したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【高速】108質疑応答代行【対応】6

1山田君:2010/10/27(水) 19:02:43 ID:5PlgJ4vI0
どぞー

452isa:2010/10/31(日) 04:09:43 ID:gMMo9Svk0
>>451 きみは、変わる必要はない。ただ、そのままご主人を大切にしたらいい。11月1日の事も、ご主人はきみの助けは望んでいないのだろ。

453isa:2010/10/31(日) 04:13:00 ID:gMMo9Svk0
>>451 きみはそのまま、愛せば良いだけだよ。きみはそのままでいい。ご主人もそういうだろ?それはきみがなんの役にもたたない、という意味ではなく、きみはそのままで十分役立っているから変わらないで欲しい、という意味だよ。

454もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 04:15:00 ID:QAwnAelIO
>>452

条件付きで好きになっていたはなんとなく思い当たる節がありますが、条件付きで嫌いはわからないです。

自信がないは確かですね。
自信がある=努力したことって観念はありました。

1日の支払は、主人は私に期待はしていません。
それも薄々感じていましたが、「私がひっくり返してやる!」ってずっと思ってきました。

455isa:2010/10/31(日) 04:16:11 ID:gMMo9Svk0
>>451 それから、ご主人は傷付かない。きみにかっこ悪い姿を見せたくないだけだw。

456isa:2010/10/31(日) 04:19:12 ID:gMMo9Svk0
>>454 こうだから嫌い、は条件付だろ。ご主人は期待していない、というのではなく、自分で乗り越えたいのだろ。きみがしたら良い事は、ご主人がどうなろうとも受け止めて愛する事だよ。

457isa:2010/10/31(日) 04:20:41 ID:gMMo9Svk0
>>454 かっこ悪いご主人も愛してやれ、だ。

458もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 04:23:56 ID:QAwnAelIO
>>457

いつも主人には与えてもらうばかりだから、私が何とかしてあげたかった。
ただ愛して見守るだけというのが辛かった。
なにもできない自分が悔しいです。

459isa:2010/10/31(日) 04:25:57 ID:gMMo9Svk0
>>458 >ただ愛して見守るだけ
これがなかなか出来ないんだよw。きみはきみが与えられているものと同じだけ与えているよ。

460もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 04:29:12 ID:QAwnAelIO
>>459

isaさん、さっきから涙が止まらない。

悔しいやら自分の無力さにあきれる反面、自分がどれだけ愛されていたのか身に染みた。

私はこれからも自愛していくしかないのかな?

461isa:2010/10/31(日) 04:29:28 ID:gMMo9Svk0
>>458 きみの愛は無償の愛だろ。それ以上のものはない。きみが変わらず愛する事。それはきみにしか出来ない事。

462isa:2010/10/31(日) 04:31:28 ID:gMMo9Svk0
>>460 きみが愛されている、というより、きみはご主人を同等かそれ以上愛してきたろ。出会った時からか?自覚ないの!?

463もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 04:34:13 ID:QAwnAelIO
>>462

ずっと愛してきました。
そうじゃなきゃこんな状況、今回が初めてじゃないので、とっくに放棄してます。

464isa:2010/10/31(日) 04:34:51 ID:gMMo9Svk0
>>460 きみが何かをする、ということは、彼が完璧じゃないと疑っていることなんだよ。彼は完璧だろ?

465isa:2010/10/31(日) 04:36:30 ID:gMMo9Svk0
>>463 毎回きみ、何とかしようと考えるだろ?

466もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 04:41:14 ID:QAwnAelIO
>>465

正直、お金を準備できないという部分が欠けている=完璧ではないと思っていますね。

実際、主人は昼間は忙しく働いていますから、お金の事は必然的に私の役割みたくなっているので、私が用立てる準備をしていました。

467isa:2010/10/31(日) 04:44:51 ID:gMMo9Svk0
>>466 きみ、それを含めて彼を愛せる?それとも自愛、どちらが簡単だ?きみが金を用立てる係になっているのは、きみ気にいらない感じだな。

468もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 04:52:58 ID:QAwnAelIO
>>467

主人が一生懸命やった(働いた)結果、お金が準備できないのは仕方ないと思っている部分はありますが、正直、尻拭いをさせられている気分もしています。
でも夫婦だから(愛しているから)なんとかしたい、なんとかしなくちゃいけないと今までやって来ました。
だからあまりお金の係をしたくないんだと思います。
私は色々条件がある自分を愛すなら、主人を愛していた方が簡単だと思う反面、今自分をちゃんと愛さないと一生なにも変わらないような気もしています。

469もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 05:13:51 ID:z/8WrDlY0
>>197
潜在意識ちゃんねるの貼り付けありがとう!
あのレスを書いた方が復縁希望の方に書いたアドバイスが
自愛についてとても参考になりましたので私も貼らせて下さい。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9650/1286462798/174

470もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 05:16:00 ID:QAwnAelIO
ぶっちゃけ、isaさんのように自由に思うままの人生を歩みたいです。

471もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 05:25:59 ID:z/8WrDlY0
もう一つ、自愛について参考になったので貼らせて下さい。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9650/1287510047/523

472もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 05:36:21 ID:QAwnAelIO
isaさん、夜遅く(朝早く?)までありがとう。
寝ちゃいました?

本当にisaさんは私の背後についているかのように解ってて、びっくりするやらちょっと怖いくらいでしたw。

またお時間がある時にレスをいただけたらと思います。
貴重な経験をさせていただきました。
ありがとう、isaさん。

473もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 07:43:40 ID:wYulNhBk0
>>前すれ964さん

わたしもおなじだよ。

昨日かんがえてた。
「自愛」しようとしたら、じぶんのこの体=自分
なので、この太った体を愛さないといけないとおもってないだろか?

わたしはそうで、そんなのムリムリムリ本当にムリ
ダイエット以外の願望なら自愛できそうだけどムリであることこの上ない
とおもってた。
だって体=自分だけど、その体がクッソ嫌いなんだもん
自愛できねーどころかこりゃいやな現実に「蓋」してるよーなもんだ

でも、ちょっとまえにさ、いささん「体は自分のいれもの。自分ではない。体も分離」っていってなかった?
てことは、このからだのなかにはいっている、
自分の意識の部分だけを許し、認めてあげたらいいんじゃないのかな。
わかりにくくてごめん
とりあえず自分の肉体を愛するのは難しいので、肉体のもうひとつ中を自愛しましょうというススメ

474もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 08:45:42 ID:uUNySUaQO
isaさん。>>318です。
>>320で恋愛スレからと言われて、実は何度も読んでたんですが、もう一度読んでるうちに寝てました。(笑)

寝ている間にこんがらがっていたものが解けました。

①今(嫌)叶ってる自分(好)ここで願望と現在が分離。

②二つの距離を縮める為には今を自愛。(願望を愛しすぎれば今が忍耐だったり、嫌いになったりする。)

③分離の距離があればあるほど今を嫌い度が高いから、願望は一旦置いといて、今を少しずつ愛する。
願望(好)と今(好)のバランスを取ってく。

私は今嫌い度が激しいので、毎日が修行な気持ちでした。
いつかラクになるって。

とりあえず、自愛。ですね。

475もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 09:16:09 ID:V4ROwk6.O
眠くて流れに乗れなかった…
一生PS3が手に入らず一生竹トンボだったら、私は竹トンボを壊して捨てる。
「竹トンボを楽しめ」とか「竹トンボを大切にしろ」とか言われるのはうんざり。
竹トンボ自体は悪くないのに竹トンボまで憎たらしくなってくる。
PS3を失わなければ、PS3を持っていたら、きっと竹トンボも大切にできたのに。
っていってもしょうがないけど。

476もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 09:34:11 ID:n.iN6v7A0
>>475
わかるわかるw
欲しい物持ってたら逆に好きになれるのにね。

477もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 09:58:30 ID:OB2s0Jvo0
何かがあったら好きになれる自分、じゃやだ。
そのまま好きでいたい。

だけど楽しめない、楽しくない。
いろいろ、楽しみたいと思ってやってみるんだけど
楽しいという気持ちにならない。
だから、つい何かがあったらもう少し楽めるかな?って思っちゃう。

自愛を続けてきて、自分を責めたりすることはなくなってきたし
欲しい物や人に対しての執着が無くなったんだけどなぁ。

ああ、人の悩みには偉そうなことを書けても
自分のことになるとわけがわからなくなるw


前に、欲しいものが完璧なタイミングで現れるっていう人がいて
何で?って聞いたら、今を楽しんでるだけと言われたんだけど
それを聞いて羨ましかったことを思い出すよ。

楽しんでるうちにピントが合ってくるのかな〜。

478もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 10:26:26 ID:wYulNhBk0
ちゃんねるみてきたんだけど
ガッチャンがisa氏とおんなじこといってるわ

479もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 10:30:46 ID:o3gdZ2qIO
あなたが落としたのは金のタケトンボですか?
竹のタケトンボですか?

480もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 10:34:29 ID:pqQ3xWXQ0
>>479
笑ったw

481もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 10:41:52 ID:C8mFKx3E0
>>477
わかるなあ。思い切って楽しむ、ことができないんですよね。

482もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 10:54:59 ID:y1O2fj7A0
竹トンボで我慢しろと竹トンボを極めろは違うよ

483もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 11:34:46 ID:V4ROwk6.O
>>482
どう違うの?

484もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 11:51:17 ID:mdOF4Ssw0
おいw竹トンボをなめるなww
軸棒の長さ、羽の形状、重さ、回し方、その日の天候、風の向き、風力
ざっと並べただけでも色んなポイントがあるんだよ。
その面白さ、複雑さ、奥の深さはPS3なんて比にならんよww
最近のゲームがいかに面白くても結局はソフトという有限の世界の中の出来事だろう。
竹トンボは自然を相手にしてるだけにパターンは無限だからな。
その面白さに気付くか否か、楽しむか否か、だ。

485もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 12:06:23 ID:QpntZ7wcO
竹トンボ極めなきゃPSPで遊べない。
じゃあ、今の仕事極めなきゃ転職できないじゃん。

486もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 12:09:59 ID:mdOF4Ssw0
そうとも限らないだろ
転職すれば?

487もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 12:13:36 ID:V4ROwk6.O
リアルにPS3と竹とんぼを比べてバカにしてるわけじゃないよwPS3にも興味ないしw
竹とんぼだろうがPS3だろうが好きじゃない人が遊ぶのは苦痛でしょ?
逆にしても同じ。PS3がどんなにすごくておもしろいかを説明されても困る。
軽く遊んでみるくらいなら楽しいかも。でも極めなきゃいけないとなると地獄。

488もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 12:15:25 ID:mdOF4Ssw0
というかその条件付けはなんなんだ。
目の前に竹とんぼがあるなら竹とんぼを、PSPがあるならPSPを
仕事があるなら仕事を、転職したいなら転職を、
それぞれが楽しめってことじゃない?

489もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 12:20:42 ID:mdOF4Ssw0
竹とんぼでもPSでも興味なきゃ、他のもので遊べばいいんじゃね。
今、身の回りにある何かで。軽く遊ぶ位で調度良いなら軽く遊べばいい。
要は何でもいいから今の環境で極めちゃう位、楽しめ、遊べ、ってことじゃないか。
地獄なんてisaさんの言ってる事と真逆じゃないか。

490もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 12:24:31 ID:fu4Zqh4I0
みんな散々竹トンボ飛ばしてみたけど、上手く飛ばせなくて悩んでたら
PS3を望んでもいいんですよ、手に入りますよって言われて
じゃあ、その方法が知りたい!って、ここにいるんじゃないの?

491もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 12:32:59 ID:bbOm0r8w0
PS3も竹トンボも「条件」じゃない。「自分」だよ。って書くと語弊がありそうだなw

拒否反応が出る人は「ひねくれガンガンやって捻くれられなくなったら自愛」のセットがいいと思うよ。

492もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 12:33:09 ID:mdOF4Ssw0
PS3欲しい→チケット読んだ→でもPS3が手に入りません 苦しいです
→じゃPS3の事は忘れて、竹トンボ(何でもいい)で遊んどけ←今ココ じゃね?

493もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 12:58:43 ID:bbOm0r8w0
竹トンボの自分を愛さなくても願望が叶うんじゃないかとどこかで思ってる人もいるんじゃないか。自分もそうだったが。
PS3の自分にいつかなれるかもって思ってる限り、竹トンボの自分を認めないつもりだったはずだ。それこそ一生w
自愛とか自分=世界の話を散々聞けばわかると思うけど、本末転倒なんだよ。

494もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 13:00:24 ID:bbOm0r8w0
あと、
「isaが願望は一生叶わないから諦めろって言った!」
「叶うはずなんじゃなかったのか!」
「やっぱり願望は叶わないのか!自分はこのままなのか!そんなの嫌だ!!」
って人はいい機会だからひねくれやってみ。

495もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 13:11:09 ID:mdOF4Ssw0
竹トンボもPS3も「条件」じゃなく「自分」 語弊なんてもんじゃなく自分には効いた
世界=自分だもんな 竹トンボで遊ぶことは、世界を楽しむ=自分を楽しむ=自愛 だよな
PS3を忘れることは願望の手放しにつながるし、竹トンボで遊ぶことはLOAの基本である「快」につながる
竹トンボの面白さに気付くことは108さんが散々言ってる「充足を見る」「視点を変える」ことにつながる

496isa:2010/10/31(日) 13:15:54 ID:gMMo9Svk0
>>494 面白いな。その通りだよ。竹トンボは真っ二つに反応が別れると思ったよw。ほぼ、恋愛スレからきた人にはすんなり入るスピードであれこれ言っているんだよ。認識が変わってきているからだ。願望を渇望し、苦しんでいた頃と比べ認識が変わっていないと受け入れられない。特に竹トンボの話はね。

497isa:2010/10/31(日) 13:23:44 ID:gMMo9Svk0
PS3が欲しいと暴れまくっても手に入れることはできる。手にはいらないこともある。暴れまくっていたら、それも選べない。しかし暴れまくって手にしたものは対極がセットだ。幸せと失う恐怖のセット、実際また失い渇望するループ。分離だからな。仕方ない。手にいれる方法は散々いろんな人が書いた。きみらがやらないだけだ。出来ない、といいわけをして、だ。

498isa:2010/10/31(日) 13:30:00 ID:gMMo9Svk0
>>495 御名答、だ。

499もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 13:31:31 ID:sIMi/dREO
>>496
まさに恋愛スレからリアルタイムで見てるけど、すんなり受け入れられてるよ。竹トンボw

というか、何かのために今を無駄にする(耐える)って考えが何てナンセンスなんだろう、って思ってる。

ただ、この瞬間にざっくりw夢中になる。それだけなのかなって気がするよ。

500isa:2010/10/31(日) 13:33:38 ID:gMMo9Svk0
誰もが「一生竹トンボかもしれない」という恐怖に蓋を閉めている。それでも楽しもう、と思った人。再配達は来ないよ。受け取ったんだ。お疲れ。

501isa:2010/10/31(日) 13:37:52 ID:gMMo9Svk0
>>499 逆の反応が懐かしいだろw?

502もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 13:37:54 ID:Yt6fFOJY0
>>500「一生竹トンボかもしれない恐怖」って本当だなって思う。
竹とんぼの話はその恐怖に蓋をしてたところに、どーーーんと反応しちゃう話だった。
昨日(時間的には今日だけど)、isaさんとお話させてもらって
楽しもう!って思えたけど。
>>495 おぉ!!って思いました。すごくためになるレスです。ありがとう。

503もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 13:39:39 ID:sIMi/dREO
>>501
うんw
受け取れない自分を愛すことで、いつの間にか受け取れているんだね。
上手くできてるなあ。

504isa:2010/10/31(日) 13:51:59 ID:gMMo9Svk0
>>468 きみは金の係である事に対しては、ご主人に不満を抱いている。自愛もご主人Plus世界を愛する事は一緒だ。やりやすい方を選べ、だ。

505isa:2010/10/31(日) 13:53:10 ID:gMMo9Svk0
>>502 今は今で楽しめる。何かの踏み台じゃない。

506isa:2010/10/31(日) 13:53:46 ID:gMMo9Svk0
>>503 だろー?今を楽しめ、だ。

507もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 14:01:14 ID:abwYxFqcO
今を楽しめていれば未来への不安は手放せてるから、ね。

508もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 14:01:35 ID:C8mFKx3E0
竹とんぼにすんなり乗れなかった私はじっくり自愛します。。。
楽しもうとしても時々空しくなるんだよなあ。

509もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 14:05:34 ID:36ya.Nbk0
>>496
isaさん、すごい!今ちょっと鳥肌立った。
私も恋愛スレからずっとリアルでisaさんのレス全部読んで、isaさんの言うとおりやってきたんだけど
確かに、竹トンボの話、すんなり受け入れてた。
昔の私なら、絶対無理だっただろうにね。
不思議だ。どっから認識が変わったんだろう?
しかも、isaさんもなんで認識が変わってるってわかるの?!
ビックリしたw

510もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 14:07:29 ID:812.Cy.E0
>>496
ぬ…
このタイミングでこの流れは、もしや図られてるのかと思ったが、
やはり、まんまとしてやられたというわけかw

私も竹トンボの話には苦しさを覚えたけど、
今はお金がないので、高い紅茶とお菓子で優雅にティータイム…は出来ないが、
スーパーで買った安い紅茶とクッキーでも、それなりにティータイムは楽しめて
いることに気づいたわw
そう考えると、むしろ一生竹トンボなわけがない、という気がしてきたぞ。

511isa:2010/10/31(日) 14:08:44 ID:gMMo9Svk0
>>508 まだきみに楽しむ気がないだけだ。楽しめないきみも許せ。楽しむ事も許してやれ、だ。

512isa:2010/10/31(日) 14:11:18 ID:gMMo9Svk0
>>510 一生竹トンボだとしても、その恐怖は以前と比べてマシなはずだ。どうだ?何故ならば今、幸せを許可しているからだ。

513もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 14:13:58 ID:mdOF4Ssw0
竹トンボだと思ってたモノが実はタケコプターだったりしてな

514isa:2010/10/31(日) 14:14:36 ID:gMMo9Svk0
>>509 今を楽しもうとするだけで、以前とは違うだろ?

515isa:2010/10/31(日) 14:15:30 ID:gMMo9Svk0
>>513 それも極めないと発見出来ないだろw?

516もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 14:17:46 ID:66lV647I0
isaさんへ
>>385
>呑気にすませてきた自分(甘えてた自分)も許すんだよ。
自愛で願望が決して叶わないとしたらどうする?のisaさんの解答だけど、
これを許すのは難しいよ。。だって叶えるためにやってきたから。
そして最も私が聞きたいことなんですが、
isaさんの考えでは
「叶えるために自愛をする。そして自愛でそれは現象化する。」で良いのでしょうか?
高速3でも聞いたことで申し訳ないのですが、ここを再度よろしくお願いします。

>>371
こんにちは。
昨晩はあれから寝てしまいました。
またまた優しいレスをありがとう。
どんな不安があっても最後に自愛で締めれば大丈夫、と思ってやってきたんだ。
だからあなたのこのレスに私はとてもほっとできたよ。嬉しい。
ただ正直ここまでスレすすんで、叶えるための自愛は無理だよ、自愛で現象化と考えたらダメ等
と色々助言いただいてると「。。もしや無理だったのか」と頭をよぎりがっくりする。それも許すんだけど。
でも大本の理解が間違ってたとしたら許しても意味ないんだよなぁ。
スレの流れ的にあまり突っ込みたくないんだけど、もいちどisaさんに聞いてみる。

517もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 14:18:07 ID:66lV647I0
そもそも私は自愛は願望を叶えたい人が叶えたいためにするものだと理解してた。
だって願望や現象化に執着していない人は「既にある」を適用すればいいんだし。
叶えるために「既にある」を適用できない人が、叶えるために自愛するのではなかったのかな。
(叶えるために「既にある」は適用できないから。)

518isa:2010/10/31(日) 14:18:56 ID:gMMo9Svk0
ちなみに私はきみらの反応をコントロールしているつもりはない。全部辻褄合わせ、なんだよ。楽しんでいるだけだ。面白いだろ。

519もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 14:20:29 ID:mdOF4Ssw0
>>515 w極めるのは美味しいなw楽しんで損なしw
    ノーリスクハイリターンなんて美味しい話は無いって思ってたけど
    「楽しむ」そのこと自体がノーリスクハイリターンだったね 
    ありがとう

520もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 14:21:20 ID:5PlgJ4vI0
PSPを手に入れると竹とんぼが懐かしくなったりするんだよね。
ああ、あれもよかったんだなぁと。
転職とかするとなんとなくそれがわかるけど、それを素直に受け止めると
今の職場の良さが見えてくるという。

それを受け入れられないっていう状況じゃなくて、自分の心の抵抗感ですな。
そんなの認めたからって、どうにもなるわけじゃないしwと。
すごいなぁisaさん^^

521isa:2010/10/31(日) 14:21:50 ID:gMMo9Svk0
>>517 それは継続しないんだよ。叶えたいためだったが、そこが変わったんだ。本人達は変えようなんて微塵も思わないし変わった事にも気付かない。しかし、分離は有限。変わるのは必然。

522isa:2010/10/31(日) 14:24:23 ID:gMMo9Svk0
>>517 何度もいうが、自愛自体が既にあると同じ属性だ。その愛は無償の愛。愛のようなものではないよ。

523isa:2010/10/31(日) 14:25:19 ID:gMMo9Svk0
>>520 だから、竹トンボを極めろ、だ。極めたら戻りたいとは思わないだろ?

524もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 14:27:10 ID:OxikcZW.C
理論が100%理解できて、確実性が立証されないと実践しないぞ!
っていうのはエゴの囁きに流されてるからなのかな?
成功例が欲しいっていうのもエゴの領域の考えだよね。

525もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 14:27:27 ID:V4ROwk6.O
楽しめるときは自然に楽しんでる。楽しくないときは楽しもうとしても楽しめない。
嫌いなものを好きになんてなれないよ。
自分を好きになろうと、今を楽しもうと、私がどんだけ頑張ったか。

526もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 14:28:26 ID:5PlgJ4vI0
>>523
そうだねぇ。

丁度いい機会なので質問をしてみたいのだけれど
この世界にはこわい事などそもそもないという考えですか?

527もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 14:29:18 ID:812.Cy.E0
>>512
うん、確かに恐怖は薄れてきた!
夕べは「う〜ん竹トンボ竹トンボ…」と魘されんばかりの勢いだったんだけどw
竹トンボに魘されようとしてたのは自分なんだね。
竹トンボは、ただの竹トンボでしかない。

たとえば安い紅茶でもそれなりに楽しめていると、自分が幸せを許可できている
部分に気づくことも大事だよね。
あれ?自分、出来てるじゃん!っていう自信にも繋がる。

528もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 14:37:16 ID:66lV647I0
isaさん。
>>521>>522
①願望を叶えるために自愛を始める
②いつしか本人達も気づかないうちに「叶えるために」がなくなりただの自愛に変わる。
なぜなら「叶えるために」は分離だから有限、「ただの自愛」が必然だから。
③そして願望は叶う。
ということでしょうか?(私的には③が重要です。)
>>516の質問に関してもぜひお願いします。

529isa:2010/10/31(日) 14:41:30 ID:gMMo9Svk0
>>528 きみやってみたら?聞く前に。

530もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 14:41:34 ID:7rpf4UIU0
目の前の状況が変わらなくても、自分の認識次第で幸せとも不幸ともとれるんだな。

531もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 14:42:15 ID:bbOm0r8w0
>>525
じゃ自愛に戻ろう。好きになれない自分も許す。許せない自分も許す。
isaさんも竹トンボは認識が変わってきた人向けだって言ってたろ?大丈夫大丈夫

532isa:2010/10/31(日) 14:42:18 ID:gMMo9Svk0
>>526 ない。

533isa:2010/10/31(日) 14:44:00 ID:gMMo9Svk0
>>528 >>516の答えは書いた。探してくる。

534isa:2010/10/31(日) 14:45:17 ID:gMMo9Svk0
>>528 アンカー間違えていた。>>522

535もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 14:49:36 ID:66lV647I0
>>529
3週間くらい実践中です。
自愛すると最後は常に許してるので気分はいいです。不安もまぎれます。
不安を忘れて気分よく自愛してることも結構あります。
しかし期限が目前に迫ってきましたがまだ現実に動きなし。
それを心配する自分も許してましたが、昨晩書いたようにレスの流れで色々な方に
「叶えるための自愛は無理」と言われて、「あれ自分の勘違い?理解違い?」となり
isaさんに確認してみよう、と今にいたります。

536526:2010/10/31(日) 14:50:22 ID:TJ0bvdZgO
>>532
やっぱりwありがとね。

管理ロムに戻るよ。

537もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 14:50:43 ID:NM/oQZzM0
初めて書き込みします。

私の願望はお金です。
転職の予定が、予定していた仕事を直前でキャンセルになり、
10月は無職でした。まだ仕事は決まっていません。
このままでは来月の生活、支払ができない状態です。
死にたいと何度も思いましたが、現実的じゃないことはわかっています。

今まで過去ログやまとめなどを何度も読み返し、
「とにかく自愛」とばかりに自愛しました。
変化はありません。
isaさんのピントの話から、私の願望は「安心」であると気付き、
今は絶えず「安心、安心」と唱えています。
そうすると、恐怖もなく余計な思考が浮かんでこない・・・といった状態です。
同じ頃に実践スレの515さんのレスを読み、試したら楽しく感じました。

そこで竹とんぼが出てきました。
私にとってのPS3が「安心」であれば、
「一生竹とんぼ」の状態は「一生安心は手に入らない」ということでしょうか?

538isa:2010/10/31(日) 14:58:29 ID:gMMo9Svk0
>>535 叶わなかったらどうなるの?これに蓋をしていたら意味がないよ。

539isa:2010/10/31(日) 14:59:36 ID:gMMo9Svk0
>>535 自愛は、叶わない恐怖に蓋をして誤魔化すためのものじゃない。

540isa:2010/10/31(日) 15:00:31 ID:gMMo9Svk0
>>537 安心は竹トンボでも得られる。

541もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 15:01:35 ID:66lV647I0
>>534
isaさん、探していただきありがとうございます。
>「叶えるために自愛をする。そして自愛でそれは現象化する。」で良いのでしょうか?

>何度もいうが、自愛自体が既にあると同じ属性だ。その愛は無償の愛。愛のようなものではないよ。

すいません。頭の中でつながりません。
自愛自体が「既にある」と同じだから自愛で当然現象化する、ということでしょうか?
何度もすいません。
自分の理解力のなさを暴露しまくりでいいかげん分かったふりしてROMりたいのですが、
分かりたいのでお願いします。

542isa:2010/10/31(日) 15:01:46 ID:gMMo9Svk0
>>535 きみ竹トンボの話読んだ?かなり拒絶反応や恐怖がなかったか?

543isa:2010/10/31(日) 15:02:25 ID:gMMo9Svk0
>>541 きみまとめ読んだ?

544isa:2010/10/31(日) 15:03:48 ID:gMMo9Svk0
>>541 理解力うんぬんじゃなくて、まとめ読んだ前提で話しているから読んでいないとわかりづらいな。

545isa:2010/10/31(日) 15:05:51 ID:gMMo9Svk0
>>541 仕組みがわかっても実践して生かせなければ意味がない。>>542 はどうだ?

546isa:2010/10/31(日) 15:06:31 ID:gMMo9Svk0
>>541 あと>>539

547もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 15:07:26 ID:66lV647I0
>>538>>539
叶わなかったらどうなるか、ですか。
まず賃貸を出なければいけない。
仕事を継続していけなくなる。
借金が増え返済ができなくなる。
これ以上の借金もできなくなる。
・・・等が思い当たります。

548isa:2010/10/31(日) 15:07:38 ID:gMMo9Svk0
>>541 >>538 もだ。

549もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 15:08:21 ID:L2SdnhJ.0
>>546
isaさん自身の自愛はどんな風なの?

550もぎりの名無しさん:2010/10/31(日) 15:09:19 ID:66lV647I0
>>544
まとめというか恋愛2〜高速4位までの全スレを3回くらい読んでます。

551isa:2010/10/31(日) 15:09:24 ID:gMMo9Svk0
>>547 いや、それは予想だろ?そうじゃなくて、叶わなくて確実に起こる事。しなくてはならない事、だ。仮定は仮定でしかない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板