式だから読みやすかったです。
まだ読み終わったばかりなので、落とし込んでる最中。
108さんの理論がどのような根拠からきているのか知りたい人にオススメ。
592
:
もぎりの名無しさん
:2011/12/02(金) 20:46:06 ID:v7ZonyXw0
パラレル読みました
やはり過去も変えられそうだな
というか過去→未来へのプロセスが違ってる世界には移動できると確信
過去の結果にこだわらず全てゼロからスタートすればいいんだな
593
:
もぎりの名無しさん
:2011/12/02(金) 22:05:16 ID:HAzALVv20
>>590
ナマポ経験者に ( ´ー`)y-~~カッカッカッ
も一つオマケに ( ´ー`)y-~~カッカッカッ
無職のオマエに ( ´ー`)y-~~カッカッカッ
594
:
信頼
:2011/12/02(金) 23:30:44 ID:VFJCW86s0
>>592
>過去の結果にこだわらず全てゼロからスタートすればいいんだな
それが罪を許すという事ですね。
罪を許す=ゼロにする。
貴方の場合はJ事務所を憎んでいるという自分の罪を許すですかな。
では罪とは一体何なのってのは、
つまり人間の勘違い。
罪ってのは神とか何かしてはいけない事をしたって事が罪ではなくて、
人間が勝手に罪があると思い込んでしまっている状態です。
なので、天罰とかそんな物は無い!
そんな事したら天罰がぁ〜とか言ってるのは勘違いも甚だしいのです。
そして人はこの勝手に思い込んだ罪ってやつを消すのに、
大変な苦労している訳で、染み付いてしまっているんですよ。
一般常識ってやつもその仲間です。
じゃ勝手に思い込んでいる罪の基本を書いときます。
住んでいる家に木がありました。
子供が木登りをして遊んでいました。
その子は木登りが大好きです!
しかしお母さんはケガするといけないから
木登りをしてはいけませんと怒りました。
でもその子は木登りが好きなので
お母さんには秘密で木登りをしました。
ここでその子に罪が生まれました。
木に登ってはいけないと言われているのに
秘密で登ってしまったと言う、罪悪感です。
元々そんな罪などないのに、勝手に思い込んだのです。
簡単に書きましたが、基本はこんな感じでしょう。
595
:
もぎりの名無しさん
:2011/12/03(土) 09:52:28 ID:v7ZonyXw0
パラレルの5−12ページによると
人間にもPCのシステムの復元機能と同じ機能が備わってると
考えればいいかも
596
:
もぎりの名無しさん
:2011/12/03(土) 10:25:49 ID:Kna3u1go0
J事務所を憎んでいる馬鹿を許しま――すw
597
:
もぎりの名無しさん
:2011/12/03(土) 12:20:42 ID:1/cbFoBg0
108さんが戻られたんですね。
リアルタイムで見るのは初めてなので、質疑応答を見られるのは楽しみです。
思いっきり雑談ですが、ピグミさんがマトリックスを観たっていうのを聞いて
わたしも見直して観ました!思いっきり悟り映画で、当時はわかんねーなにこれ!
って思ってたのに、今回はなっるほどねーって感じで観られました。
願望実現的なエゴの視点で言ってみると、
始まりがあるもには必ず終わりがある。
だから、願望を抱けばどういう形でかはわからないが、必ず叶う。
桑田さんも言ってたけど、そもそも願望が消滅すること=願望成就なんだから
何らかの形で必ず願望って叶うんですよね。
エゴ満載だと絶望的に聞こえるかもしれないけど、自分を信じていれば
悪いようにはならないから大丈夫。ネオもそうだったし。超自分信じてたし。
最終的にネオ君は世界になってしまったけど。
というマトリックスの感想でしたw
ピグミさんが、見直すきっかけつくってくれたんだな。ありがとう。
さて、今日はいまから舞台を観に行ってきまーす。
わけのわからない感想投下失礼しました!
598
:
もぎりの名無しさん
:2011/12/03(土) 17:22:20 ID:S6UDrzWw0
>>592
じゃ変えてみなよ
出来ないからw
599
:
もぎりの名無しさん
:2011/12/03(土) 17:45:19 ID:v7ZonyXw0
>>598
貴様が信用しないのは勝手だがそれをいちいち俺様に押し付けるなタコ
600
:
もぎりの名無しさん
:2011/12/03(土) 17:58:00 ID:9Mk6VKzw0
>>599
過去の結果にこだわらず全てゼロからスタートすればいいんだよw
わかりましたか?タコ
601
:
もぎりの名無しさん
:2011/12/03(土) 18:10:46 ID:eeQYKoAs0
過去なんかどうでもいいから未来をどうにかしたひ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板