[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【高速】108質疑応答代行【対応】5
501
:
isa
:2010/10/25(月) 09:45:42 ID:bwduXhtU0
>>498
分離を採用しているだけだよ。
502
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 09:50:22 ID:LvZvJ8pA0
「分離」と「統合」についてききたい
「仕事してる自分」と「遊んでる自分」などを分けて考えていたことに気づいた。
どっちも自分、丸ごと自分だった、ということに。
気づけば「統合」される?
ここから他の「統合」も始まる?
503
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 09:50:57 ID:mrAXjz2M0
>>499
これが最終的な答えとは限らないということですか?
確かに新しい人が出来たことには「引き寄せが働いた」かもしれませんが、思いの深さで言えば、また彼と一緒に楽しく過ごそう、とずっと思っていました。
このショックな状態も完璧だと認めてあげるのはほんとに渋々になると思います…。
504
:
isa
:2010/10/25(月) 09:53:18 ID:HF6UqL9w0
>>502
私は難しいから自愛をすすめてる。きりがないからな。
505
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 09:53:26 ID:mrAXjz2M0
ただ、思ったよりはショックではない。多分以前の私だったら1週間くらい寝られずにいたかもしれません。
isaさん自愛を教えてくれて有り難うございます。
506
:
isa
:2010/10/25(月) 09:53:44 ID:HF6UqL9w0
>>503
自愛しとけ、だ。
507
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 10:03:42 ID:mrAXjz2M0
>>506
有り難うございます。完璧を採用しきるって難しいのかな…
508
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 10:16:08 ID:LvZvJ8pA0
>>504
isa さん
ありがとう。
やっぱ自愛か。
509
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 10:18:55 ID:qJ58/IU20
>>いおたん
ごめんのひとです。
レスあざす。
>このエピソードはこれこれのアンサーだ!と決めつけたはいいが
全く違うものの投影なんてことはよくある話。
そっか!
てか日常「ごめん」ていわれることなんてよくあるもんな・・
てかイオさんがなんでイオさんかわからんかった
ID末尾がイオなのね。しらなくてごめん。
510
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 10:29:28 ID:mMaHuv/20
みなさん おはようございます。
東京は 曇りです。
空気も冷たくて 毎日 ちょっとづつ 冬に変身中です
さて 愛 についてですが、
おおもとの愛と ロマンティックな愛とは 違いますね
若かったりすると その 違いが わからなかったりします
なので 話が ちんぷんかんぷんになったりします
おおもとの愛は、許し とか 与える とか 共感 とかにもにています。
ロマンテックな愛は 得たい とか 経験したい とかみたいな感じでしょうか
で 自愛 の愛は、 最初は おおもとの愛 と ロマンティックな愛 の
両方をかねていると 思います。
細かいことは もう どうでもよくなります
愛であれば 状況がどうあれ 完璧です。
なにはともあれ 愛 はいいですなww
I am 愛 ww
511
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 11:04:00 ID:qJ58/IU20
>>510
備忘録ヨカタですありがとう画面メモしたお!
512
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 11:40:12 ID:o3gdZ2qIO
自愛、充足を採用してるとなにも質問できなくなる不思議
投稿ボタン押す前に自己解決しちゃう
若者のエゴ離れが深刻ですな
自愛男子、自愛ガール急増中!!
513
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 12:08:02 ID:abwYxFqcO
自愛も素晴らしくいい感じなんだけど自分をとりまくあらゆる状況に対して「完璧だ」と認識するアプローチもいいかな?
あ、これはisaさんへの質問です。
チケットでは「完璧だ」の適用は「なにかまずいことが起こったとき」だった気がするので。
普通にしているときに「完璧だ」をしてもいいのかな?と気になって。
514
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 12:29:24 ID:UvYg.TjM0
>>513
isaさんじゃないけど「完璧」は対応状況「すべて」ですよん。
515
:
513
:2010/10/25(月) 12:34:17 ID:abwYxFqcO
あら、そうでしたっけ?
適用状況全てだったんだ。チケット捨てちゃったから分からなかったんです。
ありがとう!
完璧だw
516
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 12:39:04 ID:qJ58/IU20
チケット捨てたってあんたw
517
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 12:51:21 ID:mMaHuv/20
>>511
オッス 一緒にラクラク超越するのだw
>>512
>若者のエゴ離れが深刻ですな←ワロタww
518
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 12:51:35 ID:VObSEu.Q0
>>515
wwwwww
私は今再読していたところですw
7章を全部読み返すことって今までほぼなかったんだけど、
(願望実現のテクニックの変遷とか罪悪感とかの辺りは飛ばしがちだった)
改めて通して読むと、自分の解釈が偏ってたことが分かった。
なんか…今、眠りに落ちる前の安らかさに包まれてるw
isaさんはこれを100回読んだんだよねw
私もやってみようかな。。
519
:
24
:2010/10/25(月) 12:54:50 ID:lN6BKD.6O
>>490
の281
お、機嫌悪いな、生理か。大体朝方のクソはえー4時頃思い出したようにレスしやがって、さてはネションベンにでも気付いて目覚めたな。笑えるぜ。
「いじめられて辞めたいよ」??初に見る言葉だが、お前がもしかしてそゆケースなのか〜いや〜悪いなお前とケースが違って参考ならなかったろ〜
何様かって? 何になろっかなー
520
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 13:26:20 ID:CstElE.w0
108さんブログの、一日メソッドやったら楽だよ。
108さんのは「自分を1日責めないでみる」だけど、
自分の思考や他人の発言、起こる物事に対して
責めない、裁かない、評価しない。流れるまま。
isaさんの自愛も同じか。
自分で自分の首締めてたのがわかる。
521
:
315
:2010/10/25(月) 13:30:27 ID:jSKkLLPM0
明日から、10か所ほど、支払いが続くのですが、
手持ちのお金がないので、支払いができない。
と、思ってイライラしていたけど、
あ、そういえば、って思いだしたことがあって、
2か所はなんとかなりそう。
この調子で、全部なんとかなったら、すごいけど、
いまのところ、無理そうな勢い。
お金入る予定なんてないのに、10万必要なんだよね。
自分の中の常識から考えて、そんなの無理だもんね。
自愛します。独り言でした。
522
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 13:33:17 ID:yL7eirjo0
>>516
まぁ、そんなもの最初から必要なかったって書いてあるしww
523
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 13:38:43 ID:VObSEu.Q0
>>521
つ
http://blog.goo.ne.jp/hyakuhachi/e/9f0fdd67baa9c39be1654d88aa176583
524
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 13:51:58 ID:mrAXjz2M0
自愛がうまくできなくなってつらい。
525
:
315
:2010/10/25(月) 14:02:45 ID:jSKkLLPM0
>>523
ありがとう!
でも、「本当に」お金必要なんだ(笑)
108さんの言いたいことが腑に落ちない。
できれば、期限内にサクッとお金を支払いたいけど、
「遅れたっていいじゃない」って言われてるみたい。
借金返済できなければ、弁護士さんにお願いしないといけない。
そこで、「弁護士さんにお願いしてもいいじゃない」って
言われてるみたい。
よくない!!
これも、エゴなんだろうか。
自分が望む支払い方以外はダメっていうのが。
条件付けの解除ができない。
うぐぐ・・・。
そんな自分を許すのか・・・。自愛って容赦ないなぁ。
526
:
523
:2010/10/25(月) 14:08:48 ID:VObSEu.Q0
>>525
分かります分かります、罪悪感ですよね。
てか普通に考えたらよくないって思うのは当たり前ですよね。
今の世界では本当に必要だけど、
もし世界が変わったら?
その状況自体がなくなってしまったら?
私最近、そんなハッキリとした現象化じゃないけど、
エゴ的に絶対やらなきゃマズいだろってことをやらなかったけど、
なんやかんや何とかなったってことがあります。
だから、「本当に」って何?
今の見地からの一時的な判断に過ぎないんじゃない?
ってことなんじゃないかなーと思いますよ。
でも、、なんていうか世界が変わることををアテにすると何か違う。
「絶対に明日までに払わなくてはならない!!!!…ってわけでもないかもしれない。」
みたいなの、108さんのブログでもありませんでした?
こんな感じの、ぼや〜っとしたヤツが良い感じかもです。
曖昧でゴメンナサイw
527
:
315
:2010/10/25(月) 14:16:03 ID:jSKkLLPM0
>>526
ありがとう。あなたのコメントみて、ちょっぴりわけもなく
涙でそうになりました。
なんだか、「本当に」のウソがすこし崩れた気がします。
すごいなぁ。
528
:
523
:2010/10/25(月) 14:19:45 ID:VObSEu.Q0
>>527
あくまで私のボンヤリとした体験に基づくものなので、
みなさんがどう思うか分かんないですけどねw
何かの手がかりになれば。
529
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 15:01:24 ID:QAwnAelIO
>>488
さん。
>>484
です。
レス、ありがとう。
そうですよね。欲張ってもいいんですよね。
自分で制限かけてました。
もう心置きなく受け取ります。
まだ意識してないと元の感覚に戻っちゃうこともありますが、
自愛しながら心地よさも受け取り続けます。
530
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 15:37:30 ID:8PV/FBBo0
ひねくれさんのまとめ読んでたんだけど
「五感すらもコントロールする必要も無い」って
つらい・・・ort って時でも「快」にならなきゃ!とか思わなくていいってことだよね?
何それ、救われる。
531
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 17:07:05 ID:Xv3WxTKA0
よく考えると、五感って言われなくてもコントロールできない気がする。
ただの感覚器官だから感じる以外ないよね。
それから、快とか不快ってのは五感じゃなくてむしろ第六感のような気が。。。
532
:
530
:2010/10/25(月) 17:30:24 ID:8PV/FBBo0
快不快は第六感なんだ!恥ずかしい・・//
五感の「あーいい香り!!」とか「おいしい」「まずい」とかいうことが
コントロールしようがないな、確かに。
ああ・・全然意味をわかってなかった(-_-;)
何を伝えたくてあの一文なのだろう。私が意味深に受け取り過ぎなのかw
533
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 18:13:01 ID:sIMi/dREO
>>532
なぜなら、既にあるから。
と書いてありますお(・∀・)
つ
http://blog.goo.ne.jp/hyakuhachi-matome/cmt/8c1bec8df81e762b58fbe299bfeb1786/9c3ef60585092868c6978a07820922ce/?guid=ON
534
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 18:41:19 ID:69nfDfbIC
>>490
262だ。
虫とかバカとか汚い言葉使うヤツは無視しようぜ。
ありがとうな。
535
:
530
:2010/10/25(月) 19:11:45 ID:Af2FNhtMO
>>533
ほんとだ!肝心なところを読み飛ばしてたw
意味のない迷宮にはまるところでした。ありがとう!
536
:
490
:2010/10/25(月) 20:06:23 ID:2WuVDIi.0
>>519
の24。
朝の4時でもいつでも書きたい時に書く、自由なオレに憧れてんの?
オレは次の仕事もお金のあてもな〜んもなく、とっくに仕事辞めたよ。
おまえみたいに苛められたわけでもなく、さんざん引止められたけどな。
いつまでたっても保障がなければ動けないテメエに虫呼ばわりされる覚えはねえんだわ。
イサもさ、こいつにこれ以上語る言葉ないんだろ。
不公平に感じるよ、「まとめ読め」「それはもう言った」とか他の人に。
いの一番にこいつに言うセリフだ。
ま、それもイサの自由だな。
>>534
悪い、オレも汚い言葉使っちまった。
なるべくスルーするつもり。
だけど、いいんじゃね?ムカついたらムカついたで。
君もw
537
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 20:28:06 ID:ZtiP1ZR.0
>>530
ひねくれものさんのレスの
裁かないメソッドのコツってところもいいですよ。
>私たちは今まで、ここではない「過去」に今欲しい物を持っていた自分は偉大だ、とか
「未来」に今欲しい物持っているかもしれない自分は偉大だ、と思考して
今の自分にいつまでも、「今」偉大さを与えてあげない。
最初読んだときはよくわからなかったけど、
自愛教えてもらってから、これの意味がよくわかった。
538
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 20:29:53 ID:QpntZ7wcO
>>527
俺は集金人だから、払ってくれなきゃ困るけどさ。来月2倍払うっていうなら別だけど。でも今月払えない人は来月払えないよ。経験則で。
539
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 21:26:12 ID:XcDX6AT.O
仕事で指名をとらなきゃいけない焦りと不安があります。
友達だけ先に進んでいっちゃったらどうしようとか。
自愛すればいいんでしょうか?
540
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 21:30:34 ID:KHF7ukXU0
>>533
なぜかこのページに飛ばない・・
っていうか、リンクが古いってでるんだけど、なぜだーー??
541
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 21:42:19 ID:P7c9jo2M0
>>540
携帯専用のようです。
542
:
530
:2010/10/25(月) 21:46:55 ID:lQzEtsZM0
>>537
私も!そこグサっときたw
叶った自分しか愛したらダメって思ってたんだなぁと。
ひねくれさんまとめ→イサさんまとめ→ひねくれさんまとめ
って読み方するとわかりやすいね。ようやく今の自分を愛したいと思えたよ。
>>540
携帯からだと見れたよー
543
:
530
:2010/10/25(月) 21:54:06 ID:lQzEtsZM0
>>537
あ、ZtiP1ZR.0さんだ!
ひねくれイサコンボ実践の私は
恋愛スレ100回読み中(イサさんの部分)なので有名人に会った気分だw
あなたのおかげでイサさんの貴重なお話が聞けたよー
あなたのレスは私の気持ちそのまんまだったしw本当にありがとう!
お礼が言えて嬉しいー完璧だーありがとう!!
544
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 22:03:59 ID:UvYg.TjM0
ではパソコン用も貼ってみるw
ttp://blog.goo.ne.jp/hyakuhachi-matome/e/8c1bec8df81e762b58fbe299bfeb1786
545
:
315
:2010/10/25(月) 22:05:11 ID:jSKkLLPM0
>>538
レスありがとう。
確かに、払えない(笑)
今月も来月も払えない人は、そのつぎどうなるの?
546
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 22:11:07 ID:diN.qawsO
今日気付いたんだけど、私無意識に未来の悪い予測や相手に言われる不都合なことを予防したり回避するために感情感じようとしたりメソッドしてたみたいです
これって悪い事に焦点当たってますよね?
未来は未確定なんだからやり方おかしいですよね?
どなかたアドバイスお願いします
547
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 22:12:51 ID:ZtiP1ZR.0
>>543
わお!
530さん、こちらこそありがとう^^
いささんのまとめ読み返しててよくわかるわ〜と思ったら
自分へのレスだったりするのw
でもみんなの気持ち代弁できて私もうれしいです。
530さんのおかげで私も「今、完璧」を体感できたよ。
ありがと!
548
:
540
:2010/10/25(月) 22:31:59 ID:KHF7ukXU0
>>544
ありがとーー(*^_^*)
549
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 22:40:32 ID:w2zm7EIg0
彼氏が他の女を作った時に、それを認めろってのがイサ式だけど、
思考でその事実を支えるなっていうのが108式じゃない?
550
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 22:41:16 ID:CtQyfeq20
自愛、たんたんとやってるつもりですが、特別劇的な変化も
なくで、結局自愛たんたんと…に戻るしかないんですが、何か
暇というか、証拠さがしとはまた違った意味で、何か自愛これで
いいのかなんだかよくわからなくて日々過ぎてます。
こんなんでいいのかな。あ、そんな自分も許すのか。って、
本当に好きにすればいい、としか言えないイサさんの気持ちが
なんだかわかる気がする、かも。
今のところ質問もなく自愛の生活なんで、それだけも寂しく
ちょっと来てみました。皆も自愛、つ愛。
551
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 22:45:59 ID:CtQyfeq20
>>550
イサさんの認めろ、も、思考は入らないんではないの?
思考も感情もいらないからその事実のみを受け入れる、以上
って感じでは。違ったら誰かフォローお願いです。
552
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 22:46:44 ID:CtQyfeq20
>>551
、
>>549
のアンカー間違い
553
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 22:50:43 ID:mqy69fUMO
イサさん。恋愛スレで回答してもらってから自愛している者です。
私は、家族や友人から愛されてるのを認めたくないって強い気持ちが出てきた(以前からうっすら自覚はあった)
自分の周りはいいひと達ばかりなんです。みんな普通に善良で優しいから人にも優しくしてる、だから私にも優しいんだって。
私が私じゃなくて誰か別の人間が生まれてて今の私のポジションにいるとしても、みんなは変わらずそいつを当たり前のように愛するんだろうな、なんて馬鹿な事考えてしまいます。
今まで無条件の愛というか、人の存在ってそれだけで素晴らしいものなんだよ、って考え方になぜか納得いかなかった。
自分と向き合ってるうちに掘り起こしたんですが、
「それって私じゃなくても誰でも等しく価値あるなら、私そのもの、中身って何?私の中身無視?」
→「私だから好きなんだ、価値があるし私の代わりなんていないって、誰か言ってよ!!」と本当は思っていました。
誰か、と書いたけどつまり自分に認めて欲しいってことですよね?
私なんか愛されるわけない、でも周りが優しくしてくれる、でもそれは愛じゃないんだ、私に向けられた愛に見えるけどそうじゃないんだ、どこかで私が期待してるからそう見えてしまうだけで本当は違うんだ。
などと、考えてしまいます。
人の好意を素直に受け取るようになるのも、自愛していればいいのかな?
554
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 22:54:32 ID:nZzKQSrA0
>>551
>>549
これですかな。isaさんのレス。
>>192
555
:
isa
:2010/10/25(月) 22:54:39 ID:WaVoq5dI0
>>549
認める事と、思考で支える事は違うよ。
556
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 23:08:16 ID:VObSEu.Q0
おや、isaさんが来てるけどレスなしか。
今日は人少ないのかな。
557
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 23:14:42 ID:w2zm7EIg0
>>555
>このことはDVDに例えると分かりやすいと思います。こんな感じでしょうか。
DVDには全ての物理的現象が映像として記録されています。
そのDVDを再生しすると、記録されている全ての物理的現象の映像の中から
今アクセスしている部分の映像が再生されてモニターに映し出します。
だからといってモニターに写っていない他の映像は
なくなってしまったのかというと、そうではありません。
全ての映像(物理的現象)も同時に存在しています。ただ、今は再生していないだけです。
人間はこのDVD(=宇宙)の再生装置であり、モニターであり、閲覧者です。
DVDのアクセスポイントを変えれば、映し出される映像も変わります。
リモコンを操作して意図的に見たい映像へアクセスしようというのが引き寄せメソッドなどですね。
パラレル理論もこのDVDの例えで例えると分かりやすいかもしれません。
先の全ての物理現象が記録されたDVDがあります。
人間一人一人がそれぞれこのDVDを持っています。
パラレルワールドとは、各人が自分の部屋で一人でDVDを見ているようなものです。
あなたの大好きなAさんが、Bさんと付き合うという場面を見ていたとしても
あなたは同時刻に「あなたとAさんと付き合う」という場面を再生して見ることができます。
それぞれ自分の部屋で一人でDVDを見ているのですから、
お互い影響を与えずに好きな場面を再生することができます。
______________________________
イサさんの世界では、この理論と違うよね。
初物好きの彼女の知らない所で、彼が童貞を失ってた現実が勝手に存在して、
なんでそんなの認めなきゃいけないの?
快のシーンを再生すりゃいいじゃん。
558
:
24
:2010/10/25(月) 23:15:18 ID:f8oUI6i60
>>536
ほんと苛め苛め・・・にこだわるよな〜お前。おめ〜がいなくなるとおめ〜を苛める貴重な勤務時間がなくなるから引き止めたんだよ。バカ!
違う! とてめ〜が言ったとしてももうお前はそのキャラね
大体、笑えるぜ。んなどこまでほんとかわかんね〜てめ〜が申すたいそうな自由があるのにてめ〜は未だにPCの前か?
外出て朝陽でも浴びろよ。お前「ネット依存」だろ。流行に乗るとこが違うぜ。
でなきゃ、てめ〜はあれか定年後の暇な爺並に早起きだな。
あさっての3時にでも起きてろよ
559
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 23:15:48 ID:7ovYa7vY0
質問しようと思ってもまとめに全部あるから
質問することが無いからロムってるよ。
560
:
見て^^
:2010/10/25(月) 23:17:39 ID:fOp3RPw20
一見、普通の女の子の日記ですが、
ある事をした後に更新しています。
かなり中毒性が高いので注意が必要かもしれないです。
ttp://stay23meet.web.fc2.com/has/
561
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 23:17:51 ID:L2SdnhJ.0
>>558
どうしたどうした?
562
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 23:18:44 ID:VObSEu.Q0
>>559
同じく。
だけど動きのない板見てたら書き込みたくなっちゃってw
563
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 23:29:25 ID:L2SdnhJ.0
動きといえば、isaさんの行動パターンといか生活リズム?というか
出没具合が初期の頃の108さんとナントナク似てるきがするような?
(と言う事は段々出没回数が・・・・と言う事に???www)
564
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 23:30:10 ID:AZMMD3eg0
isaさんは
>>557
の疑問にどう答えるんだろうとちょっと興味がある。
「認めろ」ってのも108式なので本当は矛盾はないのだが。
認めた上で好きな世界を選択すりゃいいんだよ。
私見ですが「壁」が受け入れ難い人は「箱」なんぞ読んでみるといいんでは、とちと思うのだが
http://www.amazon.co.jp/%E8%87%AA%E5%88%86%E3%81%AE%E5%B0%8F%E3%81%95%E3%81%AA%E3%80%8C%E7%AE%B1%E3%80%8D%E3%81%8B%E3%82%89%E8%84%B1%E5%87%BA%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95-%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88/dp/4479791779
『自分の小さな「箱」から脱出する方法』
ビジネス系の自己啓発書だけど、108ブログの「壁」と行き着くところは一緒
でもそういうの(知識とかメソッドとか)増やすより自愛しろ(キリッ
が正解なんだろうな。
565
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 00:12:14 ID:XcDX6AT.O
いささん
よければ
>>539
のアドバイス下さい。
566
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 00:26:33 ID:ZY/S1MQA0
完璧の適用状況について質問した者です。
(チケット捨てたヤツ、のほうが分かりやすいかw)
「完璧だ」を今日は主にやってました。
いい感じで現象化起こったよ。
自分も周囲の人もびっくりするくらいのでした。
自愛と同じくらい「完璧だ」もイイかもです。
両者ともしていることは同じですね。
isaさんに質問。
自愛って別に特定の願望がなくてもしてていい?
「自分が欲しいものを特定しなくとも必要なものは勝手に全て揃ってくるのではないか?」
そんな気がしています。
567
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 00:59:37 ID:P7c9jo2M0
>>558
「バカ、てめ〜、」 いい加減やめてもらえませんか?
素敵な女性と付き合うには、それなりの品格も
必要なんじゃないですかね。
568
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 01:00:48 ID:XcCbX5EEO
>>539
isa氏に聞く前に考えてみな。
自愛はなぜこのスレで広まってるのだと思う?
願いを叶えるのに現実反映の材料になるネガ思考や感情が邪魔だから?
不快になったら不幸を感じるから?
そこんとこがわかるなら、質問するまでもない話だよ。
isa氏でもないのに横から割り込みしてるから、という理由もあるが
自分はこれ以上のことは書かない。
なぜならあなたの質問は、ありもしない「万人共通の正しさ」を問う為の質問でしかないからだ。
多分それでもisa氏は指名がある以上答えてくれるだろうけどね。
569
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 01:53:44 ID:sShrAsSc0
>>566
「自分が欲しいものを特定しなくとも必要なものは勝手に全て揃ってくるのではないか?」
私もたどり着くところはそこなんじゃないかと思ってた!
ロムり過ぎて亜流になってますが、
わたし的解釈では、チケットを知る前の願望はエゴとセットなんです。
『願望+エゴ』
これを方法はどうであれ、願望からエゴを手放す
願望(*ノ´∀`)ノ━━━手放す!!・・・・・・・エゴ
すると願望は純化し『意図』になる。
何か気分良いし、ちょっとした事が現象化してね?:*:.。.:*(´∀`*)*:.。.:*:うふふ。
この状態がループ出来てくると、
もう願望にくっ付いてくるエゴなんて眼中になくなるから
わざわざ『手放す』なんてしなくなってくる。
↑今現在、私はここにいますが、最近は『願望』すら抱かなくなってきてるので
『もしかしてこの行程は自動化されていて、私はもう何もしなくてもok?』と思っているところでした。
でも、完全に何もしなくなってこの板からも離れて、引き寄せ自体忘れちゃったら、
元に戻っちゃうのかな?っていう疑問があります(´・ω・`)
570
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 02:32:00 ID:/0EnexXoO
今まで、あるを採用しようと、自分の感じた素直な気持ちを無視してばかりいた事に気付きました。無理してました。
過去に持っていたもの、
今の自分は持っていない。ずっとそれを取り戻したかった。それが今の自分を認めていなかったなんて全然気づかなかった。
今感じてる気持ち、全部受け止めて、今の私は完璧なんだって受け入れて。配達された出来事、1つ1つ受け入れてみた。何度もやってきてたのに、違う!って拒否した出来事、降参して受け入れてみました。
そしたら今日。
ずっと頑張ってきたけれど諦めていた大きな夢があって。もう何年もそれをやっていなかったのに私を認めてくれて、協力したい、会いたいといってくれる人が現れました。
自愛の影響かは分からないけれど、とても嬉しかったです。夢みたい。細かい状況は違うけど願っていた通り。
でも過去にも感じた、夢に対する恐怖が出てきた。
それも受け止めて私を抱き締めてる。
どうなるかは分からないけど、今は自愛しか出来ない…
自愛すればするほど
私が私を愛する様に接してくれる人が現れる事に驚きます。
571
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 02:48:13 ID:Tr2eQ7J20
>>544
さん、マジでありがとおおおおおおお!!!!!
私、来たり来なかったりで、わからなかったんだけど、
ひねくれさんのレスでこんなのあったんですねぇ^^
572
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 04:00:18 ID:XcDX6AT.O
>>568
さん
すみません全然わかりません…
ごめんなさい
573
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 04:02:04 ID:XcDX6AT.O
>>568
さん
万人共通の正しさとは何でしょうか?
574
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 04:15:54 ID:MmPPRd2s0
>>572
>仕事で指名をとらなきゃいけない焦りと不安があります。
>友達だけ先に進んでいっちゃったらどうしようとか。
>自愛すればいいんでしょうか?
この質問に対して、どういう答えを期待してるのかな。
isaさんの解答に期待しつつも、
自愛すればいいのかどうかっていうことに関して言えば、
isaさんは今までにずっと自愛しろって言ってきてるんだから
自愛すればいい、としか答えようがない気も。
自愛やってみた?
やってないけど、すればいいのかなって思っただけ?
575
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 04:36:18 ID:vzlkqCCE0
みんなisa氏に甘えたいんだよ〜
あとはすんごい忙しくてまとめ読む時間ないとか?
みんなでフォローしてあげよう
576
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 04:48:56 ID:Tr2eQ7J20
>>575
さん
おぅ!がってんでぃ!(^^)!
>>572
さん
自愛すれば叶うんじゃないか?って期待はちょっと横に置いて、
とにもかくにも、自愛はやっておいても損はないぉ。
577
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 04:59:46 ID:MmPPRd2s0
isaさんに答えてもらわなきゃわかんない!
っていう制限をなんとかできないもんかなー。
多分欲しいであろう答えはあっちこっちにたくさんあるのに、
自分で制限してるから気づかないんだよ。すでにあるのにね。
遠回りが近道だったりするー。
>>572
さんも、isaさんがくるまで自愛してみたらいいよ。
答えが帰ってくるまでただ待ってるよりは楽しいよ。たぶん。
578
:
536
:2010/10/26(火) 05:18:18 ID:H3ngDExY0
>>558
よう、24。
早起き定年後の爺さんの気分なオレだ。
「苛め」って言葉に過剰に反応してんのおまえの方だろ、ドンピシャだからな。
ここでの荒くれ者ジャック様キャラ守りたいんだろがな。
ま、オレがそのキャラ設定被ってやるよ。
で、おまえはっていうと、オレ前から思ってたんだけどあの有名な漫画の主人公。
そう、「のび太」だ。ドラえもんがいないと何も出来ないと思い込んでるアイツ。
ドラえもんを探す旅は果てしなく、永遠に。
GOOD LUCK のびちゃんv
579
:
isa
:2010/10/26(火) 06:44:28 ID:SvcMT4Ro0
>>557
きみには違うように見えるのか?私には同じに見えるよ。ある事を認識しながら無い、と蓋をする事と、あることを認識しながら別の物を選ぶ事は違う。きみの認めたく無い現実は何だ?
580
:
isa
:2010/10/26(火) 06:45:59 ID:SvcMT4Ro0
>>572
自愛。
581
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 07:02:13 ID:OThTkXaw0
おはよー。
さっきシャワー浴びてて急に「自分って完璧で欠けてるものなんて何もない」と頭に浮かんだ。
自愛し始めてから確かに欠乏感少なくなってきたけど、完璧だとは思えなかったから
何故この時点でそんなこと考えたかわからない。
でも今はもう「完璧な自分」であると気づいた。
完璧な自分には、完璧な世界が展開されるんだろうなぁ。
582
:
24
:2010/10/26(火) 08:58:57 ID:lN6BKD.6O
>>578
GOOD LUCK(笑)何気取ってんだ
朝4時起きでエンドレスでドラエモン観てるんだな。で、合間にここ来てか。
のび太ひきあいに出すとは、そんなのび太が意識されて気になってたんだろ(笑)正におめぇの投影じゃねーか(笑)
おい、無職。金いくら持ってたんだよ、「ゆかり」買ってきてくんね
583
:
sage
:2010/10/26(火) 09:27:41 ID:M5mugkeQ0
けんかするならよそでやってー
584
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 09:29:44 ID:M5mugkeQ0
さげまちがえた。はずかし。
585
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 09:49:15 ID:4dTT0jOQO
大丈夫。二人とも本当はいい人だよ
586
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 09:55:34 ID:pYMD0pT.0
>>583
携帯から?専用ブラウザで見えなくできるよ。
学校の前で小学生がケンカしてると思えばいいよw
587
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 09:57:41 ID:XcCbX5EEO
>>577
賛否両論はあるだろうけど、それは分離なんだよ。
isa氏だけが救える
isa氏だけがよくわかっている
isa氏が最も優れている
isa氏が最も確実だ
これらはフツーに
他人と別の他人に勝手に優劣判断してる
、とかじゃなく
自分自身を「救えない・わからない・優れていない・確実ではない」と認定し
自愛を忘れ分離すること。
588
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 10:01:42 ID:abwYxFqcO
isaさん
》566の質問に時間あるとき答えてもらえるとありがたい。お願いします!
589
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 10:15:03 ID:g9LdIyuMO
>>585
うん。2人ともいい人具合が文章に滲み出てる(笑)
なんか、微笑ましいし羨ましくもある
590
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 11:06:29 ID:812.Cy.E0
>>587
isa氏は相手の隠れた観念を浮かび上がらせるのが上手いから、
そこらへんを分析して欲しいのかも。
あと、自愛をすることで願望が叶うのだと確認が出来たらやろうか、とか。
ところで、自愛をしていて虚無感に襲われるというか、手持ち無沙汰みたいに
なる人っているんだろうか。
なんにもないところに放り出されて、なにかをやろうという気が起きなくなってしまった。
願望(お金が欲しい)への執着がかなり薄くなったようで、
それについて考える時間がほとんどなくなっていた。
手放しできたか?これはいい傾向だ〜と数日は気分がよかったのだが、
今は、何もない宇宙空間?みたいなところに放り出されたかのような感覚がある。
肉体が現実にあるのに、意識が違うとこにいる感じ。
あ〜なにもない。何も持ってない。
このままでもいいかなぁ〜と思っていると、
しかし財布の中身を見るとお金はないし、お金が入る宛てもない、
やばいから戻って来い。現実見ろ仕事探せ、っていう力が働く。
でもなかなかそちらへ戻る気分になれない、しかし現実は…っていう感じなんだけど。
こういう話はイオさんが得意そうなのでw
このままイオさんご指名の質問にしてもいいですか?
どなたか、他にもわかるかたがいたらお願いします。
591
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 11:57:38 ID:.SageMic0
isaさん、みなさんに質問です。。。。
いまさっきふと気付いたんですが、
日常の出来事のなかで、私が持つ一番多い文句が、
「誰も私を手伝ってくれない。」
「誰も協力してくれない。」
「誰も相手してくれない。」
こんな孤独なもんばっかでした。
でも思い起こすと、
自分がやってることに誰かが「手」を出すと、
でしゃばりーー!とか思ってイライラするし、
仕事やTVに熱中しているときに話しかけられると、
ジャマすんなーー!ってイライラしたり、
休みの日に誰かが誘ってくれると、
あー、家でゆっくりするつもりだったのにーーー!
とこれまたイライラする。
自分もまた相当なひねくれ者だけど、
なんかもう、自分の望みが分からなくなってきた。
なんかドツボにはまってしまった。
手伝ってくれないと、不満をもらすわりに、
手伝われると、手伝うなと文句たれる。
これ何だろう?
まとまりなくてごめんなさい。
答えてくれても「答えるなー!」とか捻くれたことは言わないので、
何か思うことがあったら教えてください。
592
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 12:11:52 ID:KHF7ukXU0
>>591
私も同じような経験ありますよー!!
孤独だっておもいました。
でも、手をだされると「もぅ!!邪魔〜!!」ってなる。
で、ふと思ったのが
「誰も私を(私が望むとおりに)手伝ってくれない。」
「誰も(私が望むとおりに)協力してくれない。」
「誰も(私が望むとおりに)相手してくれない。」
要は、手伝ってくれないっておもってたんだけど
手伝ってはくれてたんですよ、誰かが。
それって、自分が望んだとおりに手伝ってくれてたから
気づかなかったんです。当たり前のように流れてた・・。
記憶に残らなかったっていったほうがいいのかな。
で、気がついたのは、
「私が望んだとおりに手伝ってもらえない」ってのだけが記憶に残る
→誰にも手伝ってもらえない→孤独って極端に考えてたこと。
望み通りになってることって、案外記憶には残ってなくって
望み通りになってないから記憶に深く刻まれて、
それが全否定につながるんだなっておもいました。
これは私の体験談ですので、お役にたてるかどうかはわからないけど
ちょっとした視点の変化のきっかけになればとおもいます
593
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 12:24:24 ID:8PV/FBBo0
ここ数日、今の自分を愛せないともんどりうってた者です。
イサさんまとめ、ひねくれさんまとめ、恋愛スレ2あたりを何回も読みなおし、
同時に自愛を試みては、どうしてできないの?なんで愛したくないの?と自分に語りかけ
ようやく昨晩「ああ、今の自分を愛せないと思ってたのはただの錯覚だったんだ。今の私も叶えた私も同じ私なんだ。なら今愛そう。」と
心から思えました。今朝は「おはよう、私。なんていい朝なの!完璧だー愛してるー」と意味わからんテンションで目覚めましたw
ただのチラ裏になってしまったけど、全てに感謝したくなってしまってwありがとうありがとう!!
594
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 12:56:22 ID:UvYg.TjM0
>>566
ト゛ソ゛ー(★´・∀・)つttp://blog.goo.ne.jp/hyakuhachi/e/b99bd74220e7cec06e9d9f8ebb7c09ef
それが当たり前らしいっすよw願望が先じゃなくて「実現」が先と言うね・・・・それこそブログの逆転する時間ですよw
「求める前に既にある」
595
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 13:18:43 ID:pYMD0pT.0
isa語録より
自愛は習慣にしてみたら?というか、自愛はあって当たり前なんだよ。
毎日水分取らなきゃダメ?と同じ質問だよ。
生きるために必要不可欠だが、ないがしろにされがちだし誤魔化されがちだ。
596
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 13:21:13 ID:0t6MRg9UC
>>586
てゆーか、質疑応答に関係のないじゃれあいだから別(雑技団?)でやってって話じゃないのか?
597
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 13:50:19 ID:.SageMic0
>>592
こんなに早く、同じ経験のある方からレスもらえるなんて、
え〜〜ん(;´Д`)
「私が望むとおりに」っての、目からウロコです。
で、自分は「どうしてほしいのか」が分かっていない。(望みがわからない)
それはもしかしたら、トリック????
全否定、孤独、分離のトリックなのかしら。。。。
そうか。
望んだとおりに手伝ってくれた時には、当たり前すぎて気づかない、気づけない。
え。。。。私は、望んだとおりじゃないといって、
いちゃもんつけて受け取っていないだけ?
ちょっとまだ混乱気味ですが、
私が気づけない見方を教えていただきました。
ご指摘読んで、凍りつきましたぉ。
自分で整理してみます。
だけど、これも結局は愛欠からきてるような。。。
自愛に専念します。
ありがとうございました。
598
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 14:04:53 ID:KHF7ukXU0
>>597
>いちゃもんつけて受け取っていないだけ?
たぶん、受け取るタイミングもあるのかなぁっておもうんですよね。
たとえば、大好物なものであっても、体調悪かったりしたら
食べたくなーい!!っておもうじゃないですか。
そんなかんじかなぁ。
自愛って、体の調子を整えてくれるって感覚かもしれません。
だから、いつでも「受け取れるよー」準備万端!!どこでもいつでも来い!!ってかんじ・・。
そうなったら受け取るのが当たり前で、それが普通になると、受け取るってこと事態も
循環の一部になる気がします。
599
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 14:05:08 ID:sIMi/dREO
チラ裏且つ勝手に意思表明w
ひゃくはち質疑応答を読みながらチケットを再読。
(質疑応答より)
認識の変更→現実を見る→何も変化していない
じゃなくて、
認識の変更
でとどめておくと。
新たな認識というのは、「私はすべての願望を実現していて、絶頂の幸福に浸っている」(ザ・チケットより)ですね。
これをただ採用する。現実に見える不足は勘違いであり、新たな認識の採用にはなんら関係がない。
これってすごーくご都合主義だなwと思ったんだけれど、なんだか心地よい。自愛とは違う方向なのかと思いきや、これも自愛か。やはりベースなのね。
isaさんの「分離は勘違い」がズバッと来てますわ〜。
今日は天気が良い!
600
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 14:08:26 ID:dTdj5/GIO
>>597
IDがsage(笑)
わたしも同じテーマで自愛してます
わたしも誰に構って欲しいのに、誰かに口出されたり、一人がいいときに構われるのが嫌で嫌で
女の名言集みたいなので
「私を愛して、さもなくば放っておいて」
ってのがあって、もうコレがドンピシャ!
わたしがやることを認めてくれないなら、愛さなくていいよ、放っておいてくれってのがありました
他人への不満は自分への不満ってことで
自分が自分を認めてないから、放っておいてってなるのかなと思って
認めてるよ、見守ってるよ、いつも一緒だからね
って、やってます
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板