[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【高速】108質疑応答代行【対応】5
601
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 14:12:46 ID:ndfgO1fQ0
>>590
さん!!
イサさんじゃないけど、同じような体験した事ある私もレス投下。
ほんとに言語化苦手なので伝わるかわからないのですがw
一瞬あれ?なんもナクネ???なんですよね?
で、その時、嫌な感じありました?
恐らく嫌とか怖いも楽しいもほんっとーに、なーんもナイなぁって感覚じゃなかったですか?
で、何となく手持無沙汰。
>今は、何もない宇宙空間?みたいなところに放り出されたかのような感覚がある。
>肉体が現実にあるのに、意識が違うとこにいる感じ。
ここもほぼ同じ体験でした。私の場合、相当眠い寝入りばなにやってたせいか、
ハム本のエスターの言うように、肉体がいつの間にかどこが鼻先でどこが手足がわからない感覚でしたw
私と思ってるものは意識ダケ?みたいなwでも、ようするに意識にフォーカスしてたって事なのかもw
なんか、私であって私でないような感ありました。あれが個=全で、全=個なのかなぁ。
肉体は物質としてもちろん存在してるけど、意識もワンセットなので、そこはこの際ムズク考える事を放棄して、
でも、意識は無限に自由なんだなぁ位でどうでしょうか?
例えば普段人との会話で、気持ちが手に取るようにわかるわ〜っとは言ってても、
気持ちや感情とか意識とかって、実際には触覚としては触れないですよね。
だけど、感じたり考えたりはいくらでもできて、
果てしなくポジな考えでも、ネガな考えでも展開しようと思えばできちゃうのも、
展開とは言ったって触覚的に触れるわけじゃないのは同じなので。
でも、とにかく、続けて悪い事はなーんもナイですぉ。むしろ(・∀・)イイ!
事お金となると、ずーっととこのままで〜思うと、不安とか湧きやすくはあると思うので、
(湧いたらアカン!!って事じゃないですw)
一日のうちのわずかな時間を瞑想の時間を取ってるようなもの。
と思って、今しばらくの間位いっか〜と思えば、いいと思いません?
私もそうした結果の体験でした。
108氏まとめのどっかにあったんですが、
何もない。と感じても、何か意味があるようだ。興味を持って見てみよう。的な事がありました。
私は最中それを思い出したのも良かったのかもです。ちょっと探してきますね〜^^
602
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 14:40:35 ID:TxNRw2As0
>>579
今の自分が見ているのは間違った現実なのに、なんで認識しないと再配達なんてされるのさw
そんなに現実の力が強いわけ?
全然、世界=自分じゃないじゃん
望まないものに目を向けず、望むものに焦点を当てろでしょ?
603
:
24
:2010/10/26(火) 14:50:14 ID:lN6BKD.6O
>>596
だな、みっともねーな。気づいてよかったぜ。寛大な神と王は力なき民を許す、もんだしな。とりあえず「なる」「既にある」が分かったから、実践とROMにまわってるぜ
604
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 14:57:46 ID:bnHhZC0g0
>>599
私も全く同じことやってた!
・・・けど挫折したw
何か進展があったら教えてください!
605
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 15:03:27 ID:XcDX6AT.O
>>572
です
自愛はしてます。自分にまず謝ってます
でも仕事の不安とかはなんて自分に問いかけたらいいかわからなくて
とりあえず謝ってるのを続けようと思います。
答えてくれたかた、いささんありがとうございました。
606
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 15:13:01 ID:4yukZb4w0
>寛大な神と王は
これ本気で思ってたら、現実の認識を間違ってると思う。
isaさんの言う事が正しいなら
ジャックは自分の小ささを認識するまで、それを認識させられる出来事に何度も遭遇するよ。もう一度自分と相手のやりとり見直してみ?
ずっと見てたけど、貴方が必要以上に攻撃的に噛み付いたせいで煽りあいに発展したように見えました。
女性はそういうの見てますよ。
607
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 15:20:12 ID:.SageMic0
>>598
>受け取るタイミングもあるのかなぁ
そうかもしれないですね。
きっと、自分を愛で満たすとウホウホになる。。。。
>591を書いた時は、ほんとに泥沼気分だったんですよぉ。
これもイヤ、あれもイヤ、それもイヤ。
じゃ何が欲しいの?と聞かれたら、知らんわい!!そんなのーー!!だなんて。。。
そんな自分は嫌いだし、救いようがないって思った。
でも、自分が知らないだけで、実際は望むものをたくさん受け取っているんですね。
「望んだもの」という意識がないのは、即実現してるからなのかもしれない。
在るを見る。。。。だぬ。
たびたびどうもありがとうv
608
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 15:24:14 ID:dTdj5/GIO
>>602
世界は自分の内面の投影だから、自分が望んでない現実も自分の内面の投影なんだよ
自分の内面の投影である世界を拒否すれば、それは自分を拒否してるってこと
すると、世界はまた自分を拒否した現実を投影する
やけ、まず、自分の投影の世界を認める
愛するのは難しいだろうから、ただ、そういうモンだと認める
ってコトだと理解してる
609
:
24
:2010/10/26(火) 15:29:23 ID:lN6BKD.6O
>>606
だな。それだけ気が立ってたんだろ
もう終わりだ
610
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 15:35:02 ID:ThYzZPnw0
>>602
前スレ復縁の人と同じこと言ってる
前スレに書いてあるよ
611
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 15:37:24 ID:.SageMic0
>>600
やや、IDには気づかなんだw
わぁ〜。
私のドロドロ渦巻きなんかと比べたら、
>600さんの「放っておいてくれ」がかっこよく見えます。。。
私だったらたぶん、
放っておけよ→放っておかれる→なんで認めてくれない(以下ループ)
こんなことになりかねません。。。
でも>600さんも辛かったよね(-_-)
私が自愛やってて感じたのは、自分の中心が冷たくて凍ってる感覚でした。
自愛で温めてそれが溶けていくにつれ、自由になれる気がしました。
私はまだまだ無限ループから抜け出せていないけど、
地道に根気よく自愛続けていきますので、
いっしょに溶けていきましょう!トロトロ。。。。
レスどうもありがとうv
612
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 16:09:23 ID:yNioVivs0
>>602
嫌な事実を「ただ認める」ことと「焦点を当てること」は違うみたいです。
前スレのときずっと泣いてたんですが、659、662で何かびっくりして泣き止みました。
私は彼と他の人が両想いであることを何年も認めず、「彼女は初めて彼に女扱いされたから喜んでるだけで〜云々」と
逃避していました。私に変な向上心があって現実的な努力をして上に立とうとしたのもあり、何年間も再配達されていました。
皆さんはそうなりませんように!私が早く現象化してちゃんとアドバイスできるようになればいいのですが…
今は彼と彼女に対して四六時中「負けました。負けを認めます。両想いなのも認めます。」と心の中で唱えています。
613
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 16:40:46 ID:812.Cy.E0
>>601
レスどうもありがとう!へんな話だったので、
ハァ?( ゜д゜)何言ってんのこいつ?ってあしらわれるかと思ってドキドキしてたw
>恐らく嫌とか怖いも楽しいもほんっとーに、なーんもナイなぁって感覚じゃなかったですか?
>で、何となく手持無沙汰。
それですそれです!嫌な事はもちろん、普段自分が好きでやってる趣味のこととかも
全てが好きでも嫌いでもなく、快も不快もなく、全ての属性がとれちゃった感じ。
既にある、とか完璧、それすらもない。
やるべきこともない。だから手持ち無沙汰。
自分の意識だけがそこにある、ただそこにある、というか…空?からっぽ?
上手く表現できない…
それをぽ〜っと感じていた時は恐怖も何もなかったんだけど、
ふと我に返ったときに「今の何ーっ!??」って怖くなりましたw
さすがにエスターほどではないけど、
この肉体が借り物なんだな〜って感覚もあった。
で、私がどこかに行きそうになってるので、エゴが必死に片方から引っ張ってる。
「ちょっと困るのよ(私が!)お金欲しいでしょ?お金お金!!大変なことになるよ!ヽ(`Д´)ノキィー」ってw
ただ、上↑に書いたような状態を経験した感覚がちゃんと残っているから、
エゴ太郎とそれが、今ひしめき合って大変。
エゴ太郎、必死すぎるw
>なんか、私であって私でないような感ありました。あれが個=全で、全=個なのかなぁ。
あの状態は、「私」はもちろんのこと、個=全、全=個という言葉ですらもなかったように思える。
自分の中?自分自身?が宇宙みたいな…
大きすぎて掴むのが無理。
確かに、考えるのは放棄した方がよさそう…
続けてても悪い事はないと言ってもらえて、安心しました〜
自愛をしていてぽかぽか満たされることはあっても、この空のような感じは違うだろ〜と、心配になっていたので。
108氏のまとめは、これかな?
最近まとめを読み漁っていて、これに近いかなと思った。
http://blog.goo.ne.jp/hyakuhachi/e/24cd4af7a12ece4c4eea87550de719af
>「何もないように思えるが、何かあるらしい。それを見てみよう」
数回これを唱えると、何故か後頭部がざわざわしてくる…(;´д`)
おい、何があるんだよ! w
長文失礼しました。
614
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 17:12:04 ID:OiCu/QRw0
>>609
モデル級に一歩近づいたな。
615
:
isa
:2010/10/26(火) 17:29:03 ID:/h.ZIYoQ0
夜また来るが。ざっくり、をわかりやすく使う。今のきみと理想のきみ、何が違うのだろうか、何が一緒なのだろうか。ここは恋愛相談が多いから恋愛の例えをだすと、理想は大好きな◯◯さんと結婚し大切な家族と幸せに暮らす、だとしよう。これをざっくりにすると、大好きな家族と幸せに暮らす‥1。さらにざっくりにすると、幸せに暮らす‥2。さらにざっくり、暮らす‥3。カメラのピント合わせのように3から理想まではより細かな部分が鮮明になる。現実と理想は間違い探しではない。ピント合わせに近い。理想と3は、かなりざっくり言えばイコールだ。ざっくりはそんな感じだ。3の背景に立つきみも、理想の背景に立つきみも、きみは変わらない。立っている場所も変わらない。背景のピントが合うだけだ。今合っていないのだから合っていないと素直に認める。しかし、ピントが合っていないだけだ。「既にある場所」は、ここで間違いない。違うから違う場所へ、じゃなくて、間違いなくその「既にある」場所にきみは立っている。ぼやけた世界を満喫し満足するとピント合わせが進む。よけい混乱するか?混乱したら自愛、だなw。自愛が一番簡単だ。ちなみに否定して蓋をする、は、この場所は違うといい、理想の場所を探し求め彷徨うことだ。
616
:
isa
:2010/10/26(火) 17:42:53 ID:/h.ZIYoQ0
>>612
きみはまじめだな。それもういいだろ。いつまでも自分を責めるんだな、きみは。余程この現実を引き起こした自分が許せないのか?
>>615
はきみの為でもある。きみは理想の王子様であろうとなかろうと彼を愛していたのがわかったのだろ?もう自分を許してやれ。自愛がすすむとどうなるか。今のきみが欠けているこの世界が完璧だったと気付く。きみが嫌がっている、変えたがっているこの世界をだ。変えようとは思わなくなるんだ。そう思おうとしなくても、だ。
617
:
isa
:2010/10/26(火) 17:46:26 ID:/h.ZIYoQ0
>>566
>「自分が欲しいものを特定しなくとも必要なものは勝手に全て揃ってくるのではないか?」
その通りだよ。完璧だろ?
618
:
isa
:2010/10/26(火) 17:49:15 ID:/h.ZIYoQ0
>>612
四六時中やるのは何故だ?抜け出したいからだろ?きみはきみを完璧だと認めろ、だ。彼がいなくても、負けても、完璧なんだ。彼がいないきみをまるごと愛してやれ、だ。
619
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 17:54:09 ID:pYMD0pT.0
>>615
うわっ、既にある 今までで一番理解できたw
620
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 17:57:59 ID:9cAXdHHs0
<「蓋をする」>
・望まない現実が起きた時「こんなものは望んでいない!認めない」と受け取らないこと
・本当は不安な気持ちなのに、それを押し込めて「大丈夫」と思おうとすること・理想を上塗りすること
・この場所は違うといい、理想の場所を探し求め彷徨うこと
<「再配達」>
・上記の「蓋をする」行為の結果、同じような望まない現実が繰り返されること
・オーダー(望まない願望の発注)したものは、受け取る(認める)まで再配達が繰り返される
・まずミスオーダーしたものを受け取る(認める)。すると再配達は完了し、もう起きない
この、ミスオーダーを「認める」って、ひねくれさんの「実は望まない願望を自分が発注してた」
っていう逆方面からの「願望=実現」の認識へのアピールとも、少し繋がるかな と思った。
621
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 18:03:47 ID:jCSobX4c0
自愛難しい
isaさん曰く世界を許すってもっと難しいんだよね?
でも目の前にいる悪者は自分の中の否定したい部分だから、
つまり「ああ自分が生んだスケープゴートなんだな」
ってみとめるだけじゃだめ?
自愛するよりイライラはしなくなった
622
:
isa
:2010/10/26(火) 18:11:16 ID:/h.ZIYoQ0
>>621
私は難しいと思うが、世界を愛する方が楽な人もいるよ。結局同じことだよ。
623
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 18:20:41 ID:xfi/PJHAO
isaさん
私は最近自愛を始めたばかりですが、周りの人がどんどん嫌いになってきています。
しまいには、電車に乗るたび、嫌だ!嫌い!と思う人を見つけてしまいます。
自分に対する嫌悪感がそうさせているんでしょうか?
寂しいのに心を開ける人がいなくて、どんどん嫌いな人が増える一方です。
624
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 18:22:42 ID:ndfgO1fQ0
>>613
さん
あ、そのまとめです!!
タッチの差だったwww(≧m≦)ぷっ!
いぇいぇ、全然おかしくないと思いますぉ。
後、これもオススメかな↓↓↓
http://blog.goo.ne.jp/hyakuhachi-matome/e/0d36efb5c0a83762cbd3d3c7e5bf57d6
>で、私がどこかに行きそうになってるので、エゴが必死に片方から引っ張ってる。
>「ちょっと困るのよ(私が!)お金欲しいでしょ?お金お金!!大変なことになるよ!ヽ(`Д´)ノキィー」ってw
そぉなんですよ、あなたが命綱を外さないようにエゴ太郎が必死の抵抗ですよねw
で、一日のうちのほんのわずかな時間位割いてもいいや〜は、命綱をほんの少しの間外す行為であったりします。
自分専用アスレチックのターザンロープ遊びをちょっと休憩みたいな感じです。
子供の頃って、あのロープにつかまると高くて怖く感じたけど大人になって、
もう一度、行った事のある公園で乗ってみるとあれ?こんな低かった?って全然、危なさを感じないみたいな感じです。
小さい頃は深くて足がつかなかったプールで、あれ足届くじゃんwも似てるかなw
108氏がずっと言ってる、命綱外すとそこはふかふかマットレスだった。ってこれだと思うんです。
あぁ、ニュアンス伝わるだろかwww
>自分の中?自分自身?が宇宙みたいな…
>大きすぎて掴むのが無理。
あ〜そうそう!個=全より宇宙とか無限!!って例えの方がしっくりかも。
『全』というのも、全て。を総称してるから無限も含めてなのかもだけど、こっちの方がしっくりですな^^
意識は、宇宙と同じで無限なんだなぁ〜て実感はありました。
宇宙を掴めるはずもないし、だって無限なんですもんwww
だから、心地好く漂えばいい。が合ってるかなぁ?あ、後、あまりに何もないので、
一瞬、恐怖を感じそうになったんですが、鏡のように即座に恐ろしい闇のように感じ始めましたね。
で、あ、そうか!私は判断つけようとしてるんだ。じゃぁ中止w
で、本当に怖いのか?と問うとワカランwでしたw
なので、もしもこれが何もないけど何でもある場所。
ノン・プレース(場所なき場所)や、あらゆる創造の源という場?空間?ならば、
怖くもないしむしろ、さっきの鏡みたいな事があったし、
愛投げちゃってみるぅ?みたいなwそれはもぉ〜まるで実験君状態www
偶然の賜物でした。いや、でも私もひねくれさんと同じく、ひとつの願望によらず
仕組みを知りたい!!!って思ってたので、必然だったのかもですね。
どこかに行きそうになっている〜という表現や、
>ふと我に返ったときに「今の何ーっ!??」って怖くなりましたw
おっしゃる事からすると、どうなっちゃうのかわからない所だから、ちょっぴり不安あったのかな?
私は、我に返った時、今の何だったんだろう?と恐怖じゃなく不思議な感覚だったんです。
掴む必要はないんです。本当は漂うでもなく、一体という方がしっくりきます。
こんな話聞いた事ないですか?我々の体内にも小宇宙がある。でも、本当は同じ宇宙であり、
空の宇宙と繋がってもいれば、本当は一体なのだ。それが意識である。ってお話。
地球も地球にいる我々もUFOも宇宙人も、確かに宇宙の一部なんですよねw
だから、やっぱみんな創造主なんだぉ!!!おいら創造主!!と、自分の中心で叫んでミル。
>数回これを唱えると、何故か後頭部がざわざわしてくる…(;´д`)
>おい、何があるんだよ! w
これには、もうひとつ貼ったコピペがもしかすると役に立つかも?
自分の一番深い所について書いてあります。
私も長文で、わかりにくかったらスマソw
625
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 18:23:15 ID:jCSobX4c0
>>622
そうか、自分は世界を愛するのも自分を愛するのも
中途半端にしかできないからただ認めてるだけなんだけど
それでいいんかな?
626
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 18:25:11 ID:OiCu/QRw0
私はよく確かめもせずに、彼が既婚だという噂だけで、勝手に彼の幸せな家庭をイメージして勝手に凹んでたけど、
実際は当時バツイチ。
誰とでもいい関係を末永く築けそうな彼に、離婚なんていうスキはないんだろうな、と思ってたのに、
一回目の結婚は長く続かず、子供も居たのに離婚したとか。
人生経験がないうちに、ちょっとした情報で相手を決めつけちゃうのはどうかなと思った。
何でちょっと聞いた話だけでそれが事実だと認めなきゃいけないんだろう?
むしろ、想像を膨らませて自分に都合の悪い事ばかり考えすぎてたと思う。
同棲しちゃってるから、生活変えるのに勇気が居るから現状維持してるからかもしれなくない?
本当は他の子と付き合いたかったけど、その子に近付こうとしたら妨害が入ったから違う子と付き合ってるかもしれなくない?
既男板で見たけど、ヌスのSフレと同棲してたらできちゃって、こんな筈じゃなかったという相談も見てきた。
愛し合ってるかどうかなんてわからないよ。うちの両親も離婚してないけど、愛し合ってないよw口きいてないし。
幸せそうだから上手く行ってると思うのは間違ってたよ。
今に不満はあっても、いつか幸せが見つかると希望を抱いてたから、幸せそうな顔してたかもしれなかったのに。
627
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 18:42:53 ID:oNm57Ajg0
>>623
いさたんじゃないけどわしも経験あるある!
別になんもされたわけじゃないけど電車内とかで「こいつウザ!」
とか、路歩いてて「ふざけんなよてめ・・」とかあるw
> 寂しいのに心を開ける人がいなくて、どんどん嫌いな人が増える一方です。
あなた=世界ってことばからいえば、
自分がじぶんに心を閉ざしてるんじゃないかとおもう。
「嫌いな奴みつけちゃう自分、嫌い・・」って思ってるんでない?
違ったらごめんね。
嫌いなひとがみえる現実を目の当たりにして不快になっちゃうかもだけど、
>>620
がまとめてるみたいに
嫌いなひとがみえてイヤンな気持ちに「蓋をして」ると
また同じような現実が生産されるとおもうんだ。
嫌いな奴みつけてもいいんだよ
そしてそないな自分を嫌いになってもいいんだわ
嫌いな自分をむりに好きになる努力ってけっこーしんどいでしょ?
嫌いな食べ物好きになれっていわれてもつらいでしょ?
むりに努力して嫌いな人を減らさなくていいとおもう。
628
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 18:43:43 ID:kCEUqBVgO
なんか完璧だったような事が起きたから
キモが冷えそうだった(笑)
いや〜〜
完璧過ぎてヒヤヒヤした……
怖かった…
629
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 18:49:14 ID:jCSobX4c0
>>623
わかる
自愛すると周りにイライラしちゃう
自分には合わないのかもよ
630
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 19:25:18 ID:yNioVivs0
>>616
>>618
そうですね。確かに「認めるから再配達はもうやめてくれ〜」っていう気持ちがありました。
抜け出したい=抜け出せてない ですよね。
この前暴れていたのは自分的タイムリミットが過ぎてしまっただけで、再配達は特に無いようなので止めます。
それはそうと聞いてください!
今日買い物してたら、白人さんと日本人のコンビに話しかけられたんですが
某有名海外ブランドの関係者の人で、今度近くに新しい店が出来るから是非そこで働いてほしいということでした。
容姿を買われてのことなので、将来的にモデルになる夢も叶うかもしれません。
得意分野で起業したとは言っても、まだ細々としたものだったのでとても有難いです。
自愛が効かないとか言ってすみません。
631
:
isa
:2010/10/26(火) 19:41:08 ID:/h.ZIYoQ0
>>626
私が言っているのは「きみは選ばれなかった。彼は他の女性を選んだ」という事を認めろ、だ。ただの事実だ。幸せうんぬんは、きみの予想でしかない。
632
:
isa
:2010/10/26(火) 19:43:58 ID:/h.ZIYoQ0
>>626
きみは、「私は彼が結婚していないと知っていたら彼と結ばれていた」とずっと言っているように読めるが。しかもずっとその考えを保持して、いい事あったか?
633
:
isa
:2010/10/26(火) 19:45:10 ID:/h.ZIYoQ0
>>626
どのくらい今のままなんだ?
634
:
isa
:2010/10/26(火) 19:49:03 ID:/h.ZIYoQ0
>>630
良かったな。
635
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 19:49:28 ID:ZtiP1ZR.0
>>630
612のレスみたら、けなげ過ぎて泣きそうだったけど、
いいことあってよかったね。あなたが完璧だってことだねwオメ!
636
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 19:52:17 ID:ZtiP1ZR.0
あ、いささんいたw
あのね。完璧っていいね。
とくに目に見えた動きはないけど、
私は完璧だって認めるとうれしいよ。
自愛の大切さを教えてくれてありがとね。
637
:
isa
:2010/10/26(火) 19:53:39 ID:/h.ZIYoQ0
>>636
良かったなw。
638
:
isa
:2010/10/26(火) 20:01:08 ID:/h.ZIYoQ0
>>630
この場合の再配達は、きみが「彼が彼女を愛しているのだろう」と痛感する出来事だ。否定すればするほど、拒否すればするほど、彼が彼女をかばったり、皆が祝福したり、きみが悪者になる出来事が起こったろ?
639
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 20:08:43 ID:mMaHuv/20
もし今isaに 一見isaにとって 不都合と見えることがおこったら isaは
どういうふうに とらえるの?
いやないことが おこらないっていうことは ないと思うんだ
たとえば 取引先が 急に 誤解かなにかで 憤慨して 取引停止を 一方的に
言ってきたりしたら
isaは どう とらえるのか 知りたいです
640
:
isa
:2010/10/26(火) 20:11:49 ID:/h.ZIYoQ0
>>608
その通りだよ。
641
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 20:12:22 ID:yNioVivs0
>>638
その通りです。
「付き合ってるんだな…」「まだ別れてなかったんだ(瞑想もイメージングもちゃんとしてるのに)」
占いで恋愛運が良かったりすると期待してしまうのでさらに落ち込んでいました。
642
:
isa
:2010/10/26(火) 20:14:11 ID:/h.ZIYoQ0
>>639
いや。本当に無いんだよ。捉えるとかでは無いんだ。「おこらない」。おこっても構わないが、おこらない。
643
:
569です
:2010/10/26(火) 20:15:11 ID:sShrAsSc0
>>594
さん
>>isaさん
566さんじゃないけど、ありがとう☆
胸のモヤッとが解けました。
『既にある』と『完璧』
このことだったのか〜Σ(・ω・ノ)ノ
頭で考えてた時は全然わからなかった。
594さんとisaさんのレスを読んだとき、部屋でラーメン食べてました。
珍しく鼻水出てきたのでティッシュ探そうとしたら、
ポケットティッシュが目の前に…!!Σ(-`Д´-;)
改めて『既にあるってこういうことか…』と衝撃を受けた。
ありがとう…世界.゚+:ヾ(*・ω・)シ.:゚+
644
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 20:19:15 ID:os0GpZvI0
>>633
丁度一年。
645
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 20:19:36 ID:mMaHuv/20
>>642
がーん 今日ちょっと 不本意なことが 実際 おこった
内面の投影だ って 分かっていても
まだ こんな 内面かって 心が わさわさしたりしちゃってます
646
:
isa
:2010/10/26(火) 20:19:59 ID:/h.ZIYoQ0
>>641
だから、認めろ、と言ったんだよ。きみは受け取った。認めた。そして、それでもきみは好きなんだろ?ただ、好きなんだろ?彼が誰を選ぼうと。彼をまるごと、つまり、今彼女を選んだ彼も好きなんだろ?
647
:
isa
:2010/10/26(火) 20:23:04 ID:/h.ZIYoQ0
>>644
きみが好きなようにしたらいいが、私ならやり方を変えるよ。
648
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 20:23:37 ID:ZtiP1ZR.0
いささん
自愛が進んでいるかどうかはわからないんだけど、
執着がなくなって行ってるというのが不思議な感じなんだ。
相手(願望)に対しては来てもいいし、こなくてもいい。
でも来た世界も体験したいwみたいな欲張りになってきてる感じなの。
あと、この完璧な私なら他の選択肢もあるし、
っていう余裕みたいなのも顔を出す。
なんだか脱皮してるみたいな気分。。
649
:
isa
:2010/10/26(火) 20:26:07 ID:/h.ZIYoQ0
>>648
それでいいよ。きみは不幸になんかならない。当たり前だ。自分を愛しているんだから。世界がきみを愛しているんだから、幸せになるのが当たり前だろ?
650
:
isa
:2010/10/26(火) 20:27:08 ID:/h.ZIYoQ0
>>645
だから関係ない。
651
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 20:29:02 ID:mMaHuv/20
>>650
なにとなにが 関係ないのでしたっけ?
652
:
isa
:2010/10/26(火) 20:31:48 ID:/h.ZIYoQ0
>>651
不本意な事ときみの内面。分離を採用してるだけだよ。
653
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 20:33:30 ID:mMaHuv/20
>>651
ほんとだ。 分離していた!
分離 つかまえた!!
また、 すべてと一緒にもどるよ!
人のスレ読んでいるときには、細かい事象は いちいち 気にすることないのに
って 思っていたけど
いざ 自分におきたら、心が さわさわ してて 笑えますたw
654
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 20:33:54 ID:ZtiP1ZR.0
>>649
うん。ありがと。
日進月歩、また戻るかもしれないけど、今はそんな気分なんだ。
私、年をとるのが怖かったの。まわりが変わっていくのに
自分は何も変わらない。置いてきぼり。
でも自分を愛していたら、そんなこと関係ないよね。
どんな自分も愛せるようにもっと自愛するわ。
655
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 20:38:27 ID:mMaHuv/20
>>652
分離って 忍び込み上手ーww
>「既にある場所」は、ここで間違いない。
腹をくくって ここを離れないように するよw
isa, ありがとうww
656
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 20:40:48 ID:os0GpZvI0
>>632
いい事?そう信じた事で自分の仕事のレベルが格段に上がった。当時信じなければ無気力で仕事に復帰出来なかった。ブランク飛び越えて今まで出来なかった事が出来たのは信じたお陰。
ていうか周りがそう言ったんだよ。私はずっと知らなかった。私はもっと自分を低く見てた。
低く見てたせいで時間を無駄にした。ずっと前向きな努力をしたかったのに、鬱、絶望、消えてしまいたいの域だった。
彼が結婚した事を思い知らせる再配達は別にない。いい知らせもない。
657
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 20:41:48 ID:jCSobX4c0
>>652
あれ?
不本意な事と内面が関係あるとするのは統合じゃないの?
わかんなくなってきた
658
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 20:42:22 ID:L2SdnhJ.0
>>652
横だけど失礼〜
あのですね、今日、非常に不愉快極まりない事が仕事中に起きました
でも「完璧」って思っておくのがいいんですよね?
659
:
isa
:2010/10/26(火) 20:42:42 ID:/h.ZIYoQ0
>>656
彼に関する事を聞いたんだよ。私なら変える。それだけだよ。
660
:
isa
:2010/10/26(火) 20:46:30 ID:/h.ZIYoQ0
>>657
人に合わせて言っているんだよ。わかる人もいれば混乱する人もいる。混乱する人は、自愛に専念したらいいよ。
661
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 20:47:29 ID:oNm57Ajg0
ざっくり自愛するぜ!
662
:
isa
:2010/10/26(火) 20:47:37 ID:/h.ZIYoQ0
>>658
自愛をすすめるよ。
663
:
isa
:2010/10/26(火) 20:48:31 ID:/h.ZIYoQ0
>>661
ざっくりはなかなか良いだろ?
664
:
isa
:2010/10/26(火) 20:49:55 ID:/h.ZIYoQ0
>>658
実際はしらんが、きみのは蓋をするように見えるよ。
665
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 20:50:05 ID:Xp.andiE0
叶ってもその過程やその後で不安の感覚になるのが嫌なので、
不安の感覚を感じなくなる内面になるまで、
願望は叶えないって思いが出てくるんですが、
不安ってなんなんですかね?
胸の下が熱い感じの感覚はもう味わいたくないです。
666
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 20:50:52 ID:oNm57Ajg0
ざっくりの話とてもなるほどだった!
きょうからざっくり教だ
667
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 20:51:43 ID:uUNySUaQO
今日、死にたくなってしょうがなくて
それを押さえるのに必死でした。
なんとか落ち着いたのですが。
これすらも完璧なんですよね。
気にしなくていいんですよね。
忘れて、前を向いていいんですよね。
668
:
isa
:2010/10/26(火) 20:51:46 ID:/h.ZIYoQ0
>>665
錯覚だよ。
669
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 20:52:33 ID:L2SdnhJ.0
>>664
自分もそう思う「蓋」の部分。
でも蓋して忘れるとか気をそらすとかして
「自分は悪くない」って思いたいのかも
670
:
isa
:2010/10/26(火) 20:54:08 ID:/h.ZIYoQ0
>>667
きみはどうしたい?世界にどうなってほしい?
671
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 20:54:09 ID:L2SdnhJ.0
>>664
目をそらすのはいけないんだ?
672
:
isa
:2010/10/26(火) 20:55:36 ID:/h.ZIYoQ0
>>669
蓋をするという事は、受け取り拒否だから再配達が来るよ。
673
:
isa
:2010/10/26(火) 20:57:31 ID:/h.ZIYoQ0
>>671
今日書いたばかりだが、そらす、と無い物と見なして蓋をする事は全く違うよ。そらすはある事を認めた上で違う物を選ぶ事、だ。
674
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 20:58:58 ID:H.HzxNtc0
>>673
認めたくないのはいけないんだ?
675
:
isa
:2010/10/26(火) 20:59:33 ID:/h.ZIYoQ0
>>667
>これすらも完璧なんですよね。
気にしなくていいんですよね。
忘れて、前を向いていいんですよね。
死にたいと思った衝動の事か?それとも死にたいと思う原因の事か?
676
:
isa
:2010/10/26(火) 21:00:51 ID:/h.ZIYoQ0
>>674
再配達がくるだけだよ。私はかまわんよw。いけない事など何もないよ。
677
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 21:02:36 ID:L2SdnhJ.0
>>676
来たんだよ!今日! 再々々配達が!
ううぇ〜〜〜んんん ><
678
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 21:03:41 ID:mqy69fUMO
イサさん。お時間ある時にでも
>>553
お願いします…。
それとも、まとめ読んで自愛が答えでしょうか?
679
:
isa
:2010/10/26(火) 21:03:59 ID:/h.ZIYoQ0
>>671
いけない事など何もない。きみは自由だが、再配達がくるだけだ。選べ。
680
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 21:04:09 ID:uUNySUaQO
>>670
ケアレスミスがゼロの世界。
その為に頑張ってメモ取りまくったり、慌てる性格を直すために、冷静でいる訓練したり
色々努力しまくって、結果あっさりミスしてもう疲れきりました。
リラックスして、ケアレスミスゼロの世界が理想です。
681
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 21:04:53 ID:/h.ZIYoQ0
>>677
受け取り拒否だからだろ。
682
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 21:05:51 ID:uUNySUaQO
>>675
衝動の方です。
683
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 21:06:45 ID:L2SdnhJ.0
>>676
自愛とは
「完璧じゃなくてアレも無いコレも無い」のを
認めることなの?
「完璧じゃなくてもいいじゃないか」って事が=自愛なら
自愛=完璧 は成り立たなくない?
684
:
isa
:2010/10/26(火) 21:07:51 ID:/h.ZIYoQ0
>>678
きみの聞きたい事って、自愛しなくてはなりませんか?自愛で解決しますか?だろ?そうだよ。
685
:
599
:2010/10/26(火) 21:08:45 ID:VObSEu.Q0
>>604
おお!そうなのですか!奇遇ですね〜♪
だけど私も早くも挫折しそうorz笑
ドンドン複雑になっていく気がするんです。。
思考がとめどない…w
ああ。なんか迷宮入りww
686
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 21:09:48 ID:os0GpZvI0
>>659
彼について行っても、どっちにしろ幸せになれないって思った。私はそういう風には出来ていないから。だから結果に納得した。
でも、彼が私の所に来たら、きっと末永く幸せになれる
と、思ってるw
私は裕福でスペシャルな人生を送りたいから、私中心で生きなきゃダメだって思った。彼は二の次。
でも、私の心は弱くて、彼の居ない未来を灰色に映してくれるんだよ。
嫌なことがあるたびに、「彼が近くに居てくれないからだ!」って責める。
絶対に一緒になれる証拠をよこせ!でなきゃ努力出来ない!ってね。
このままじゃ裕福でスペシャルな人生も一緒に引きずり込まれかねないね。
687
:
isa
:2010/10/26(火) 21:09:54 ID:/h.ZIYoQ0
>>683
>「完璧じゃなくてもいいじゃないか」って事が=自愛なら
自愛=完璧 は成り立たなくない?
きみが思う完璧ではない今のままのきみが完璧なんだ、と、しているんだよ。
688
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 21:10:42 ID:y76QcpCg0
嫌なことを認めているつもりなんだけど、
これが認めている状態なのかどうかが分からない・・・。
689
:
isa
:2010/10/26(火) 21:11:34 ID:/h.ZIYoQ0
>>680
何故ケアレスミスがあったらいけないんだ?
690
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 21:12:43 ID:/h.ZIYoQ0
>>685
何もしなければ良い。
691
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 21:13:05 ID:Xp.andiE0
>>668
不安を感じてる事をやらないと欲しい物が手に入らなかったり、
出世しなかったり、成長しなかったり、
恋人が手に入らなかったり、幸せにならなかったりする、
ここで不安でも苦労でもやっとかなきゃいけないと思っていて、
不安な事、やりたくない事をやらない自分でもいいなんて思えないし、
そんな幻想を真実だと思い込んでいる。
不安な事、やりたくない事をやらないでもいい自分をいつまでも認めないから、
不安な状況が再配達されてくるのかもしれないですね。
って書いてたらなんか変な感覚になってきました。
ありがとうございました!
692
:
isa
:2010/10/26(火) 21:13:41 ID:/h.ZIYoQ0
時々名無しであげてる。
693
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 21:13:47 ID:OaPEj42gC
isaさん
彼が彼女を選んだことを認める
→自分がつくった投影だということも認める
→ロードしてる画像は横に置いといて、自分がどうありたいか選択する
→自愛をしながら、次のロードを楽しみに暮らす
って理解であってるかな?
あと、直接の彼とのイメージは現象化を気にするから、自愛に専念をすすめてくれてるってことかな?大元は自分から愛されたいから自愛って理解はできるんだけど、彼とのイメージも楽しくて手放せないでいるんだ。
694
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 21:16:27 ID:uUNySUaQO
>>689
上司に認められるためです。
695
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 21:17:07 ID:L2SdnhJ.0
>>692
実は自分もあげようと考えてた。
ありがとー
さすがisaさん。
696
:
599
:2010/10/26(火) 21:18:06 ID:VObSEu.Q0
>>690
isaさん
ありがとうございます。
その通りですね。
色々手を出し過ぎてしまって私の中壁だらけww
シンプルになってみます。
697
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 21:18:18 ID:812.Cy.E0
>>624
さん
高速の流れに合わないので、雑技団スレの方にレス投下しました。
お暇な時にでも読んでやってくださいませ〜
698
:
isa
:2010/10/26(火) 21:18:30 ID:/h.ZIYoQ0
>>693
→自分がつくった投影だということも認める
→ロードしてる画像は横に置いといて、自分がどうありたいか選択する
→次のロードを楽しみに暮らす
はいらない。
認める。自愛。イメージと現象化は一切関係ない。から好きにしたら良いよ。
699
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 21:18:54 ID:ProKGuBQO
isa。
ありがと。
聞きたいことがあって色々と書いたけど、
「書き込む」のボタンを選択する時に内なる声が
「それの答えも『自愛しろ、だ』だよ」
って教えてくれたよ。
「恐れ」から逃げる為ではなくただ常に「愛」と共にあること、自らが「愛そのもの」であることに気づくこと。
それが認識の変化を促す。
そうよね?
わたしは加害者だった自分を許すことにしたよ。
被害者だった自分もね。
わたしはこの世界の犠牲者じゃない。
だからお礼だけ。
i love you!
700
:
isa
:2010/10/26(火) 21:20:43 ID:/h.ZIYoQ0
>>698
→以下は7章じゃないんだよ。イメージもな。自愛は7章。7章適用ならイメージはただの遊びだ。現象化には一切関係ない。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板