したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

*108以外*質疑応答【3】

811もぎりの名無しさん:2011/05/17(火) 00:23:35 ID:PueJ7LwY0
>好きな方を採用して下さいよ。
>自分に合う表現だけが真実です。
>不可思議なシンクロは現象化に近づいている証拠だという認識を許せば、それが現われるだけですから。

>自分も(意図するところと)似てるけど違う現象化に悩んでいた時にこの質疑応答を読みましたが、相当頑固なエゴまみれだったので、「意図って何だ?分からない!できない!」という方に焦点を合わせてしまったのです。
>結果、シンクロすら起こらん現象を再生してしまいました。

>だから自分が取ったのは、一旦全てのものから属性を取り除くという手段でした。
>(全てのことは)もともと何の意味もないパズルなんだ。
>それに反応して属性を与えているのは他ならぬ自分なのだと気がついた時「許せば実現する」ということが分かりました。
>許したことは次々と実現しています。


この文言の「許す」でしょうか?
スミマセン。この文言は自分が書いたわけではなく
まとめサイトからの引用ですから
書いたご本人ではないとこの「許す」の意味は分からないです・・

ですからご本人の登場を待つしかありませんね。

でも一応推測で自分なりにお答えすると
ここでの「許す」は「条件付けをはずす」という意味合いではないかと
思います。(あくまで推測です。)

○○だから叶う
○○だから叶わない

でなく。

「どうあろうが叶う。以上。」みたいな。

>許すって自分で決めちゃえって事?

ということについては
「どうあろうが叶うと決める」という意味あいで「決める」という言葉を
使ってらっしゃるのならyesだと思います。

しかしあくまで推測の域をでませんので。あしからずw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板