したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【高速】108質疑応答代行【対応】7

402もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 18:36:54 ID:ikqCkICY0
願いを叶えるためにここに来てるんだよ。

403もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 18:42:21 ID:YlAK7NeEO
>>399
そっかー。
怖いならそれを感じきったらいいのかもね。それが出来ないから怖いんだけどw

何のアドバイスもできないけど早く安心できるといいね。

404もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 18:48:17 ID:TvDLENic0
>>403
その人は友達関係の中でも中心的な人で忘年会やら
色々と仕切ってるため、集まりに呼ばれなくなるのが
怖いってのもある。とりあえず恐怖を感じきってみます。
リリースまでうまくいけばいいんだけど。とりあえず、やるw

いつも気にしてくれてありがとう。その気持ちだけで
私にとっては十分なアドバイスです。お陰で随分落ち着けたし
久々に空腹感が出てきました。

405もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 18:48:58 ID:66lV647I0
>>401
現実的な行動で行き詰ってなんとかしたいからきてるんだ。
現実的な行動で解決するならしてるよ。
>>388のように、ただ現実的に叶わないことをうけれるしかないなら、
それは解決ではないからここにくる意味はないということ。

願望叶えたくてきたのに「叶わなくても死なないよ」といわれても何かちがう。

406もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 19:02:10 ID:p62P2HTE0
>>405
「叶わないことを受け入れる」=「解決しない」ではないよ。

ミスオーダーをまず受け取らないと、いつまでたっても
同じものが届けられちゃうよ。(再配達)
すでに、厳しい状況は届いてるんでしょう?
それはオーダーしてないってんなら、拒否したらもう届かないはずなのに
現実は届けられている。ということは、自分の知らないところでうっかり
オーダーしちゃったんだよ。
とりあえず受け取とっとかないと返品も出来ないよ。

407もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 19:02:14 ID:9UyIRscMO
・・・
ちょと実験・・・

408もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 19:06:39 ID:YlAK7NeEO
>>404
良かった。良く噛んでおいしく食べてね

>>405
なるほど。そりゃそうだよね。
私も苦労したくないっつってんのに苦労も悪くないよとか言われてもやだわ。

で、そういや昨日気付いたんだけど、私は苦労してる私ってヤツを許してなかったんだわ。
全部の自分を許すことが自愛なら、それは自愛じゃないじゃん?
だから自愛って結局108さんの言う再配達を受け取るに近いぞ、って思ってる。

もし自愛で解決したいならそこがポイントなのかもね。
苦労はやだよ。でも苦労する自分も自分なんだから愛するのが自愛なんだって。

409もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 19:09:00 ID:9UyIRscMO
>>406
あっ成功w
長文書くの大変だから
誰かが絶対書いてくれると意図したw

ありがとうw

410もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 19:11:08 ID:66lV647I0
>>406
レスありがとう。
ミスオーダーのこと、それは知ってるんだ。
ただ388はちょっと違う意味で言ってるんだと思ったから。
願望叶えるとかやめて現実的にいこう、という感じで。

そして調度よいから聞きたいんだけど、
願望が叶うか叶わないかがまだわからない今の時点で、
願望が叶ってないのを受け入れるとはどういうことかな?

将来的に結局願望は叶わないと今の時点で認めること?
将来的には分からないけど今は叶ってないから今叶ってないのを認めること?
それとも将来的に願望が叶わないかもしれないと認めること?

411もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 19:11:40 ID:p62P2HTE0
>>409

じゃあ、いまいちうまく伝えられてない気がするから
もっとわかりやすく誰かかいてくれるように意図しよう。w

412もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 19:15:08 ID:9UyIRscMO
>>411
手伝いたいが、自分には上手く伝わってたよw

413もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 19:17:33 ID:Af2FNhtMO
>>409
吹いたww
私もナイスな回答を一緒に意図するわw

414もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 19:20:23 ID:QpntZ7wcO
>>312
そのうち、付き合わなくても支障ないとわかります。わかるんです。

415もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 19:23:13 ID:Af2FNhtMO
>>413
訂正。私にもちゃんと伝わった。
66lさんに伝わるような回答を意図するお(。・_・。)ノ

416もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 19:29:55 ID:9UyIRscMO
>>415
優しいね

>>410
「疑い」ばかりだな
自分が自分を一番疑ってるって解ってる?

417もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 19:30:21 ID:66lV647I0
>>409>>411>>415
優しさに泣いたw

418もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 19:31:17 ID:p62P2HTE0
>>410
あなたが、今のように悩んでいろいろな人に教えを乞うているのは
「願望が叶うか叶わないかがまだわからない今の時点」なのに
「叶わない」っておおかた予想しているからじゃないのかな?

「叶わない、って思ってしまってる・決め付けちゃってるかも」ということ
をまず認めたらいいんじゃないかなあ。

「今までの経験上、これはまず叶わない、そう、すんごい奇跡でも起こらない限り!
でも奇跡なんてなかなか起きないから奇跡って言うんであってやっぱり叶わないよなあ」
って思ってるかもしれない。そう思ってしまうことをまず認める。

そしてやっぱり、人に伝える力のなさに愕然とするのであった。

419もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 19:34:21 ID:66lV647I0
>>416
そうだな。
さんざんやって「やり方が間違えてる」「そのやり方違うよ」
はもうころごりだからなぁ。
そして私が自分の何を疑ってるのか。
具体的に言ってもらえるとうれしい。

420もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 19:38:59 ID:g9LdIyuMO
ID:66lV647I0さん。
いいぞいいぞもっとやれ。
その調子で、徹底的に、ヘトヘトになるまで思考してみ。
途中で妥協すんなよ。誰彼かまわず噛みついてやれ。
その果てに、どこに行き着くかは・・・知らんけどな。

421もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 19:41:56 ID:.FRDmZzk0
いいなあ。

なんか羨ましくなったw

422もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 19:45:55 ID:XcCbX5EEO
>>374
いやいや消えとらんw
コトバにならん点を煮詰めてたら即答出来んかっただけだよ。

あと、>>373
>>356>>366だけ見てる時点じゃ、あなたが
あなたの表現の誤解を解くのと、自分への意見だけしか興味なく
自分がしてみた質問は興味なしと見えたから
スルーでいいわと思っただけだよw

>まぁ前の探すのはもういいんだ

いいのか?w
そうか…w
……うーん、個人的にはそのオチは、やったら後味悪いんだがw
まぁいいや、うまいことコトバにならんしw探すのは自分でも出来るしな。


自己弁護だらけで前置き長くして悪いw本題いこうかww


>「自愛対象を子供のイメージで」というのが違うと感じた。

え?なんで?
>>331
>自愛のときに無条件の愛がイメージし辛かったから自分の子供を愛するように
“自分の子供を愛するように”
これ「自愛対象を子供のイメージで」というのとは違うの?w自分の子供のイメージでしょ?
何が違うの?wさっぱりわかんねーんだけどw
…待て、もしや
子供のイメージ=どこの誰とも知らん『小さい子』のイメージ
と勘違いしとるんではないのか?

真相はわからんがとりあえず、じゃあ以下より
“子供”&“自分の子供”=「自分の子供」
ということで頼むよ。
でないと、はなから話してる内容がわけわからなくなる…w


>「叶えたい願望の現象化の為」を「子供の幸せのため」に置き換えて

ああ、もとからそう置き換えてたから
「自愛は現象化の為=現象化でも自愛でも自分が幸せ=現象化も自愛も自分の為」となり
違和感なくいけたということだね。

それでもさ、完全にはしっくりいかんのだよ。
『願望が現象化しないなら自愛の意味がない』
あなたには、ここがあるからね。

試しに上記に「現象化」→「子供の幸せ」と置き換えでいくよ。
『自分の子供が幸せにならないなら、この子を無償で愛する意味がない』

一見筋は通るかもだが、実は自愛的にはやはり変なんだよ。

自愛がはなから無償であるということもあるが、それだけじゃない。

あなたの「現象化の為自愛」の内側に
“今願望は現象化していない”という観念があるからだ。
つまり、ここも置き換えで見るとw
「子供の幸せの為子供を無償で愛する」の内側に
“今子供は幸せでない”
という観念がある

じゃあ、幸せではない今を生きる子供は、
既に無償の愛を送る意味がない子供である
ということになるのだろうか?
って話になるのさw

423もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 19:46:18 ID:9UyIRscMO
>>419
自分は何をやっても上手く採用できないんじゃないかの疑い
採用しても、変わらないじゃないかの疑い

恋愛スレから全部isaのレス読んだ?

424もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 19:53:10 ID:bbOm0r8w0
今日もisaさん登場したら面白いなw

425388:2010/11/04(木) 19:57:39 ID:sIMi/dREO
>>406
後出しじゃんけんて思われるかもしれないけど、そういう方向に心が向かわないかなーと思って388を書きました…w


>>410
ノシったけどもう一度w

>願望叶えるとかやめて現実的にいこう、という感じで。

自愛がしんどいならやめるのも自愛ってのと同じニュアンスを伝えたかったんだけど…なんか誤解を招いて申し訳ない。

願望実現方法に逆に悩みを増やされてるんじゃないかな、と感じたので、まずは心の負担を減らしてみたらどうかと思ったのです。


でも手放したら叶う、と言ったら、何かをして願望を叶えようという心の向きは変わらないだろうと思ったので、諦めろと言っているような文章になってしまった。


ここで白状したら意味ないけどw誤解のまま終わるのも違うかなと思ったのでw

426もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 20:01:02 ID:QpntZ7wcO
思うんやけど、
ムカつく意見とか助言って的を射てるのかな。
受け入れんな大人やない気がして鬱やけど。

427もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 20:07:55 ID:9UyIRscMO
>>419
もし読んでても、もう一回読んでみて欲しい
寝る!

>>426
受け入れる、入れないは自分で自由に選択できるんだよ
抵抗させない、好きに

428もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 20:15:02 ID:XBiS.oNs0
ここで答えてる人って、ちゃんと願望実現してるの?

429もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 20:19:12 ID:XcCbX5EEO
>>426
意見の本題自体がムカつくわけじゃない時もあるんじゃない?

例えば、上から目線っぽさだけが不快だったり、自分への共感を排除する表現されるのが不快だったりとか
言い切りし難いものを断言しただけで、不快を呼ぶこともあるしw


自分は何に最も不快なのか
抱える不快をどうしたいのか
抱える不快に対し何が出来るのか
をはっきりさせてしまうと、意見の本題受け入れ関係なくスッキリするよ。

430もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 20:23:58 ID:p62P2HTE0
>>428
ちゃんとの意味はいまいちわからんけど、してるよー。

431もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 20:24:11 ID:bbOm0r8w0
>>428
してるのとしてないのがあるよ。分離だなw
実現したのはだいたいしばらくしてから「これって願ってた奴だ!」と気付くな。
実現しかかってることを認識できる願望のときは、自分の抵抗がぶわっと出てわかりやすいよ。中にはすげーくだらない抵抗もあるw

あとは自愛の世界みたいなのがわかった瞬間がある。あれで認識がだいぶ変わった。

432もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 20:30:00 ID:XBiS.oNs0
>>430>>431
ありがとう。
それって所謂奇跡的に考えられない方法で現れたとかそういうの?
それとも、引き寄せ知らないでもそうなってたかもって範囲?
いや、66さんは現実的な行動ではどうにもならないから、ここで相談してるわけだから。
なんとなく。

433もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 20:38:33 ID:XcCbX5EEO
>>431
分離ってエゴと同じくちと悪者扱いされがちだがw
いわゆる賢人さん方がよく言う「コントラスト」のことだしね。

苦しみ痛みを感じるために分離があるんでなくて
世界や人生、あらゆる存在のバリエーションを楽しむ為にあるんだよ。

434もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 20:39:31 ID:p62P2HTE0
>>432
奇跡って、自分的には明らかに死んだ人が生き返ったりとか
それぐらいのことを奇跡だと思ってるんだけど。
そういう奇跡は起こしてないよ。残念ながら。
空から金がふってくるとか、ここ掘れワンワンで掘ったらお宝ざっくざくは
奇跡とは思わない。

435もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 20:40:22 ID:bbOm0r8w0
>>432
気持ち的には「なればいいな」から「絶対無理だ…もう一生このままなんだ欝だ死にたい」ってものまで。
叶い方は金で解決したのもあるがwひょんなことでとか意表をつかれたって感じの表現が合う叶い方だな。
金で解決も、無理だから端から考えてなかったけどやったらあっさり片付いたから、ある意味意表をつかれてはいる。

奇跡でイメージする叶い方ではないよ。奇跡的な叶い方だったら自分の抵抗が激しくて受け取れないだろうと思う。自分はまだ強固に観念を持っているからそれに伴う限界があるんだ。
最近で言うとネット代が工事費から月々の利用料金を経て解約金まで全部無料になったときに激しく抵抗したよw

436もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 20:51:14 ID:XBiS.oNs0
>>434
貴方の実体験を聞きたかっただけ。
奇跡って言葉使うと、こういう返しになるの分かってたけど。

>>435
なるほど、貴方は受け取ってるんだね。
ありがとう。

437もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 20:51:59 ID:UvYg.TjM0
>>433
それをT7さんに教えてあげてwww
恋愛スレで聞いてたから。

438もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 20:56:07 ID:p62P2HTE0
私の実体験だと、実現スレにも書いたけど、来週から相方が1週間家空けるんだ。
会社から近くて徹夜してもすぐ帰ってこれるし、出張なんてまずない。
これは私の中では奇跡。とても今嬉しく思ってるよ。
あえないのはちょっと寂しいけどね。
あ、もちろん普段から家空けてくれたらいいのにとはおもってないよ(^^;

ね、奇跡でもなんでもないでしょ。

439もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 20:58:34 ID:XBiS.oNs0
>>438
なんでもないねw
答えてくれてありがとう。

440もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 20:59:49 ID:66lV647I0
ご飯食べてたらレスがいっぱいだ。ありがとう。まず
>>422
いたw。
レスありがとう。なかなか理解が進まずすまん。
>『自分の子供が幸せにならないなら、この子を無償で愛する意味がない』
これは自分的には『自分の子供が幸せにならないなら、自分を無償で愛する意味がない』
なんだ。自分を子供のイメージでは見てない。何しても自分の子供を許し愛してるような
仕方で、自分を許し愛していたということだよ。

441もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 21:02:17 ID:p62P2HTE0
>>439
自分語りなんだけど、ほんとに奇跡なんだー。
出張が開けてすぐに相方の誕生日なんだ。
で、ちょっと前から編物にはまっちゃって、誕生日に何か作りたいと思いつつ
時間が足りないからクリスマスかなーなんて思ったりしてた。
だから、この時期だから奇跡。内緒にしときたいもんね。
他の時期だったら寂しくて死んじゃうw

442もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 21:03:29 ID:66lV647I0
>>423
レス全部3回読んだよ。
で、自愛してたよ。気分よく。愛しながら、許しながら。
で、なかなか叶わず困ってたんだよ。
そしたらそれは自分をゆるしてたんじゃなくて蓋してたんだということになったんだよ。
ずっとやってきてやり方違うはもうやなんだよ!ということでした。

443もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 21:03:53 ID:bbOm0r8w0
>>439
改めて訊かれてわかったよ。『叶う』が間違ってることが。
願望はいつも『叶ってた』。
叶えよう叶えようと思うほど叶わないのは『願望は叶えるものじゃない』からだ。既にあるだね。

いい質問をありがとう。

444もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 21:05:02 ID:p62P2HTE0
ああ、ホントごめん。余計なこと書いた。
浮かれすぎ自分(´ω`)

445もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 21:05:12 ID:66lV647I0
>>425
そういうことだったのか。了解ですw

446もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 21:06:24 ID:XBiS.oNs0
>>441
ごめんごめんwそっけない書き方しちゃった。
そっか、なら奇跡的かもだね。
優しい人ですね。
どうぞお幸せに^^

447もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 21:06:26 ID:bbOm0r8w0
>>441
かわいいな。よかったねb

>>433
isaさんの完璧と分離の考え方がわかりやすくて好きなんだw
分離はコントラスト、なるほどだったよ。

448もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 21:06:46 ID:66lV647I0
>>427
一昨日も読んだから4回か。
またなのか、長いんだが。

449もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 21:07:57 ID:QpntZ7wcO
>>248
死のうとしてるのに死に損なったときのことを考えるのか(゚Д゚)?

450もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 21:10:30 ID:XBiS.oNs0
>>443
そうなんだよね
「叶ってる」から「叶える」は出来ないんだよね。
頭じゃ理解してるつもりだけどね。

こちらこそありがとう。

451もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 21:12:48 ID:Af2FNhtMO
>>444
おめでと( ´∀`)編み物頑張ってノシ

私も自分が叶えることができるからには奇跡とは思わないよー
それがどんなに奇跡的なことでも。だってそっちが普通だから叶ってんだもんね(・∀・)
って文章にしようとすると意味わかんないことになった(´・ω・`)

452もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 21:17:13 ID:66lV647I0
奇跡って言葉はよくないな。うん。
自分の言いたかった奇跡は死人が生き返るとかじゃなくて、
現実的な対応や自分の力でどうにもならない願いが叶った、という事かな。

453もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 21:22:33 ID:p62P2HTE0
>>446,451
ありがとう優しい人たち(;_;)

で、正直、私の経験談を見て
「そんなつまらんこと」とか思う人がいてもおかしくないというか
いるはずだと確信している。
どん底から這い上がったりとかいうサクセスストーリーでもないしね。

ただ、「そんなつまらんこと」と「サクセスストーリー」に難易度の差はないんじゃないかと思っている。


isaサン来ると良いなー ではでは。

454もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 21:30:23 ID:kCEUqBVgO
既に叶ってるなら
目の前にモンブランの一個や二個ぐらい置いてあってもよさそうなもんなのにな……
無いやんけ(笑)

455もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 21:31:10 ID:sIMi/dREO
>>453
激しく同意!

456もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 21:32:37 ID:bbOm0r8w0
>>452
現実的な対応や自力ではどうにもならない!という考えがひょんなことから覆された結果、現実的対応で解決、はよくあるよ。
でもそれを渇望しているときはひょんなことが起こらない。

457354:2010/11/04(木) 21:51:56 ID:PIEAYvSIC
>>362
ありがとうございます。
ひたすら「ありがとう」を言い続けるかー。
ちょっと前まで自愛してて、すぐ現象化(良い変化)したんだけど
先日、好きな人に振られ、(振られたのとは関係なしに他の)現状は崖っぷちで
かなり寂しくて怖くて孤独で仕方ない。
自愛も上手くいってたとき どうしてたのかも思い出せないし、自愛も上手くできない(何しても辛いまま)しで・・・。
イサさんの言葉も理解してたはずなのに、分からなくなってしまったし・・・。
自愛してるのに、どうしてこんな辛いことが起きてるのだろう・・・。
すみません、愚痴ってしまって。
あなたの書き込み、感謝しています。

458もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 22:36:52 ID:66lV647I0
isaさん今晩はきてくれるかな?
きてくれたら>>274を是非お願いします。
あと>>364>>370についてもアドバイスいただけると嬉しい。

どうすれば神(別の領域)がいると分かるんだろう、
分かった後にその神に委ねきるにはどうすればいいんだろう。
それが自愛か。でも行動は委ねきるにはならない気が。。

459もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 22:44:26 ID:ySUYdH7k0
IDが66lの人の再配達のほう、構造はよくわかるんだけれど、こればかりは本人次第だしなー。
昨日私が提案したひねくれメソッド実行も、やってみたのかどうか。
やってみる価値があると思うけれどな。
自分の内面がどう答えるかを注意深く見守る。それをしないと、認識の変更は難しいのかと思うよ。

460もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 22:45:28 ID:tJHedQaw0
チラ裏で長いです。

奇跡的じゃないんだけど
叶う前まではまさかそんな方法で叶うとは思っていなかった。
って事がいくつか。

やや具体的に書くのでそういうのが嫌な人は気をつけてください。

今はサイトがなくなっていて、読みたいんだけど読めない小説があった。作品名とか作者名とかサイト名は全然覚えてなかった。
とあるサイトで読みたかった小説とおなじ題材を扱った小説があって、それはリンクが貼ってなかった。
なぜかというと、今はそのサイトでは別の題材をメインに取り扱ってて、
それはまた時間があったら書庫的な感じでリンク貼ったり整理しようとして放置中っていう扱いだった。

このとき少し位は、もしかしたら読みたかった小説かも。ってほんのりとは思った。思ったけど確信はなかった。

その題材に現在とてもはまりこんでいて、でもあまり書いている人がいないので
どんな作風かとか分からないけどとりあえず読んでみたいと思って、サイトの管理人さんにお願いしてみた。

そしたら、たまたま休みだったらしく次の日には読めるようにしてくれてた。

そんで読みに行く前に管理人さんのコメントを見たんだけど、なんかあんまり精神状態がよくない時に書いてた云々で
失礼だけど、折角読ませてもらってもコメントに困るような作品だったらどうしようって大分本気でガクブルした。
お願いしておいてなんの感想も書き込まないって失礼だろう。とその時私は思ったので。
つまり、読みたいと思っていた小説だとは露とも思わなかった。

そんでガクブルしながらそのページを見に行ったら何か微妙に見覚えがあって
あれ、あれれ?これってあれじゃない……か?って感じで無茶苦茶嬉しかった。

でも、そんなのたまたまでしょ。って言われたらそうですね。って言うしかない。
でも、それを見るまではそんな結果が出るとは思ってなかった。

また、ネットがらみだけどWeb上を巡回して色々なサイトのキャッシュを保存しておくサイトがあって
それを使えば、今は見れないサイトでもURLが分かっていれば見れる事もあるかもしれないっていうのを
知って、URLは覚えてるけど、もう今はないサイトの一部が見れたり。とか。
これもそんなの奇跡でもなんでもないよ。って思われるだろうけど
それを知る前はもっぺん見たいけど無理だろうなって思ってた。

私の中では解決の筋道は立ってなかった。

ただなんとかなったらいいなとは思ってた。

だから、他の人が体験談をあまり書きたがらない理由の一つに
意外と現実的にあっさり叶って、客観的に聞くとそれってば引き寄せじゃなくね?
って言われる可能性が高いっていうのもあるかも。って思う。
だから今現在難易度が高いと思われることも
現実の現象として出てくる以上、
全部が全部劇的な事として出てくるでもないっていうか。
もとい、今貴方が現実的にそれは無理だよ……。
って思ってても意外とあっさり自分が知覚してなかった方向から来るかもよ。
って事が言いたかった。以上。

461もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 22:59:15 ID:bbOm0r8w0
>>454
内面のどんな観念が既にあるモンブランに抵抗しているのかあぶり出しに挑戦してみるのもいいかもね。
自分も伊勢海老を塩で固めて蒸し焼きにしたやつが食べたくてたまらないんだけど見えないんだよなw

462もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 23:07:27 ID:kCEUqBVgO
>>461

なるほど〜(+_+)

観念観念観念観念……

463もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 23:12:03 ID:2Gaik/ho0
チラ裏便乗w

ふと思ったんだけど。
願望についてアレコレ悩むのって、
小説や映画の1シーンだけ切り取るようなものなのかな。

例えば、「相手を思ってわざと酷いことを言って別れようとする」シーンがあったとして。
酷いことを言っている所だけを取り出してあーだこーだ言うのはナンセンス。
ハッピーエンドなのに、そのときに別れたことを悲しみ続けるのは変。


でもそういうのは、「既にある」とは違うのかな?
「今叶っている」というか「いずれ上手く行くから大丈夫」だもんな。
それだと未来に気持ちが行ってるような気もする。
だけど、「上手く行く」と信頼できているというのは、既にあるということ?


何度かこの疑問にぶつかっている。

464もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 23:21:15 ID:aXf4yVKc0
んもー何がなんだか分からんよお!!
なんで結局最後にはダメになるわけ?
自分に自信が持てて、安心しきって行動しても
最終的には否定される。絶望を見せられる。どうしようもないのか。。

465371:2010/11/04(木) 23:41:22 ID:ILYA7s.60
>>458

さっき書いたけど、
>>370の②に対する答えは質疑応答の3362にあったぞ。

あと、あなたに対するレスが色々多すぎて、どうすりゃいいんだよって思うかもね。
自愛〜とか捻くれ〜、現実的〜とか全部やってたらそれこそしんどいし。
だから、信頼できるもの何か一つに絞りたいって事でしょ?
みんな善意でレスしてるとは思うけど、必ずしもあなたにプラスになるものばかりとは限らないし、
あなたが納得したもの、あるいはあなたが信頼できると思った人からのものを
実践すればいいんでない?
まだ年末まで時間があるなら、焦らずじっくりとやれば。すぐにこれでいいのかって確認するんじゃなくてさぁ

466isa:2010/11/04(木) 23:46:48 ID:z26WnNAk0
書いても読む前に消えるかもしれないから、安定してからまた来るノシ。

467315:2010/11/04(木) 23:55:07 ID:IV3.fT/o0
>>461

モンブランも、エビもおいしそうだなぁ!

468もぎりの名無しさん:2010/11/04(木) 23:59:23 ID:66lV647I0
>>466
あ、isaさん!
と思ったら、読む前に消えるかも??安定してから??
なんだろう。。

469もぎりの名無しさん:2010/11/05(金) 00:02:53 ID:iBw4A.go0
>>468
isaさん自身が、書き込んでも返事読むまでの時間いられないからって意味かな?って思ったよ。

でも後でまた来てくれるかな♪楽しみだな♪

470もぎりの名無しさん:2010/11/05(金) 00:03:41 ID:66lV647I0
>>465
その通りです、はい。
自分では書きにくいことをありがとう。
(もちろん勇気付けられるレスや参考になるレスもあった。)

そこでしたか。質疑応答の3362、読んできます。再度ありがとう。

471もぎりの名無しさん:2010/11/05(金) 00:04:23 ID:ySUYdH7k0
いや、チケ板が荒らされ気味だからだよ。
このスレも消えてしまわないように。魚拓取っておこうかな。

472isa:2010/11/05(金) 00:05:06 ID:z26WnNAk0
管理パス割り出されて、誰かが自由にスレたて出来るようにしてあるだろー?スレも消せるって事だよ。だから、それが落ち着くまで休憩しておくw。

473315:2010/11/05(金) 00:05:44 ID:IV3.fT/o0
ID:66lV647I0さん

私は年末に100万も「必要」ではないけど、
100万円あれば、あったでうれしい。

今日、100万円ってなんだろなって思ったw
なんで、こんなに「手に入れるのは簡単じゃない」って思えるんだろう?
周りを見渡しても、そんな簡単に手に入れてる人はいない。

面白いくらいに難しく思える。

ほんと、面白い。

474もぎりの名無しさん:2010/11/05(金) 00:05:54 ID:66lV647I0
>>469
>後でまた来てくれるかな♪楽しみだな♪
うん、楽しみだね。
私は起きてられるかが問題だけど。。

475もぎりの名無しさん:2010/11/05(金) 00:10:11 ID:66lV647I0
>>465
質疑応答3343までしかないです。。

476もぎりの名無しさん:2010/11/05(金) 00:10:46 ID:iBw4A.go0
>>472
そうだったんですね。
早く落ち着くといいな。

休憩中みたいなので、その間、お風呂に行ってこうよっとダッシュ!≡≡≡ヘ(* ゚-)ノ

477もぎりの名無しさん:2010/11/05(金) 00:11:16 ID:F/gHeYm.0
100万円でしょ?

1000万円ならムリかと思うのも仕方ないが、現実的行動によってでも
100万円の調達は絶対にムリなんだろうか。

2ヶ月あるし。

薬の被験者バイトとか。。←まぁ、これはめちゃくちゃだわな。
ダメもとでこの板で
「100万円必要です。カンパして!」とか。

2ヶ月間寝る間も惜しんで日雇いバイトでとか。
ありったけモノ売るとか。
何か解約するとか。

なんかないですかね。

じっとしているより何でもいいから動いたほうが
精神的にもいいと思うのだが。オレなんかは。

478もぎりの名無しさん:2010/11/05(金) 00:13:03 ID:66lV647I0
>>472
またisaさんだ!と思ったら、な、なんですと・・
30分くらいの休憩とかなら嬉しいんだけど。。orz

479371:2010/11/05(金) 00:13:24 ID:ILYA7s.60
>>475
あ、3326だったwスマソねw

480もぎりの名無しさん:2010/11/05(金) 00:20:35 ID:66lV647I0
>>477
月末に借金のうち100万円、それまでにもろもろ50万円。
だから150万円か。
で来年も毎月平均50万はつづく。どうする?自分。て感じです。
動くことにはしたんだ。でも恐怖からの行動なんだ。しかも全然足りない。
>>473
うん。
そう思う。

481もぎりの名無しさん:2010/11/05(金) 00:28:06 ID:F/gHeYm.0
なるほど。年末までに100万円限定というわけではないんですね。
それは確かに大変だ。
少し軽く考えていました。申し訳ない。
自営か何かされているのかな。。(既出だったらスマソ)

周りには金はだせないが知恵なら出せるって人いないですかね?

なんとか解決して欲しいです。

482もぎりの名無しさん:2010/11/05(金) 00:33:29 ID:QCEXbzvAO
明日仕事休むのは決まったんだけど、「行きたくない一日だけでも休ませて嫌嫌嫌お願い」って気持ちを落ち着かせたいんだ
どう自愛したらいいかな…

483もぎりの名無しさん:2010/11/05(金) 00:39:19 ID:66lV647I0
>>479
ありがと、読んできた。
>>1801になんで金額がでてくるんだろ?
>結婚(異性)3000万円・病気1億円。。。
払えないけど、どう考えるのかな。。

>>481
うん、自営。
それがうまくいかずなんとかしようと別事業に手を出してさらに借金UP。な感じ。
だから本当はもうやみくもに現実的な行動したくないんだ。
しかも同じく恐怖からの行動だし。
なんか自愛やメソッドとかしてたらお金や仕事が舞い込むまでいかなくても
行動が閃くとかさ。その閃きにしたがって行動したかった。。

484もぎりの名無しさん:2010/11/05(金) 00:43:11 ID:812.Cy.E0
>>482
私だったら、その「嫌嫌嫌」の気持ちに飛び込んでいってみる。

今日は罪悪感にさいなまれ、私って駄目だ〜…と深みにはまってしまったので、
「今からこの罪悪感に飛び込むよ!」と自分に宣言した後、
「ダメ人間ダメ人間ダメ人間…」って言いながらどっぷり浸かってたら、
「そこまでダメじゃないぞ」って声が聴こえてきて思わず笑ってしまったw

485もぎりの名無しさん:2010/11/05(金) 00:44:58 ID:ySUYdH7k0
最近24さん来ないね。

486315:2010/11/05(金) 00:45:06 ID:IV3.fT/o0
>>482

「行きたくないんだね。分かったよ。
でも今日は遅いから、明日起きたときに決めよう。
行きたくないときは、行かないから、大丈夫だよ」

って言う。

487もぎりの名無しさん:2010/11/05(金) 00:46:05 ID:1p0tIfYIO
潜在意識ちゃんねるの方にも結構すごい賢人さんいるね 今まで食わずギライで見なかったけど親切な人も多いしためになった
煮詰まって死にそうな人は見てみるといいかも

488もぎりの名無しさん:2010/11/05(金) 00:48:21 ID:GVa5zgPc0
FBIに見つかったのかな?ここの事
KGBかな?

(((((ガクブル)))))

489もぎりの名無しさん:2010/11/05(金) 00:48:38 ID:QAwnAelIO
>>480さん。支払の人です。こんばんは。

ずれていたり、既に実行していたらごめんなさい。

現実的対処として、支払う金額を減額してもらうことはできないのですか?

銀行からの借入なら、金融安定化法案(だったかな?)の適用で、銀行に相談すればリスケジュールできると思いますよ。

また、これは大変失礼になるかもしれませんが、もし消費者金融に借金がある場合も相談にはのってもらえると思いますよ。
消費者金融も今は大変な時期ですから、きちんと返せる金額を支払ってもらった方が助かるはずですから。
減額しないで返済したい気持ちもわかりますし、引き寄せですべてチャラにしたいという気持ちはよーくわかります。
ただ、チャラになるお金を手にできるのは今日かな?
今日はダメだったけど明日かもって日々を過ごす方が苦しいし怖くないですか?
(実際、私がそうでした。)
今は自分のお気持ちを楽にする方を優先させてはいかがでしょうか?

不愉快に思われたらごめんなさい。

490もぎりの名無しさん:2010/11/05(金) 00:49:45 ID:F/gHeYm.0
当面の年末までの150万円をなんとか工面したのちに
毎月の50万円の出費をとめる方法とかないんですかね?

その事業自体をやめる、とか。
できんか。

無茶苦茶なこと言ってたらごめん。
でもスゴイ借金を返した人もいたと思うんだよな。
このスレで。
だから希望は捨てないで。

491もぎりの名無しさん:2010/11/05(金) 00:50:54 ID:QCEXbzvAO
>>484
レスありがとうございます
どっぷり浸かる…いいですね
思いっきり浸かって浸かって浸かりまくります
自分の心に正直になってみます

>>486
レスありがとうございます
その言葉を自分に向けて…今日のところはとりあえず寝てみます


おやすみなさい

492もぎりの名無しさん:2010/11/05(金) 00:56:26 ID:66lV647I0
>>489
ありがとう。
年内分は無理なんだ。これでも随分無理聞いてもらったんだ。
来年分は相談すれば毎月幾分かは減らせる。
でも、叶わないものかな。

493もぎりの名無しさん:2010/11/05(金) 00:58:23 ID:66lV647I0
>>490
うん、ありがとう。
まだ希望はすててない。

494もぎりの名無しさん:2010/11/05(金) 00:58:32 ID:812.Cy.E0
>>488
エージェントスミスに見つかったのかもw

495isa:2010/11/05(金) 01:04:23 ID:z26WnNAk0
>>458 >・自愛で大丈夫、自分を無条件で愛する・許すことだ。
・心配や不安もそんな自分を許すでOKだ。
・行動はしてもしなくてもいい、自愛による現象化と行動は関係ない

きみ、これ、できてない。

496isa:2010/11/05(金) 01:06:56 ID:z26WnNAk0
>>458 きみのどこかのレスで、「不安や心配を感じた時、自愛で解決できるから安心、と思い、不安や心配がやわらぐ」それを、自愛だと呼んでいたろ。

497isa:2010/11/05(金) 01:09:45 ID:z26WnNAk0
>>458 「100点取れないかも」となく我が子に、「大丈夫、とれるよ」という事と、「取れても取れなくても、きみの価値は変わらないよ。思い切りやったらいいよ、点数を気にするな」と言う事が違うのがわかるか?きみは親だろ?きみの子供に向かって言うならどちらを取る?

498isa:2010/11/05(金) 01:12:13 ID:z26WnNAk0
>>458 「100点取れなきゃ死ぬ!」という我が子には何と言う?

499もぎりの名無しさん:2010/11/05(金) 01:14:31 ID:66lV647I0
>>495
isaさん、ありがとう。
うん、そうだと思った。
きっと自愛ができてないんだよね。
「不安な自分を許す」をやった。何度やっても心の奥底で不安だった。
だから蓋なのかな?許しても不安な気持ちが消えるまでに至らなかった。
だから自愛ができてなかったのかな。isaさん。
自愛は「不安な自分を許す」だけじゃなくて「不安な自分が出てこなくなるまで」が自愛なのかな。
あと自愛は行動不要じゃないはどうなのかな。

500もぎりの名無しさん:2010/11/05(金) 01:15:07 ID:TvDLENic0
あっ、isaさん来てる。

友達に一方的に絶交されてぐちぐちと書いていた者です。
なぜか急に「仲直りできてもできなくてもどっちでもいいや」
って考えが浮かんできました。特にリリースとかしてないのに
一体なぜなんだろう?ここにつらつら書き込んでいたのが
リリースだったんだろうか・・・。

それとこのスレ、ちゃんと読んでたはずなのに読み返すと
皆さんの書き込みが増えてたり、内容が変わってたりするんだけど。
それがことごとく今の自分にピンポイントな内容になってる。
なんで???

501もぎりの名無しさん:2010/11/05(金) 01:15:21 ID:D9Qm7tqU0
66Iさんの気持ちはわかる。
現実的行動を全く取りたくないわけじゃないんだよ多分彼は。
ただピンチだと思って行動してみたら、さらにピンチになったっていう経験を持ってるんだろう。
だから現実的行動すれば何とかなる、というのはこれっぽっちも信じられないだろうよ。
何故ならその借金を拡大させた原因こそが、まさに現実的行動だと思っているわけだから。

結局行動したからといって、さらに不足感を強めるならば同じ事だとおもうよ。
そこらへんはレスする側も考慮すべきだと思う。

要は指針みたいなものが欲しいんじゃないかな。これにそって進めば大丈夫だ、みたいな。
行動してもただの空回りに終わった経験がある。努力は人を裏切らない?いや、努力したのに上手くいかなかった、という
経験がある人はこのスレにも少なからずいると思う。
だから世間一般で信じられている常識や信念を疑いはじめてココにいるんじゃないか?

で、何を指針にするかという話になると、やっぱり自分の内面って事になるのがこのスレでしょ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板