[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第四十幕】
518
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2011/04/18(月) 01:06:08 ID:thEOAIGo0
>>516
糸を通すような針の穴の性格かのお^ー^
ワッハハハハハハハハハハハハ〜〜〜〜〜^^
519
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/18(月) 01:12:47 ID:b1xhmGlo0
>>511
ありがとうございます
過去スレ見ました
2300万円の方ですねwすげえw
520
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2011/04/18(月) 01:18:01 ID:thEOAIGo0
>>509
いい話、サンクスじゃ♪
四無量心の心境で日々過されておるのじゃろう^^
素晴らしいことじゃのお^ー^
521
:
513
:2011/04/18(月) 01:48:25 ID:hiTpVnVg0
>>517
携帯からの見方が分からなかったんだけど、全部読み込んで保存すればよかったんだね。
ありがとう^^おかげで手間が省けたよ^^
522
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/18(月) 03:14:18 ID:3fVrrBt20
あいされたいよー
523
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/18(月) 05:29:07 ID:cGRJwqJc0
>>522
愛すればいいよー
でも、ほんとうは既に愛されている
524
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/18(月) 10:42:25 ID:mE.hDpBM0
愛したいと、愛されたいは同義だよね
自分自身を愛するのが一番手っ取り早いと思う
>>522
isaさんの自愛まとめ読んでみたらどうでしょう
525
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/18(月) 12:27:36 ID:UvYg.TjM0
まとめでしか見たこと無いウサギさんが登場していたとはwww
なぜか浮き足だったw
>>426
ありがとう^^
>分からなくても叶えるぞというスタンスでやってきただけなので、何も分かっていないですw
あるいみこれが一番楽ですよね(´ω`)
526
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/18(月) 15:51:32 ID:2eemXxOE0
残り枠あと1人です〜
tp://blogs.yahoo.co.jp/letter_koalausagipanda
527
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/18(月) 18:05:38 ID:nr0GAufc0
>>477
>>476
です。
どうもありがとうございます。
あなたの言葉で楽になりました。
今日も予想通り、不採用通知を受け取りました。
とにかく崖っぷちで逃げ場もなく、人との接触も避けるようになり、
よほどのことがない限り外出しなくなりました。
何もやる気がおきません。
こんな世界望んでいないのに…
自分が作り出したなんてどれだけMなんでしょうか。
528
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/18(月) 19:02:53 ID:695Z4v920
>>527
不採用通知は辛いよな。自分も昨年リストラされたから、よく知ってる。
自分には退職まで3か月の猶予期間があったけど、書類選考も全然通らなくて、
すごくしんどかった。
その頃は正社員になることしか考えてなかったけど、何かの拍子に閃いて
派遣の登録したら、アッサリ職が決まった。
今は、リストラ前よりは薄給だけど、余裕のある生活ができるようになった。
(ちなみに自分は、この頃にLOAと出会った。)
チケットを知る今は、正社員に拘るなんて意味がないし、派遣だろうと
何の心配もないことを知った。心穏やかな日々だ。
何か自分語りになってしまって恐縮だが、527に、大丈夫だと言いたい。
少しずつでいいから、明るい方向に意識を持っていけるといいね。
529
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/18(月) 20:47:49 ID:ocerUFog0
>>527
ナカーマ\(^o^)/
530
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/19(火) 00:46:30 ID:qG/cdJ/w0
心細い。
やろうとしてることが果てしない。
531
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/19(火) 07:11:14 ID:iHjhOnXQ0
はやくしねよ
532
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/19(火) 08:41:39 ID:5cCnfYAs0
最近やたらとイケメンが周りにいて劣等感が刺激されるぜ・・・。
そんな自分も許しますよーって思うとその時は割とほっとできるんだが、
またイケメンとか見るとまた劣等感を感じるんだよな〜。
533
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/19(火) 09:12:18 ID:josWtL/.0
>>532
「イケメン」に価値があると思ってるのかな。
532よりかっこいい人がいても、532より頭が良い人がいても
532より金を持ってる人がいても
もう誰も君にはなれないんだよ
許すほどでもない。
534
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/19(火) 11:15:29 ID:Dl5dOXbY0
もうすぐ短期バイト終わるよ55さん。
結局自分の思いどおりに出来るはずが、何も出来なかった事に気付く。
気が付いたら夢からさめて、
ただそこに虚しい事実だけがあった。
環境変えないまま、メンバー変わる!快適!などと虚しいメソッドを繰り返して
ストレスを溜めただけ。
自分から現実的に職場を移るなどして環境を変えるべきだった。
思いどおりに変わるなんて嘘。変わらなかったよ。
535
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/19(火) 11:33:42 ID:9bHKrGUoO
>>534
皆さ、一日に
「すみません」とか「申し訳ないです」とか何回くらい聞く?
そして何回くらい言う?
今日職場で「常にそういう気持ちでいないとダメ」って言われたんだけど
何で?何で常に申し訳なく思ってなきゃいけないの?
「謙虚」って何?
毎日毎日「すみません」ばっかり聞いてる。
気持ち悪い。
536
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/19(火) 11:50:18 ID:9bHKrGUoO
>>534
あ!ごめん!フツーに書き込むはずがレスつけちゃったw
537
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/19(火) 12:28:01 ID:W4vn8Npo0
結局、願いなんて叶わないんじゃんと思ってわらわらと不信感がわいて来る。
何をしてもしなくても、うまく行く人にはなれないんじゃんと。
538
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/19(火) 12:34:52 ID:oWIwNbJYO
うまく行く人=自分以外、になろうとするからなんじゃあ…
そりゃあ苦しかろうて
今の自分に100パーセントOK出すのが
近道な気がするけどなー
まだ道半ばの人間ですがw
539
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/19(火) 12:37:24 ID:W4vn8Npo0
100%OKだと思ってないからOK出せないんだよw
540
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/19(火) 12:42:32 ID:g9Jb15v20
はぁ・・今日も死にたい
541
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/19(火) 12:51:45 ID:oWIwNbJYO
>>539
思ってなくても出しちゃえばいいじゃん!
…て、それが出来たら苦労せんわな
別に自分完璧!とか思わなくてもいいんだよ
ああ苦しんでるんだな、不信感あるんだな
とか、そのまま認めるだけだよ
詳しくはisaさんや自己観察さんや
その他皆様が書いてくれてるけど…
私も同じように思ってたけど出来てきたから
あなたにも出来るよ!って言いたい
出来る出来ないっていうと語弊があるけど…
とにかく全力で自分をそのまま抱きとめてあげてね〜
542
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/19(火) 12:55:50 ID:MfLc2hy.0
台湾にお礼を言おうって計画があるみたいね
謝謝台湾計画
http://blog.livedoor.jp/maiko_kissaka-xiexie_taiwan/
543
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2011/04/19(火) 13:18:29 ID:Vhf9rWO.0
ちょっとお遊びじゃがのお^^
”既にある”エクササイズじゃよ
今から昼飯にしようと思った途端に「既に食事は終わった胃袋は満たされている。」
「まあ暇つぶしでカレー(別に何でも良い)でも口に入れるか。」
さあ、今から出勤だ仕事だという時に、「既に今日の仕事は終わった、精一杯
やったすっきりした。」
「でも、ボランティアで手伝ってあげよう!」
トイレで行きたくなったら、「私の腸は既にすっきりしている、無駄なもは腹にはない。」
「しかし、トイレで瞑想修行しよう! あっ!ちょいとでてしまった。いいかあ」
あとは、各自で考えてちょ〜〜〜〜♪
544
:
信頼
:2011/04/19(火) 13:20:40 ID:6qQB0GXU0
>>535
>毎日毎日「すみません」ばっかり聞いてる。
>気持ち悪い。
気持ち悪いですよね、その職場は「謙虚」って勘違いしてると感じます(^ω^)
でも、そんな事は言わせておけばいいですよ。
何故ならその人の自由だから
すると自分も自由って事になる。
他人を許せると自分も自由になる仕組み。
簡単なーのだ(^ω^)
>>543
そのエクササイズ、面白いですねぇ〜(^ω^)
545
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/19(火) 13:30:46 ID:6TL.8BNU0
>>543
>>544
兄弟w
546
:
エッチでリッチな なめなめおじさん
:2011/04/19(火) 13:37:27 ID:Vhf9rWO.0
>>545
そうじゃよ^^
人類皆兄弟じゃのお^ー^
547
:
maido
:2011/04/19(火) 13:58:15 ID:o0DEvI7E0
すげー
http://go.2ch2.net/u/oEJ6m5t7jY
548
:
55
◆52uE3j0pa6
:2011/04/19(火) 14:58:29 ID:o9z6Jxt.0
>>534
変わるよ。
この世の中に変わらないものなど一つもないよ。
すべては変わりゆくし、すべては成りゆく。
始まりのあるものは、短期バイトみたいに、必ず終わる。
> 環境変えないまま、メンバー変わる!快適!などと虚しいメソッドを繰り返して
他人をコントロールすることは出来ない。
そう聞くと途方に暮れるかもしれないが、
逆に、自分も他人からコントロールされることはないという福音でもある。
また、快適でないものを快適だと思うことは難しい。自分に嘘をつくのは難しい。
上手に嘘をついたつもりでも、心眼では快適でないことにロックオンしているからだ。
なので快適でないものを見るのではなく、快適なものを見る方が楽だ。
事は単純なもので、人は普段見ているものを見る。普段見ているものをより多く見るようになる。
> 気が付いたら夢からさめて、
逆じゃないかな?
まだ夢の中にいるのかもしれない。
しかしながら、あなたが何事かを、誰かの言ったことを嘘だと感じるなら、
その感じることのエッセンスは、あなたにとっての真実だと思う。
あなたが正解。いつだってあなたが、自分自身が正解です。
書を捨てて、掲示板を閉じて、
あなた自身の今ここを、「どうしたいか」を灯火に。
549
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/19(火) 17:08:43 ID:h/Ux/OtY0
>>548
>書を捨てて、掲示板を閉じて、
>あなた自身の今ここを、「どうしたいか」を灯火に。
おっ!55ちゃん たまーにええこと!w
んだな。
けど、そういう言葉には、掲示板に来なければ出会えない、というパラドクス。w
まあ、それすべて含めて、自灯明、ですね。
550
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/19(火) 17:16:39 ID:mE.hDpBM0
デバッグもさることながら桑田さんのブログもいいわ〜。
ハッ!?とさせられる。
実は何も持ってないことや、夢も希望もエゴのオヤツにすぎないってこと。
もちろんデバッグも安定の108節が感じられて3周目に入ったとこだが。
読むたびに感じ方が変わってくるのが面白い。
551
:
信頼
:2011/04/19(火) 18:06:17 ID:6qQB0GXU0
就職面接の電話が来ました。(^ω^)
志望動機を自分を偽って書くのがアホらしくて正直に書くようになってから面白い事がw
志望動機:仕事、私生活を通じて人生を楽しみ学んで行く為。
面接が楽しみですよ。(^ω^)
>>545
ブラザー(^ω^)
>>548
55さん
変わらないものなど一つもない、これを認めるのは最初怖かったんですよ、
しかし腑に落ちてからが面白いですね(^ω^)
それは唯一変わらないものが何か分かってしまったからw
変化し続ける事が唯一変わらないこと。
この先どうなるか分からないから不安になるではなく、
どうなるか分からないからワクワクするに変わってしまいました。
これでいーのか?とエゴは言う、これでいーのだと私は言う(^ω^)
552
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/19(火) 18:16:43 ID:sEnAOlYI0
>>551
わ!信頼さん、おめでとうございます!
自分も楽しみながらお任せにして結構立つんですが色んな事が叶い始めていて不思議です
面接楽しんで来て下さいね!
553
:
もぎりの都民さん
◆DAZEwW3Y2c
:2011/04/19(火) 18:23:12 ID:8R9b29Y.0
>>507
そそそ、つまりは『「変わらなきゃ」という変わらない想い』を抱き続けてしまっとるわけだぜw
もちろん「変わろう」とするコト自体が間違っているというわけではないのだぜ。
実際「変わろう」として変わるヤツもいれば、てんで変わらないヤツ、あるいは望まない方向へ
悪化の一途を辿るヤツ、色々いるわけだぜ。
何が違うんだろうか?
そのひとつのコタエとしてはだ、あくまでひとつなんだが「自分が何をしているのか」が
わかっとるかわかっておらんか、だと思うわけなのだぜ。
それも単純な行動や行為、言動なんかじゃあなくて、もっと根本的な部分で、だぜ。
例えば「ドミソ」という和音と「ファラド」という和音は、音自体は別物なわけだぜ。
だが波形的には「相似」している、長三和音なのだぜ。
根音(ドミソのド、ファラドのファ)に長三度(ドミソのミ、ファラドのラ)と
完全五度(ドミソのソ、ファラドのド)がくっついているわけだぜ。
つまり何が言いたいかっつうとだ、変わろうと思って「ファラド」を弾いたところで
今まで「ドミソ」を弾いていたんだったら、ほとんど何も変わらんというコトなのだぜ。
しかし厄介なコトにだ、無意識で、つまり「何もしていない」と思っているまさにその時に
この「ドミソ」を弾いてしまっているコトがあるわけだぜw
変えようとして変えられるヤツってのはだ、つまり今自分が「ドミソ」を弾いているコトが
わかっている、あるいは何の音なのかはわからなくても「そういう和音が出ている」と
感じるコトができておるのだと思うわけなのだぜ。
そしてそれがわからんヤツというのはだ、決して耳が悪いわけでも目が悪いわけでもなく、
ピアノの全鍵盤を同時押しとかしちまっているわけなのだぜw
指は10本しかないのだから、88の鍵盤を押すのはとても無理なハズなのにやってのけているのだぜ。
そしてこれ以上押す鍵盤も無いのに「あとどの鍵盤を押せばイイ和音になるんだ!?」なんて
やっちまうわけだぜw
じゃあここからイイ和音、自分が好きな和音にするにはどうすりゃイイだろうか?
もちろん指を1本ずつ離していけばイイんだぜw
そして指を離す作業をしている時にはだ、「自分にはイイ和音を弾けるだろうか?」と
心配する必要は無いのだぜ。
なぜなら今まで全部の鍵盤を押していたのだ、たった3つの音を弾くだけなんて
鼻毛を抜くよりも簡単なコトなのだぜwww
おまいはピアノを弾こうとする必要も無いのだぜ。
もう弾けるのだぜ。
ただ今弾いている指を離すだけなんだぜ。
指を離せば、そこには見事なピアノがやっとこ顔を出すのだぜw
おまいが自由に弾くコトができるピアノなのだぜ。
ってピアノを弾いたコトがなかったら非常にわかりにくい例えになるだろうが、
これをまた何かおまいのわかりやすい相似形に置き換えてみればイイのだぜ。
…あ、それこそ車ならいつものアクセルとブレーキの同時押しみたいな(´・ω・`)b
携帯のキー全部押しだってイイのだぜw
パソコンのキーボードでもリモコンでも、5色ボールペンの爪引っ掛けて芯を出すトコの
全部押しとかでもイイのだぜw
ま、結局はとりあえず何もすんなってコトになるという同じ話の繰り返しだったりして(´・ω・`)
554
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/19(火) 18:45:09 ID:oLsmPWxI0
>>550
両方面白いよね!
デバッグも自分もつい読み返しちゃうw
>>551
面接おめー!
555
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/19(火) 18:59:02 ID:gSbrB6os0
デバッグがTバックに見えた・・
556
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/19(火) 19:36:05 ID:M10pn.0I0
似てるかな?w
557
:
55
◆52uE3j0pa6
:2011/04/19(火) 20:21:40 ID:o9z6Jxt.0
>>549
> おっ!55ちゃん たまーにええこと!w
たまーにってw
結構、ええこと言うてんで。自分にとっては、だけど。
なんせ自灯明だしw
>>551
信頼さん、新展開、どうなるのか楽しみですね。
これでいーのだ。
> 変化し続ける事が唯一変わらないこと。
ごもっともです。
558
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/19(火) 21:25:20 ID:Op6HyuGI0
あ、だぜさんだ。私もいいですか?
少し前に、ずっと願ってたことが結局叶いませんでした。
引き寄せやチケットの世界を知って、今の自分を好きになって、不安もあったけど毎日いい感じで過ごしててやっぱり上手くいくんだ!て直前で駄目になりました。
それでも最初は割と冷静に受け止めれて、これもこの一年で成長した証かしら?と思ったりしてました。
その後、恋愛スレで願望に執着してる自分をあぶり出してもらい、その時は確かに心が軽くなったのに、最近また心が荒んでいます。どうしても叶わなかった現実から目をそらせず苦しくてたまりません。
…とここまでが、先週何度も書こうとしては消してを繰り返してた内容です。
昨日相手とメールを交わすことができ、(内容はともかく)今また軽やかな気持ちになれました。
でも、今までのパターンだと、あと数日もすればまた苦しみが戻ってくるんですよね。だけどもうそのループから抜けたいんです。
叶わなくなる前までも叶わなかった今もふと気付くと毎日その事が浮かんでいる状態なんですが、どうしたらいいんですかね。。一番いいのはその事を考えないことだとは思いますが、気付けば考えてるんですよね。
559
:
もぎりの都民さん
◆DAZEwW3Y2c
:2011/04/19(火) 23:54:33 ID:8R9b29Y.0
うーむ、また少し揺れたのぅ……(((´・ω・`;)))
>>558
極端なコトを言うとだな、もうな、「結局叶いませんですた」なんてセリフは
息があるうちには言うんじゃないんだぜw
もちろん時限のある願望や目標を立てたのなら、ソレに応じて叶った・叶わなかった
という結果が出てくるコトになるわけだし、そもそも願望実現ってのはそれがメインテーマ
みたいな部分もあるわけだが、きっとそれは一旦置いておいた方がイイのだぜ。
つーのもだ、結局今のおまいのココロの在り方がよぅ、相手に依存しちまっとるからなのだぜ。
基本はいつだって「今をどんだけ楽しむか」なわけだぜ。
これはあくまでおまいの「選択」の範囲なのだぜ。
だが今は「相手との関係」が条件となって、「〜であれば楽しい、そうでなければ悲しい」に
なっちまっとるわけだぜ。
まぁこんなコトは耳にタコができるほど聞いているだろうが、順序が逆なのだぜw
もし今ココロが軽やかであるならばだ、そこから軽やかさを広げていけばイイんだぜ。
軽やかに過ごしているから、おまいは軽やかになるのだぜ。
メールができたから軽やかになったのではないのだぜ。
ホントは(意識的には関係付けているだろうが)メールとは無関係に、おまいは軽やかに
なるコトを選択したから軽やかでいるのだぜ。ホントだぜ。
逆に言えば苦しみが戻ってくるのも同じ理屈で、相手との関係とは無関係なのだぜ。
おまいが悲しみだか怒りだか絶望だかなんだかはわからんが、ココロを荒ませようと
選択をした結果なのだぜ。ホントだぜ。
つまーり……わかるだろうか?
そのコトを考えるとか考えないとかいうコトもまた関係が無いわけなのだぜ。
そしておまいはそもそも軽やかさを選択するコトができる、軽やかな気持ちになる能力が
ちゃあんとある、というコトなのだぜ。
もうちゃんとできるのだから、安心をしていればイイのだぜ。
いつもならループを引き起こすような「出来事」が起きたとしてもだ、それはココロを荒ませる
原因ではないのだ、と安心しておればイイのだぜ。
要するにだ、ムリにループから抜け出そうとしなくてもイイのだ、というコトなのだぜw
言い方を変えればだ、「もうループはイヤだ」という思考がループしとるってコトだぜw
ループしたくないというループした思考がループを引き起こしているのだとしたら…
ループから抜け出すには逆説的だがループから抜け出そうとしないというコトなのだぜ。
はい、じゃあループから抜け出しました。もう苦しみは戻ってきません。
ではずっとココロが晴れやかなおまいは、これからどうするだろうか?
560
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/20(水) 00:28:57 ID:zcv9N/FwO
だぜ氏相変わらず長いなw
①叶ったかどうかの判断はできても、叶わなかったという判断はできないというようなことを昔クレさんがいってた
②現実の奴隷になるんでなくて、自分で自分の状態を決めたらいい〜かも
でもループが怖い気持ちもわかる
561
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/20(水) 00:33:29 ID:NO4yEcpc0
最近クレさん来てないよね・・・
562
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/20(水) 01:42:25 ID:9bHKrGUoO
頭では理解してもうまくいかない。最悪。泣きすぎて頭痛する。
563
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/20(水) 02:42:57 ID:U9eO6BDs0
ブログのほう、108さんからコメント返しありましたね。
ところで共同購入一人枠があきました。よければどうぞ。
564
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/20(水) 03:47:04 ID:1bmvp4ZA0
>>535
あまり聞かない。
接客やってるけど、お客さん待たせても謝らない。
「お待たせしました。ありがとうございました。」しか言わない。
そこまで「謙虚」だと白々しい、って普通は思うけど。
自分の価値をいちいち下げてたら、接してる相手に失礼だ。
565
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/20(水) 07:42:48 ID:QpntZ7wcO
>>564
小生はよく謝る。っつうか、本当に悪いと思ってしまう。こういう罪悪感をなくしてしまいたい。
ところで、鬱病の人なんかは、今今が不安だったりマイナス思考だったりして、薬で緩和されたりする。また、酒を呑むとやたら明るく裸になる人もいる。呑んだとき今今を楽しめる。
これって、脳内物質の関係かな?
うまく利用できればいいんだが…
566
:
もぎりの名無しさん
◆DAZEwW3Y2c
:2011/04/20(水) 08:19:31 ID:8R9b29Y.0
きょ…共同購入ですと…?
もし例の新著だとしたら若干イホウ臭がするので堂々とアレするのはアレだと思うが
もしわしがやるとしたら一人100円で24人集めるのだぜw
もちろん実際にはAサイトとBサイトを用意し、それぞれ別名義で募集かけて
48人……あるいはそれ以上の……ククク……
もちろんタイーホなので真似しちゃダメだぜw
567
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/20(水) 10:58:35 ID:u243Fr4I0
>>558
「相手あっての自分」だと思ってないかい?
楽な気持ちになりたいのだよね。
まずは1日1日ちゃんと相手無しでも生きていける自分を
誇らしく思って良いのだよ。
いいんだよ、考えたって。
思考中毒モードだよね。
そら、寝ても醒めても考えるわな。
でも、接触しなくたって生きてるのは事実だよ。
それを誇らしく思うか、苦しく思うかだと思うよ。
なんだできるじゃん…と思うことって大事だと思うよ。
568
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/20(水) 12:49:04 ID:FM/bXoksO
たった20万…いや15万でもいい。
たったこれだけの金額があれば問題解決できるのに。
たったこれだけの金額に苦しんでる私ってなんなの…
誰か超低金利で貸してくれませんか?むしろください!
569
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/20(水) 12:52:22 ID:FM/bXoksO
ていうか皆さんに質問!
今週中に20万つくらなきゃならないとなったら皆さんはどういう風につくります!?
ちなみに『分割してもらう』『支払いを待ってもらう』以外で。
570
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/20(水) 12:57:20 ID:zcv9N/FwO
>>569
親や友達に借りる
貯金を崩す
Cdや本や服を売る
571
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/20(水) 12:57:56 ID:9bHKrGUoO
>>564
そう、私もそう思うの。
「ありがとうございます」でいいんじゃないの?って。
言霊について深く考えた事なかったけど昨日は色々考えてしまった。
毎日聞いて自分でも発してると本当に自分がダメで無能な人間に思えてくるから怖い。
まあそうだとしても、嫌悪感を抱く言葉は無理して発しない方がいいんだとつくづく感じた。はあ・・・
572
:
信頼
:2011/04/20(水) 15:06:08 ID:6qQB0GXU0
>>569
何もしないで流れに任せます(^ω^)
そしてどうなるんだろうと状況を楽しみます。
エゴ自体に解決策が分からない時はこれ最強です(^ω^)
573
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/20(水) 15:31:33 ID:OhW/6f4o0
信頼さんってそのやり方でなにかうまくいったんですか?
574
:
信頼
:2011/04/20(水) 16:28:44 ID:6qQB0GXU0
>>573
何かではなくて、全部上手く行ってますよ(^ω^)
575
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/20(水) 16:55:18 ID:dQTS8Z2U0
信頼さん団地住まいで生活保護受けてるって本当ですか?
576
:
信頼
:2011/04/20(水) 17:00:19 ID:6qQB0GXU0
>>575
こっちにも同じ質問がw
577
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/20(水) 17:04:41 ID:WNesRsxU0
>>574
信頼さんは最近は上手くいってる印象
悪いけど、生活保護で上手く言ってるとは思えないんだよ、ごめんね
やっぱりここ最近は何か変化というか変わったの?
お任せモードにしたとか?
578
:
信頼
:2011/04/20(水) 17:12:29 ID:6qQB0GXU0
>>577
完全お任せモードになってます。
でもお任せモードにしようとしてなったんじゃなくて、
勝手になったって感じですけどね(^ω^)
579
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/20(水) 17:18:16 ID:WNesRsxU0
>>578
レスありがとう!
自分もそう出来るように調整中w
580
:
信頼
:2011/04/20(水) 18:01:56 ID:6qQB0GXU0
>>579
いや調整を、それを止めるんだw
頭で考えだしたと気付いたら即座に思考OFF、電源カット!体を感じるを繰り返すと、
ある時点から何かが変わってきます。
581
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/20(水) 18:11:15 ID:WNesRsxU0
>>579
あ、突っ込まれると思ったw
えとね、どうしても考え始める自分がいるから、辞めようと努力しちゃう感じかなあ?
生活の中でボケーとすることはふえたw
感覚を空間に広げる感じ?
582
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/20(水) 18:14:02 ID:g9LdIyuMO
>>568
あんたはオレか!(笑)
チケ板で金くれ!って叫んだのはあんたが初めてだろう(笑)
いや、めっちゃ気持ちわかる。オレも今まさに同じ状況だからね。
ところであんた、やれることはすべてやりました?
15万〜20万の金作るのに、考え得る現実的な行動はすべてやり尽くしました?
もしまだやり残したことがあるなら、まずはそれをやってみな。話はそれからだ。
もしすべてやり尽くしたってんなら・・・
>>572
を参照。
まぁ、もう既に解決してたらスルーしてくださいなw
583
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/20(水) 18:17:15 ID:mE.hDpBM0
チケ裏です。
チケ&デバ、各種まとめブログ、桑田さんブログと色々読んで変わりつつある自分を感じるのだが。
結局、願望なんて叶えなくてもいいんだ、というとこに今いる。
以前だったら「もう叶ってるんだよ!見えてないだけだよ!エゴのせいだよ!エゴを捨ててみれば見えるよ!」と必死に、つまりエゴまみれで現実を見てた。
今は、叶ってんだったらそれでもいいし全てあるならそれでもいいし、叶ってなくても全てあるが感じられなくてもいいや、
やらなきゃいけないこともないし、やるべきこともない、叶えなきゃいけないこともないし、叶えるべきこともない。
なんかすっごい楽だからいいや、って感じ。
いかに願望で自分自身を縛ってきたのかが今更わかった。
体中をがんじがらめにしてたロープがどんどん解けてくみたいだ。
584
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/20(水) 18:17:36 ID:fDZZYcBI0
>>580
体を感じるってヴィパッサナー瞑想とは違うのかな?
585
:
信頼
:2011/04/20(水) 18:55:28 ID:6qQB0GXU0
>>581
自分にレス、私もよくやります(^ω^)
空間に広げるでも内側に感じるでもないです。
この感覚ってどうやって言葉にすんだろう〜(・´з`・)
頭を使わなければ勝手にそうなるんですが・・・・
あ〜こんなに簡単なんだけどなぁ〜と言葉にする事を考えると硬く重くなってくるなぁw
ボケーとしてる時に胸の辺りに柔らかい暖かい感覚あります?
それを感じて、ただ感じてみて下さい。
>>584
ヴィパッサナー瞑想はめんどいから止めましたw
もっと簡単にただ感じるだけですよ(^ω^)
586
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/20(水) 19:05:28 ID:WNesRsxU0
>>585
あー!なんかわかるかも!
587
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/20(水) 19:30:30 ID:WNesRsxU0
信頼さん、ちょっとあの後にやってみた
なんか溢れ出るものを感じたwとちょっとアレな事言ってみる
ぼわーんて感じで身体か軽くなる妙な感覚だった
588
:
信頼
:2011/04/20(水) 19:37:04 ID:6qQB0GXU0
>>587
(`・ω・´)9mそれだ!
その妙な感覚を感じてみる(^ω^)
589
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/20(水) 21:30:07 ID:Op6HyuGI0
>>559
だぜさん、ありがとう。
うん、だぜさんが言うことはすごく分かるんだ。今の私は、相手の心と相手との関係性に依存している。だから苦しみのループから抜けれない。
でもじゃあなぜ相手の心に依存したままで相手を縛り付けたままで叶える人もいるんだろう。
叶わない事が分かる前まで軽やかな自由な心でいた私の願いはなぜ叶わなかったんだろう(ここでは、あえて叶わなかったと言わせて下さいね)
なんて思ってしまうんです。
チケットを知ったのは、自分の望みを叶える為でした。
その途中で自分の考えや態度にも変化があり大きな収穫になりました。
でも、結局、あんなに願ってた事は叶わなかった。じゃあ何が足りなかったんだろう?最初から完璧で満ち足りてるはずなのに。
いつもこう思ってた訳ではなく、叶わなかった現実と直面した時からこの疑問をずっと抱えてるんです。
きっとこれもループしてる原因ですね。
でも私は現実とは関係なく、軽やかな心を選択できる能力があるんですね。
その事を考え続けたとしても苦しみを選択しない事もできるんですね。
やっぱり選んでるのは自分なんですよね。
ずっとココロが晴れやかな私はどうするんだろう…
590
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/20(水) 21:48:26 ID:Op6HyuGI0
>>560
①叶わなかったという判断は倫理的・常識的に考えるとそう思わざるを得ないという感じです。
②現実の奴隷…なってますね。。こうなるまでは自分で決めれてたのにな〜。
もう一度あの時の感覚を取り戻したい。
共感してくれてありがとう。
>>567
相手あっての自分、というより、相手を本当に受け止めれるのは自分しかいない(はずなのになぜ…)に近いかな。
って、傲慢な考えですよね。
先週は辛くてたまらなかったけど、今日も元気に生きてる自分をまずは誇らしく思ってみます。
ありがとうございました。
591
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/20(水) 22:40:59 ID:N/dFY5Ag0
信頼はうまくいってねーから。な
592
:
もぎりの都民さん
◆DAZEwW3Y2c
:2011/04/20(水) 22:52:16 ID:8R9b29Y.0
>>589
まぁなんだそのとりあえずこれでも観てれ
http://www.youtube.com/watch?v=8HV23ThBo04
593
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/21(木) 01:43:31 ID:ocerUFog0
エゴの世界=自分は〜できると思っている世界
で、あれができるこれができる私はこの問題を解決できるとかやってるうちに
おかしくなったんだろうか
594
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/21(木) 01:44:10 ID:8xMa9fPEO
>>589
今すぐ、その思いや気持ちから手を引いてごらんよ
ぐるぐる回る思考や、悶々とする気持ちに集中し続けるのは何故だ?
どうにかしよう、どうにかしなきゃ、という囁きに突き動かされてるんだろう?
どうにかしよう、それ自体を投げ出してごらんよ
そいつと関わらないという選択を自分に許してごらんよ
元々ある軽やかさが顔を表す筈
それがとても簡単だった事を知る事になる筈
595
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/21(木) 03:41:15 ID:dQTS8Z2U0
DEBUG読んで現実が好転した人いますか??
596
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/21(木) 05:41:38 ID:aWrYPtZM0
あーあ仕事でヘマこいた
597
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/21(木) 06:13:07 ID:FM/bXoksO
>>596
そのヘマのおかげで、どこかの誰かが助かったとゆうことにしときなよ。
598
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/21(木) 12:44:47 ID:fHe/9Iuo0
最初は願望がなんでも叶う魔法のような法則なのかと思ってあらゆる知識を詰め込んだ。
ある時に願望、それ自体がエゴなんだって思った。
今までも調子のいいときは心配事にフォーカスすることもなく何かを今みたいに胸の辺りがきゅーってなりながら望むこともなく
自然に過ごし、次々に起こるイベントを楽しみながら生きていた。
ずっと理解しようと奮闘していたことってもしかしてその時の感覚なのかな?
振り返って思い返すと、バイオリズム?が良かったとか
若かったから周りが・・・
とか分析してたけど、もしかしてこのことなのかなと今思ってます。
今回、恋愛がうまくいかなくなり日々悩んだり、ケンカして嫌な気持ちになったり、
そういうことから
相手が嫌な気持ちにならないように自分の悪いところを治さなきゃって思うようになったことが発端でした。
形がないことだから何をさすのかつかみにくいですね。。
今までも、そのバイオリズムの良い状態から主に恋愛で
自ら主導権をエゴに明け渡し、一年くらいかけて元に戻る
そんな繰り返しでした。
反省とかなんとか言って、自分を否定しはじめることからいつもダメになる。
元々ある状態のことを指しているのなら、ケンカしたりしてもその現象をまともにうけなければいいのだろうか。
何はともあれ、伝わりにくいかもしれないですが
達人の方、その感覚のことなのか、それとももっと何か違うことなのかご教示いただけたら嬉しいです。。
599
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/21(木) 12:52:52 ID:2LfnG3m.0
DEBUG買った、読んだ、納得できる内容だった。
しかし値段と誤字脱字の多さにエゴが踊った。
108さん画家さんDAZEさんクレさんよしおさん他達人さん達の言わんとしてることもよくわかる。
神にお願いした、かなり前から自分を許し続けた、小さなシンクロは起きている。
それでも何が本当にやりたいのかわからない。
勝手に動き出せることも起こらない見つからない。
幻想らしい【現実】はそろそろ限界だよ。
嫌なことをやらなければ妥協をしなければ生きていけなくなる。
もうわかんねえ。わかんねえよ。
なまじシンクロを体験しているだけにこの世界観を真っ向否定もできなくなってる、タチケテクレヨ・・・
600
:
幸せな名無しさん
:2011/04/21(木) 13:21:16 ID:Y0Aeb0Dk0
>>599
内面に長い間向かっても、わからない時は、就職活動なり、
行動してみるといいよ。その中で、少しずつ、心の琴線に触れる
ものが出てきて、だんだんはっきりしてくる。
601
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/21(木) 13:28:45 ID:nN6w7t1w0
>>559
今年、好きな人とお花見に行きたかったので意図して安心して待ってたけど叶いませんでした。
もう桜散ってしまった。
602
:
信頼
:2011/04/21(木) 13:56:16 ID:6qQB0GXU0
>>599
今まで世間で当たり前の常識の中で生きてきたんで、
それを知る前の認識が引き戻そうとするのは当たり前なので苦しいだけですよ(^ω^)
人生は苦しく努力した者だけが最後に笑えるとかって観念。
あなたは、この板の大多数の人達は、もう悟後の修行に入ってるんですよ(^ω^)
私の場合はこんな感じ。
外側では無い事に気付く → 内面に向かう → 内面で無い事にも気付く → 分からなくなる。
今までのは頭で理解しようとしていた事に気付く → 考えず感じてみる → 何かが起こる。←今ここ(^ω^)
603
:
もぎりの都民さん
◆DAZEwW3Y2c
:2011/04/21(木) 14:33:59 ID:8R9b29Y.0
>>601
おかしいのぅ、ここなんてまだ咲いてもいないのに
http://www.rurubu.com/season/spring/sakura/detail.aspx?SozaiNo=010007
(´・ω・`)b
604
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/21(木) 15:35:44 ID:HXMrD/Qk0
>>599
大丈夫だよ!1字1句、私と同じだよ!(笑)
んで
>>600
さんのレス見て、来週はハロワ覗いてみようかと思った。(今まで面倒で行かなかったし)
まぁ行かないかもしれないけど。
>>602
>あなたは、この板の大多数の人達は、もう悟後の修行に入ってるんですよ(^ω^)
な、なんだってー!?
605
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/21(木) 15:37:45 ID:2LfnG3m.0
>>600
琴線に触れる事は多々あるんすよ。
うん、一番の悩みというか自分で不思議な事は、
琴線にふれたりすることを自分で表現し作品や達成をしようという
気持ちにはなるんだけど行動には全く移さない。
不思議なほどに。
これがわからん。何がしたいんだ自分はとw
どうでもいいことにはやたら熱中するくせにw
信頼さんへのレスにもなるが問いかけや感情を感じきるセドナ的なこともやってきたけど一向に答えらしきものは出てこない。
思いと行動との隙間に何かあるらしいんだがいつも何もないように感じる。
なのに行動にはうつさない無限ループw
「勝手に」周りも自分も動いてく感覚は身に覚えがあるからなおさらわからん。
606
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/21(木) 17:16:00 ID:cy2MfZAQ0
>>605
>琴線に触れる事は多々あるんすよ。
琴線に触れるものが既に、自分の創ったこの世界に在るというのに
また自分で作りなおすなんて行動に移る方が不自然だ
全力で鑑賞すればいいだけではないか
>どうでもいいことにはやたら熱中するくせにw
どうでもいいかどうかというエゴの判断はもう要らないのではなかったか
ごま塩を胡麻と塩に箸で選り分けるのに熱中してるとしても全くOKだ
607
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/21(木) 17:46:23 ID:nN6w7t1w0
>>603
ネガティブになってすみません、泣きそうになりましたw
よ〜しそこに見に行くと意図しますヽ(*´∀`)ノ
608
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/21(木) 18:03:26 ID:lBoCkgRs0
>>607
南半球ってことだってあるかもしれないよ(*'-'*)
そうだったら、あと半年猶予ある(・∀・)b。
北海道でも南半球でも、旅行先で花見ってロマンチックよね^^。
609
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/21(木) 18:08:56 ID:HsPgJ/9g0
昨日、瞑想(というか、横になっててぼーっとする)をしたあと、そのままウトウト
してたら、何度か体がグンと重く感じるこちがあり、
そしたら、耳元で小さな機械音がし、体が横に図れてどっかに移動していました。
風も少し感じました。「うん?なんじゃコレ」と考えたら、もう元に戻っていました。
絶対夢ではないと思し、忘れないように書いてみたのだけど、実際書くと怪しさ満点ですね。。
でも、夢ではなかった。意識がしっかりあった。スレ違いでしたらすみませぬ。
610
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/21(木) 18:56:29 ID:2LfnG3m.0
>>606
え?じゃあ自分もそれを表現したい!能力を得たい!というwktkな思い(自分の場合思いだけだがw)はエゴってこと?
あとどうでもいいとは言ってるけどもちろん楽しんでやってるよん。
というかそういうloa的禅問答はお腹いっぱい胸いっぱいなんだわw
散々やってきたし今だって意識できるときは適用しているつもり。
だから最近で言えばよしおさんの関係ねえ!がよくわかる。
ただ達人さんの言う「既にある」と「(全て)愛」の感覚がわからない。
DEBUG読んで、在るの片鱗のようなものは感じられたんだけども・・・
611
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/21(木) 19:58:07 ID:Op6HyuGI0
>>594
あぁそうか、私はまだどうにかしたいと思ってるから苦しいんだ。
今まで何度もアドバイスもらってるのに、その度にやろうとしてるのに、今すぐこの執着を投げ出したいのに、投げ出し方が分からない。。
とりあえず今日は、頭や胸がザワザワしてきたら深呼吸して気持ちを落ちつけてます。
612
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/21(木) 19:59:34 ID:WNesRsxU0
>>602
修行とかやだなー…
613
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/21(木) 20:17:45 ID:cy2MfZAQ0
>>610
>え?じゃあ自分もそれを表現したい!能力を得たい!というwktkな思い(自分の場合思いだけだがw)はエゴってこと?
そんなわけないよね?とエゴが囁いている。が、その通りだ。
身体が賢いゆえに、エゴが巧妙に構築したwktkに従わないのだ。無問題。
614
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/21(木) 20:19:19 ID:dQTS8Z2U0
結局DEBUG読んで現実好転した人いないのかな〜〜・・・
615
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/21(木) 20:45:37 ID:5kM9Ci320
>>477
=527です。
>>528
そうだったのですね…。
お辛い経験にも関わらずお話いただき勇気を頂きました。
どうもありがとうございます。
不採用通知も、実は不安のある会社だったので
今考えると内定とならなくて良かったのかもしれません。
あなたの言葉で、いろいろ縛り付けているのは自分だということにも
気がつきました。
道は1つではないのですね。
もう1度読み返してきます。
>>529
一緒に楽しくいきましょう!!
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
616
:
もぎりの名無しさん
:2011/04/21(木) 21:35:50 ID:wil6oVoQO
>>613
おいおい 適当なことを言ってやるなよ。
自分自身も感動するような作品を創作したいって欲求は純粋な自己表現でありエゴ発の何かではないよ。
創作だけじゃなく思い浮かぶ限り全ての願望がそうだ。
君、エゴの意味を取り違えてないか?
617
:
もぎりの都民さん
◆DAZEwW3Y2c
:2011/04/21(木) 22:19:07 ID:8R9b29Y.0
>>609
http://www13.atwiki.jp/ridatu/pages/267.html
(´・ω・`)b
>>607
花はいつでもどこでも咲いているのだぜ。
おまいが目をつむったり鼻を塞いだりしなければイイのだぜ。
もちろんお花見をしてやろうと意図するのはイイコトなのだぜ。
だがな、お花見にこだわりすぎるコトが、もしかしたらお花見以上の喜びが
おまいにやってくるコトを邪魔してしまうコトもあるんだぜ。
もっと拡大して言えば、好きな相手にこだわりすぎてしまうコトが、好きな相手と一緒に
いるコトと同等がそれ以上に楽しいコトを邪魔しちまうコトもあるわけだぜ。
そしてその楽しいコトってのはよう、「今は無いモノ」だけとは限らないのだぜ。
今もそこにあるのが「当たり前」だと思っているモノ、特に感動なんて無いし
あってもなくても同じじゃね?なんて思えるモノが、実はそれだったりするコトもあるんだぜ。
わしは今も流れる震災の映像とか見るとよぅ、それをつくづく感じてしまうのだぜ。
一緒にいたって嬉しくも感動もしない親兄弟、ケンカばっかりしてる悪友、古くて狭い家、
ゴムがゆるんだパンツ一枚取ったって、それらがあるコトがあまりにも当たり前すぎだと
感じてしまっとるわけだぜ。
いや、あるものだけで満足しろって話じゃあないのだぜ。
その感動を忘れてしまっていたら、きっと好きな人と一緒になってみたところで
あとは感動がどんどん薄れていくのを待つだけなのだぜ。
そりゃあなぜかって、宇宙に対して「恵まれた環境に感動しない私」という波動を
送り続けているコトになるからなのだぜ。
じゃあその逆をすればイイのだぜ。
まぁそりゃ急に「雨露を凌いで自分のプライベートなスペースがあるコトに感謝しよう」
なんつってもかなり空しい感じがすると思うんだが、まぁ要するにあれだ、
厳しい条件をつけた願望だとか、あるいは「当たり前フィルター」なんかによって
より多くの楽しみが入ってくるコトを妨げちゃあ元も子もないってコトだぜw
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板