したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【高速】108質疑応答代行【対応】6

654もぎりの名無しさん:2010/11/01(月) 00:12:38 ID:ackrFHqw0
>>641さんノシ
もう彼と復縁すること自体をゲームのように楽しんでしまおうか、と思って。できるかわかりませんが。恋っていいですよね、キラキラできて。

>>645さん
横ですが。
不安、心配してしまう自分を許し続ける。結構大変ですよね。消耗してしまうと思います。
でも、でもですね、どちらが音をあげるかというと、不安のほうなんですよ。今はそう思えなくても。
最近分かったことなんですが、isaさんの言う「自愛は「既にある」だ」、は、本当に自愛は元々備わっているんじゃないかな。
不安や恐怖をありったけ感じきってしまうと、残るものは静寂。恐がっていてもしょうがない、という開き直りに似た感覚です。

私も不安が現象化しisaさんに「自愛の蓋をしていたんだろ」と言われた者ですが(スレ5の833)、おそらくミスオーダーだったのだと思います。
不安に思っていたこと、自分の内面が現象化した。それを認めないと再配達が来ます。現在の状況は自分の内面であると認めることです。
645さんは私の見る限りでは、まだ自愛は途中で、不安が現象化しているところなんだと思います。だから、それを受け取り切らないといけない。

自分がどうあっても自分を愛せるようになるまでは続くのではと思います。
もういっそのこと不安が全部現象化すると心構えしておいてもいいかもしれません。そうなったらどうしますか?
止めるには、現象を怖い、嫌だと思わないくらいに自分の中の不安を極限まで無くすこと、そのつど起こる現象化に動揺しないことです。
どうするか。自愛しかありません。「なったらなったで自分は自分だ」という開き直りです。
(蓋をしていると開き直りもうわべだけかどうか分かりにくいので注意)。

私も今はたびたび悲しくなってなかなか集中できませんが、一緒にがんばりましょう。
…isaさん、私の見解合ってます?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板