したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第四十幕】

819もぎりの名無しさん:2011/04/27(水) 01:09:35 ID:xytK3.wI0
55さんやおいたんてチケット前からもうお任せで成功してたの?
あ、自分は素直に質問ですw一応言ってみるw

820もぎりの名無しさん:2011/04/27(水) 01:17:25 ID:xytK3.wI0
>>818
べつに辞める辞めないは個人の自由ではと思いまつ

821もぎりの名無しさん:2011/04/27(水) 01:21:24 ID:93LgQhFE0
桑田さんのブログが面白すぎww爺の○○ってwwwみたことあるんかい、とw

822エッチでリッチな なめなめおじさん:2011/04/27(水) 01:24:39 ID:HneyiR.U0
>>819
成功してたかどうか分らないがのお^-^

調子はええかも^ー^

82355 ◆52uE3j0pa6:2011/04/27(水) 01:37:04 ID:o9z6Jxt.0
>>809
結局、あなたにとって、死や生命の尊厳といったものも、
誰かを批判する材料でしかなかったってことか?

自殺された方や犯罪被害者、震災で被災された方々を、
逝ってしまわれた魂たちを愚弄しているヤツは誰なんだ!!??

824もぎりの都民さん ◆DAZEwW3Y2c:2011/04/27(水) 01:39:38 ID:8R9b29Y.0
おまいらもちつけw





とりあえずここまで判っているコトは、だ。






お茶が出てないのだぜw


旦 旦 旦 旦  旦       旦 旦 旦 旦 旦旦
 旦 旦 旦 旦旦 旦      旦旦 旦 旦旦  旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. ∧_∧ 旦 旦旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦 (´・ω・`) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦.  (o旦o ) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦  旦 旦 旦 旦 旦. `u―u'  旦 旦 旦旦 旦 旦旦

825もぎりの名無しさん:2011/04/27(水) 01:42:56 ID:1p0tIfYIO
>>821
今日、ガッツリ見た
ゲンナリズム

82655 ◆52uE3j0pa6:2011/04/27(水) 01:51:30 ID:o9z6Jxt.0
>>824
茶などいらーん!
(ノ`□´)ノ⌒旦


はっ!
すみません。取り乱しました。クルリンパ!

827信頼:2011/04/27(水) 01:59:08 ID:6qQB0GXU0
>>824
いただきます。
 _, ._
  ( ゚ ◎゚)   ズズ…
  ( ゙ノ ヾ
  と_)_)

828信頼:2011/04/27(水) 02:00:34 ID:6qQB0GXU0
まゆがずれてる!!

    _, ._ 
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。 
          ゚*・:.。

82955 ◆52uE3j0pa6:2011/04/27(水) 02:02:07 ID:o9z6Jxt.0
>>819
チケット前から幸せにのんべんだらりと暮らしていたけど、
チケットを補助輪の一つにしてからは、さらに拍車がかかったよw

でも厳密には、チケットそのものと言うよりも、ここの掲示板やあちらこちらで、
108さんや他のコテさん、名無しさんらとのシェアリングによって、学ぶところが多かったな。

ということで、のんべんだらりと寝ます。もまいら、もやすみなさい。ノシ

830エッチでリッチな なめなめおじさん:2011/04/27(水) 02:09:45 ID:HneyiR.U0
>>824
>おまいらもちつけw

月で、もちついてるぴょん^^

.∩ .∩
   | l_l l
  ( ´∀`)
  ( つと )
  ○    |
  (_)_)


旦~~

和敬静寂

サンクス^^ じゃ^ー^

831もぎりの名無しさん:2011/04/27(水) 02:12:46 ID:cPBXwREI0
どんどん時間はすぎていく。潜在意識はインチキで、現実が思い通りにならない事をじわじわと思い知っていくだけ。
アンチが掲示板荒らしたくなるのもわかる気がする。
クソまずいラーメン出す店の壁には「クソまずい」って書いておかないと、次の犠牲者が出るし

832エッチでリッチな なめなめおじさん:2011/04/27(水) 02:14:05 ID:HneyiR.U0
>>329
おやすみなさい☆*じゃよ^^

>>830
耳ずれたにゃあ〜^^

833もぎりの名無しさん:2011/04/27(水) 02:16:07 ID:xytK3.wI0
東電はどこいった?

834もぎりの名無しさん:2011/04/27(水) 02:18:10 ID:xytK3.wI0
>>829
のんべんだらりと生きたいでつ

835もぎりの都民さん ◆DAZEwW3Y2c:2011/04/27(水) 02:24:26 ID:8R9b29Y.0






                              売れ残っちゃったな…
                                  .   ∧__,,∧   旦旦旦旦旦旦旦旦
                                     ( ´・ω・)   旦旦旦旦旦旦旦旦
                                  .   /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦
                                    /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦
                                  (( し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))

836信頼:2011/04/27(水) 02:42:52 ID:6qQB0GXU0
>>831
潜在意識なんつーものは実は無い(^ω^)
それは今認識している意識が分からないと思っているだけで、
その何か分からないものに願望を託そうとしているから上手くいかない。
いまハッキリと認識している意識で選択すればいいだけの簡単な事。
この認識している意識に力が無いと思い込まされているだけです(^ω^)
今自分で認識している自分の意識が最強だと認めれば、最強になるんですよ。
簡単な事なんです。

837もぎりの名無しさん:2011/04/27(水) 03:02:00 ID:8ZOkqLtk0
>>784
おっちゃん、いつも優しい言葉をありがとうございます!

>>793
ブヒ!そうだったのですねw
スコーンと抜けた感じがしました。

>>835
あーもったいない!!
私にもちょうだいナ!(゚∀゚)ノ

あ、私は>>782ですが、
ものは存在するから認識するのではなく、認識するから存在する。
そんな内容をレスを目にして、改めて考えたら…。
何度も読んでるはずなのに、途端に絡まりまくった糸が解けていったような。
108さんの外れたタイヤの話とか、このことだと思うのですが、違うんかな…。

838もぎりの名無しさん:2011/04/27(水) 06:45:38 ID:Q4cWxC/g0
なめさん、55さん、自分もあんまりエゴにもってかれないように生活し始めてるけど、なんら変化はないよ今のところ
遊んで暮らすはまだw
任せるつもりで任せてないのかなー?

839もぎりの名無しさん:2011/04/27(水) 09:01:48 ID:7JLA7AisO
デバッグ読んだ。良書だと思った。
で、昨日たまたまチケット板ヲチというスレを見つけた。
108氏がデバッグにあるように、最良をリクエストしているのにも関わらず、なぜあのようなスレがあるのか疑問が湧いた。
そんなエゴ的な状況判断をするなと言われるかもしれないけど、違和感を感じたのだから仕方ない。
108氏がリクエストした神がどのような結果を出し、これから出していくのかは良くわからないけど、パーフェクトな存在の最良が果たしてあのようなスレをもたらすの?と思った。
パーフェクトな存在にとっては、あのスレもチケット板のスレも等価であり最良に変わりないというなら、それって最良なの?とエゴが暴れまくる。
ま、他人のことなんて関係ないか、と開き直ってはいるものの何か引っ掛かりが取れない…

840エッチでリッチな なめなめおじさん:2011/04/27(水) 09:16:21 ID:/1Ti/tlE0
>>838
久しぶりに友人と会ったら、「おまえは相変わらず、おんなじだな」って
いわれたのお^ー^

エエ意味か、進歩してないって言ってるのか
よく分からなかったのじゃよ^^

内面は進化し続けてるって自分で思っても、人がみたら別に変わらなく
見えるみたいじゃのお^^

心の豊かさ明るさがなりよりの財産だと思っちょるのお^^
エゴちゃんは、「おおエゴが騒いどるのお」って、気付いてやると
エゴ出番も少なくなってくるかのお^ー^

841もぎりの名無しさん:2011/04/27(水) 10:22:04 ID:cPBXwREI0
>>839
で、良書だと思ったのはなぜ?文が面白いと思ったから?
効果は出たの?

842もぎりの名無しさん:2011/04/27(水) 10:31:52 ID:2LfnG3m.0
>>839
なんというおまオレw

843もぎりの名無しさん:2011/04/27(水) 10:51:30 ID:mE.hDpBM0
アンチスレを良くないものとして見てそういう属性を与えてるのはその人自身なんだよな。
108さんからみたら多分、アンチスレ(と呼ばれてるもの)もカーテン(と呼ばれてるもの)も埃(以下同文)も食べかけのサンドウィッチ(以下同文)も
全部同じなんだろう。呼び方が違うだけで以下同モノ。
みんな生き生きと活動中だね(キリ!!

844もぎりの名無しさん:2011/04/27(水) 11:08:10 ID:7JLA7AisO
>>841
なんでだろうね。
読んだ瞬間は、
「パーフェクトな存在の最良をリクエストできるのかー、
そうだったとしたら最高やな、これからどんな体験があるんかな、楽しみ」
と思った。

で、さっきの書き込みは最初は良い本だと思ったけど、今は…
という経過を書いたつもりだったんだけど。
伝わらなくてゴメン。

だから現在の感想を率直に言えば、良くわからないということになる。

もし効果が出ていたら、あんな書き込みしてないと思う。
あんなこと書かずに「効果あった!」って報告してるよ。

845もぎりの名無しさん:2011/04/27(水) 11:58:13 ID:2WdlC7l60
>>844
悪いけど、今みたいなスタンスでなにやっても今と同じ結果にしかならんと思うよ。
例えば「○・パワー」を読んで、やっぱloaだな!っていきまいても、2週間後には
今と同じ事かいてるよ。

846もぎりの名無しさん:2011/04/27(水) 12:22:50 ID:CW0Bxps20
>>845
横ごめん。
じゃあ君は「効果」があったの?

それこそ悪いけど、どんな状況でも自分にとって完璧だ素晴らしい!と完全肯定して生きることが目的なら、
別にチケットやデバッグでなくてもいくない?

ありがとう教だってなんだっていいこと言ってるし。
でも、現実的に「成功」という「効果」があるよって言ってるのが、
チケットやLOAだったりするのでみんな期待するんじゃね?

847もぎりの名無しさん:2011/04/27(水) 12:42:20 ID:FsdDbPqg0
まあすべて不正コード上のことだから、そこに取り組むのは違うと思う。
先ずはあるを認識してみるといいよ。
カーテンがある、リンゴがあるetc...
すると不思議と「ある」と感じる出来事に遭遇するようになる。
おためしあれ♪

848もぎりの名無しさん:2011/04/27(水) 12:53:34 ID:TTN83oCg0
>>846
面白そうだから加わってみる。横だけれど。
「じゃああなたは成功してるのか」という質問は、この場合あんまり意味ないような気がする。
>>845は何か思い当たることがあったから上記のようにレスしているんだよ。
ここにいる人なら、最初は何らかの効果を期待すると思う。
そこから成功する人もいるし、とどまる人もいるけれど。
で、私もとどまっている人なんだけれど
長い滞在経験(笑)から、失礼ながら845の意見には同意する。

ちなみに自分はDEBUGを読んでもいまいちピンとこなかったよ。
神様に全ておまかせできる心理状態なら既にしてると思う。

849もぎりの名無しさん:2011/04/27(水) 12:55:39 ID:7JLA7AisO
>>845
そうかもね。
これだとある意味、依存している対象を変えただけに過ぎないから。

でも、ただ批判されただけでは、あなたが言っている意味の全容が分かりません。

「とるべき」と言えば語弊があるかもしれませんが、あなたが「とったほうが良い」と思っているスタンスとは何ですか?

850もぎりの名無しさん:2011/04/27(水) 12:55:41 ID:CW0Bxps20
>>847
そうすると、あなたは、思い込みでなく、具体的な成功に、遭遇しているということ?
今後もますます発展し続ける自信もあると。

851もぎりの名無しさん:2011/04/27(水) 13:05:24 ID:CW0Bxps20
>>848
自分も、神に全託する感覚、今ここに生きる感覚という、
言葉にならないものを体感しつつあるよ。あーーこれだったか!というね。

だけどそれは別に、チケットだけというより、他にいい本も教えもあるからね。そういうもののおかげだと思ってる。
そもそも願望実現が目的ではなかったから。

だからこそ、「願望実現」を最初に期待させるのはどうなの?
という疑問がいつも残るんだよね。

まあ、それだけです。
スレ汚しごめん。

852もぎりの名無しさん:2011/04/27(水) 13:12:57 ID:FsdDbPqg0
>>850
成功というか、願望=実現が体感出来たかな。社会的な成功とかじゃないから期待させていたらごめん。
でも「ある」を見続けるのは何故かしんどくなって止めてた。考えてみると、「ない」が見たいからそれがなくなっちゃうのが怖くて続けられなかったのかなぁと思っている。
今からもう一度やってみよう。

853もぎりの名無しさん:2011/04/27(水) 13:17:19 ID:TTN83oCg0
>>851
まーいいか、なるようになるさ、って思うと上手く行くよね。大抵のことは無意識に叶えてきた。
特定の願望にこだわると焦燥感や不安が出てきてぐるぐるするんだけれど。
私は願望があるからここにたどり着いたわけだけれど、願いは叶うと知ったことが収穫だったと思うよ。

854もぎりの名無しさん:2011/04/27(水) 14:13:07 ID:Q4cWxC/g0
願望イコール実現なんだよね?
神に全託すると、不利益は被らないし、いいことばっかりなんじゃないの?
ざっくり言い過ぎだけどw
精神的成熟だけの話じゃないていうのはもうループだけど…

855もぎりの名無しさん:2011/04/27(水) 14:26:28 ID:sCj4JuvU0
願望イコール実現 が 今の108氏のあれとか?
つまり、フェラーリとか、絵に書いたような大成功とか、復縁wとかは、願望じゃないんですね?わかります。

856もぎりの名無しさん:2011/04/27(水) 14:35:46 ID:Q4cWxC/g0
108氏のアレって何?

857もぎりの名無しさん:2011/04/27(水) 14:36:13 ID:a6Q1mVAAO
こう言う話、何と無く解って来たら
何もかも不毛で馬鹿馬鹿しく思えてうんざりして来た
嫌悪感とか拒否感とかじゃなくて、純粋にこんな世界要らない
どうしよう

858もぎりの名無しさん:2011/04/27(水) 14:52:13 ID:ZRS7vpWUO
みんな【確信】が欲しいんだよね。

859もぎりの名無しさん:2011/04/27(水) 16:34:34 ID:RwZhgyS.0
ないなんて体験したくないのにないが消えてくれない。

860ゆきみ:2011/04/27(水) 16:40:44 ID:fPZAJg6g0
割り込み失礼します。
こういう掲示板に書き込むのは初めてですが、ここのお陰で、
私にとってものすごい幸運なことばかりが起きました。

まず、恋愛では別れた人と復縁し、つい最近一緒に暮らしています。
前は喧嘩もありましたが、今は全く喧嘩もなく、
ものすごく可愛がられるようになりました。

金銭面では、一人暮らしの時、頑張って3万5千円程しか貯まりませんでしたし、
mixiで知り合った人に騙されて、この株を買えと指示され大損喰らい、
100万程あったお金を、
半分程にされてしまいました。
今は毎月10万貯められるようになりました。

お仕事でも、前は社長に毎日怒鳴られ、
他の人にも目くじら立てられ、ビクビクしながら毎日を過ごしていました。
ですが、今は視野が広がったのか、色々な事に気づけるようになり、
全く悪いことは起きずに毎日楽しく過ごしています。

ここの掲示板の引き寄せ上手な方々のお陰で、
私も毎日あらゆる面でよくなっています。

ただ気分よく過ごし、不足や不安などないと思っていると、
本当にいい方に進みました。
スレ違いかも知れませんが、ここに来る皆様、いつもありがとうございます。
これからもいい事あったら報告しに来ます。
ちなみに報告はこのスレでいいんですか?
今後もよろしくお願いします。

861もぎりの名無しさん:2011/04/27(水) 16:45:32 ID:RwZhgyS.0
実践談・体験談あるからそっちに書いた方が良かったね。
上手く行ってる人も居るんだね〜。
でも上手く行ってる人が何で上手く行き出したのか実際は分からんよね。
ここの皆さんのお陰と書いてるけど、じゃあ上手く行かない人は何でなのか?って
なっちゃうもんね。つまりタマタマなんじゃねwと言いたかった。
上手く行くのもタマタマで上手く行かないのもタマタマ。
股間にあるのもタマタマ。

862ゆきみ:2011/04/27(水) 16:55:12 ID:fPZAJg6g0
RwZhgyS.0さん忠告ありがとうございます。
間違えてごめんなさい。

タマタマ(笑)
…なのかもですね。
そういえば上手くいかない人ってどうしてなんだろう??
説明できる方いらっしゃいますか?

863もぎりの名無しさん:2011/04/27(水) 18:44:29 ID:Q4cWxC/g0
>>862
自分もそれ知りたい
お任せモードもダメならもうどうしていいかわからんw

864もぎりの名無しさん:2011/04/27(水) 18:48:56 ID:SF7EmP020
>>862
タマタマなんかじゃないんじゃないかな。
「ただ気分よく過ごし、不足や不安などないと思っていると」と正解を
書かれてるじゃないですか。
結局は、願望実現はその時の本人の気持ち(エクスタシー)を十分感じた時にかないます。
そうじゃないかえ。

865もぎりの名無しさん:2011/04/27(水) 19:13:43 ID:Q4cWxC/g0
ひねくれ者さんか誰かは快じゃなくても叶うって言ってたよなー
よくわからんす

866もぎりの名無しさん:2011/04/27(水) 19:57:51 ID:gy9YxKys0
チケット冒頭になぜ叶わないのか?→それを許していないからって書いてある。

○○したから叶うも7章で否定してる。

快じゃなくても叶うけど、分離を採用してるかぎりは、叶ったり叶わなかったりするだけ。

108さんはちゃんと答えをかいているよ。よく読んでみて。

867もぎりの名無しさん:2011/04/27(水) 20:20:36 ID:Zvczdh5k0
許すてのがよくわからん
エゴが許してもダメなんでしょ?
だからエゴ放棄のお任せモードにして数ヶ月

なんも変わらんww

868もぎりの名無しさん:2011/04/27(水) 20:35:40 ID:Zvczdh5k0
あーごめん
数ヶ月は言い過ぎた
三ヶ月ちょっと位かな
焦り過ぎかな?

869東電55:2011/04/27(水) 21:24:15 ID:nnxuO3KE0
>>812
>>815
>>816
さすが55さん!
チケット板で固定ハンドルにトリップ付けて、自他共に認める賢人として君臨されてる方ですね。
私の乱暴な口振りに心動かされることなく、落ち着いて相手を尊重しながらレスなさってますね。
尊敬します!

さすが、今ここにすべてがあるという境地に立っておられる方ですね。
わざわざ昔のことを持ち出したりしないのが素晴らしいです。
それに私のように人の挙げ足をとったりしない見事なレスです。
現実は内面の投影、あなたは私です、というようなテーゼを完全に体現されているのが
手に取るように分かります。!

自分は今までの東電55としての書き込みを山田君に消してもらいたいって思いでいっぱいです。
今しかないっていう55さんであれば、山田君に自分のレスを消去してほしいなんて気持ち
分かりませんよね…。

早く55さんのような境地に立ちたいです。
ハンドルに「55」を入れたら、55さんのようになれると思ったんですが…
まだまだです。

870もぎりの名無しさん:2011/04/27(水) 21:26:41 ID:Zvczdh5k0
釣りにしてもなんか怖いよ

871東電55:2011/04/27(水) 21:38:02 ID:nnxuO3KE0
>>823も55さんのレスでしたね。
55さんの含蓄のあるレスを見逃すなんて、人生の損失です。

私の注意力を高めるためにわざとレスを分割してくれてるんですね。
その心づかいとってもよく伝わってきます。

私なんて怒りが収まらなくて、相手にもっとダメージを与えてやろうとして、
レスが分割してしまうことがよくあります。

55さんみたく相手のためにレスを分割するみたいな大きな心を
早く養いたいです。

872もぎりの名無しさん:2011/04/27(水) 21:40:31 ID:N2xB2rDo0
最近行動さんのまとめ見てたけど、ちょっと面白かったw
アンチと信者、昔からやってること変わってない。
自分は願望実現が嘘だったらかなり困る(けど嘘かもとおそれを抱いている)
信者だわw否定書き込みとかめっちゃ見ちゃうもん。
108さんとか他のいわゆる賢人?さんはどうでも良かったりするのかもな。

行動さん物語にあったレスが面白かったよ。アンチと信者は裏表ってわかる。

689 :行動不要論者 ◆Besd4/NoL. :2007/12/30(日) 04:46:00 ID:U78Ikalf0
実は私は、昔は、LOAはおろか、この手の話は一切信じていなかった。
それどころか極度の否定派だったんだよ。

この手のうさんくさい話をする奴らが、大嫌いだった。
というか、むかついてた。
もしその時代に2ちゃんねるやこんなスレがあったら、荒らしまくっていただろうね。

でも、本当に馬鹿馬鹿しいと思ってるなら、そもそも見向きもしないよ。
今思えばだが、その裏には、色んな感情が隠れていた。
「俺はイヤなことも我慢してがんばってるのに、なんだこいつらの言い分は」という怒り。
「けど万一、自分だけ取り残されたらどうしよう」という恐怖。
「ちょっとは興味あるけど、世間体の手前、宗教もどきには手を出せない」という苛立ち。

要するに、「こいつらにうまくいかれては困る」「こんなことで人生成功されて困るか」
と思ってたから、まるっきり無視するわけにもいかず、こわかったんだ。

だから、宗教・占い・自己啓発、
うさんくさいものはすべて否定しまくって、攻撃ばかりしていたよ。認めるわけにはいかなかったから。
理屈に合わない部分を発見すると、「ほらみたことか」と、鬼の首でもとったかのように騒いでね。
時々いるだろう? 過剰なまでに非科学的なものに反論してくるめんどくさい奴が。
それが若い頃の私だったんだよ。

418 :行動不要論者 ◆Besd4/NoL.:2008/01/11(金) 04:30:58
極端な科学偏向主義だった私が、いったん路線を変更すると、反動で振り幅が大きくなる。
一気に真逆側まで飛ぶ。極端から極端に走る。

私は願望実現系の本をごっそり買いこみ、一日中ネットにかじりつき、一気に願望実現マニアになった。
セミナーにこそいかなかったが、それでも精神世界をバカにされると、必死になって弁明をするようになった。
それまでとは、まるで真逆だ。

今思えば、やっと見つけた希望の灯を消されたくなくて必死だったんだろう。
この傾向は時間が進むにつれてさらに顕著になった。なかなか結果が出ない焦りは、否定派連中への怒りへと変わった。
だってもしこれが彼らの言うとおりのウソだったら、何もかも犠牲にして自分がやってきたことが無駄になる。
なんとしても、認めるわけにはいかなかった。

しかし……。やればやるほど状況は悪化する一方だった。
周囲の人間は日に日に私から離れていき、その中には突然死という最悪の形すらあった。
警察沙汰にもまきこまれ、相変わらず仕事はないので、借金が増えていく。
今の私にとってはそこまで大した額でもないが、イケてるサラリーマンの年収以上の金額は、当時の心を折るのに十分だった。

やればやるほど悪化するのがわかっているのだから、やめれば少なくとも進行は止まる。
だが、状況が好転するわけでもないので、結局またすぐに始めてしまう。止まったままでは借金は減らないから。
「ちょっと元気が出てきたからまた掘ってみよう。あと30センチ掘りさえすれば、今度こそ宝が埋まってるはずだ……」
という心境に近かったのかもしれない(苦笑)

873もぎりの名無しさん:2011/04/27(水) 21:48:50 ID:N2xB2rDo0
うわーコピペ含むだからすごく長くなってごめんなさい。

あと、東電55さん、レスの後に何かこんな書き込みしてごめんなさい。
東電55さんちょっとおもろくなってきたwそんな丁寧な言い方するんですねw

あと全然関係ないけど、行動さんまとめで昔のだぜさんのレスとか見るのもちょっと面白かった。

874もぎりの名無しさん:2011/04/27(水) 21:53:28 ID:AweG2RI.0
行動さんのレスはほんとに興味深いですよね。
108さんとも認め合っていた人だし、また戻って色々教えてくれないかな。

87555 ◆52uE3j0pa6:2011/04/27(水) 22:16:28 ID:o9z6Jxt.0
>>869>>871
まずはこちらの質問に答えて頂けますか?

>>815>>816>>823にそれぞれ答えて下さい。

それともう一つ。

> 犯罪の被害者にあなたの台詞聞かせてあげたいですわ〜
> とにかく氏ね55。人間のクズ。
> デバッグ良書ですね〜には笑わせてもらったわw
> とにかく氏ね。急いで首つれ。

これは「他人の人生の創造には無力である」という説に異を唱えるために、
55を言葉で傷つけることが出来るという、
無力ではないことの証明としてレスされたものですよね?

つまり、あなたは55を傷つけることが出来るとわかっていながら、
意図的に言葉の暴力をふるったわけです。

これがどういうことだか、わかりますか?

あなたは、犯罪被害者に同情するようなことを言う、その同じ口で、
誰かを傷つける加害者に成り下がっているのです。

これについては、どう思われますか?
あなたは人を傷つけてもいいのですか?

87655 ◆52uE3j0pa6:2011/04/27(水) 22:24:34 ID:o9z6Jxt.0
>>871
> 私なんて怒りが収まらなくて、相手にもっとダメージを与えてやろうとして、
> レスが分割してしまうことがよくあります。

とりあえず、その発想が斬新だわw
そんなこと普段も考えてんのか?

877もぎりの名無しさん:2011/04/27(水) 22:30:23 ID:k4wFHB3M0
この先は東電55さんと55さんの二人でスカイプでもしてください
これ以上はスレ違いですw

87855 ◆52uE3j0pa6:2011/04/27(水) 22:33:16 ID:o9z6Jxt.0
>>877
スレ違いと擦れ違いをかけた?w

879もぎりの名無しさん:2011/04/27(水) 23:13:35 ID:LgzOlkSc0
後付けだよねうまくいったことはなんでも
振り返るとあれがこうでとか。
そのときってわかってないんじゃないかな
どうすれば上手く行くかなんて。
こういうメソッドなりをやれば上手く行くだろうとか道筋をつけたくなるのはわかるけれども。

880もぎりの名無しさん:2011/04/27(水) 23:32:02 ID:cPBXwREI0
その行動さんも途中で不自然に消えてんだよね。
イサといい、何で消えるんだろう?だから胡散臭いんだよ。
これから説明したい!と言って、五つのうち四まで説明して突然消える。

どっかの引き寄せ本の著者がキャラ変えて自演してんじゃないの?

881もぎりの名無しさん:2011/04/27(水) 23:43:42 ID:8n83FVYY0
自分としては東電55さんと55さんには多いに
議論してもらいたい。
まあ、確かにスレは多いに消費するだろうがw

108さんが東電55さんと55さんの専用スレ作って
くれんもんかねw

東電さん!
55さんが真摯に向き合ってくれてるんだから
あなたも真摯に向き合ってね!

皮肉ばっかり言ってちゃだめだよ!
皮肉じゃ議論が進まんからね。

882もぎりの名無しさん:2011/04/27(水) 23:45:36 ID:AweG2RI.0
〜神との対話 365日の言葉より〜
「わたしの責任だ」と言ったときはじめて、それを変えられる。

88355 ◆52uE3j0pa6:2011/04/28(木) 00:22:41 ID:o9z6Jxt.0
>>881
ありがとうございます。
そう言って頂けると本当に嬉しいです。

しかし唐突に、この不毛に気付きました。

折角言って下さったのに、881さんの探求にも協力できず、
誠に申し訳ないのですが、もう終わりにしたいと思います。

かの人は>>875に真摯に答えることなど出来ないでしょう。

と、書くのは挑発ですね。

重ねて申し訳ない。挑発の種子が私にありますね。

88455 ◆52uE3j0pa6:2011/04/28(木) 00:23:50 ID:o9z6Jxt.0
>>877
ごめんなさいね。

>>882
ありがとうございます。

885もぎりの名無しさん:2011/04/28(木) 00:34:58 ID:8n83FVYY0
>>55さん

自分も挑発の種は55さんにもあると思いますw
東電さんも決していいとは思いませんが。

断っておきますがお二人の議論を見て
探求したいわけではありません。

55さんが東電さんのお相手をすることで
東電さんは救われる部分があるのではないかなと
思っただけです。

議論が不毛だと55さんが思われたなら
残念ですが・・。

なにはともあれ55さんにも
東電さんにも幸あれ、です。

このスレに関わるみなさん
気付けるといいですね。
自分も含めw

886もぎりの名無しさん:2011/04/28(木) 00:49:30 ID:bHxzmMMo0
すまんスレチ承知で質問するが
デバッグをPDFで両面小冊子で印刷するには
どうしたらいい?(横向き)
めちゃググっていっぱい印刷してみたが
失敗して何十枚もミスプリしてもうた・・・

887もぎりの名無しさん:2011/04/28(木) 02:20:52 ID:C07V22YM0
俺は両面印刷できないから、一枚ずついったけどな。
もしどうしてもやるとしたら、2枚目から偶数ページだけ印刷して、そのうらに3枚目からの奇数ページを印刷すればいい。
表紙は最後にプリントアウト。
2枚目というのは2ページ目じゃないから注意。ページに合わせると、2ページがPDFでは5ページに当たるからな。
ていうかググるほどの事でもないと思うがw

888もぎりの名無しさん:2011/04/28(木) 03:52:33 ID:T2nbycTc0
ところで不平不満などを言いたくてしょうがない時って
無理にでもプラス思考に持っていかなきゃならないのでしょうか?
引き寄せのためには

そうやってネガティブを押さえ込んでも何だか後々までストレスがたまってしまう気がするのですが

889信頼:2011/04/28(木) 04:28:40 ID:6qQB0GXU0
>>888
無理にプラス思考に持って行くのはちゃいますよ。
怒りのエネルギーをまず発散させて、いい気分になればいいですよ。
貴方の直感どおり、ネガティブを押さえこんでも、そのうち爆発するでしょう。

890もぎりの名無しさん:2011/04/28(木) 05:34:05 ID:F1G9gpRAO
>>880
873です。行動さんまとめ超長いけど最初から読んでたら、単に面倒になったのでは?と自分は思う。
まあ最後まで読んでないから何が不自然なのかわかんないけど。また読んでみるね。

てか自分も、仕事が専門的なことなんでついうっかりネットで助言してしまうんだけど、
最初は自分の知識をまとめたり、言葉悪いけど生身の例出してくれるからとても興味深く感じて対応してしまうことがあるよ。
でもやってるうちにだんだん相手が依存的になってきたりして、しんどくなるんだよね。
よくわかんないんだけど、エネルギー吸いとられる感じになる。関わらなきゃ良かったって後悔したりするよ。
だからだんだん関わるのが億劫になって、いきなりPCのない生活始めたりするわw

賢人たちもネット疲れをするのかはわからんけどさw
桑田さんはブログ発信(直接悩み相談を受け答えたりしない)という形で距離をとってるんだったら、うまいやりかただと思う。

891もぎりの名無しさん:2011/04/28(木) 07:04:40 ID:C07V22YM0
>>890
ぶっちゃけ疲れると思うよw

そこそこROMってから質問する人なら、まだ話も通じるかもしれないけど、
中にはいきなりやってきて
「願いは何でも叶うんですよね?私は一年前〜と別れて、、、」とか自分語りが永遠と続いて、「で、どうすれば叶うんですか?」とか言われてもアドバイスしようがないし。

あるいはちょっと進化しても、
「〜やって現象化までどれくらいですか?」
とかROMってもたいして変わりのないヤツとかいるし、本当に正直大変だと思う。
だから一定期間はやり続けても、やめていくのはしょうがないよね。
チケ板ですらこれだから、多分LOA本スレだったら、その苦労は計り知れないな。

892もぎりの名無しさん:2011/04/28(木) 07:10:15 ID:F1G9gpRAO
>>890
…と思ったけど、最後まで読んだらほんとに不自然な終わり方でわろたww
なんなんだろね。

まあ人物はともかく自分は収穫あったから良いかな。
あと昔のLOAスレってすごい楽しかったんだろーなーとおもたよ。

893もぎりの名無しさん:2011/04/28(木) 08:14:36 ID:Zvczdh5k0
うん。不自然。
飽きたとかより不自然w

894もぎりの名無しさん:2011/04/28(木) 10:32:19 ID:T2nbycTc0
>>889
でも引き寄せのルールでは不平不満にアクセスしてはならないと聞いています

それにアクセスすることと、それを発散することというのは
どう違うのでしょうか?

895もぎりの都民さん ◆DAZEwW3Y2c:2011/04/28(木) 12:14:35 ID:8R9b29Y.0
例えば自分を輪ゴムだとしよう。
自然な自分とは、グニャグニャクネクネしてとても柔軟性のある自然な状態。

ところが様々な理由で自然な自分から離れてしまう。
これが輪ゴムをピーンと引っ張った状態。
力を入れて引っ張れば引っ張るほど輪ゴムには柔軟性がなくなり硬くなる。
ところが硬直すればするほど、張り詰めれば張り詰めるほど、世間に照らし合わせて
「自分は普通だ」と思ってしまう。だからますます力を込めて引っ張る。

しかしそんな緊張状態はいつまでも続かない。
やがて引っ張り疲れ、ゴムにも亀裂が入ってくる。
もう限界だ。

よし、楽になろう、自然な状態に戻ろう。

そこで引っ張っていた輪ゴムを、今度は力いっぱい押してみた。



……いやいや、輪ゴムを押していったら今度は反対側に引っ張られるだけだぜwww
自然な状態に戻るには、自分を自分の中心に戻すには、チカラは要らんのだぜ。
んなコトは輪ゴムを見ればわかるのだぜw




なんてコトを読みながら思いついたバシャール・ゴールドはオヌヌメ(´・ω・`)9m キュピーン
ちなみにイメージワークをやってひたら久々にリダンツ

896ゆきみ:2011/04/28(木) 12:50:08 ID:fPZAJg6g0
864さんありがとう!
タマタマじゃなくて、自分に許可をしたからなのね。
そういえばいい気分だけでなくて、アドバイス通り自分に許可したと思う。

897もぎりの名無しさん:2011/04/28(木) 13:28:14 ID:huMauabA0
 引き寄せを知ってから1年、自分なりに別の領域を信じて快の状態でいたけど
結局本願は叶わず、小さな願いも叶ったり叶わなかったりで、「引き寄せ」自体
を信じられなくなりました。
 今月から自愛を本格的にやり始めたら、「全てある」がなんとなく分かり
ましたが、「自分の周り全てが愛=神」は未だに分かりません。
 このまま自愛を続ければ認識の変化が起こって、望みが叶うようになるので
しょうか?
 認識の変化が起こって、望みが叶うようになった方はいますか?
それとも認識の変化が起きても、望みなんて叶わないのでしょうか?

898信頼:2011/04/28(木) 14:19:20 ID:6qQB0GXU0
>>894
>>895 ダゼ氏の説明どおりです(^ω^)

899もぎりの名無しさん:2011/04/28(木) 14:29:20 ID:2LfnG3m.0
流れ豚切り


「〜GAGAの悟り〜」

http://www.youtube.com/watch?v=1KPs0q9cT5g



陰謀論を信じたくなるコピペ


正義の味方の特徴

1自分自身の具体的な目標をもたない
2相手の夢を阻止するのが生きがい
3常になにかが起こってから行動

悪玉の特徴
1大きな夢、野望を抱いている
2目標達成のため、研究開発を怠らない
3日々努力を重ねる
4失敗してもへこたれない
5よく笑う


オラ悪玉になりてえぞ!

900エッチでリッチな なめなめおじさん:2011/04/28(木) 14:29:31 ID:hlkMlBG60
晴れた夜空の星はとても美しい^^

大昔の人は手を伸ばして天の星を掴もうとした。

しかし、いくら背の高い人でも届かない。
肩車しても届かない^^

賢人が考えた、屋根に上ってホウキでなら
星を捉えることができるかと。

でも全く届かなかった^^


ある悟りを開いたおじいさんが、
「星は、ほれっ、あんたの足元にあるではないかのお」と
言った^^

「川面にキラキラ綺麗に映ってるのお」

傍にいた男が、川に手を入れキラキラ星をすくってみた。
何度やってもすくえない。

いらいらしてじいさんに文句を言った^^「星など川にはない」

じいさんは答えた、「すくわなくてもいいのじゃ、そのまま、あるがままの、
ありのままの星を観ればいいのじゃ、そこにあるではないか、心が和むのお」

「もし星を掴めても、あなたの手の中にある、ただそれだけのことじゃのお」

901もぎりの名無しさん:2011/04/28(木) 15:13:19 ID:1TXG5v7Y0

__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                   ♪ ∧,_∧      _,,-''"
                      ( ´・ω・) )) ♪-''";  ;,
                    (( ( つ ヽ_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                  ♪   〉 とノ'", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ ヽ/〝 レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) (__   __ノ

902もぎりの名無しさん:2011/04/28(木) 15:36:54 ID:Zvczdh5k0
だぜさんオススメのばさーるは難しかったのねー

903もぎりの名無しさん:2011/04/28(木) 16:37:08 ID:5dlUpKZI0
>>668
オバマが大統領になるまでオバマの存在を知らなかった自分には
首を傾げてしまう説だなぁ
オバマ大統領の存在知るまでは自分の中では米大統領=ブッシュの認識だったし

904もぎりの名無しさん:2011/04/28(木) 18:21:04 ID:JJyOVmbg0
>>898
血税搾取の最たる生活保護受給者が、ネットですか?
ネットしてても働けないのか?

905もぎりの名無しさん:2011/04/28(木) 21:12:47 ID:mN41Th7wO
一目が気になる

疲れました


皆に嫌われてるのかな

906もぎりの名無しさん:2011/04/28(木) 21:55:32 ID:nM/B0.6c0
>>905
月並みですが、ご自分に注目してあげてなくて
周囲ばかり注目してエネルギー消耗状態にお見受けします。
誰でも実は自分のことで必死で、だから引き寄せの法則とか
リアトラとかがヒットしたのではないでしょうかね?
かくいう私もチケット買いましたが。
自分が今何を感じてるか、何をしたいか、など注目のエネルギーはひたすら
自分に向ける、この板で語られてきたところの自愛とか、思考を止める、とか、
試しにやってみるのもよいかもですね。

907信頼:2011/04/28(木) 22:19:23 ID:6qQB0GXU0
いや〜いい事書いてるわ(^ω^)

これも考えるな感じろだなぁ〜
http://abetoshiro.ti-da.net/e3033633.html

908もぎりの名無しさん:2011/04/29(金) 00:23:46 ID:9bHKrGUoO
>>905
好かれて何かにつけ注目されたらそれはそれで疲れる。

909もぎりの名無しさん:2011/04/29(金) 01:25:34 ID:Yd1n1Nqo0
>>903 はげどー(死語w)
選挙があることすら知らんもんは知らんwかった人にしてみれば、「何その自分勝手な説ww?」ってなるわな。

910もぎりの名無しさん:2011/04/29(金) 01:34:54 ID:iSwEz65s0
>>899 GAGAさんすごいっす・・・

911もぎりの名無しさん:2011/04/29(金) 02:05:45 ID:T2nbycTc0
>>898の信頼さん
つまり不平不満を精一杯感じたままにしろと?
でもそれは執着になってしまうのでは?

912もぎりの名無しさん:2011/04/29(金) 02:20:08 ID:0yBSMK8I0
神の化身と言われたサイババでも
ひどいバッシングにあった時期がありましたよね
あの域まで行った人でも嫌な事は起きるんですね

913信頼:2011/04/29(金) 04:11:24 ID:6qQB0GXU0
>>911
執着とはエネルギーを溜め込んでいる状態の事で、
執着を無くすとは不平不満のエネルギーを開放してやる事です。

開放のやり方は色々あるので自分に合った方法を探すのがいいです。
このエネルギーの事を一般的にはストレスといいます。
エネルギーが解放されれば不平不満は無くなりますよね。

いや、難しく書くのは止めよう。
つまり気にしなければそれで終わりで、
それが出来ないから苦しいだけなのです。

あいつがお前の事を悪く言ってたぞ!
あ、そうなんだ?で、終われば執着など起きませんね。
シンプルなのです。

そこに思考でもって何で悪く言われたんだろう、私は何か悪い事したんだろうかと
思考でゴチャゴチャと付けるからストレスが発生します。

914もぎりの名無しさん:2011/04/29(金) 11:10:12 ID:9bHKrGUoO
>>913
私は昔からそういうタイプ(人に何て言われても気にならない、どうでもいい)なんだけど
それが仕事になると
「話しを聞いていない」
「全然学習してない」
「少しは考えて努力しろ」
ってなりますw
そうしないと同じ間違いをするしいつまでも仕事の効率が上がらないと言われた事がある。
こういう場合も「気にしない」でいいんだろうか。

915もぎりの名無しさん:2011/04/29(金) 12:19:43 ID:e5nk4O6I0
>>914
どこかで罪悪感感じてるんじゃない?
それすら捨てるのがチケットかもしれないけど、私なら普通に対処する。
踏み込んで聞くようにする。
その方が早いし。

916もぎりの名無しさん:2011/04/29(金) 12:28:30 ID:C/k4CLHc0
>>914
私は「他の人のペースを乱す」と言われたことがあります。乱されてやがる、ざまあwwと思いますけれど(性悪)。

ミスをしてそういう風に言われるのかな。
私もよくするけれど、ミスしても気にしない、何とかなるし死なないし。
そう思ったほうが他の人のミスをカバーする側に回ったときに広い心でいられます。
でも自分が仕事できるようになりたい、と思うなら非難に焦点を当てるのではなくアドバイスを求めてみたらいいんじゃないでしょうか。

917信頼:2011/04/29(金) 12:31:20 ID:6qQB0GXU0
>>914
>そうしないと同じ間違いをするしいつまでも仕事の効率が上がらないと言われた事がある。
>こういう場合も「気にしない」でいいんだろうか。

ここでエゴ、カルマが介在していると執着が生まれます。
つまり、そうか俺は効率が悪く仕事が出来ないんだ(´・ω・`)ショボーン
または、何だコイツ偉そうにヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
どちらも執着。

執着しないってのは、この人は俺の事を思って言ってくれたのか〜と自然に←ここ注目ね!
自然に思える事。
これを自然に思えないのに思おうとするのも執着。
さあどうすりゃいいのさと考えるのも執着。

んな事言ったらエゴサイドにいる限り抜け出せないじゃないか〜い!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
そりゃ簡単なこった、何も考えなければいい馬鹿になればいい。

仕事の効率が上がらないと言われた事があるから、

「話しを聞いていない」
「全然学習してない」
「少しは考えて努力しろ」
ってなるんじゃない?言葉の呪縛に縛られている感じがします〜(^ω^)
しかも仕事になるとって言ってますのでね。

あ〜それと昨日カンブリアの何とかって番組で、吉本の社長がこう言ってたんですよ。
吉本では遅刻厳禁。
でも遅刻をせずキチット守ってる奴が大物になる訳じゃない、良い弟子が大物になる訳でもない。

この書き込みで何を伝えたいか分かる?(^ω^)

918もぎりの名無しさん:2011/04/29(金) 12:36:59 ID:lRfX0Kz6O
>>913
思考では考えないようにしてても
感情がどうしてもそわそわと嫌な感覚にとらわれてしまう場合は?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板