したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

*108以外*質疑応答【3】

801もぎりの名無しさん:2011/05/16(月) 19:57:49 ID:8xMa9fPEO
>>796

自己観察さん、て方のレスを読んでないので何とも……
アンカーつけてくれると有り難い

ある視点から見ると思考には何の力も無い
故に思考を恐れる必要はない
故に思考を制限する必要はない
それはそれで事実だろう

しかし、大抵の人間は感情と思考を切り離せない
ある事を思えば自動的に特定の感情を喚起してしまう
そういうシステムー

そしてあなた方は感情、つまり「何を感じているか」にリアリティを見出してしまう

LOAが大抵の場合で上手くいかないのもここにひとつの原因がある
思考を恐れ、制限しようとしてしまう
ポジティブシンキングと勘違いしてしまう
無理矢理願いが叶った事を考えようとしてしまう

それではなかなか上手くいかない
思考への恐れに関心を注いでいる限りあなたの現実には恐れの影がきっちり落ちてくる
無理矢理叶った事を考えようとするのは結局は焦りであり恐れがベースになっている

つまりちっとも楽でも良い気分でもない事を「頑張って」やってしまう


つづく




かも


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板