[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【高速】108質疑応答代行【対応】5
401
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/24(日) 22:24:38 ID:FtJRF4zAO
isaさん
昨日彼氏と別れてすごく辛くて罪悪感や別れるんじゃないか逃げられちゃうんじゃないか嫌われてしまうんじゃないかって不安になって全然眠れないです。自愛をしてるけど、胸のドキドキや怖さ、目を瞑ると出てくる色んな思い出に押し潰されそうです。
安心したいのに中々安心出来ません。
何かアドバイスがあれば教えて下さい。
402
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/24(日) 22:28:36 ID:rW68K4Hk0
自愛して1ヶ月くらいですね。
今日、元彼に「新しく彼女ができた」って言われちゃいました(;;)
完璧…なのかな?毎日ハッピーで、うまく行ってたと思ったんだけどな。
403
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/24(日) 22:28:39 ID:lmLP6eJQ0
いさたん、自分にごめんとあやまるのも自愛のひとつ?
うえにも書いたんだけど、ごめんとやっていたら気持ちが癒される気がしたんだけど
次の日他人に「ごめん」と謝られるような不快な現象がおきたり
じぶんがへこむような出来事がおきちゃいましたよ。
ごめんは別領域の属性ではないのかい
404
:
isa
:2010/10/24(日) 22:28:44 ID:6IF4ZKz60
>>401
昨日の今日だろ?悲しいのが当たり前だろ。悲しさを受け入れろ、だ。悲しくたっていいだろ?何故拒む?
405
:
isa
:2010/10/24(日) 22:30:15 ID:6IF4ZKz60
>>403
全く現実とは関係ない。無関係な細かいところを結び付けすぎ。
406
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/24(日) 22:30:45 ID:MuQhEfjE0
ブスって他人に言われた言葉でしょ?
何で自分でも自分をブスとか言ってんの?
私は顔が綺麗な時ほどブスって沢山言われたよ。劣化する程言われなくなってさ。腹立つ。若い時は真剣に受け取って悩んじゃうのに。
自分が気に入らない女にブスって言うのは最低だろ。美に対する冒涜だ。
407
:
isa
:2010/10/24(日) 22:31:23 ID:6IF4ZKz60
>>402
関係ないだろ。
408
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/24(日) 22:31:46 ID:mrYh.SLU0
>>400
なるほど。ブスだけど愛してるブスだけど大好きって事ですかね?
もう開き直った方がいい気がしてきました、ブスですが何か?って。
一人で強く生きていけるといいです。
409
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/24(日) 22:32:53 ID:rW68K4Hk0
>>407
新しい人に悪いからもう連絡取らないっていわれちゃいました。。泣きそうでも泣けない。
不思議な静寂と、なんだか知らない安心感と、よく分からないショックでどうしようかと思ってる。
410
:
isa
:2010/10/24(日) 22:33:23 ID:6IF4ZKz60
>>408
ブスだろうが美人だろうが関係ないだろ。きみはきみだ。
411
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/24(日) 22:33:26 ID:AAnFag8I0
>>397
どうも。
長く書いてもらって、俺が気づけたことが一つあった。
受け入れるということをいかに難しく感じているかということ。
この一点に限る。
自分を受け入れること、世界ならなおのことでかすぎて、
どう受け入れていいかわからない。
愛すること=受け入れることみたいな感じになんのかな。
受け入れようとしていても、受け入れることができてないんだろうな。
新しい視点ありがとうございます。
412
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/24(日) 22:34:11 ID:mrYh.SLU0
>>406
他人に面と向かってブスって言われたのは一人だけです。
ほとんどは母親と祖父母ですね。
とにかくパーツと配置が酷いんですよ、自分で見ても。
あと、悲しい事にそんなに若くないです。
413
:
isa
:2010/10/24(日) 22:35:23 ID:6IF4ZKz60
>>409
きみには どうしようもないし、関係ないだろ。
414
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/24(日) 22:36:45 ID:WDDLAcjo0
イサ的にはさ、
クレシフトって分離を採用って感じ?
415
:
isa
:2010/10/24(日) 22:38:26 ID:6IF4ZKz60
>>414
人による。
416
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/24(日) 22:38:43 ID:ypRzS0TA0
>>396
お返事ありがとうござます。
そうです。その状況で、わかったを取り下げました。
とういか、その状況が繰り返されたら怖いので、いまいちその後、わかった自分に
なる気がしないというか。
誰かが話されていたかもしれないですが、叶っていないほうの自分の属性を
他者に突っ込まれたときに、「わかった自分」のままでいれないのかもしれません。
イサさんのいう「次のわかった」まで取り下げないの意味はいまいち
理解できてないのですが、たぶんどうあろうが、取り下げずにわかった自分を
繰り返せということですよね。
417
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/24(日) 22:38:57 ID:rW68K4Hk0
>>413
何とかできるとは思っていないんです。
あるのは変わらない愛の気持ちと彼との思い出と、彼が他の人と一緒に過ごすということにショックを受けている私。
418
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/24(日) 22:38:57 ID:mrYh.SLU0
>>410
よく分からないけど気にしながら自愛続けてみます。
お忙しいところありがとうございました。
419
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/24(日) 22:39:27 ID:ypRzS0TA0
>>396
お返事ありがとうござます。
そうです。その状況で、わかったを取り下げました。
とういか、その状況が繰り返されたら怖いので、いまいちその後、わかった自分に
なる気がしないというか。
誰かが話されていたかもしれないですが、叶っていないほうの自分の属性を
他者に突っ込まれたときに、「わかった自分」のままでいれないのかもしれません。
イサさんのいう「次のわかった」まで取り下げないの意味はいまいち
理解できてないのですが、たぶんどうあろうが、取り下げずにわかった自分を
繰り返せということですよね。
420
:
isa
:2010/10/24(日) 22:39:47 ID:6IF4ZKz60
>>409
きみの感じるままに。
421
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/24(日) 22:41:01 ID:ypRzS0TA0
すみません。だぶりました。
422
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/24(日) 22:41:05 ID:MuQhEfjE0
>>414
それ聞きたいね
423
:
isa
:2010/10/24(日) 22:41:17 ID:6IF4ZKz60
>>419
わかっていなかった事に、次により深い理解があるまで気づかなかったんだよ。全くな。
424
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/24(日) 22:41:24 ID:mMaHuv/20
isaレス 読んでて おいらが学んだことww
① まずどんな今の現状であれ 現状を 願望とかをいれずに そのまま認める
たとえば、 愛想をつかされて離婚された人は、愛想をつかされて離婚されたんだ って認める。
(それ以上でもそれ以下でもない)
自分は敗北者だって思っている人は、自分は敗北者だ って認める(それ以上でもそれ以下でもない)
大好きな彼が他の女子と結婚してしまった人は、大好きな彼は自分ではない女子を愛していると認める。
(それ以上でもそれ以下でもない)
つらいかもしれないけれど ここは とても大切なプロセス
コツは その時 自分の期待とかをいれて、本当の自分はまだ負けていない とか
まだ勝負中だとか まだ希望はあるとか 思わないこと。
負けは負けだ それ以上でもそれ以下でもない
ああすればこうなっていたのにとか 過ぎてしまったことに 繰り返し考えたり反省したりしない
現状を完全に認めた時点で それは 過去になっつまいます
過去は過去で ぜんぜん今の自分とは関係ない。
自分はいつも 今にしか いないし
幸せを感じるのは 今の 自分だし
②そうすると 世界中が自分に戻ってくる→ 分離されて微量になっていたパワーが戻ってくる
否定や 見ないようにすることによって 切り離されていた 世界が 戻って来る
無限の今のパワーが 全部戻ってくる、無限の今と統合する(←もちろん わかりずらいだろーな)
③ そうすると 大安心 がやってくる
④その上で、こうだ って好きに決める
⑤あとは 自分=全て だから そうなる
以上 おいらのための 備忘をかねて 書いときますたww
それでは みなさん おやすみなさーい ww
425
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/24(日) 22:42:29 ID:FtJRF4zAO
>>404
isaさんありがとう。
何故悲しみを拒むのか聞いたら「怖い」ってかえってきました。今は彼からの連絡を待っている状態で、まるで判決を待っているみたいで不安で怖くて…。この先どうなるのか、また今までみたいに立ち直るまで苦しい思いをしなきゃならないって思うと…そんなのは嫌だ!って心が泣いているです。
支離滅裂ですみません。。
426
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/24(日) 22:47:34 ID:AAnFag8I0
とりあえず
>>391
を最終レスだと考えればいいかな?
ありがとうございました。
まぁ、受け入れてると思っていたけど、
色んなことを受け入れられてないんだなぁってのを実感した。
427
:
isa
:2010/10/24(日) 22:48:42 ID:6IF4ZKz60
>>425
それは受け取り拒否だ。認めろ。彼はきみじゃない人を選んだ。彼の自由を認める事は、きみが我慢をして犠牲になる事ではない。きみも自由なんだ。彼はきみじゃない人を選んだ。それは彼の自由だから仕方ない。連絡をしないと言った。それも彼の自由だ。きみがそれに対して傷つくのも悲しむのも、きみの自由なんだ。
428
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/24(日) 22:50:41 ID:4uqQEVdgC
isaさんの言うとおり、自愛していますが、家族の暴力がやみません。
そんな自分を許せとか、色々言ってるけど、こんなに暴力をふるわれたり、家の中の物を壊されたりしても自愛で解決する?
現実は関係ないって言っても実際暴れられてるし、どうにかしたいなら受け入れろって、暴力を受け入れるってこと?
現実的に相談機関、病院など対応はやりつくしたよ。
他の人の悩み(恋愛、お金)ならどうにでもなりそうだけど、こんな、今すぐなんとか助けてよ!っていう場合どうすればいいの?
429
:
isa
:2010/10/24(日) 22:51:25 ID:6IF4ZKz60
>>426
私は今の私をそのまままるごと受け入れる。まるごと愛する。と言ったらいいよ。
430
:
isa
:2010/10/24(日) 22:53:49 ID:6IF4ZKz60
>>428
暴力を振るう家族を愛せとは言っていない。愛を向ける必要も無いのだが、きみ、向けたそうだが何故だ?
431
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/24(日) 22:54:27 ID:uObiAsdk0
isaさんよかったらご意見をください
今の時点で何も飲んでいない。
→「水を飲んでいない私」
今の時点で何も飲んでいない。が、水を飲もうと思っている(意図してる)
→「水を(これから)飲む私」
結婚したい私
大金持ちになりたい私
あの人から連絡が欲しい私
あの人に謝ってほしい私
あの人にひれ伏して欲しい私
スタイル抜群に今この場でなりたい私
死にたくなるのが嫌な私
結婚する私
大金持ちな私
あの人から連絡がくる私
あの人に謝られる私
あの人にひれ伏される私
スタイル抜群な私
死にたいと思わない私
疲れた私
痩せたい私
太ってる私
痩せてる私
自愛って?な私
愛するって何?な私
自分の自由を認めるということは
実際は痩せてる私になりたいが、太ってるから痩せたいと思っている私でいることも認めること?
それだとだめな気がします。
吐き気がしてきた〜
432
:
24
:2010/10/24(日) 22:54:41 ID:f8oUI6i60
>>363
?
「水を飲んでない私に意図があればだ・・」?
水を飲んでない私のどんな意図よ?
「今水を飲んでない私」でも「水を飲む私」になる「水を飲む」という意図を持て! って事?
433
:
isa
:2010/10/24(日) 22:54:54 ID:6IF4ZKz60
>>428
愛したそうだな。
434
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/24(日) 22:55:51 ID:AAnFag8I0
>>429
言えばOK?
唱えてみたけど恥ずかしくなったわw
435
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/24(日) 22:55:54 ID:rW68K4Hk0
>>420
たぶん
>>401
の人とだぶってますね、ややこしくてすみません。
>>402
は別人です。元彼が新しい人を作ったほうです。
今、胸のなかで色々なことが起きています。私以外と付き合うことはないだろうという予想を砕かれた驚きと悲しみと「まだ可能性はある」という希望と。
436
:
isa
:2010/10/24(日) 22:57:45 ID:6IF4ZKz60
>>431
いいに決まってるだろ。それが本心だろ?
437
:
isa
:2010/10/24(日) 22:58:51 ID:6IF4ZKz60
>>435
全くだぶってないよ。きみ宛に書いた。
438
:
isa
:2010/10/24(日) 23:00:27 ID:6IF4ZKz60
>>434
オッケーだ。
439
:
isa
:2010/10/24(日) 23:03:08 ID:6IF4ZKz60
>>432
きみの仮定に追加したんだよ。「水を飲んでない私に、水を飲もうという意図があれば、水を飲もうとする私と同じだ。だから、モデル級と結婚するきみは、今のきみがモデル級と結婚する、という意図を持った瞬間「なる」
440
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/24(日) 23:03:33 ID:PoCJZg7QC
>>430
>>433
どういう意味?
だってどんな自分も許せって言ってるし、どんな相手でも許してあげないといけないかと思って。
441
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/24(日) 23:06:06 ID:FtJRF4zAO
>>435
あ、どうも
>>401
です。
私も紛らわしくしちゃってごめんなさい。
もしかすると私の彼氏も他の人を作ってる虫の知らせかもしれないから参考にします(;・ω・)
442
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/24(日) 23:06:43 ID:ypRzS0TA0
>>423
そうですか。確かに理解は深まりつつある気がするので、
もう少し挑戦してみます。
ありがとうございます。
443
:
isa
:2010/10/24(日) 23:07:02 ID:6IF4ZKz60
>>440
まとめ読んだ?相手を許す必要はない。きみ、愛せば暴力がなくなると思っているから愛したいんだろ。そんな事一言も言っていないよ。きみだけでいい。相手は許さなくていい。
444
:
isa
:2010/10/24(日) 23:08:09 ID:6IF4ZKz60
>>441
関係ないだろ?
445
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/24(日) 23:08:22 ID:rW68K4Hk0
>>441
悪い予想をする必要はないですよ!
私も3ヶ月前に別れた直後は色々悪い予想しちゃって、それがこういう結果になったのかもしれないんですけれど。
でもこちらを知って2ヶ月ずっと、良い未来を描けていたので、ちょっとがっくり来ただけです。
446
:
isa
:2010/10/24(日) 23:10:21 ID:6IF4ZKz60
>>427
が
>>435
あて。
447
:
431
:2010/10/24(日) 23:11:32 ID:uObiAsdk0
>>436
isaさん、ありがとうございます。
そう、そうですね。本心です。
なんか引き寄せ的にそういう風に思ってると、そういう現実がくるというので
なんとか違う風に思い込もうとするようになっているんです。
自分の気持ちを、あ、こんな風に思っちゃダメっていうのが癖になってる。怖いくらいに。
「実際は痩せてる私になりたいが、太ってるから痩せたいと思っている私でいることも認める」
このあと、考えとかを変えたりとか、何かする必要は何もないということでしょうか?
448
:
isa
:2010/10/24(日) 23:11:53 ID:6IF4ZKz60
>>445
認めた上で、きみの自由にしろ、だ。
449
:
24
:2010/10/24(日) 23:12:08 ID:f8oUI6i60
>>439
isaさん了解
「モデル(級)の子とまだ知り合ってもない俺」だけど、「モデル(級)の子と付き合い結婚する」という
意図を持った瞬間、「モデル級の子と付き合い結婚する俺」に「なる」「なっている」がそこで成立するわけだ?
450
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/24(日) 23:12:44 ID:PoCJZg7QC
>>443
一応読んでます。確かになんとかして暴力をやめさせたいといつも願っています。
その為には自愛だ!でもなんにも変化がない。これがいつまで続くの?って感じです。
451
:
isa
:2010/10/24(日) 23:13:01 ID:6IF4ZKz60
>>447
なにもないよ。したければすればいい。
452
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/24(日) 23:13:34 ID:AZMMD3eg0
>>411
「受け入れる」っていうとなんだか高尚な感じしてしまうけど、「楽しむ」「味わう」くらいでいいんじゃね?
はじめは「おぇっ」って感じだけど、酒の味もだんだん解ってくるものですよ、みたいなw
453
:
isa
:2010/10/24(日) 23:14:15 ID:6IF4ZKz60
>>449
だよ。なれるだろ?
454
:
isa
:2010/10/24(日) 23:15:45 ID:6IF4ZKz60
>>450
相手なんか許す必要はないの読んだ?
455
:
isa
:2010/10/24(日) 23:16:44 ID:6IF4ZKz60
>>450
自愛に集中してみ。自分だけ、だ。
456
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/24(日) 23:17:47 ID:FtJRF4zAO
>>444
>>445
そうですね、何かついつい関連付けしてしまうんです。
関係無いのに関係付けちゃうのは、つい「こんな事もあるかもしれない。だから頭の中でシュミレーションして、いざそうなった時に少しでもショックを和らげられるようトレーニングしとかなきゃ。この世は何が起こるか解らない怖い世界だから」って…あ私「この世は怖い所」って観念持ってますね;。
457
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/24(日) 23:18:40 ID:HG7jCJko0
>>382
おおお、どうもありがとう、早速見てきます ノシ
458
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/24(日) 23:19:00 ID:4uqQEVdgC
>>454
そんなのありました?
私のような暴力振るわれて困ってるパターンってなかったので、読み忘れてるのかな。
探してみます。
459
:
isa
:2010/10/24(日) 23:19:39 ID:6IF4ZKz60
>>456
していても構わない。実現は関係ない。
460
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/24(日) 23:20:32 ID:WvZuzsoQC
>>456
それはエゴの囁きじゃないかしら?
461
:
431
:2010/10/24(日) 23:21:11 ID:uObiAsdk0
>>447
『したければすればいい。 』
ってすごく気が楽になりますね。自由になった気持ち。ありがとうございます。
痩せたければダイエットすればいい。
私は、痩せたいけどダイエットはしたくないんだな。
ということは、ダイエットしないで痩せればいいんだな。
ダイエットしないで痩せる私?
462
:
isa
:2010/10/24(日) 23:21:19 ID:6IF4ZKz60
>>458
自分だけでいい、と再三言っているよ。
463
:
isa
:2010/10/24(日) 23:22:56 ID:6IF4ZKz60
>>461
ごちゃごちゃ考えすぎだ。ざっくり、痩せたいんだろ?それだけでいいだろ。痩せる、だけで。
464
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/24(日) 23:23:16 ID:rW68K4Hk0
>>446
isaさんやさしいですね。有り難うございます。多分ここで受けた自愛の訓練?のおかげで私は受け取れていると思います。
それでも彼が好きなのでずっと好きでいると思う。
ただ「彼女できるかもしれない!そんなの嫌!」と蓋をしてたわけでもなくて。
なのに真面目な彼がこんなに早く他の人を作れるんだとびっくり。
465
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/24(日) 23:26:13 ID:WDDLAcjo0
ぶっちゃけのところ。
自愛って取り組む事を止めさせる手段なのかな?
7章の「することをやめる」
466
:
isa
:2010/10/24(日) 23:26:17 ID:6IF4ZKz60
>>464
嫌じゃないなら構わないだろ。でもきみは嫌だったんだろ。まだ認めないでいるからな。できっこない、と蓋をしてきた。それだけだよ。
467
:
isa
:2010/10/24(日) 23:27:35 ID:6IF4ZKz60
>>465
何度もいうが、完璧を採用しているんだよ。自愛はそれだけで。
468
:
isa
:2010/10/24(日) 23:28:09 ID:6IF4ZKz60
ノシ。
469
:
431
:2010/10/24(日) 23:28:34 ID:uObiAsdk0
>>463
おぉ〜〜〜〜ありがとうございます。
痩せる。んだ。感動。うれしい!泣ける!
470
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/24(日) 23:31:16 ID:rW68K4Hk0
>>466
認めないでいる、というのが分かりません、ごめんなさい。もちろん他の人といるのは嫌ですけれど、強い気持ちで収めていた、というわけではなかったのです。よくある「なんとかしなきゃ!」みたいな気持ちではなく。
「できっこない」という気持ちはあったかもしれませんね、ただとてもかっこいい人なので出来ても不思議ではないという考えもありました。
471
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/24(日) 23:32:18 ID:AAnFag8I0
>>452
さすがに離婚の苦しみを味わったりって、楽しんだりってのは
マゾヒストっぽいやん?w
楽しくならないとはいいきれないけど。
自分の楽しむ、味わうっていうのは、
映画の主人公をみるみたいな感じになるんかねぇ。
とりあえず、今日は辛く、苦しかったよ。
それを味わう、楽しむは勘弁w
472
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/24(日) 23:33:34 ID:rW68K4Hk0
>>468
ああ…行ってしまわれた。
473
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/24(日) 23:35:48 ID:FtJRF4zAO
>>459
ありがとうございます。関連付けの癖は実現には関係無い。
少しずつやってみます。
>>464
愛を送っておきます。あなたにもありがとう。
474
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/24(日) 23:36:49 ID:rW68K4Hk0
>>473
こちらこそありがとう!仲直りできるようお祈りします。
475
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/24(日) 23:41:32 ID:A/ch44cEO
>>470
横でごめんね。
認めないでいるってisaさんが思ったのは、
あなたが書き込んでいるからじゃないかな。
本当に認めていたら、受け止めていたら、
ここで何かを聞く必要はないんだと思う。
質問する(もしくは疑問がある)=受け止めてない、なのかなと勝手に思った。
476
:
24
:2010/10/24(日) 23:50:23 ID:f8oUI6i60
>>453
なれるなれる
477
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/24(日) 23:51:27 ID:AZMMD3eg0
>>471
じゃ泣いちゃえw
つか、私のはisa式ではないからな〜
とりあえず、まとめ、じっくり読むと良いと思うよ。で、
それか恋愛スレ2の500あたり→恋愛スレ3途中、高速スレ1〜5、って読んでいけばいいんじゃないかな。
高速スレ2で私が暴れてますがw
つか、それで今悩みゼロ地点までとりあえず行ったのよ私は。今後どうなるかわかんないけど。
でもさんざん「それ自愛違う」とスレ住人に言われたし、isa氏にも「それ世界愛する方だから」みたいに言われたな〜
でもとりあえず今なんの問題も起きてなくて悩みゼロで平穏で日々楽しければ、それでいいんじゃね?みたいな。
478
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/24(日) 23:51:42 ID:rW68K4Hk0
>>475
レス有り難う。どうなんでしょう…。彼に新しい人ができた状態、は受け止めているんですけれど。
引き寄せ的な結果、としては認められていないという意味の私のレスのことをisaさんが仰っていたのかもしれないですね。
479
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/24(日) 23:55:21 ID:L2SdnhJ.0
>
>>461
ごちゃごちゃ考えすぎだ。ざっくり、痩せたいんだろ?それだけでいいだろ。痩せる、だけで。
ごちゃごちゃ考えすぎだ。ざっくり、お金だろ?それだけでいいだろ。お金、だけで。
でイイのか?www
480
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 00:00:25 ID:WDDLAcjo0
イサの「ざっくり」って言葉好きなんだが
イマイチよくわからんw
481
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 00:08:58 ID:Jagh.iOs0
>>282
さん
ありがとう_(._.)_
ウィッグ面倒そうwって今まで思ってたけど、
食わず嫌いかもですよね。矯正でお金飛んで髪が傷む事を考えたら、
何度も使えてお得感満載ですし。ただ、今後、彼ができた時ベッドインの時
ぐちゃぐちゃになりそうwなどとアフォな心配がw
でも、前髪ウィッグとハーフの組み合わせは思いつかなかった!!
何だか楽しそうなので、何はともあれトライしてみようかなと思いました^^
日々の楽しみが増えて良い事ダ!!!
全然話飛んじゃうし、横しちゃいますけどw
個人的には24さんの気持ちはとても良くわかる。
私は、これ以上質問してもなぁ。。。と自分なりに実践してたんだけど、
本当はもっと聞いてみたい私の気持ちの投影なんじゃないか?って位、自分の鏡見てるみたいだw
なので、イサさんとのやりとりを見守りつつ参考にさせて頂いています。
イサさんも理解したいなら、つき合うよ。とあったかくて(T_T)うるる。
>>298
イサ氏レス
>「完璧」を採用できたら、目の前に現象化がある。
そういえば、小さい事かもだけど『完璧ダ』をしばらくやってたら、ぽろぽろと完璧じゃん!
と思えるような事があったんです。24さんも前に、会社でエビせんべいゲッツの時って、
『エビせんべい』で、あって、あの瞬間って完璧カモ?って垣間見た感ありませんでした?
私も思い起こすと、こうなったらいいなぁ〜とその時ちょっと思っただけで、
忘れて、対象は探さず『何でもかんでも完璧だ』だけを思い出したらやる程度だったんですが、
そしたらその通りになったんです。小さな事程、軽視しがちというか、
そんな程度じゃ嫌だ!!これが欲しいんだよ!!ってすぐなっちゃう気持ちも物凄くわかるんですけどねw
うまく言えないんだけど、その時、完璧に現象化したと言えるのかなと。
完璧を採用できてるかどうかというのが、知覚的に自覚できない所が悩んでしまう所なんですが、
完璧を採用できると必ず現象化はセットでついてくる。という証明を私たちは見れたのでは?と思ってみたり。
言い方変えると、108氏の言う、別の領域には願望実現だけによらず、私たちの全てを満足させる事が全て『ある』。
どんな些細な事からデカイと感じる事まで、ありとあらゆる事がそれだけありますよって事なのかなぁって。
私もすっごい叶えたい事あります。だけど、私は、エビせんべいも欲しいし、食べれたらやっぱ嬉しいなと思うんです。
食い意地張ってるせいかもだけど、エビせんべいの嬉しさや完璧さだけにフォーカスしてみると、
けっこぉ、感動できるんだなぁって改めて実感できたんですけど、24さんにこれ伝わるといいなぁ。。
私、超絶めんどくさがり屋だからか、考え過ぎて疲れて頭パンクすると、こんな能天気な事を思って、
脳みその休憩しちゃうようにできちゃってるみたいで、アフォなカキコですみませんw
でも、24さんの気が立ってる感情もほんとにほんとに凄くわかるし、
ちょっと一息入れてもらえたらなぁと思ってお邪魔してしまいましたw
でも、本当に煮詰まった時には休憩って大事ですよぉ。
視点がズレる事ができたりってけっこぉありますから^^
お茶とエビせんべい置いておきますね( ^^) _旦~~●
482
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 00:16:23 ID:MuQhEfjE0
isaさん、何で私が質問すると、まとめ読めしか言ってくれないのよ。
全部読んでるっつーの
483
:
24
:2010/10/25(月) 00:39:04 ID:f8oUI6i60
>>481
(笑)よく覚えててくれたね。あの海老煎餅「ゆかり」。
俺あれ大好きなんだよ。
そう。あれは「食いたいなー」ってのはあったが、そこまで食いたいって思ってなくて
言い表すなら、ほんとちょっとあの煎餅の事思った? 意識しただけ。イメージしたってより浮かんできた、
感じだったな。当然そこには、味とあの固い触感、高級な海老の香り。これがちょっと秒数にしてもほんの1秒いくかいかないか
位。でもあん時は「食うぞ」とかいう意気込み、意図というのかそゆのもなかったし、つかマジで食いたくて食う意図あったら、
現実的行動でネットやら何やら電話で注文して買う事も出来たし、そこまで食いたくて、食う意図あったらそうしてた筈。しかし、そん時あったのは、
ただ、あの時に俺の内部で起こってたのは「一秒にも満たぬあの煎餅の像と味、触感、匂いの感覚」がフッと出て来ただけ。で、食えたんだけど。
で、そん時、クレさんにその事聞いたらなんか、「その瞬間あなたはハンドルを切ったんですよ」と言われたんだけど、実はそん時、
俺自身あまりよく分からなかったんだよな。「ん、ハンドル?・・ん?」みたいな感じで。クレさんには悪いけど(合掌)
それ覚えててびっくりだよ俺。
あれ普通にスーパー売ってりゃ最高なのにな。確か名古屋の煎餅な筈
484
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 00:39:08 ID:QAwnAelIO
isaさんに質問。
ずっと自愛をしてきたら、「現実に見えている事はどうであれ、不快や不安な感情が出てきてもひたすら許し続けて、
自分の心の中にあるこの心地よい感覚を採用し(信じ)続ければいいんじゃないか」という感覚になっています。
今は、不快や不安といった感情は、頭の上をただ通過して行っているような感覚で、
心の中はとても穏やかで温かく、とても安心していられますが、
そこで願望「私は○○になる」と意図してしまっていいのでしょうか?
なんだか心が穏やかすぎて、欲張っている気もしてしまいます(そんな自分も許せ…ですかね(笑))。
485
:
315
:2010/10/25(月) 00:50:49 ID:Cdp24J/o0
>>483
のジャック
「ゆかり」なつかしー。だれからもらったか忘れたけど、おいしかったなー。
今日は、「なる」ことができてよかったね。
自分も、あなたのやりとりみながら、理解ができたかもしれない。
そういえば、自分も、そういうちょっとだけ「いいな」とか「食べたいな」
とか思ったやつ、というか、そういうことすら考えてないことを引き寄せてる
気がする。
そーすると、引き寄せ起こったあとに、「そういえばあのとき・・・」って思いだせるって
不思議だなぁ。
486
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 01:40:47 ID:jCSobX4c0
isaさん
他人の自由も許せ&他人を許せない自分も許せってこと?
それってめっちゃフリーダムですやんか
487
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 02:36:33 ID:Jagh.iOs0
>>483
の24氏
(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン、その頃から毎日じゃないけど、追っかけてましたぉ♪
私も、小さな引寄せは、ほんの1秒浮かぶか?位でしたし、そうなった時の便利さとかが脳裏よぎった程度でした。
24さんで言えば、せんべいの感触、味、香りがよぎったようなものです。
肩の力が抜けてる事だとスルっとスルーしちゃいやすいんでしょうねぇ・・・
あ、でも、意図した後は別の領域お任せできたら同じ事なのかも。
チケ知る以前に、一度自分にとってけっこぉデカイ事叶えた事がありまして。
潜在意識はかじってたので、どうしてもタイムラグは感じるけど、現象化する前の世界で今まさに叶ってて、
これからこっちにやってくるのは決まってるし、だけど、いつ?かがわからないから、
叶った時には、思ってたより早かったなぁ〜って位の時期に叶う。と決めちゃって、
後はほぼ忘れてフツーに生活してたら叶って、その時、真っ先に思ったのが、
『思ってたより早かったなぁ〜』で、その瞬間鳥肌立ったwって事がありました。
でも、事が変わると途端にわからないというか、できなくなるwww
うわ〜ん(T_T)
>>485
の315さん
(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
引寄せた瞬間、思い出すんですよね!とっても不思議な感覚ですよね。
てか、
>>481
を書いてる内に超高速で進んでて、24さんも『なる』についてもう解決済みっぽぃけどw
私も、
>>485
の315さん同様、『なる』について更に理解できたと思います。
24さんが正直にイサさんに質問し続けてくれたからです。24さん、イサさんありがとう_(._.)_
ちなみに、名古屋名産のせんべいだったんですね〜ゆかりせんべい( ..)φメモメモ
名古屋行けたらチェックですわね^^
488
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 02:52:05 ID:Jagh.iOs0
>>484
さん
[壁]_・)チラッ
イサさんじゃないけど、ちょっと横ノ
不快や不安がやってきても、通過を見守れる状態で改めてフラットに意図するのって
かなりイイですぉ!!108氏も近い事を書いてましたぉ。
不快や不安が湧いたら感じ切ってスキーリしてから、改めて意図みたいな事ありましたぉ。
欲張り過ぎなんて事はないと思います。だって、別の領域からしたら望む事全て叶ってるんですもん。
後は受取るだけなんですもん。もちろん、これは受取るこれは受取らないとか、
選択もできちゃうんだけど、せっかくですからもらっちゃいましょうヨ!!!
489
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 04:34:25 ID:AqWsEfg.0
478です。起きちゃった。。。なんか気分が上がらないなあ。そんな私かわいそう(T_T)よしよし。
490
:
281
:2010/10/25(月) 04:41:52 ID:8nTLYvnY0
よう、24。
>>281
ほう。なんだ急にわいてきた虫みて〜な奴だな。「このスレのみんなも幸せに」。ああ実はその先に続きあってな。
>ちゃんとアンカもつけれね〜おめぇみたいなバカ以外って事だぜ。覚えときな。
オレの事虫って言ってんのか?虫?
会社で苛められて「辞めたいよ〜でも将来の保障、絶対お金の心配がないような法則教えてくれるまでは動くもんか!」「さあ、教えろ!」
って飽きもせず毎日毎日繰り返してる、ションベン垂れのbabyがほざいたんかな?
オレがおまえごときにレスしたのは
>>262
うるせんだよ。勝手に俺にからむな。
っていうおまえのレスにむかついたからだよ。
まじテメー、何様だ?いい加減にしろよ。
しかし、夜中の応援レスに対しては低姿勢なとこがおまえらしいなw
491
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 04:56:11 ID:XcCbX5EEO
>>374
ゴメンの属性はよーわからんけど個人的意見としては
ゴメンするのは「愛」じゃないかな、とかw
どっちにしろ「完璧なゴメンきたヨシヨシ、いやいやこれは完璧なゴメンじゃねーぞコラ!」と兆候を探して一喜一憂してる内は
“どうでもよくなった(が上回った)”じゃない気がするよw
完璧ゴメンを見届けスッキリしよう、とすら思わなくなった時が
ホントのどうでもいいじゃなかろうか?
あとisa氏の言ってるように、体験するゴメンナサイエピソード全てが
あいつやソイツに謝らせたい!のアンサーじゃない。
このエピソードはこれこれのアンサーだ!と決めつけたはいいが
全く違うものの投影なんてことはよくある話。
だから意味がないのさ、証拠探しは。
でも、自分を愛するに繋がる探しは自分は否定しないよ。
まぁその辺は豆知識。
そんなまだアンサーが気になる自分にもゴメンナサイしとくか「ま、いっか」かなw
492
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 06:00:55 ID:QpntZ7wcO
>>453
横ですが、意図を持ったとたん叶ってない不足感が出現するのですね。
ワクワク感にならないorz
望みなんてなきゃあ良かったのかな(:D)rz
493
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 07:31:45 ID:L2SdnhJ.0
>>492
>(:D) かわいい、横向き♪
494
:
isa
:2010/10/25(月) 08:57:50 ID:bwduXhtU0
愛は愛だ。独立している。何とも関連していない。まとめ読んだ?は、まとめに答えが書いてある、という意味だよ。
495
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 09:03:54 ID:ProKGuBQO
isa。
テレビの中に投影を探してしまうのは、自分の中の答え合わせは、止めた方がいいの?
ただ受け止めるだけ?
496
:
isa
:2010/10/25(月) 09:23:44 ID:bwduXhtU0
>>495
どこかでも書いたし、ID:XcCbX5EEOも書いていたろ?必ずしもそれが答えとは限らないんだよ。だから探しても意味がない。探しても見つからないよ。ただ、受け止める。
497
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 09:37:43 ID:ProKGuBQO
>>496
ありがとう。
そうだね、書いてあったね。
もっと読み返すようにする、ゴメンナサイ。
嫌なことがあると
「自分の中にこれを実現してしまった、気づいてない観念があるのか?」
って、つい立ち止まってしまってた。
関連づけない、受け入れるだけ。
ありがとう。
498
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/25(月) 09:41:03 ID:mrAXjz2M0
isaさん
>>470
です。
自愛がうまく行っていた所に、今回ショックな事が起こったのがよく分かりません。
別の領域に触れた気分でいたし「世界は私の味方。悪いようにはなることはない」と信じていたので、何だかよく分からなくなりました。
499
:
isa
:2010/10/25(月) 09:44:28 ID:bwduXhtU0
>>498
>>496
読め、だ。
500
:
isa
:2010/10/25(月) 09:45:06 ID:bwduXhtU0
>>498
完璧を採用しきれていないだけだ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板