したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【引き寄せ】LOAスレ【1】

152もぎりの名無しさん:2011/06/01(水) 17:43:48 ID:qYK3EH4U0
昨日けっこう波動整えたつもりだったのに
起きてみたらいきなり言い争い勃発。
手放しても(忘れてみても)叶わない、
常に意識していたら過剰ポで叶わない、
行動は裏目に出る、
じゃあどうすればって話。

波動の預託口座に既にある願いとどうしたら同調できたと分かる?
何を基準にすればいい?確実なサインなんて何もない。
なんかもう引き寄せなんてアテにせず
ただ感情の改善とポジティブシンキンだけのほうがアテになる気がしてきた。
腹が立つ。
「誰でもどんな願いでも叶えられます!」なんて無責任な言葉信じてバカを見た。悔しい。
「ただし人によっては難しいかもしれません」
「知っていてもうまく活用できない人もいます」くらい書いておけばいいのに

153150:2011/06/01(水) 19:13:16 ID:/wTVFUAQ0
よく考えたら大好きは言い過ぎな気がしたので抜かします。すいません。
参考にしてます程度の感覚なので。

154もぎりの名無しさん:2011/06/03(金) 19:53:10 ID:QpntZ7wcO
>>152
もしかしたら問題点に焦点合わせ過ぎかもしれん。わからんけど。
真面目な人やさかい、いろいろ受けてしまうけど、もう投げてしまうとかのがええんかもしれんね。

155もぎりの名無しさん:2011/06/04(土) 06:37:23 ID:8xMa9fPEO
>>132

なんつーか、この違和感を簡潔に言葉にできる頭が無いんで
とっ散らかった書き込みになると思うんだが書いてみる

156もぎりの名無しさん:2011/06/04(土) 06:55:19 ID:8xMa9fPEO
まずこっからだ>>127

>>127さんの謂わんとすることは理解できる
できるんだが、どうしても引っかかる言い回しがあって
これは過去から散々使われてきた言い回しなんだが……

「引き寄せ的に成功か、失敗か」

これがどうもおかしいのだよのー

引き寄せ(の法則)とは「それ自身に似たものを引き寄せる」という
まあ、あるんだか無いんだかってことは一旦置いておくとして
「ひとつの法則性」のことなのね

例えば「これは万有引力的に失敗でしょうか」とは言わない訳よ
でしょう?

引力の法則性を前提として「それをどう活用するか」って話はあるにしても
「引力的に成功」なんてこたぁないわけ

別スレにも書いたんだけど、LOAを実践したいならまずは
「引き寄せの法則がある」という事を前提に滑り込ませないことには
「ではその法則をどう活用するか」って話になってこない

その最たる例が「これは引き寄せか、引き寄せでないか」って議論だったりする
もはやケースごとに前提を変えてしまってるのね

万有引力で言えば、ケースごとに引力があったり無かったりって話になるのさ
これではなかなか活用や実践に結びついていかないと思うのよ

157もぎりの名無しさん:2011/06/04(土) 07:04:19 ID:8xMa9fPEO
で、>>127での疑問に対する>>128>>130

大筋で間違いじゃないんだ
しかし無理矢理「幸せの前兆だ」と「思おうと」したり
自分のところで実現して欲しいからという理由で
「全くそうは思えないのに」「おめでとう」と言っても
な〜んの意味もない、どころか場合によっては逆効果でしょう

では大筋で間違いじゃないとはどういうことなのか?

実際にそれは「前兆」だしめでたいことなんだよ
それをただ理解すれば良いの

158もぎりの名無しさん:2011/06/04(土) 07:25:11 ID:8xMa9fPEO
何かを望んだ

すると、その望んだものが友達のAちゃんのもとにやってきた

これがどういうことなのか?
そこに向ける眼差しであなたの現実(感覚)は変わる

あなたは焦点を合わせたものを引き寄せ続けている
あるものやコトに焦点を合わせた事によって、それが「体験」として訪れる

それは様々な形で訪れ始める
テレビでたまたま見た、たまたま手に取った雑誌に記事が出ていた
家族との会話の中で突如話題になった、それを持ってる人と知り合いになった
様々だ

それは歯車が回り始めた合図だ

あなたの欲しいものが友達のAちゃんのもとにやってきたこと
それも歯車が回り始めているという合図だ

正に前兆であり、めでたいことなわけさ
そのことをただ知ってりゃいい

昔見たレスで非常に興味深い具体例があるんで貼っておくね

http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/study/9225/1240544443/277

※携帯用のURLでごめんよ

159もぎりの名無しさん:2011/06/04(土) 07:33:43 ID:8xMa9fPEO
>>134

LOAでいくなら、少し違う
友達の幸せ報告を聞いてイライラする理由をちょい掘り下げてみる
何をフォーカスしているからイライラするのか

例えば、あなたが今幸せでないと感じているとして
「幸せでない人の前で幸せな顔をしてはいけない」
「泣いてる人の前で笑ってはいけない」
みたいな観念がある場合がある

そこを無理矢理でなく調整していくのがLOA的なやり方

自分の感情を目安に自分と対話していくんだよ

160もぎりの名無しさん:2011/06/04(土) 07:35:52 ID:8xMa9fPEO
>>134



許可してないから、許可しよう!許可しました!
てのとは少し違う、て意味ね(方法論的な部分)

161もぎりの名無しさん:2011/06/04(土) 07:39:23 ID:8xMa9fPEO
>>139

これはこれで真実なんだが、LOAスレでそれ言っちゃうとねぇ

チケ板にLOAスレがあっても他スレと均一化してあんま意味無い予感

162もぎりの名無しさん:2011/06/04(土) 07:42:11 ID:8xMa9fPEO
>>148

んだんだ
エイブラハムも

「とっかかりは好きなペットのことでも考えんしゃい」

ゆうてた

163もぎりの名無しさん:2011/06/04(土) 07:55:09 ID:8xMa9fPEO
>>158のURLミスってる

こっち!

http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/study/9225/1240544443/713

164もぎりの名無しさん:2011/06/05(日) 22:57:09 ID:LipblfMY0
>>159 >>160
おお!ありがとうございます。
以前、違うスレでお相手してくださった方ですね!?(違うかかったらすみません)
思考をツールとして使っているってお答えが何よりも判りやすかったので、
感謝してます。すっごくごっちゃになっていたので!

よくよく考えると、その幸せいっぱいッ子の報告にいらついている原因は
その子に大分振り回されてた感があったからです。そして、人のことを
考えず、自分がどんなに幸せかを一方的の報告のみしてきたから。
しかも、自分の願望と同じ恋愛系をさらっと達成していたから。
って、自分ちっちゃっ!
ナビでの「落胆」あたりを目指せばいいのですかね。。
でも、その時はムカって来てたけど、時間が経つと、どーてもいいや。
もう、22段階なんかなくって、+かー 100か0 のみなんですけど。。

>>139
7章みたく慣れない人が、こっちに来るのかと思っていました!

165もぎりの名無しさん:2011/06/06(月) 19:19:57 ID:QpntZ7wcO
>>158
掃除当番なんかは私にばかり当たってAちゃんに当たらないのは何故?

166もぎりの名無しさん:2011/06/06(月) 21:11:48 ID:x3xAl6I60
>>165さんが掃除好きだからw

ちなみに私は掃除好きv 断捨離断捨離v

167もぎりの名無しさん:2011/06/10(金) 20:22:31 ID:QpntZ7wcO
>>166
掃除は嫌いだお(-o-;)
なんとなく思ったんだけどね、クラスでひとりが掃除当番に当たるなら、自分が当たる=他の人ラッキー(^_^)v ってなるじゃない?本当に掃除好きの人いればいいけどね。
受験とか、人数決まってるようなやつは皆、誰かのラッキーは誰かの不幸なわけで。
自分は、そういう認識がある、とわかった。
嫌だけど、順番だから頑張って引き受けると、ずっとやらされるはめになったり。
どうして?みんなが一回ずつがまんすればいいのに!って行っても無駄で。
「好きでやってるんでしょ」と言われて。
どこかで、他人を喜ばすには自分は損しなきゃなんない、自分を貶めなきゃなんない、と思っている。
てめーは常に安全なとこでぬくぬくしやがってコンニャロ、とか思って。
今までやってきたこと、思い出すと発狂しそうだお(-o-;)

168もぎりの名無しさん:2011/06/14(火) 10:49:38 ID:8xMa9fPEO
>>164

白か黒かっていうのはキツいんだよ
毎度毎度不利な一発勝負をしてるようなもんで
22段階ってのはついつい白か黒かの一発勝負をしてしまう人にこそ有効

169もぎりの名無しさん:2011/06/14(火) 10:58:44 ID:8xMa9fPEO
>>165

嫌なことや不満をフォーカスしてると

自分にばかり損な役回りが!

と言いたくなる状況を招きやすい

逆に「俺が楽して何が悪いねん」と開き直って
楽する自分を可愛いがれるなら
嘘みたいに楽な役回りが回ってきたりする

実験してみて笑えるほどそのように事が運んだことがある
他人の評価を度外視するのがコツ(あんたらにどう思われてもオケ)

軽く実験してみると面白いよ

170もぎりの名無しさん:2011/06/14(火) 11:04:22 ID:8xMa9fPEO
>>165

頑張りたいことを頑張る
頑張りたくない事に対しても頑張ってしまうようなら
ちょっと立ち止まってみると良いかも知れない

掃除が好きな人も、別に好きじゃないけど苦もなくできる人も居る
自分が掃除しなきゃならん訳じゃないし、自分がしなくてもちゃんと上手く回る

みたいな事が明るみに出るはず

171もぎりの名無しさん:2011/06/22(水) 22:37:36 ID:C2f450/E0
22段階メソッドって順番目茶苦茶だと思うんですけど
あの通りの順序で思考を調整して感情をスライドさせて上手くいった人いますか?

172もぎりの名無しさん:2011/06/24(金) 13:51:08 ID:hM0aC0RI0
>>171
うまくいってない人です。自分も疑問に思うことが…

あれちょっとずつ階段を上っていけばいいって言うけど
一歩進んで二歩くらい下がっちゃうwwww
いつまで経っても上の感情に辿り着けないwwww
たまにいいことがあると一気に上位にいけるけど
上がったり下がったりの状態から卒業したいですわ

173もぎりの名無しさん:2011/07/05(火) 06:19:26 ID:8xMa9fPEO
>>171

使いやすいように並べ変えちゃえ
間をはしょってもいいだろうし、色のグラデーションに置き換えてもオケ

174もぎりの名無しさん:2011/07/12(火) 12:42:23 ID:e1Ad/fLE0
どんなメソッドに頼ったって、自分が駄目ならムダだよ。
名前は伏せるけど、引き寄せ系の某ホラ吹きエンジェルチャネラー・ヒーラーなんて見るに堪えないね。
営業上、陽気を装っているけど、本当は悲惨だよ。
幸せじゃない人がどうして参加費とって他人に幸せを語るんだ?
彼女、最近、また太ったんじゃないの?
おかめ顔がまん丸パンパンで豚まんみたいだ。相撲取り?W
リーディングなどと霊能力でもあるかのような嘘を言って、哀れな女を集めて「お話会」「個人セッション」という名目でボッタクる。
ボッタクリバー?ボッタクリちゃんこバー?W

彼女の頭の中は「男!男!男!」。
男が人生の基軸。男に相手にしてもらうことが人生最大の悦び。安い女。
本人が言ってる通り”誰にも愛されない”女だからね。合掌。

175もぎりの名無しさん:2011/07/12(火) 12:44:17 ID:e1Ad/fLE0
去年の10月だったかな…。親しくなってまだ10日かそこいらしか経っていない男性に
「私は年内に結婚したいと思ってる!私が好きなの!どうなの!はっきりして!」と、
あの豚まん顔で結婚をせまったらしい。(ゾッ…。ホラー?)
男性としては付き合ってるとも思ってなかったし、もちろんドン引き!
そして、彼女は、「その後、彼から連絡が来ない!」と、まわりにわめき散らし大騒ぎ。
…呆れてものも言えないだろ?ケッ。

しかも、この男性だけではなく、その前の男にも同じようなことをやって、当然、スタコラサッサと逃げられたらしいW
ちょっとメールの返事が遅れると怒りまくって責めたり、酔って絡んだりとヒドイらしいよ。
あのルックス+バカ頭じゃ、寄ってくるのはそれなりの男だけ。
かれこれ「ブス歴40年」にもなろうとしているのに、なんで自分が分からないんだろう?
なんでも、近頃は、一重の不細工なマブタに”つけまつげ”をつけることにしたらしいよW
ムリムリムリ…。素材が悪いんだから何しても無駄だろ。
男に愛されない女ってこうなちゃうのかねーW

176もぎりの名無しさん:2011/07/12(火) 14:00:38 ID:Op6iJsl20
男が変わると自分もころっと変わっちゃう女。
「男」と言っても、恋愛関係なわけでもない。ただ、お近づきになって、ちょっと会話して、
ちょっと社交辞令のお世辞言ってもらって、どっっつつこの男でも言うようなことを言われたくらいで、もう、「愛されてるかも!」と思い違いして、舞い上がって、浮き足立っちゃって、自分一人だけで勝手に暴走しちゃって、ルンルン幸せ♪になっちゃう もうすぐ40のおめでたい醜女W 普段から言われ慣れてないからな。
「愛を受け取れば、愛はやってきます。そして、その場ですぐ幸せになれます」なんて言ってたけど、「本当に愛されて幸せ」なのと、「浮かれて幻想を見ているだけ」なのは違うんだよW

今度は、イギリスで知り合ったデイビ○ドだってよ〜。男なら何でもいい。
サカリのついたメス豚みたいにブヒブヒ言いながら、またすぐイギリスに会いに行くんだってW
そのためには、ますます張り切って、お話会や個人セッションやって、
ドンドンお金作らないとだわ〜。参加者の顔がお札に見えるわ〜W
でも、必死にお金作ってイギリスに行くのはブスよさんの方だけで、
どうせデイビ○ドから日本に来ることはないからWWW

177もぎりの名無しさん:2011/07/12(火) 14:06:12 ID:WHSLv6rg0
wが大文字だと特徴出るから
荒らしたいなら気をつけた方がいいぞ

178もぎりの名無しさん:2011/07/12(火) 15:45:56 ID:rz9qeekw0
荒らしに知恵を付ける177も荒らし決定

179もぎりの名無しさん:2011/07/12(火) 16:24:27 ID:765JHi.k0
>>178
釣りかな?

180もぎりの名無しさん:2011/07/13(水) 08:01:43 ID:Haaj3HU.0
>>179
ただの嫌みだと思うんだけどw

181もぎりの名無しさん:2011/07/13(水) 08:56:20 ID:.aqCMl1g0
>>180
いや、怒りの発散だと思う。
怒りのエネルギーが溜まって、発散しないといけなかったんでしょう。
私もやりますよ、嫌いな奴に見たてて、枕なぐったり、やってますよ
実際にそいつを殴って、捕まるよりいいでしょうし、我慢して体、壊すよりいいでしょう。
発散できたら、すっきりしてどうでもいいか〜てなることもあるし。

182もぎりの名無しさん:2011/07/13(水) 16:19:03 ID:jDcoNu3A0
女ってすぐ自分語りしてウザい
自分がそう=相手もそうだろうと勝手に決め付けるんだよなw

183もぎりの名無しさん:2011/07/14(木) 06:48:28 ID:Haaj3HU.0
女ってとか自分語りが全て女みたいに決めつけもすごく固定観念だよ
勝手に決めつけるという意味では一緒だよね

184もぎりの名無しさん:2011/07/14(木) 07:42:58 ID:jDcoNu3A0
女って煽りにマジレスするよなw

185もぎりの名無しさん:2011/07/14(木) 08:22:22 ID:4.7MxLJ20
煽りして楽しいんだろうね。
何でそんなにひねくれちゃったのかね?
わざと煽るとか無駄なことして
なんだか可哀想な人だね。
まあ、いいけど。
どうせこれからも続けていくんだろうけど。
まあ、頑張って。

186もぎりの名無しさん:2011/07/14(木) 08:29:55 ID:.aqCMl1g0
女って?

187もぎりの名無しさん:2011/07/14(木) 08:44:05 ID:jDcoNu3A0
女ってスルーできないよなw

188もぎりの名無しさん:2011/07/14(木) 10:45:35 ID:C5mYPYlQ0
みんな自己紹介乙

189もぎりの名無しさん:2011/07/14(木) 13:57:29 ID:7xNRwRoEO
女っていろんな意味で可愛いよね(^O^)

190もぎりの名無しさん:2011/07/14(木) 15:39:35 ID:W7mrrm2g0
男もいろんな意味で可愛いな

191もぎりの名無しさん:2011/07/14(木) 20:00:45 ID:Haaj3HU.0
あれ、まだやってたw

192もぎりの名無しさん:2011/07/14(木) 20:56:54 ID:QpntZ7wcO
すげー盛り上がりよう。うらやましい。

193もぎりの名無しさん:2011/07/14(木) 21:29:49 ID:WzSZyEyo0
>>186
なんの確証もなく性別を勝手に決め付ける人がネットには多いよな
一人称が私の男も普通にいるんだが

194もぎりの名無しさん:2011/07/16(土) 22:49:45 ID:W58YAZrM0
争いは更に争いを引き寄せますよw

195もぎりの名無しさん:2011/07/18(月) 07:37:16 ID:7xNRwRoEO
おはよう♪

んじゃ楽しく行こうぜ!!(^O^)

196もぎりの名無しさん:2011/07/18(月) 23:16:41 ID:actC9WBc0
高校野球地方大会シーズン。
母校の応援に行ってきた。けっこう甲子園常連校。
試合は負けちゃったけど、凄い事が起こった。
過去の回想に入るよ。

俺は小さい時、よく祖父と高校野球を観に行った。
印象深いのが、当時イケメンピッチャーのある選手に憧れていた。
ずっとその選手みたいになりたいと思っていた。その高校は甲子園常連校だが
所謂私立でヤンキー高校。俺はその頃からその高校で野球をやりたいと言っていた。
親はあまり歯切れのよくない返事だったのを覚えている。しょうがない。
金のかかる私立でヤンキー校。親の気持ちも分からなくない。
当時の応援も覚えている。かっこいい応援だった。俺もこの学校に入ってこの応援
をしてもらいたいと思っていた。

時は経ち、応援もどんどん新しくなっていく。プロ野球の応援のパクリや
某関西の強豪校の神曲をパクったりまでしてる。もうそんなのにはウンザリだった。
コピーのコピーのコピー。あの当時の応援今のガキ達には分からんだろな。
やったらいいのに。つか俺は野球はやらず、ブラスバンドに入った。
その例の俺が好きな応援曲の譜面もあった。ボロボロだった。譜面はあったが
その曲を演奏する事はなかった。


昨日の夜に何気なく、口笛でその応援曲を吹いて、バッターボックスに入る選手達を思い浮かべていた。
「今頃なってやったらすごいよね。まあねーだろうけど」と呟いたくらいにして。

今日、実はその応援をやったのだ。
諸々の理由はあるのだろう。
だが、俺にとっちゃ「その応援が再び聴けた」という事実だけ。
しかもこの応援曲の時、やたらめった打ちやがったんだ。で、
なんかまたへなちょこ応援になったら、もう残塁チェンジ。

俺はこれが引き寄せでない筈がないとすら思っている。

何が引き金となったのか知りたいもんだ。イメージ? 口笛? 何だったんだろう?
これみんな知れたら、もう願望実現狙い打ちも夢ではない。

達人さん達よ。何かあったら教えて下さい

197もぎりの名無しさん:2011/07/19(火) 14:37:11 ID:fjFV5Lhc0
           ∧_∧
          ry ´・ω・`ヽっ
          `!       i
          ゝ c_c_,.ノ 〜〜
             (
              )
         .∧ ∧.(
         (´・ω・∩ 〜〜
         o   ,ノ 〜〜
        O_ .ノ
          .(ノ

198もぎりの名無しさん:2011/07/21(木) 11:42:14 ID:0gY1Dz2sO
友人も恋人も
相手に求めるものが高いほど
自分もそれにみあった何かが
無ければ引き寄せられないのでしょうか?

良ければ教えて下さい
お願いします

199もぎりの名無しさん:2011/07/21(木) 12:37:30 ID:NNoLSKA.0
↑同じこと考えてたw

俺の場合、自分に不釣合いな何か(恋人や友人)を手に入れたとしても
劣等感で苦しくなりそうなので、釣り合う自分に短期間になりたいのですが
その方法が分かりません。どうしたら良いのでしょうか?

200もぎりの名無しさん:2011/07/21(木) 14:05:51 ID:7xNRwRoEO
>>198さん


引き寄せ可能だよ。

それで相手と価値観が同じなら大体うまく行く!!

201もぎりの名無しさん:2011/07/22(金) 10:43:53 ID:EtlbEhm60
>>199
私は経験あるのですが、
格差があってもなくても、格差がある場合は格差を承知のうえで、
あなたがいいから友人や恋人としてつきあいたいと相手は思ってる。

だから、嫌われるのは、勝手に比較して今の自分は駄目だと卑屈になる人。
好まれるのは一緒にいるとくつろげて楽しい人。普通の人と同じです。

というわけで、釣り合う自分になるには、
意外な答えかもしれませんが、今の自分に自信を持つことです。

202もぎりの名無しさん:2011/07/22(金) 13:26:42 ID:AFSbppO20
初めのうちはそれでうまく行っても、時間が経つうちに格差は価値観や基準の
違いを生み、関係にひずみをもたらすのは確実。
自分に自信を持つためには、それ相応の「実績」がなくてはならない。
引き寄せで言っているような、根拠のない自信なんて幻想・泡みたいなもんだ。
根拠もなくいい気分のやつなんて、単に陰で馬鹿にされているやつなだけ。
人間としてでも、学生としてでも、社会人としてでも実力をつけて
実際に実績をあげないことには自信は生まれない。

203もぎりの名無しさん:2011/07/22(金) 14:21:20 ID:KogTs9hw0
>>198-199さん
私も>>201さんと同じ考えです

私など、低学歴、美人ではない、しかも汚部屋住人ですが
周りから羨ましがられる恋人ができましたよ
まさに根拠の無い自信がいつも自分にあるからだと思います

>>202さんはきっと、真面目でキチンとされてて
ご自分で努力もされて、立派な方なのだと思います。
そしてそれが自信につながっている素敵な人なのだと思います
私は、まったく逆だw
いろんな人がいるから面白いですね

私はダメダメだけど、自分がスキ。毎日が楽しい。

価値観や格差は、一緒にいて、自分が無理なく楽しみながら成長できるチャンスだと思っています
それを共有してもいいし、違ってもいいと思ってます

せっかく、引き寄せた(引き寄せられる)のに、ネガになっていたら
好きになってくれた相手に、がんばった自分に、申し訳ないですよ
がんばってください

204もぎりの名無しさん:2011/07/22(金) 16:50:11 ID:uFBt2sB.0
今の自分に自信持つってどうすれば持てるの?

205もぎりの名無しさん:2011/07/22(金) 21:49:26 ID:b51Fosvo0
>>202
大抵の人は自分の評価を外部に依存させて一喜一憂しているから、
根拠のない自信を持てたら最強だと思うんだけど。
誰かから馬鹿にされようが、嘲りを受けようが気にならないってことはダメージ0ということだよ。
つまり無敵。

まあ無条件に自信を持つ(無条件に幸せになると同義?)のは難しそうだけどね…。

206もぎりの名無しさん:2011/07/22(金) 22:14:35 ID:JX5HX3KI0
>>205
そのレス丸ごとしっくりきた
!って感じ
横からトンクス

207もぎりの名無しさん:2011/07/23(土) 07:56:38 ID:AyQQRXbY0
「自分が好き」って宇宙最強なんだね

宇宙最強になりたーい

208もぎりの名無しさん:2011/07/23(土) 23:14:34 ID:QpntZ7wcO
>>203
参考までにお聞きしたいのですが、愛されて育ったのですか。

209もぎりの名無しさん:2011/07/23(土) 23:55:37 ID:KogTs9hw0
>>208
まるで逆です
だからこそ、自分を愛せるのかもしれません
思えば、その過去すら私には必要だったな、と


>>204
自分を好きになれば、不思議と自信が持てるようになるのではないでしょうか
うーん、自信というか、私はただ自分がこれでいいと思えるというか
説明下手ですみません

210もぎりの名無しさん:2011/07/25(月) 14:13:12 ID:0gY1Dz2sO
198です
レスありがとうございます

格差があっても
引き寄せは可能なのですね
根拠のない自信を
もち続けるのは難しそうですが
自分を認めて
好きになることから
始めようと思います

ありがとうございます

211もぎりの名無しさん:2011/08/04(木) 18:07:45 ID:qhnT3jkc0
恋人と友人とまた違う気がするけど。

それに、格差がある友達でも、自分がその友人を好きか、一緒にいると楽しいか、
が全てなんじゃないの?

ただ高学歴の友人と・・・という理由だけで近づかれても、
近寄られるほうは、はぁ?ってところだろう。

212もぎりの名無しさん:2011/08/04(木) 19:16:53 ID:wFsphbkA0
>>211
それは全部エゴ視点だよ!どれもポイしてよい観点だと思う。
>>198は学歴って意味じゃないと思うし、
引き寄せ的には恋人も友人も同じ要領だよ。
好きか、楽しいか、というのは確かにそう。
だけどそれを決めるのも自分なんで、その見方も何でもいいんだよー。

213もぎりの名無しさん:2011/08/04(木) 19:51:04 ID:v2X3CHvA0
>>174
誰とは言わないけど、ボッタクリちゃんこバーのホステス。
どうして自分が鼻の先でバカにされているのかが、全然分かってないみたいだ。
世の中の人が、自分をまともなレベルの人間として見ているとでも思ってるようで
うぬぼれ勘違いしている身の程知らず。虚言癖詐欺おばさん。

まるで、チャネラーやるために自分から仕事を「辞めた」みたいなニュアンスで言ってるけど、
聞いたところによると、本当は「リストラ」できられたらしいよ。
で、職のない、何の仕事ができるわけでもない、お金に困ったデブよおばさんは、
どーいうわけか不思議〜な能力を発揮できちゃって、急〜に料金を取るチャネラーになっちゃった(笑)

福島の原発とチャネリングでコンタクトしたり、突然、手のひらに「金粉」が出てきたりするんだとさ…
スゴイねぇ〜(笑)
ならば人を騙すのはやめて、貴金属屋にでも勤めて、真っ当な仕事したらいいのにね?
……写真と経歴で、履歴書時点で不採用か(笑)

デブよは、海外に行くときに書く、入国カードの職業欄には「詐欺師」って書くのかねぇ?(笑)

21415年ひきこもり:2011/08/10(水) 19:52:09 ID:ydUnztkI0
毎日辛くて堪らない。今日も一日辛かった。
こんな日々を15年も繰り返してきた。
色々な物に希望を見出して取り組んでみた。
希望があった時は、苦しみもいくらか楽だった。
でも今は絶望しかない。

何をやったら良い?何をしたらこの数十年にも及ぶ神経症を
克服できるだろうか?そして失ってしまった膨大な時間を
苦しみを癒す事が出来るのだろうか?

教えてください。

215もぎりの名無しさん:2011/08/10(水) 23:02:47 ID:7CGXDjzA0
>>214
先月までバイト落ちまくって家族関係も悪く、
自殺スレばっか覗いてたけど今は良い職場で働いてて、いい感じになった。
鬱のどん底のときは鬱曲聞いて鬱スレ見て鬱に浸りまくってたが
しばらくすると気分が浮上してた。
それじゃ間に合わないくらい激しい絶望パニックに襲われたときは
信頼できる友達に電話して意見求めたり泣きついたりしてた。

あくまで自分の経験なんで参考にならなかったらごめんね。

216もぎりの名無しさん:2011/08/11(木) 00:02:28 ID:AyQQRXbY0
>>215
良い職場で働けておめでとうございますv

21715年ひきこもり:2011/08/11(木) 00:31:57 ID:ia/P/dD60
>>215
おめでとうございます。
レスもらえた事が嬉しいです。
僕もここで書き散らかしたり、ひたすらネガの大暴走を起こした後は
結構すっきりします。でも繰り返してしまうんですけどね…。

218もぎりの名無しさん:2011/08/11(木) 06:30:19 ID:8xMa9fPEO
>>214

やりきれないんだろう
救いの糸口が見つからないんだろう

インスタントな手法で気持ちが楽になることだって確かにある
そういった方法を幾つか試してきたのかも知れない
だが、あなたがそんだけ辛いのは、そんだけ色んなものを押し殺してきたからじゃないのかい?

LOAはとてもシンプルだ
だが、実践となると簡単にいかない場合も多々ある

失ったと感じている時間を取り返そうとする限り実践は不可能なんだよ
あなたはケリをつけなきゃならない

あなたの心はおそらく抵抗の塊だ
誰かが「こうすれば楽になれる」と言ったところで
「楽にならねばならない」という前提で話が進められてると感じた途端
きっとあなたはそんな話は受け入れられなくなるはず
違うかい?

解放せねばならない、快でいなければならない、そんな話ウンザリだろ?

それは「そんな誰かのお仕着せじゃなく、オレの声を聞いてくれ!」
「方法を探してないでオレの方を向いてくれ!」というあなたの心の叫びじゃないのか?

誰を憎んでも良いし神を呪っても良いから、「こうありたかったこと」や
「もっとこうあってくれても良かったじゃないか!」という声をしっかり聞いてやれるかい?

自分はホントはどうしたかった?
親や友達や誰かや神に、ホントはどうして欲しかった?
今ホントはどうしたい?
今ホントはどうして欲しいんだ?
ホントは何を感じていたいんだ?

死にたくなってもいい、怒り狂ってもいい、泣き叫んでもいい
上手くやろうとなんてしなくていい、方法なんてクソ喰らえだ

誰かから与えられた言葉じゃなく、自分の剥き出しの気持ちや願いを聞き出すんだ

その気持ちをちゃんと認めてやれたら、そこが起点となるよ
失った時間を起点にする必要が、無くなる

219もぎりの名無しさん:2011/08/11(木) 06:47:45 ID:8xMa9fPEO
>>214

上で書いた過程を補助してくれそうなツールとして、
モーニング・ページってのがあるから気が向いたらググってみてくれ

あと、どうしても罪悪感や怒りの感情で身動きが取れなくなったら
EFTの情報や書籍が助けになるかも知れない
EFTが上手くできるかどうかはともかく、EFTで使う宣言文の組み立て方は
今の自分を丸ごと許容するのに役に立つ

身体の事で気持ちが重たくなる時は、嘘かマコトかはともかくこう考えてみてくれ
「身体には何の問題もない」
「コイツは何も悪くない」
「今感じている不調和は身体のせいじゃない、感情の捻れの問題だ」
「だから身体を責めなくていい」

それから、あなたは今の自分を克服して別の自分になりたいのかも知れない
でもな、あなたに価値があるのは「あなたがあなたで居る時だけ」だ
別の何かになろうとしなくていい
かと言って自分てものを固定化しなくてもいい
何かと比べて自分を批判したい時ってのは「別の何かになろうとしてる」と覚えておいてくれ
自分を批判したり責めたりしなくていいんだ

気持ちの整理がついたらLOAをシンプルに実践するのもいい

それは、「嫌なものについて考える暇があったら好きなものについて考えろ」だ



ノシ

220もぎりの名無しさん:2011/08/11(木) 19:55:38 ID:QpntZ7wcO
>>215
いい友達がいるっていいね。

22115年ひきこもり:2011/08/12(金) 16:12:30 ID:SpE0zqjw0
>>218>>219
レスありがとうございます。
自分の気持ちに耳を傾けると、恥ずかしいとか、そう思うべきではない
と消しさろうとする傾向があります。本心なんてみたくもないのかも。
人と余りに違っていたり、劣っている感情がぎっしりと詰っている気がします。

モーニングページですね。前ちょっと調べた時、朝にA4で二、三ページ?
それは無理だなとスルーしていました。やれる範囲でやってみようと思います。

>自分を批判したり責めたりしなくていいんだ

ありがとうございます。こんな自分でもOKとは中々思えないんですが
あんまり責めないように気をつけてみます。

僕はTFTは多少の経験があるのですが、EFTの宣言文と言うのは初めて
聞きました。試してみようと思います。

222もぎりの名無しさん:2011/08/16(火) 00:07:23 ID:VaURQBIc0
15年ひきこもりはどうやって生活の糧をえているのだろう。
自分では稼いでないんだろうな。

引きこもって時々ネットで泣き事を書いてチヤホヤされ、厳しい意見には噛みつき、安全な場所で毎日を過ごす。
身体は辛いのかもしれないけど、外から嫌なことは降りかかってはこない。
嫌な事があればひきこもればいいんだもの。
これこそ本当は心の奥底で彼が願っている事なんじゃないのかな。

この調子だと次は16年ひきこもりになってるのだろうと思う。

22315年ひきこもり:2011/08/16(火) 00:54:24 ID:95RNRpq60
>>222
ゴミレスイラネ。

何が厳しい意見だ。結局心の奥底で願ってるんだろ?くらいしか
言えてないじゃないか。おまえは、心の奥底で願っているが
不満の今の現実を変えられるのか?変えられるならそういうアドバイスを
よこせ。いらねーんだよ、本当は、引きこもる事を病気でいることを
願っているんだろ?みたいな決め付けはよ。

224もぎりの名無しさん:2011/08/16(火) 02:15:50 ID:IYXQD89g0
好き好んでひきこもってるならともかく、ひきこもることが楽だとは
とても思えませんが・・・。

214さんへの218の方のレスを見て涙がでてきてしまいました。
私も自分の心の声に耳を傾ける必要がありそうです・・・。

225もぎりの名無しさん:2011/08/16(火) 08:30:00 ID:VaURQBIc0
>>223
働きもせずひきこもっていられる状態をあなたは引き寄せてるよね。
エロDVDだって借りれてるし。

口では変えたい変えたい、辛い辛いと言いながら現実変わっていかないのは、引き寄せ的には貴方の中に今の現状からの変化を拒む思いか、変えられないという思い込みがあるからだろ。
神経症やら電磁波に過敏だからと言って人と仲良くなれないわけじゃないし、ここに書き込めばみんな優しくしてくれてるじゃん。
これから人生が変わっても俺の失われた15年は〜なんて、辛いはずの現状を後生大事にしてるから変わって行く事にブレーキがかかっているんじゃないか。
俺はそんな事大事にしてないなんて貴方は言うかもしれないけど、何十年もこんな生活だったから〜、大事な時期を失ったから〜等の発言が出ること自体変化を恐れている証拠だろ。

22615年ひきこもり:2011/08/16(火) 13:29:20 ID:IGbY3K0Q0
>>225
昨晩は暴言を吐いてしまい申し訳ない。

>神経症やら電磁波に過敏だからと言って人と仲良くなれないわけじゃないし、ここに書き込めばみんな優しくしてくれてるじゃん。

仲良くなれなかったです。引きこもりが集まる会に何度も参加しました。
同じ集まりだけじゃなく、他の会にも行ってみたけれど全然駄目。
一緒にカラオケに行けるくらいの友達は何人か出来ましたよ。
でも苦痛で苦痛でたまらなかった。神経症って言ったって、ピンからキリです。
友達と居れば、ある程度症状が楽になる人もいるだろうけど、俺の場合は逆だった。
自分の性格的な問題もあるのだろうけど、結局人と居ると苦痛で仕方無い。
電磁波過敏症になる前は、働いた事もありましたね。でも同じような理由ですぐに辞めてしまった。
まぁ職場で全く馴染めなかったというのも大きな理由ですが…。
ここで一時優しくされたって長期に居座れば嫌われるでしょう。
俺がここの人達を好きになれないからですよ。ずっと人のことが好きになれずに
俺が消えていくしかないを繰り返してきました気がします。
性格破綻者なんでしょうね。

なのに何で引きこもりから抜け出したいのか、疑問でしょうか?
嫌だからですよ。世間と馴染めずに外出する時は周囲を伺って、レンタルDVDを
借りる時も歯医者行くとも、見られたくない、大体服装からして惨めだし。
これ言うと服装くらい自分の努力で変えられるだろ、とか店員さんに選んで
もらえよとか、言われそうだけど、それがまず無理。何で無理かと言うと
電磁波だけじゃなくて化学物質にも過敏でまず服を買うときは臭いを嗅いで
から買わないといけない。その時大丈夫だと思っても、家に帰ったら洗濯
しても着れなかったという話がある。色々注文を店員さんに言うのが無理。
臭い嗅いでるところを見られるのが無理。自分で研究するとかそんな気力も無いし
他人に変じゃないって言ってもらわないと落ち着かないし、言ってもらえても
落ち着かない。結局ダセー服装で一年中過ごしている。まぁ、これは割と
どうでも良い悩みです。服装なんてどうにかなったって内面が悲惨すぎるから
好みの異性が居たって諦めるしかない現実が嫌なんですよ。ぶっちゃけ俺が
ここまで引きこもりから抜け出したいのって異性関係の願望が大ですね。
しかし15年も引きこもって金を稼ぐ能力も無く、妙な病気で不自由掛け捲る
男が良いっていうそんな女神みたいな女が居るはずねーし。どんだけ求める
容姿を下げたって嫌だろう、こんな人間。それに容姿は絶対下げたくないし。
はいはい、ごめんなさい。だからもう死ぬしかないと思っていますよ。
もう全然まとまらない、モーニングページみたいな感覚で書いてしまった。
読んでくれた人ありがとう。でもまだ下に続きありますw

他人はそんな風に思っていないだろとか関係ないんですよ。想像してみてください。
15年も引きこもった自分が歯医者行く姿を、表をフラフラ歩いてる所を。
これから人と楽しくやっていける可能性なんてまるで見出せないんですよ?
仲良くやれるようになろうと散々努力してきたのに駄目だったんですからね。
何で俺なんて生きてるんだ!!と思いませんか?思うでしょう?

>辛いはずの現状を後生大事にしてるから変わって行く事にブレーキがかかっているんじゃないか。

変っていく事にブレーキって実際、心身に問題抱えてて、それが掛けたくもない
ブレーキを掛けてくるんですよ。もう現状が嫌だから働くなんて選択肢も消えました。
自助会で友達作ろうも無理でした。このあとどうすれば良いんですか?

死ぬしかないだろと思いつつ、そんな自分を許してやっています(モーニング
ページもやってる、ふりかけも食べてる)。もはや死ぬ事が最大の自愛かもしれませんけど
そこまでは無理だ。

22715年ひきこもり:2011/08/16(火) 13:43:00 ID:IGbY3K0Q0
見る人によっては言い訳のオンパレード、変ろうと思えないから変れないんだと
これだけ書いても思われるのだろうか?
そういう人は具体的に私だったらこう言う行動をこういう気持ちで行います!と
書いてもらえないだろうか?俺が考えると八方塞、俺の状況に身を置けないから
そんな風に言えるんだろ、としか思えない。
変ると決めれば変れるんですよ、そんなにシンプルなら一億引き寄せて証拠うpって
下さいよ。そんなにホイホイ叶うなら、俺、こんな生活を15年も続けてきて
馬鹿みたいっすよね。おまけに病まで得てしまって…。

結局そう思ってるからそうなるんだっていうのは、そう思わざるを得ないから
そう思ってるという視点が抜けてるんじゃないですか?

228もぎりの名無しさん:2011/08/16(火) 15:20:30 ID:cpixDYooO
15年さんは変わろうって必死なんですね。
たくさん気持ちを書き込んで変わる糸口をつかもうともがいてるように見えます。
だからみんな出来るよ!!って言ってくれてるし、私もそう思います。
私も自分が大嫌いだったから長い時間掛けて好きになろうとしてきました。
自分の中も外も少しずつ変われるように一緒に頑張ろう(^^)

うーん…大した事言えなくて申し訳ないです(>_<)

22915年ひきこもり:2011/08/16(火) 21:04:48 ID:70S97FbE0
>>228
レスありがとうございます。
何と言って良いか分かりませんが、あんまりネガティブにならないように
頑張ります。

230もぎりの名無しさん:2011/08/17(水) 04:50:24 ID:5bMfszh.0
でも、何をアドバイスしても、貴方は気に入らないと言いそうだなあ…
このスレには優しい人もいるから甘えてるんだろうけど
せめて関係ない人も見れるとこで暴言はやめて欲しい
多分、昔からいて、時々キレてる人だよね?

231もぎりの名無しさん:2011/08/17(水) 08:15:53 ID:H6sBmmTk0
15年ひきこもりは異性関係をどうしたいの?
付き合いたいの?それともエッチしたいの?

貴方は人といるのが苦痛で仕方ないと言っている。
貴方を好きになる女性が出てきても、結局今の貴方は苦痛に感じるんじゃないのかな。
貴方の中では異性とお付き合いするということとはどんなことなのかが知りたい。
そして貴方の求める異性の条件を知りたいところだね。

ファッションがどうとか、内面がどうだとか言っても人の好みはそれぞれだし、度を越した世話好きの女性もいる。
そしてそれは容姿とは関係ないよ。

もしエッチしたいだけだったらお金があれば風俗へ、なければ別の方法を教えますw

232もぎりの名無しさん:2011/08/17(水) 12:38:51 ID:H6sBmmTk0
×そしてそれは容姿とは関係ないよ。
○そしてそれは女性の容姿とは関係ないよ。貴方好みの容姿の方でもそういう方はいるはずです。

23315年ひきこもり:2011/08/17(水) 13:21:33 ID:sL8xIwKs0
>>230
ごめんなさい。キレないように努力します。

自分を含めて人間が嫌いだからどうしようもないのだと思います。
人間嫌い治せたら、何とかなるはず。
直視したくない自分の本心をコツコツと認めて行っていつかは人間嫌いも
治ってくれると良いんですが…。

>>231
仰るとおりです。超タイプの異性から告白されても、非常に困るでしょう。

普通に付き合う事ができればと思います。Hだけできれば良いとは思っていません。
しかし普通に異性とデートしてるシーンをイメージすると、楽しいというより苦行みたいな
感じになります。話す事ない、興味あること無い、妙なこと気になりまくる、彼女の
友達、家族には絶対に会いたくない。これでどうやって楽しいデートをしろと!?

だから結論を言うと、心身の病を治し、自他共に認める俺になって美しい異性から
愛されたら満足ってことなんですが、どう考えても今世で実現できるとは思えません。

異性のタイプは、若くて綺麗な女性です。性格は、少々変でも構いません。

>ファッションがどうとか、内面がどうだとか言っても人の好みはそれぞれだし、度を越した世話好きの女性もいる。
そしてそれは容姿とは関係ないよ。

そうなんですか。自分の思い込みを壊す為にも、こういう女性と知り合いになってみたいものです。
でも何も接点が何も無いんですよね…。趣味なし、友達なし、紹介者無しですから。ネット上の
付き合いもほとんど出来てないし。習い事しようかと考えた事もありますが、電磁波の問題もあるし
やっぱり自分自身がどうしようも無さ過ぎて、あまりでかい行動は起こせなかったです。

>もしエッチしたいだけだったらお金があれば風俗へ、なければ別の方法を教えますw

お金ないので詳細希望w

23415年ひきこもり:2011/08/17(水) 13:26:26 ID:sL8xIwKs0
好みの異性と楽しい時間を過ごせる自分でないことが、堪らなく惨めで嫌なんです。
だから今の自分で好みの異性と楽しく過ごせるなら、それ以上何も望みません。
別に俺が俺を認められなくても良いし、彼女を除く他人から認めてもらわなくても構わないです。

235もぎりの名無しさん:2011/08/17(水) 20:01:20 ID:8xMa9fPEO
>>233

わざわざ掲示板に書くか書かないかはともかく、キレるのは構わない
その時キレてんならそれがホントでしょ
どうこうしようって時にゃもうキレてんだ、上から嘘を塗る必要はない

それに、今怒りを感じているならちゃんと怒るのは大事なことだ
自分を責める位なら周りを責めた方が遥かにマシ
周りを責めるのだって辛いだろうが、大丈夫それも通過点だから

お前らに何が解るんだ?と言って良いんだ

ただな、ここはLOAのスレだからLOAに沿って言うんだけど
他人に解って貰おうってのはとても非建設的でとても非効率的なんだよ
他人の承認を求め始めるとあなたは他人やら状況の奴隷になっちゃう
そして「解ってくれるまで」「今の状況を継続しよう」としてしまう
自覚があろうが無かろうがね
それもバカらしいだろう?

1点、>>227

>そう思わざるを得ないから
>そう思ってるという視点が抜けてるんじゃないですか?

これな、こう言いたい気持ちはよく解る
こう思わざるを得ないんだと思う
でも、最低でもある可能性に関心を開く必要があるんだよ
「もしかして、逆なんじゃないか」って
※でも急いで「そう思おう」とはしなくていい

「状況のせいでこう思ってんだ!」としてる限りは状況の奴隷なんだよ
あなたは状況次第だ、何の自由も無い、舵取りの権限ゼロだ

あなたがフォーカスしたものをあなたは経験に招き入れる
※何を考えたか、ではない

だからまずは気付くことだ
今は怒ろうがキレようが憎もうが悲しもうが構わない
湧き出るままそのままを受け入れて、それを変えようとしなくていい
あなたは今までありのままの感情や想いを感じることすら上手くできてなかった筈

遠回りに思えるかもだが、LOAでいくなら自分が何を感じているかに気付かないとならない
大丈夫、あと15年かかったりはしないからさ

それから、馴染む前にそんなコテは棄てないか?
良くも悪くも名前はアイデンティティを与えてしまう
そこが「より所」になっちまうからさ
好きなものか何かを名前にした方がきっとマシだぜ?

236もぎりの名無しさん:2011/08/18(木) 00:08:05 ID:YPE25H3.o
>>15年さん

改名には同じく同意。
んで、語りたいことを語るといいですよ。

今のままムリせず語りたいことを語ったらいいですよ。
自分は引き寄せを知らなかったころに
医者に「治らないから一生付き合うしかない」と言われた
体調不良が完治したことがあります。

そして上でPEOさんが仰っているようにあなた自身の本心の声を
聞くことはとても大切だと思うな。

言葉でなく自分の感覚を大切にしたらいいとオモ。
「私は私を愛している」と言ってみて
あなたが不快に感じればそんなアファはやめたらいい。

「私は自分が嫌いだ」と言ってみて
あなたが快に感じるのならそのアファはあなたにとって正解。

言葉ではなくあくまで「あなたがどう感じるのか」を基点に
メソッドなりなんなりしてはどうでしょうかね。

237もぎりの名無しさん:2011/08/18(木) 06:12:30 ID:eWXqCzjw0
>>226
なげーし、なに言ってっかよくわかんねーし

238もぎりの名無しさん:2011/08/19(金) 03:56:18 ID:BPnLwqnQ0
>>233-234
それって本心では異性と過ごすことを求めてないんじゃないの?
世間一般の恋愛至上主義に毒されて
「いい女を彼女に持つ俺」に憧れてるだけなんだと思う
だから好みのタイプも周りが見て羨ましがられる要素ばかりになってしまう
もっとそこらへんを自己分析してみては?

239233:2011/08/19(金) 13:05:08 ID:JaMlQ9Q20
>>235
レスありがとうございます。お返事遅くなって申し訳ないっす。

でも、本当に感情に振り回されてるんですよね、俺。
神経症だって言ってみれば、不安感、強迫衝動に振り回されてるってことだし。

他人に分かってもらいたいは、不毛な努力ですよね。でもついつい言い返してしまうという…。
「お前らに何が分かるんだ?」は良く感じる気持ちですが、そんな風に思う自分を恥じてもいます。
そういう時、自分の味方になってあげれば良いんですか?俺を見て嫌な気分になる人って
「甘えるなよハゲ」とか「自分くらい努力で変えろよ、だからテメーは駄目なんだよ」みたいに思う人でしょうけど
そう言われてグサってくるのは、そうできない自分が死ぬほど嫌だからです。
自分の本心に結構気付けてませんか?その惨めな感情を嫌がって感じようとしないから駄目なんですか?

>「状況のせいでこう思ってんだ!」としてる限りは状況の奴隷なんだよ
あなたは状況次第だ、何の自由も無い、舵取りの権限ゼロだ

そうですね…。

>遠回りに思えるかもだが、LOAでいくなら自分が何を感じているかに気付かないとならない

感じている物に気付けば感じるものをコントロールできるようになるのでしょうか?
セドナ結構長い事やってきて、感情を感じるのは、出来る限りしてきたのですが…。
感じ切って手放すというのもかなりやってきたのにこの有様っす…。

>大丈夫、あと15年かかったりはしないからさ

ははは…あと二、三年で何とかなると良いんですけどね。

この名前は、良くなかったですね。コテハンで居るのも恥ずかしいし、名無しに戻ります。

240233:2011/08/19(金) 13:07:13 ID:JaMlQ9Q20
>>236
レスありがとうございます。お返事遅れて申し訳ないっす。

逆にどうして俺は自分の本心に気付けていないと思うのか聞いても良いですか?

捻くれ式で「私は、ずっとこのままでいたい」とやってみたのですが、まぁそれも良いよねと
思う自分が居ました。セドナでこの状態でいることとこの状態から抜け出す事の利点・不都合
好き・嫌いのワークと言うのをそれぞれやりまして、この状態で居ることに良い点もあるし
抜け出したら困難ばかりだというのも分かっていたというかワークやる前からそんなこと
分かってましたが、それでもなお、このまま死んで行くのは嫌ですね(諦めもかなり入っていますが…)。

236さんは、体調不良完治されたのですか。希望の持てる体験談をありがとうございます。

多分、お二人の言いたい事が今ひとつ理解出来ていないと思います。すみません。

241233:2011/08/19(金) 13:08:55 ID:JaMlQ9Q20
>>237
病気もあるし、性格破綻者だし、人と関われません。複数の引きこもり
の集まりに参加しましたし、体の病気になる前は何回か働いた事もありますが
どこに行っても孤立したり、人と居るのが辛く、続きませんでした。
これ以上何をしたら良いのでしょうか?的なことを長々と書きました。

>>238
レスありがとうございます。
いや、世間がどうとかは考えてないです。
昔から綺麗な人や可愛い人が好きなんですよ。
綺麗な人と素敵な時間を過ごしたいんですよ。
可愛い子の笑顔を身近で見たいんですよ。
他人から羨ましがられるから、綺麗な人を恋人にしたいとはあまり思いませんねー。
むしろ、そこは心配の要素です。良い物持ってると盗られるんじゃないかとか
俺みたいなのはさっさと捨てられるだろうなとか。

まぁでも美しい見た目が最重要ってのが世間からの評価を無意識に気にした結果であるなら
仰るとおりなのかもしれません。もっと自己分析が必要でしょうか?これ以上思い浮かびません。
取っ掛かりが分からないというか。

242もぎりの名無しさん:2011/08/19(金) 13:12:32 ID:5TJYRb1Q0
>>235
じゃあ、暴言吐く人にムカつく人も好き勝手言わせてもらうよ
周りが優しく聞いて我慢する必要も無いわけだから

243もぎりの名無しさん:2011/08/19(金) 13:28:07 ID:OW65xyQ60
>>233
綺麗な人と素敵な時間を過ごしたいというのは、具体的にはどんな事をすると貴方にとって素敵な時間となるの?
見ているだけで幸せなのか、話ができたらいいのか、恋人としての付き合いを望んでいるのか、そしてそれがイメージできてるのか。

今の状態を続けているうえでのいい点、悪い点、今の状態を抜け出した時のいい点、悪い点というのを貴方が実際どのように捉えているのかというのも知りたいところです。

244233:2011/08/19(金) 16:07:45 ID:CwLN2T1o0
>>243
>>231さんですか?>>233にも書いたのですが分かりにくかったでしょうか?
恋人として付き合いたいです。楽しめれば何でも良いんですけどね。
15年引きこもった人間が綺麗な人間とデート?何話すんだよ?
毎日死にたい死にたいって繰り返してきただけじゃねーか。
早く死ねよ、と思ってるので楽しいデートってのが全く想像出来ないんです。
だから付き合う前に、付き合える自分にならないといけません。
病気治して、社会経験積んで、若い人間怖くなったら、俺何歳になってるんでしょうね。
全く生きていたくないですわ。生きている甲斐ないですわ。

今の状態の良い点
人と関わって恥をかかずに済む
他人からつまんねー奴だと思われずに済む
孤立しないで済む(今でも孤立してるけど、集団の中で感じる孤立感に比べれば
遥かにマシ)

今の状態の悪い点
毎日することがなくて糞詰まらない
したいこともない
どこに行っても人目が気になる
無職でみっともないから、歯医者にすら行けない
歯医者を変える事もできない
薬が使えない(使えるかもしれないが副作用でどうなるか分からない)
電磁波が辛い
この家を失ったら住める所が無い(経済的理由、電磁波の関係で)
惨めな感情が始終湧いてくる

抜け出した状態(≒心身の病完治)の良い点
友達作れるかも
彼女出来るかも
どこにでも住めてどこでも働ける
行動範囲を広げられる
潜在意識で病気治ったら自信になる
家族に不自由な思いをさせずにすむ

抜け出した状態(≒心身の病完治)の悪い点
低学歴、無資格、職歴なしに等しいのでやりがいのない過酷な職につかざるを得ない
友達も彼女も出来ないかもしれない(楽しい事何も経験してこなかったし)
結局健康になってもやりたくもない仕事をして、疲れ果てて、また心を病むのかも
15年普通に生きてきた人間達と関わらないといけない(現状では見るのさえ嫌なのに)お〜怖い怖い。。

245233:2011/08/19(金) 16:11:26 ID:CwLN2T1o0
↑最後の行

×15年普通に生きてきた人間達と関わらないといけない(現状では見るのさえ嫌なのに)お〜怖い怖い。。
○俺が失った15年間を普通に生きてきた人間達と関わらないといけない(一緒の空間に居るのさえ嫌なのに)お〜怖い怖い。。

246233:2011/08/19(金) 16:21:22 ID:CwLN2T1o0
書いてたら死にたくなりました。本当によく生きてます。俺おつ。
こんなこと聞いて>>243さんはどうしたいのだろう?
俺を笑いものにしたいだけ?とか勘ぐってしまう。
まぁ、質問に答える前から十分笑い者だろって意見もあるでしょうが…。
ああそれと、風俗以外でやる方法はどうなったんでしょうか?
ここでは書きづらいなら捨てアド晒しまっせ〜。

247もぎりの名無しさん:2011/08/19(金) 17:20:14 ID:BPnLwqnQ0
>>244
LOAや潜在意識に携わろうとしてるのに
なんでそんな自分に対してネガなの

248もぎりの名無しさん:2011/08/19(金) 18:02:34 ID:03grjD4A0
>>247
��(゚◇゚;)

荒療治か……。

249233:2011/08/19(金) 18:03:36 ID:4UNCkfJc0
>>247
すみません、本当そうですよね。
あまりに絶望感が凄く、すぐに飲み込まれてしまいます。
叶った気分になってどうこうなんてほとんど出来ないし、普段は
この現実を悪夢みているような気持ちで、第三者的に眺めるように
努めています。

250233:2011/08/19(金) 18:08:30 ID:4UNCkfJc0
もう、それくらいしか出来ないと言うか…。

それとぶっちゃけLOAってのが引き寄せの法則ってくらいで
良く分かっていません(汗
チケットは数回読んでいます。そんなに違わないだろうな〜って
感覚です。良い気分で居る事で良い事を引き寄せられるんですよね。

251もぎりの名無しさん:2011/08/19(金) 19:26:39 ID:8xMa9fPEO
>>239

感情に振り回されても構わない
問題なのはその感情を「どうにかしよう」として「受け入れない」ことだ
感情そのものをコントロールしようとしても難しいよ
抑圧、自己否定、ロクなことにならない

どんな感情であれまずは「どうこうしよう」とせずに受け入れちゃうんだ
認める、居場所を作ってやる

この感情を消してやろう、コントロールしてやろう、そういった姿勢では
セドナなんかも上手くいかないだろうと思うよ

モーニング・ページを勧めたのは、湧き上がるまま訪れるままを受け入れる習慣作りが目的
他に似たような効果を狙える「魔法の呼吸」ってのがあるから
これも興味があれば調べてみるといい

感情(何を感じているか)に気付いたら、次は

「では、何に関心を注いでいるからその感情になっているのか」

に気付く習慣をつける
「何故それに関心を注いだのか」はこの際問題ではない
常日頃自分が何に関心を注いで過ごしているか、に気付く習慣をつけてごらん

まずはここまでができるように自分なりにやってみれるかい?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板