[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
108式成功体験談・その3
22
:
もぎりの名無しさん
:2011/02/27(日) 14:27:35 ID:SZ1GFxbc0
こんにちは。
報告がてら、書かせてください。
私はずっと、自分を責めて生きてきました。
だいたいにおいて、自分を甘やかしていたし、けっこう自分が好きだったのに、
ある一点だけどうしても叶わないことがあって、
その点で自分を責める→叶わない、を繰り返してきました。
自愛、という方法に出会って、気づくことがありました。
それは、「願望をかなえなければ自分を好きにならない」と、
自分を愛することを延長していたことです。
「自分を愛する」と「願いを叶える」をなぜかごっちゃにして関連付けて、
「願いを叶えなければ愛さない」となっていた。
(もしかしたら・・・「自分が自分を愛する」ことに自信がなかった&他の方法を知らなかったので
「願いを叶える」という評価で、自分を愛する確信、自分に愛される確信を得ようとしていたのかもしれません。)
今まで、「○○したから好きになろう」「○○できるから好きだ」というのが習慣だったのに、
突然何もせず、無条件に「自分が好き」というのには、とても戸惑いました。
「○○」はどうなっちゃうの?あれ?と思う一方、
「○○」ではこの穴のような不足・渇望は埋められない、
「○○」をこの穴を埋める唯一の手段だと思い込んで、
「○○」が叶わなかったら死ぬ、と苦しんでいましたが、
「○○」とこの穴は関係ないのだ、とわかったら、
「○○」は単なる願望、楽しい願望、叶ったらいいな、になりました。
そうです。願望、本願なんて言葉で、「○○」に依存していたのです。
自分の幸せを。自分の穴を。スケープゴートにしてた。重い重い。願望の属性、重すぎ。
(これじゃ重すぎて別の領域へ、飛んでいけません。)
これもエゴの仕業でしょうが、ずっと気が付きませんでした。
○○が叶っても叶わなくても、自分を愛してなければ不幸だろうし、
○○が叶っても叶わなくても、自分を愛していれば幸福だ。
たったそれだけのことが、ずっとわかりませんでした。
みんなが何度も言ってることなのに。
この空洞は、自分にしか埋められない。他の誰にも埋められない。
何か(現象でも人でも)に埋めてはもらえないものだ。
自分で自分のケツをふくしかない。
自分で自分の幸せ(愛)に責任を持て。
でも、外に求めていた渇望は、外の何かで埋めることはできなくて、
それと自分のこの穴のような不足・渇望は別、ということが実感できてからは、
「○○という願望」に対する執着が弱まりました。
もっというと、「叶わないと思っている」を認められるようになり、不安感が弱まりました。
○○は私が私を愛するための、唯一の手段ではない、と関連付けをやめたからでしょう。
自分がそう思い込んでただけでした。
そして自分が自分を愛する(肯定する)ほど、自分の存在を赦されているように感じ、
このままでもいいんだ、と思えます。
まだ、何かをしなきゃ、という疑念も湧きます。わかります。これはエゴです。
エゴがまだ反応します。小さくて弱くて、習慣的に反応をするから。
でももう知っています。
○○は唯一の道具なんかじゃないと。
「自愛するたびに本当の恐れや本当の不安を思い出せ。流されるな」
isaさんの言葉です。
自分を愛すること、自分を自分で満たせることに気づき、
充足と幸福を教えてくれたLOAを知ることができて、本当にありがとう。
自分語りの長文、すみませんでした。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板