したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【高速】108質疑応答代行【対応】9

870もぎりの名無しさん:2011/09/04(日) 08:26:55 ID:GGnfUoZ.0
>>868さん
あなたの場合「他の仕事はやりたくない」という強い抵抗がありますね。
この点から気になったのですが、
あなたは生活するためのお金が入れば、
仕事はしてもしなくてもどちらでも良いのではないでしょうか?
大学に入れてもらった親や、先生、友達の手前もあるから就活されているのでは?

自愛にこだわるのが不思議でしたが、いまならわかります。
就職したくないからですよ。
就職しない自分でも愛したいんですね。

ラベル貼りについては、あなたは自分の本心と建前があるのが基本となっていますから、
建前すべてがラベルです。苦労もそうです。
建前というのは、親、先生、友人、そのほか周りの言うことを信じて採用することです。
あなたの本心は、仕事なんて適当でもいいし、頑張ることなんてくそくらえ、
真面目に頑張るのは嫌いだ!!かもしれません(これは例ですよ)
なのに、周りが「苦労して就活して自己実現するんだ」みたいな幻想の神輿を担いで
ワーワー言っているので、それに流されているんじゃないでしょうか。

と書いてみましたが、的外れなとこもあるでしょうが、大筋は当たっていると思います。
以上を受けて、あなたは採用したい生き方を決めて下さい。どうしますか?
本当のあなたはもっと自由です。
自分らしい考え方になれば、自分を卑下することもなくなります。
生活のためだけに就活したっていいじゃないですか。
そうなると答案も丸っきり変わるはず。
というか、丸っきり変えて下さい。

別の領域を採用するのは、言うは易し、です。
できるだけリラックスして、嫌なことはやらないと決めるってことです。
抵抗が少ない状態ならできます。抵抗が強いと「大丈夫かな?」が湧いてきて辛いです。
なので、多少努力しながらだんだんと抵抗を手放すことを勧めています。
努力は本来不要なのですが、
努力することで罪悪感が減って抵抗を手放しやすくなるからです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板