[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第四十幕】
1
:
山田君 ★
:2011/03/31(木) 22:25:47 ID:???0
引き続きどうぞー
970
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2011/04/30(土) 12:18:08 ID:TxfVWObg0
∩___∩
| 丿 ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ
彡、 ヽノ ,,/ ♪
/ ┌─┐´
|´ 丶 {愛}ヽ
r ヽ、__)ニ(_丿
ヽ、___ ヽ ヽ
と____ノ_ノ
命かけてと 誓った日から
すてきな想い出 残してきたのに
あの時 同じ花を見て
美しいと言った二人の
心と心が 今はもう通わない
あの素晴らしい愛をもう一度
あの素晴らしい愛をもう一度
赤トンボの唄を 歌った空は
なんにも変わって いないけれど
あの時 ずっと夕焼けを
追いかけていった二人の
心と心が 今はもう通わない
あの素晴らしい愛をもう一度
あの素晴らしい愛をもう一度
広い荒野に ぽつんといるよで
涙が知らずに あふれてくるのさ
あの時 風が流れても
変わらないと言った二人の
心と心が 今はもう通わない
あの素晴らしい愛をもう一度
http://www.youtube.com/watch?v=V7SKP7yZnFI
971
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2011/04/30(土) 12:29:59 ID:TxfVWObg0
ゆっくり呼吸して愛を感じるのじゃよ^^
そうすれば、こうじゃのお^ー^
http://www.youtube.com/watch?v=ECnMwFn7sNA&feature=related
972
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2011/04/30(土) 12:48:16 ID:TxfVWObg0
宇宙の要素は愛じゃのお^ー^
愛愛愛愛愛愛愛愛愛
愛愛愛愛愛愛愛愛愛
愛愛[自分=愛]愛愛
愛愛愛愛愛愛愛愛愛
愛愛愛愛愛愛愛愛愛
宇宙の一部はナイロンpanty^^
973
:
信頼
:2011/04/30(土) 13:14:29 ID:6qQB0GXU0
>>964
と皆さんへ
その野中って人は知らないのですが、この人も雲消し言ってるなぁ(^ω^)
マジでどれだけ本当に信じられるかって事が全てだと感じています。
みんな雲消してみればいいのに、出来るから。
出来てしまえば嫌でも信じるしかないし(^ω^)
しかし、誰でもこの力を使えるようになるなら70万なんて金取らずに
みんなに教えれば直ぐに世界は変わるんだがなぁ〜と思うが(^ω^)
そうなると医療費が無くなって国は助かるが、病院や製薬会社は困った事になるね。
まあ、この人も私達と同じって事だろうね、ただハンドパワーを使えるか使えないかってだけで。
んで、ここに大きな誤解があるって言うか観念が存在する。
神のような清らかな心でないと幸せにはなれないとか、奇跡のパワーを発動出来ないとか。
奇跡のような力を使える者は、みんな善人だと言う幻想を私達は抱いている。
私達が色々な力を発動出来ないのはこれが邪魔をしていると感じます。
自分の中の悪い所を捨てないと、直さないと駄目なんだ!
無意識にこう思っているでしょう。
「今」とか「いまここ」とか「自分を認める」とかまあ表現は色々ありますが。
今の自分が駄目だ、だから直さなければいけない!ではなく。
それでいいんだと認める、または諦める事で意識が変わる(^ω^)
>>972
脳内メーカーを連想したのでやってみました(^ω^)
http://img.nosv.org/nou/img/b/a/bac2a4fb4a0237d0fc67fe4c1ce9ce07.png
974
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/30(土) 13:43:19 ID:t5pzRc0MO
信頼様
あなたのスピリチュアル的な知識は本物かもしれません。
しかし、それを他人が受け入れるかは別ですよ。
これまでの質疑応答もすべて拝見してますが、
あなたの答え方は完全に思考(エゴ)の支配下にある。
ツベの貼り付けや、どこぞの誰かの言葉を頻繁に引用していますが、
「わかってもらおう」と考えて行動しているうちはほとんどの人があなたの言葉に耳を貸すことはないでしょう。
975
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/30(土) 14:24:31 ID:EtlbEhm60
>>958
だぜっち
物理法則ですか。前にも量子力学がお好きだと仰っていましたね。
だぜさんがおもしろいと思う物理の本やHPあれば教えてくださいな。
976
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2011/04/30(土) 14:38:54 ID:ksffdg360
>>973
>みんな雲消してみればいいのに、出来るから。
出来てしまえば嫌でも信じるしかないし(^ω^)
いやいや、おいちゃんも昔のお、雲消しよくやったのじゃ^^
不思議によく消えてのお、面白かったのお^ー^
でもじゃ、そんなパワーは今でも信じられんのじゃ^^
縁日の綿菓子(綿飴)みたいな小さいのは消せなかったしのお^^
自然の中で雲は無常じゃのお、5分いや3分経てば形状は
みるみる内に変わるし消滅もするのお^^
おいちゃんは学校時代の夏休みに毎日、雲の観察日記を書いて
先生に褒めてもらったのじゃよ^^
>今の自分が駄目だ、だから直さなければいけない!ではなく。
それでいいんだと認める、または諦める事で意識が変わる(^ω^)
そうじゃのお、「これでいいのだ!^^」じゃのお^ー^
これもまた、今ここパワーじゃのお^^
>脳内メーカーを連想したのでやってみました(^ω^)
ドテッ^-^
だいたいそんなもんじゃのお^ー^
いや、ピーーーンとしちょる☆
977
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/30(土) 15:03:25 ID:wil6oVoQO
>>969
「何も変える必要はない」よく見かけるこれ、こういうこと?
あなたが嫌で嫌で仕方ないその一重瞼、メソッドやイメージングで二重に変えようとしてるけどちょっと待って。
嫌だと感じるのはエゴの判断なの。メディアから植え付けられた価値観で優劣を付けてるだけ。
本来は一重も二重も同価値。
だからあなたの一重瞼は一重瞼のままでいい、変えようとする必要なんてない。
エゴフィルターが取れて本当の近くに戻ればその一重瞼の素晴らしさに気付けるよ☆
ありのままのあなたが一番素晴らしい☆
全てを受け入れよう☆
こういうことなんですか?
978
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/30(土) 15:15:47 ID:695Z4v920
信頼さんのこと、批判している人の言葉は確かに汚いけど、言いたいことはわかる。
別に、生活保護という制度が悪いわけじゃない。
自分だって、いつそういう状況になるか判らない。
でも、信頼さんの場合はちょっと違う。
働けるのに働かず(=勤労の義務の放棄)、
自分の所有物でもないものの上にあぐらをかいて、
『これでいいのだ〜。これ引き寄せたのだ〜』
って言ってることだ。
何故さっさと、面接→採用を引き寄せない?
例の面接、結果はどうだったんだよ??
979
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/30(土) 15:18:33 ID:i1KtVams0
何も変えなくていいかあ…
でも自分の許せない所はどうしても許せないんだよなー
許せない自分でいいて事?
本心は自分を変えたいよりはただ成功して満足したいだけだけど
でも、なんも変化ないと、段々とやっぱり今の自分じゃどうなのよ?という気持ちが再発するです
980
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/30(土) 15:20:04 ID:695Z4v920
↑みたいなことを書くと、
『その観念が…』
って言われるけど、それってもう堂々巡りだし、どこまで行っても
行き過ぎて迷路にはまるよね。
で、もういいや〜と自分はなったので、もうここに来るのはやめるよ。
自分、十分に幸せだと心底理解したしね。
今までありがとう。
981
:
ああ
:2011/04/30(土) 15:50:12 ID:2HLD7LNA0
>>964
これ見た時、仲間由紀恵のトリックがよぎったw
>>976
雲消しの動画とか、見た事あるけどすごいですね
5分くらいかかってたと思うのですが、「で、何の役に立つんだ?」
と思ったのを思い出しました^^; すみません m(_ _)m
船井幸雄がyoutubeで波動発信器という機械で
天候を自由に変えられると言っていました。
たぶんだけど、気功の気のエネルギー、念のエネルギーで
空間に何らかの変化を与えるんでしょうね。
遠隔気功というのがあるらしく、電話だけで患者を治療したりするみたいですね。
テレビで宜保愛子が電話しながら「あなた、今右肩が痛いでしょ」
とか言っていました。
こういうエネルギーってインターネットみたいに距離が関係なく
コントロールしたり、感じたりできるみたいですね。
須藤元気が言ってたのですが、こういうのって単なる物理法則だと思います。
感じるのか感じないか、感じようとするか感じようとしないか、とか関係なく
信じる人、信じない人、動物、全ての物、空間、全てに作用してると思います。
私たちは肉体を通して、この地球で魂の修行をしに来てるみたいなので
真理を知る事よりも、肉体で出来る事で、やりたい事をやって
ノルマ(カルマ)をサクッとクリアする方にバランスをシフトした方がいいかもしれません。
自分に言われてる様で、なんか書いててむかついてきた・・(TwT) 俺!しっかりしろよ!
長文スマソ
982
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/30(土) 15:51:35 ID:9bHKrGUoO
>>915
ありがとう。
罪悪感か・・・
感じてるのかなあ、でも迷惑かけてるという意識はない。
時間内に仕事終わらせるとか報告やら質問やら挨拶やら最低限のことはやってるし
だから注意されたりすると「???」って何が悪いのかあんまり理解できないw
でも今レス書いててまた新たな発見があったかも。
>>916
ありがとう。
そうそう、他人のミスにはすごく心広いw仏のようだよw
笑いながら優しい言葉かけまくるw
なんかリラックスして仕事するとすごく「出来る」っていうか
緊張してる方が有り得ないミスするしさー。
だから他人にも「なんとかなるっしょ」ぐらいでいいじゃんって思う。
これもエゴだと分かるけどw
欲がない、何に対しても基本的に。
仕事で昇格したいとかこう思われたいとか、こうしたいとか、お金も困らない程度でいいし友達も今以上ほしいと思わないし
願望はあるけど明日もし人生が終わってしまっても別にいい。
「やる気」って何?
それはどうしたら生まれる?
皆どうしてそんなに色んな事頑張れるの?
って疑問ばっか。
楽しいって思ってないからだろうね。
楽しかったら「もっともっと」って思うんだろう。
結局現実に満足できずにいる。
分かる、分かってる。分かってんだけどさ。
いや分かってないかも←
独り言ごめん。
983
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/30(土) 16:03:25 ID:9bHKrGUoO
>>917
信頼さんありがとう。
「何も考えない」
できてるつもりだったけどなー
なんなんだろう。
例えば注意されて「はあ・・・そうですね、すみません」って
理解したフリして、実は全然何も考えてないから職場から出たら すぐ忘れちゃうし
で、また結局「何も学習してない!」って言われるw
私現実を受け取めてるというより逃げてる???
嫌なことあると眠くなるしw
984
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/30(土) 16:08:43 ID:a6Q1mVAAO
>>977
これ嫌だねぇw
塵溜めの中でも幸せです、みたいなの
いらないなぁ…
985
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/30(土) 16:13:38 ID:y9dYM.5YO
自分のカルマは何なのか、どうやったら知ることができますか?
986
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/30(土) 16:27:51 ID:n4AOODdY0
信頼はなぜ生活保護を受けるのでしょうか?
生活するためにお金が必要ですよね。
そのお金で食べ物を買ったりネットをするわけですよね。
でもよく考えてください。
飲み食いしなければ生きていけないというのは観念ではないですか?
病院に行かなくても薬を飲まなくても病気が治るというあなたの主張同様、
飲み食いしなくても生きていけるはずです。
飲食業界に洗脳されているのではないでしょうか。
パソコン(携帯)とプロバイダ契約がないとネットできないというのも観念ではないですか?
テレパシーでHPを見たり書き込んだりできるのではないでしょうか。
携帯会社やISPの洗脳ではないですか?
信頼様、納得のいく反論をお願いします。
987
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/30(土) 16:48:34 ID:oWtiMBac0
>>985
チケットではそんなのはなかったってことを採用・言ってますね。
それに至るまでの認識を1,2章及び7章で説明してあり、
7章の認識を採用していくことでそれが物理的現象化含め体感できると。
988
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/30(土) 18:08:48 ID:wil6oVoQO
>>984
嫌だよなぁw
本当の幸せや完璧はエゴには理解できないのです、
あなたが不都合だと感じている事故による怪我や恋人の浮気、両親の離婚も神の立場に立てば完璧な幸せなのです☆
こんなオチだったら頭撃ち抜くわ。
989
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/30(土) 18:21:48 ID:i1KtVams0
これ系の話は以前からループだけど、エゴには本当の願望は理解出来なくても、別の領域に任せれば、エゴも喜ぶ結果が待ってるんだよね?無欲になるとかじゃなく
じゃないなら自分も頭撃ち抜くw
990
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/30(土) 18:29:45 ID:/pkocx7w0
>>988
いやいや、それは違うよ。
幸せを感じている時、神の立場を体験してるんだよ。
幸せは無条件に感じていい。
二重まぶたを例に出すと、
二重の美しい人を見たとき、ただ「ああ美しいなあ」と
思って気分が良くなっているときは、直接神の立場を体験している。
そしてそれを現象化として体験していい。
だけど、二重を見た後、一重を見て
「こんなの嫌だな、ああ二重になりたい」と思ったときは
エゴに乗っ取られてるし、「変えたい」という執着が生まれてる。
でもそんな自分を責めなくていい。それは錯覚だし、バグだから。
ってことではないかなと思う。
991
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/30(土) 18:39:25 ID:4VNtLx0c0
都合が悪くなるとスル―するのいが、観念好きの生保信頼。
信頼よ、
>>974
>>978
に応答出来る?
「平気でーす」「気にしませーん」とくるにかな?
それとも、気になる観念を誤魔化してスル―するのかな?
生保で毎月、いくらの額を搾取してるの?
992
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/30(土) 19:16:41 ID:4LfW8BNw0
>>990
あれ?
一重まぶたでも「美しい」とわかってそれに満足して暮らしてると、
何かのきっかけ(おっぱっぴー)で、
二重まぶたになるって話じゃなかったけ?
求める(不満) → 求めない(満足)
でいると、求めていたものがやってくるという。
993
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/30(土) 19:25:15 ID:/pkocx7w0
>>990
それももちろんありですよ。
「一重でも美しいとわかっておっぱっぴー」出来る人は
それでもいいんだわ。
でも、どうしてもそう出来なくて、エゴにがっちりとらわれて
しまう人は、一重でも美しいと無理して思わなくていいと
いうことです。
994
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/30(土) 19:44:10 ID:eXp9S43QO
人生というゲームの新しい遊び方の人ってなにかあったの?
結構いい話書いてた人なのに
995
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/30(土) 20:58:17 ID:i1KtVams0
ん?
一重瞼でも美しいて思ったら、二重にならずに一重瞼のままなんじゃないんだ
どっちも選べるってこと?
996
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/30(土) 21:16:21 ID:eXp9S43QO
同価値ってなんだろうね
あなたらしさってなんだろう
私はこっちがいい!!こっちが価値があると思うの!と泣いてるのに
あなたにはあなたのよさがある全ては同価値ってね
おもちゃ欲しがる子供によさはよそうちはうちって言葉なんてさ
単に親の稼ぎがないせいだって気がついたとき愕然としたよ
よさはよそうちはうちっていうわりには金持ちに金持ちなこと自慢されたら怒りが生まれるくせにさ
全てが同価値なら世間的に地位のある人や金持ちに自慢されても心からにこにこできるわけ?
できないだろって言いたい
強者や大人の見栄からくる
あなたらしさ、同価値だよ
なんていらない
997
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/30(土) 21:24:17 ID:/pkocx7w0
>>995
そう、選べますよ。
例え話になるんだけど、
例えばある人が、マクドナルドに行ったとする。
そしてメニューを見ます。好物ばかりが並んでいます。
「今日はチキンタツタな気分だな」とチキンタツタを注文して、
店員さんから受け取ります。
別の人がやってきます。
そしてメニューを見ます。この人はフィレオフィッシュは嫌いです。
「じゃあ、チキンタツタにしよう」と注文して、店員さんから受け取ります。
また、別の人がやってきます。
この人はフィレオフィッシュが大嫌いです。
で、内心、フィレオフィッシュ、ゲロまずで大嫌いなんだよね…、
欲しいのはチキンタツタなんだけど…と思いながら、俺にはこれしか
選べないんだと嫌々フィレオフィッシュを選んで注文し、受け取って
席について、
「やっぱりまずいわ…」としぶしぶ食べます。
こうしてみると、2番の人はフィレオフィッシュが嫌いだけど、好きな
チキンタツタが選べるし、1番の人は何でも選べる。
大変なのは3番の人です。でも、フィレオフィッシュ嫌いを直してから
じゃないと、チキンタツタが選べないわけじゃないですよね。
余計わかりにくくなったらすんまそ。
これで、落ちますノシ
998
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/30(土) 21:27:36 ID:eXp9S43QO
もう家にいたくないし
今すぐ理想の容姿になりたいし
好きな人とあそびにいきたい
でも現実は友達も彼氏もいない
いまから一人でカラオケいくのも怖い
どーすりゃいいの
小学生からやりなおしたい
999
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/30(土) 21:38:01 ID:sboJoaX60
あー色々読んでわかった気になっても、外出るとすぐに目の前の事象に反応して
死にたくなる。
分かっちゃいるのに、ほっとくとネガティブ感情がガンガン湧いてくる。
トラウマがいっぱいあって根性曲がってるからなあ( ;´Д`)
1000
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/30(土) 21:58:03 ID:EtlbEhm60
(・∀・)1000ゲト ←やったぁ。一回とってみたかったんだw
1001
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/30(土) 22:00:00 ID:zcv9N/FwO
>>1000
げとおめ!次すれ召喚かもん!
1002
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2011/04/30(土) 22:03:01 ID:yT6o7xCQ0
>>1000
よかよかのお^^
ゴールドナイロンpanty プレぜント^ー^
1003
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/30(土) 22:13:25 ID:EtlbEhm60
>>1001
ありがとう!
>>1002
あ、あ、ありがとう…
履いているのを思わず想像してしまった (;´Д`A ```
というか、昔もっていた気がする(爆)
次スレカモ〜ン >108さん
1004
:
信頼
:2011/04/30(土) 22:42:12 ID:6qQB0GXU0
>>976
私は初め一発で成功したんでその時は恐れを感じましたよ(^ω^)
その時はオカルトなど全く信じていなかったのでw
>>981
ああさん
小さい雲なら2分もかからないで消えますよ。(^ω^)
>「で、何の役に立つんだ?」
暇つぶし程度にはなるかもです(^ω^)
そうそう、私もこの地球に魂の修行に来ていると思っていたのですが、
今は遊びに来ていたに認識が変化しました。
元々完全なのに何で修行する必要があるんだ?って感じです。
>>983
すぐ忘れる能力は素晴らしい!
逃げてるのかどうかは分かりませんが、
逃げている事に抵抗して逃げないぞ!何て思う必要はないです。
そのまま逃げきりましょうw
逃げるって事は悪い事だと教えられてるので、逃げる事=悪いって観念が一般的にはありますね(^ω^)
>>991
いやしかし凄いですよ、社会人から見た働かない人に対しての嫌悪感って。
好きで働いている人は自分以外の人が遊んでようが働いていようが気にならないはずで、
働かされていると思っている人は嫌悪感を持つんですよ。
何故なら、殆どの人にとってサラリーマンとは奴隷だから。
でもこの社会は奴隷でなくては生きていけない社会になっている。
生産者が減り、消費者がどんどん増えていますね。
地方の個人商店もどんどん減って、株式会社が増えている。
でも、それもどうでもいい事です。
世界はなるべくしてこうなっている。
他人を批判すると言う不毛な争いはもう止めたんですよ。
ただそれだけ(^ω^)
生保は毎月、98000円ほど貰ってます。
1005
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/30(土) 23:23:06 ID:NgezrOd.O
自分を確立したい!
確立したい!
なにからしよう!
1006
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/30(土) 23:27:09 ID:nQoqX4I20
信頼氏、大人気だなw
1007
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/30(土) 23:43:44 ID:eXp9S43QO
こんな世界に生まれたくなかった
1008
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2011/04/30(土) 23:52:11 ID:YtjIcWW20
>>1004
>何故なら、殆どの人にとってサラリーマンとは奴隷だから。
でもこの社会は奴隷でなくては生きていけない社会になっている。
サラリーマンの歌でも対照的なのがあったのお^ー^
http://www.youtube.com/watch?v=SNGhxIB-K7I&playnext=1&list=PLE82EEB511B4FAAB2
http://www.youtube.com/watch?v=KKPSmuw3ZKo
1009
:
もぎりの名無しさん
:2011/05/01(日) 00:21:35 ID:i1KtVams0
じゃあ、信頼さんは何で面接受けたの?
1010
:
もぎりの名無しさん
:2011/05/01(日) 00:30:31 ID:6TL.8BNU0
>>1007
>こんな世界
どんな世界?
1011
:
もぎりの名無しさん
:2011/05/01(日) 01:05:03 ID:NrbwWW7k0
煽り耐性
ダゼ→相手の主張をヘンテコ解釈して強引に丸めこむ。長文でごまかす。
画家→完全スルー。
脱脳→ファビョる。
55→人格が変わる。普段の自分の言ってることと真逆のことを相手にやり出す。
信頼→相手のどうしようもない挙げ足をとって対応。議論になるが全く噛み合わない。
冷静を装う。
1012
:
信頼
:2011/05/01(日) 01:34:32 ID:6qQB0GXU0
>>1009
どんな展開になるか面白いからですよ(^ω^)
1013
:
もぎりの名無しさん
:2011/05/01(日) 02:21:35 ID:i1KtVams0
じゃあ展開する事は信頼さんの中でもう決まってるんだよね
信頼さんが上手く行くなら勇気になるな
1014
:
信頼
:2011/05/01(日) 02:47:13 ID:6qQB0GXU0
>>1013
どのように展開するかは決まってませんよ(^ω^)
つまり未来を固定化する事をしていません。
完全にお任せです。
ただ方向は自分が面白そうだと感じた方向を向くって事です。
え〜と例えば会社選びにしても、こっちはどう見てもアウトだろって思っても、
何か面白そうだと感じたら応募するみたいな感じです。
伝わるかなこのニュアンス(^ω^)
1015
:
もぎりの名無しさん
:2011/05/01(日) 03:17:37 ID:z1bIhcPY0
採用されると生保受けられないじゃんw
かといって就職活動しないと打ち切りになる。担当のケースワーカーに厳しく指導される。
だからとても採用されない会社を選んで、万が一にも受からないように
履歴書の時点から求職の動機などはいい加減に書く。これ生保不正受給者の常識。
信頼さんはこういう事正直に書けばいいんだよ。
善悪の価値観ぶっ壊したいんなら尚更さ。
1016
:
もぎりの名無しさん
:2011/05/01(日) 03:23:21 ID:i1KtVams0
>>1014
うーん微妙
採用されなくても言い訳出来る感じだもん
面接受けたのは、少なくとも生活保護から抜けようとトライする事だよね?
べつにアンチじゃなくて、感想です
1017
:
もぎりの名無しさん
:2011/05/01(日) 03:24:57 ID:S0jEkbOM0
「防御法を3つあげよ」「3つも必要ない。必要なのはたった1つ。即ち攻撃だ」
1018
:
もぎりの名無しさん
:2011/05/01(日) 03:28:02 ID:i1KtVams0
>>1015
信頼さんがそうだとは言わないが、なんかショックだなーそれ
チケットやらデバッグがいうお任せは生活保護じゃないよね
他の達人さんは選べるって言ってるのに、ただお任せモードはなんか違う気もする
別スレだかのマクドナルドの話みたいな、選べるのが本当の所であってほしい
1019
:
108★
:2011/05/01(日) 04:04:47 ID:???0
ここでストップします。
次スレにドゾ〜
(・∀・)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板