[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第三十三幕】
801
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 21:16:53 ID:812.Cy.E0
高速スレ
>>590
,601,613,624の話題なんですが、あちらの流れに合わないので
こちらに投下させてください。失礼します。
高速スレ
>>624
さん、ありがとう!
そのまとめに書いてある、
>あるのは、ただ静けさと「無」のような経験。
からっぽじゃなくて、これだ〜!静けさと無。
108さんの回答を見て、何故かじわ〜っときてしまったw
まとめは全部読んだつもりだったけど、この記事覚えてなかった…
以前読んだ時は、理解できなかったんだろうなw
ここしばらく自愛でおとなしくなってたエゴ太郎が、
手を変え品を変え、不足感や罪悪感を味わわせようと必死で暴れてるw
エゴ太郎には何が起きたのか理解できないんだろうけど、
自分の危機である事は理解できるから、必死で命綱を引っ張っているわけだ…。
疲れる(;´д`)
現状はかなり金銭的に危機的状況にあるにも関わらず、
何故か焦りがなくてどうにかなるような気がしてる。
こんなにまったりしてるのやばいだろ〜、というくらいに。
しかし片方ではエゴ大暴れしているので、もうなにがなにやら…が今の状況w
別の領域「こちら、安心の「既にある」「完璧」「ふかふかマットレス」三点セットでございます(´∀`)」
エゴ「そ、そんなの知らないし見えないもん!バーヤバーヤ!ヽ(`Д´#)ノキィーキィー」
エゴ必死…orz
>どうなっちゃうのかわからない所だから、ちょっぴり不安あったのかな?
それもあると思う。
「無」という、未知のものへの恐怖もあったのかも。本当は未知じゃないんだろうけどね。
物質世界どっぷりで生きてきたから、何もないのが怖いんだと思う。
しかも半分行ったっきり、ちょっと帰って来れなかった感覚もあったのでw
多分、それが虚無感と感じていたものなのかな…
>ひねくれさんと同じく、ひとつの願望によらず仕組みを知りたい!!!って思ってたので
私もそうです。入り口は願望実現だったんですけどね、やっぱり自分が変わりたいと思った。
だから今回のようなことがあったのかな。
>我々の体内にも小宇宙がある。でも、本当は同じ宇宙であり、
>空の宇宙と繋がってもいれば、本当は一体なのだ。それが意識である。ってお話。
おお、聞いたことあります。
小宇宙どころか、自分自身が宇宙そのもの…
チケットを知る前、スピ系の本やブログなんかを見ていた頃、頭の中に宇宙をイメージすると
そこはとてもニュートラルで良いも悪いもなかったので、すごく心地よかったんだw
自分が創造主っていいですね〜!
さっきのまとめも繰り返し読んでみます。
どうもありがとう(・∀・)ノシ
802
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 21:17:52 ID:.yQ7Pklk0
早くしねよペテン師のクズ共
803
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 21:24:09 ID:os0GpZvI0
>>802
何があった?
804
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 22:28:50 ID:3PcY57kE0
>>734
イオさん
次スレ行く前に間に合ったー!
無償の愛を、「何も求めないで与える愛」だけでなく、
相手をそのまま認める、受け入れるっていうのも含んだ上で
相手から返ってくる愛を受け取らない、拒否するってのを有償って言っているんだろうか…?
理解力が足りないのを再認識しちゃう〜ww
それはそうとww
イオさんは定義の再構築?は、どうやってやるんですか?
なんか、よく、「これこれを○○と定義すると〜」って見かけるから
自分でもやってみたいんだ=_=)
805
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 22:35:20 ID:jqrDqgYM0
幸せになろうとして富を求めたのに、
賢明であるようにと貧困を授かった
私はあらゆる人の中で 最も豊かに祝福されたのだ
ってそんな訳あるかあああああああ・・
クソがああああああああああ・・
806
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 23:32:50 ID:AAnFag8I0
ここって雑談なんだっけ?
なんだか、よくわからんけど、
108式の相談は高速に行くようにして、
ここは完全雑談って感じになったのかな?
やっぱり、流れがよくわからない。
807
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 23:39:00 ID:QzyYwVKg0
高速は自愛しろ専用スレだよ。
よく考えたら他の賢人さんがガラ空きなんだよね。質問するチャンスかも。
808
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 23:43:19 ID:AAnFag8I0
>>807
今は賢人さんって誰がいるの?
賢人さんに格上げになった人とかもいたりするのかな?
前ほどレス読んでも賢人賢人って奉られてないよね。
809
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 23:52:23 ID:jLxO.YVM0
>>806
雑談です。isa式自愛に関する質問は高速スレに書くとレスが付きやすい。
810
:
信頼
:2010/10/26(火) 23:53:41 ID:6qQB0GXU0
(´・ω・`)ノあい、私はエゴたんです!
幸せになりたいと思っていたのですが、実は正しさを求めていたのですた!
(´・ω・`)ノこれが勘違いってやつですね。
811
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 23:55:47 ID:7e616TZcC
>>810
本当に?
812
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/26(火) 23:58:20 ID:QzyYwVKg0
>>808
クレさん、携帯さん(いらっしゃるそうだけどどのIDかわからんw)
DAZEさん、55さん
あたりじゃないですかね。
携帯さんのIDて8xから始まるあの人ですかね?
813
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 00:01:18 ID:AAnFag8I0
>>812
だいぶ減った感じがするな。
信頼さんは賢人じゃないのなw
ここもなにかあったのかな?
それとも一気に賢人じゃない人も花開いた感じ?
賢人一気に失そうって感じだったのかな…
ごめんね、聞いてばっかりで。
814
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 00:06:53 ID:QzyYwVKg0
>>813
名無しの中にも結果残してる方が居るようですね。NOCHHLYさんとか。
あ、あと脱脳さんを忘れてました。
815
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 00:07:51 ID:CpgrNTHY0
>>810
いや、冗談じゃなくてアンタ本当にそうだよ。
自分で認めたんだから、名前変えろよ、エゴたん。
エゴ沼、の方がぴったりだけど。
816
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 00:18:24 ID:sGia0HPU0
寒いお
さみしいお(´・ω・`)
817
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 00:19:42 ID:AAnFag8I0
>>816
急に寒くなったからね、暖かくしてください。
もう夜だし、布団で暖まると吉だと思う。
人恋しいならここにいろいろな人いそうだから、
絡んでみたら?
818
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 00:21:06 ID:/0kePwQU0
ttp://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-1316538/Gliese-581g-mystery-Scientist-spotted-mysterious-pulse-light-direction-newEarth-planet-year.html
要約
西シドニー大学のラグバー博士によるとグリーゼ581を観測していたら、光に規則性があることを発見。
文明によるパルス信号の可能性あり。
宇宙人キター!?
NASAが調査中みたいだけど
ここのNASAの人はご存知ですか?w
819
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 00:31:28 ID:sGia0HPU0
>>817
ありがとうね(´;ω;`)ボロボロ
820
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 00:43:33 ID:QzyYwVKg0
冬になると鬱度が上がるよね。20代になってからそう思う。
何でもない朝が、本当に救いがない朝になったりする。
あの孤独感と絶望感は何だろう。
冬以外では感じないのだけれど。
821
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 01:01:16 ID:utxK6XGQO
>>816
布団てあったかくて、なかなか手放せないですよねぇ。
毎日最愛のものに包まれて寝るって最高ですねw
822
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 01:08:40 ID:L2SdnhJ.0
>>819
さむいぉねぇ〜。
ナカ〜マ
823
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 01:15:18 ID:L2SdnhJ.0
ていうか
秋冬物がほとんど無い(大掃除のついでに去年の物を全て捨てたw)
天から降ってこないかしら?
昨日まで薄い七分袖のチェック柄のシャツで会社に行ってたw
824
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 01:31:06 ID:sGia0HPU0
いっぱいレスもらえて幸せ
泣いたらちょっと楽になったお(*^ω^*)
825
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 01:36:00 ID:utxK6XGQO
>>824
泣いたら涙と一緒に悪いものが流れ出ていくから身も心もきれいになれるお。
泣きたいときにはきれいになれるチャンスだお。
826
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 01:59:35 ID:dTdj5/GIO
>>820
マジレスになるのかな
冬…というか、10月になって急に日照時間が短くなると
癒やしホルモンのセロトニンの分泌が少なくなり、鬱、眠気、倦怠感等の症状が出るらしいですよ(´・ω・`)
出来るだけ日に当たる時間を作るといいらしい
つポカポカビーム
827
:
観測者
◆4lcQ4vQ08Y
:2010/10/27(水) 02:23:45 ID:CmxQRYuw0
コテハンデビューなんだぜーーー
828
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 02:31:05 ID:n3gtBAIk0
>>827
何か悟られましたかのう?
829
:
観測者
◆4lcQ4vQ08Y
:2010/10/27(水) 02:44:11 ID:QzfE3nxw0
>>828
いや、前からいますのですー
ただ、コテをつけてみただけなのですー
830
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 02:48:46 ID:n3gtBAIk0
>>829
了解です(^^)
おやすみなさい ノシ
831
:
もぎりの名無しさん
◆DAZEwW3Y2c
:2010/10/27(水) 03:31:23 ID:JQ/auSvg0
なんかケンジンケンジンと言っとるヤツがいるのでわしが思うところを勝手に書いてみるとだ、
別にこの板においてケンジンという階級があるだとか、質問に回答するヤツをそう呼ぶとか、
そんな決まりごとがあるわけじゃあねぇのだぜw
とはいえ、わしもまた「むむ!コヤツはケンジンだぜ!」と思うコトはあるわけだぜw
ただそれはな、どっちかつうとそいつの賢さを褒め称えているというよりはだ、
「おぅ!なんかわしにピンとくるフレーズがやってきた!」というのが実際のトコロなわけだぜw
でだ、言いたいのはそんなコトではないのだぜ。
どうもケンジンというコトバを使うとだな、ケンジンは全てを知っているはずだとか、
ケンジンなら何でも答えられるハズだとか、答えられないからケンジンではないとか、
そんな発想が出てきてしまうと同時にだ、なんか「全てを知らなければ幸せになれない」とか
「あらゆることに答を出せねば引き寄せの法則を使いこなせない」なんていう妙な考えに
走ってしまったりするかもしれんので、まぁ単なる社交辞令として相手をケンジンと称する
コトがあるのだよ、程度に考えておいた方が無難だと思うわけなのだぜwww
でだ。
実際にはだな、知識の量も賢さも、幸せや法則の使いこなしにはあんまり関係ないのだぜ。
むしろな、その賢さが幸せの邪魔をするコトだって大いにあるわけだぜw
引き寄せの法則ってのはだな、「ルール」なんだぜ。(´・ω・`)9m ズビシ
たったひとつ、覚えておいて損はないルールなのだぜ。
何のルールかと言えばだ、この世でゲームをするためのルールなんだぜ。
ならばあとは「どんなゲームをするか」、そこがポイントなんだぜ。
ゲームっつってもその幅は無限に広がっているわけだぜ。
参加者が誰でも楽しめるゲームというものもあるわけだぜ。
だがこんなゲームもあるわけだぜ。
・苦しみ我慢ゲーム
→どれだけ多くの苦しみに耐えられたかで勝者を決めるゲーム
派生として努力ゲームや清貧ゲームなどがある
・バトルロワイアル
→互いに殺しあうという常に死の恐怖というストレスがかかるゲーム
・ディベート
→常に自分の主張と相反する主張に挑み続けるゲーム
もちろんどんなゲームをしてもイイのだぜ。
実際皆それぞれにそれぞれのゲームをしているわけだぜ。
ただ、それが「覚えておいて損は無いルール」の上に成り立っているというコトを、
言い換えれば「それが(自分で始めた)ゲームであるというコト」を知っているか否か、
そこでこのゲームが楽しいものになるか、そうでないものになるか、が大きく左右されると
思うわけなのだぜw
だからこのルールを活用しない手は無いのだぜw
もちろん「そんなルールなんかない」というコトにしてもイイのだぜ。
だがそう主張するってコトはだな、そうではない「自分が信じるルール」がある、というコトに
なるわけだぜ。
で、重要なのはだ、それは引き寄せの法則というルールがあろうがなかろうが関係なく、
実際に自分が信じるルール通りの世界になっているじゃあないかぁ!とな(´・ω・`)b
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
つづく
832
:
もぎりの名無しさん
◆DAZEwW3Y2c
:2010/10/27(水) 03:31:35 ID:JQ/auSvg0
できれば、早くそのルールに気づくとイイわけだぜw
そのルールとはもちろん、「ルール自体を自分が作り出すコトができる」というルール、だぜw
今楽しんでいようが、怒っていようが、泣いていようが、自分が信じている通りのルール、
「世間なんてこんなもんだ」「自分なんてそんなもんだ」の通りになっているわけだぜw?
だからよぅ、えー…随分と遠回りをしたが、ケンジンだの賢さだの知識だのというもんではなく、
そのルール自体を生み出している「自分」をまずよーく観察せにゃあよぅ、
「自分」に振り回されて生きるという本末転倒なコトになっちまうわけだぜw
スピリチュアルが気に食わないならばだ、心理学的に「人はセルフイメージの通りになる」
という統計結果を信用してみるというのもひとつの手なわけだぜw
もちろんだったらばやるコトはセルフイメージをどんどん引き上げていくコトなわけで、
それには知識も何も必要ないわけだぜw
昨今ブームの自愛ってやつも(たぶん)そういうコトだし、自分を許すとか認めるとか、
そういうのだって同じなわけだぜ。
そうやっていて、もしもう少し効率よく引き上げるためのテクニックみたいなもんが知りたい
なんて思ったら、そん時に少し学べばイイし、別に学ぼうとしなくったって向こうから必ず
やってくるわけだぜw
やってくるんだから、あとはそれを受け取るだけなわけだぜw
(´・ω・`)……長いので3行でまとめると
このスレに出入りしているヤツも、そうでないヤツも、誰もがケンジンであるが、
ケンジンであるコトを自覚しているヤツとそうでないヤツが入り混じっておったりするが、
まぁでもいずれにしてもみんなケンジンなんだからお互いに幸せを提供し合えばイイんじゃね?
おしまい
833
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 03:45:49 ID:k1s9vA5o0
もういいや
ダゼ氏が今この時間に生きてて書き込んでくれてるだけでいいや。
愛してるぜ、ダゼさん。
本当に本当に。
834
:
もぎりの名無しさん
◆DAZEwW3Y2c
:2010/10/27(水) 03:47:57 ID:JQ/auSvg0
フヒヒ、長すぎて書き込みきれなかったのだぜwwwww
ついでに懲りずに最近思うコトを少々。
「何もしない」というコトと「怠ける」というコトは違うわけだぜ。
特にこのLOA関連で言うところの「何もしない」というのはだ、「今ココにいる」
というコトをする、というコトなわけだぜ。
「なんだか不安で胸がザワザワする……ああ……どうしたらイイんだろう……
あ、そうだ、誰かが何もしないのがイイって言ってたな、じゃあこのままでいよう…
あぁ〜…未来が心配だぁ〜……あぁぁ〜…過去の失敗を取り返したい……
でもじっとしていよう……何もせずに……」
(´・ω・`)うーん、悪くはないが、これは「何もしない」のとはちょと違うわけだぜw
例えばあれだ、突然目の前にリブキゴが飛んできたとするわけだぜ。
すると急に血の気が引いたり、心臓がバクバクしたり、鳥肌が立ったりして、
それから防御体制や回避行動や攻撃に移ったりするわけだぜ。
まぁこれはある意味本能的なもんではあるが、恐らく子供の頃よりは現在の方が
より反応が大きいわけだぜ。
つまりだ、ブリブリが視界に飛び込んだ瞬間に「何かをした」わけなのだぜ。
これは実際に目の前にある出来事だからまだあれだが、先ほどの不安な人の場合は
目の前にはまだ何も無い&すでに無いにも関わらずだ、この黒くてヌメヌメした生き物を
発見した時と同じように「何かをしている」のだぜ。
ここで若干むづかしいのはだ、手足の動きは自分でわかってもココロの動きってヤツは
他人にはもちろん、自分でもわからなかったりするコトが往々にしてあるわけなのだぜ。
肩こりが慢性化しちゃってもうコッてるんだかなんだかわからなくなっちまうように、
あるいは友達の家に遊びに行ったら最初に自分の家とは違う匂いになんだか
違和感を覚えつつ、しばらく家の中で遊んでいると匂いの違和感も忘れてしまうように、
長年継続してきたココロの動きに鈍感になっちまうコトがある、というわけだぜw
だーかーらー、それをよく観察するわけだぜ。
あるいはもうまるっと全部認めてやるわけだぜ。
手放すわけだぜ。
愛するわけだぜ。
あれ…なぜまたこんなに長くなっとるんだろうか…。
835
:
もぎりの名無しさん
◆DAZEwW3Y2c
:2010/10/27(水) 03:52:40 ID:JQ/auSvg0
>>833
バカヤロウ!それだけでイイはずが無いのだぜw!(・`ω・)9m ゴゴゴゴゴ…
いいだろうか、おまいも今この時間に生きてるだけでおkなんだぜ。
それ以外には何も、イイも悪いも決して無いんだぜ。
何を持っていようが、何を持っていなかろうが、オールおkなんだぜ。
つまり何が言いたいかって、「もう」が余計なんだぜw
何も持っていない。それでおkなんだぜ。
何も持っていないのだから、何も失うモノもないのだぜ。
だのにおまいは何を守ろうとしておるんだろうか?
それもな、無くてもおkなんだぜw
836
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 03:59:42 ID:HfKv7LNo0
こんな時間にもだぜさんお疲れさまどす
つ愛愛☆
837
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 04:04:13 ID:k1s9vA5o0
>>835
今のオレはもう、何も分からない。
ただね、108さんとか理論は勉強したけど
愛はあなたから受け取ってきたんだよ。
ありがとう、ダゼさん。
本当に愛してる。
オレは別板であるヤツにケンカ売ってるアホだけど。
やればやるほど、あんたに申し訳ないって思ってる。
オレはアホだけど、アイツもアホなんだ。
ごめんね、ダゼさん。
愛してるよ。
838
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 04:08:15 ID:Qgy9UwSIO
もうネガなことばかりで自愛も許すも認めるもできなくて、ただワナワナ恐いだけです。
内観しても責めることしかできず、毎日が無駄に過ぎていき、寝れません。
すいません。こんなこと吐きにきてしまって…。でもどこにも言えずどうしていいかも分からず来てしまいました。
839
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 04:30:26 ID:k1s9vA5o0
>>838
賢人さんが来るか分からないので・・。
明日は仕事?もう今日だけどw
休んでいいんだよ、適当な理由つけて。
やってごらん、君が心配してる事なんて起こらないから。
大丈夫。
明日ゆっくり賢人さんのアドバイス受けてみなよ。
大丈夫、本当に。
840
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 04:41:28 ID:k1s9vA5o0
>>838
どうもオレが流れ切ったようだな、ごめんな。
大丈夫大丈夫大丈夫、お前は大丈夫。
841
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 04:55:42 ID:T7bhMesYO
>>838
私もこの前失敗やらかしまくって怒鳴られたけど、まっいっか♪だよ。
そんな簡単に考えられなくても、まっいっか♪だよ。
そりゃ怒鳴られて良い気はしないから落ち込んだけど、それでも私は私を愛してるんだよって思ったんだ。
自愛という言葉に囚われなくともいいと思うんだよね。
なんだか最近、自愛しなくちゃ!でも出来ない!とか自愛上手く出来ない!って人がいるけど、そんなんじゃしなくてもいいんじゃないかな〜って思う。
ゆるーくいきましょう。
842
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 05:00:53 ID:T7bhMesYO
あ、しなくてもいいんじゃないかなってのは、それで思い悩むくらいならって事ね。
愛が送れないなら出来ることからやっていこう。
自分の好きな事を沢山経験させてあげるとかね。
ちなみに私は神社に行くのが好きだから、休みに神社に行って甘いもの食べて、そこら辺の野良猫に話しかけたりしてるよww
そんなことからでもいいんでないかな。
843
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 05:35:34 ID:a6Q1mVAAO
吐き出させて下さい
ごめんなさい
昨日から虚しい気分で一杯だ
やりたい事の取っ掛かりになりそうな事に手をつけ始めてて
用意してる所なんだけど
こんな事したからって、糞みたいな現実はすぐそこに横たわってて
何にもなる訳じゃない
今日だって、やりたくもなければ大して稼げもしない
何も良い事無しの仕事に行かなきゃならない
能力も才能も無いから潰れたのに、まだやる
恥ずかしくて数少ない友人とも関われない
夢に縋り付いているようで、凄く情けないのに
ちゃんと現実を見て生きられない自分がどうしようもない馬鹿に思えて来る
馬鹿だからこんな事するんだけどさ
今もうどうしたいのかも解らない
あのまま潰れていれば良かったのに
844
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 05:43:09 ID:4Hrqn1CA0
イサさんの自愛が流行ってるけど、自愛は基礎で、望むものは積極的に望んでいいよね?
なんか自分の毎日が停滞してると、やっぱりダメだって取り下げたくなるんだけど。
845
:
もぎりの名無しさん
◆DAZEwW3Y2c
:2010/10/27(水) 07:03:46 ID:JQ/auSvg0
おまいら!
こんな時間まで起きてりゃネガネガしくもなるもんだぜwww
…え?今起きたって?
そりゃおはようございます。
>>837
うんまぁ売られたケンカを買うのは別に悪くないんじゃなぁ〜い?
だが自分から売りに行ってるんだとしたらだ、その時のケンカ相手は間違いなく
相手ではなくおまい自身、だぜw
でだ、幸いなのはおまいは「何も分からない」というコトがちゃんと「分かってる」
ってコトなんだぜ。
ホントだぜ、気休めなんかじゃあなく、それが大切なんだぜ。
>>836
(´・ω・`)もう7時か…
846
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 07:31:28 ID:T7bhMesYO
>>845
だぜさん今日も乙!
私は寝るぜよ。
あんたも寝なさい。つかいつ寝てんの。
847
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 07:34:58 ID:T7bhMesYO
>>844
私は望むものを毎日貪欲wに望んでいるぞ。
望む、というより、欲しいので貰います的な感じか?
自愛は水を飲むようなもんなんだっけ。確か。
848
:
ぶたまん
:2010/10/27(水) 07:35:49 ID:pdbk0XFQ0
>>845
(´・ω・`)もう7時半か…
おきるか。
849
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 07:51:57 ID:ZtiP1ZR.0
>>845
ダゼさんが高速スレをあたたかく見守っている感じがして好き。
とカランデミル。
850
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 09:03:18 ID:huMauabA0
引き寄せを始めて半年、小さい細々としたことは引き寄せているけど、本願(お金とパートナー)は
全然引き寄せることが出来てない…。orz
そのせいでここ数日「頑張って手に入れた方が手っ取り早い!」のエゴの声が強くてツライです。
(頑張って行動しても、どちらも手に入れることが出来なかった事実があるというのに…。)
こういう根強い観念があるから、本願がなかなか叶わないのかなー?
851
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 09:37:00 ID:3QD0A5SIO
動きたければ動いて良いんじゃないですか?〜しなければ願いがかなわない、願いをかなえるには〜してはいけない、が停滞を引き寄せるのでは?
852
:
もぎりの名無しさん
◆DAZEwW3Y2c
:2010/10/27(水) 13:00:00 ID:JQ/auSvg0
>>846
最近椅子に座ったまま寝てしまうコトが多くて確かにちょとヤバいのだぜw
>>849
(;´・ω・`).。oO(……ま、まるで見てねぇ…なんてコトは口が裂けても言えんのだぜ……)
しかしisa氏他のバイタリティたるや想像を絶するモノがあるのだぜw
んま、とりあえずこっちは雑談スレとしての地位を獲得したのだ、またーりと雑談するのだぜw
なんて言ってる間に今日ももう半分過ぎた、時間は有効に使うのだぜw
853
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 13:11:26 ID:T7bhMesYO
>>852
お父さん大丈夫かw
寝るのって楽しくない?
だけど最近夢と現実が結構ごっちゃになるんだよ。
はて…どっちで経験したんだっけ?って真剣に悩む。
854
:
もぎりの名無しさん
◆DAZEwW3Y2c
:2010/10/27(水) 13:21:24 ID:JQ/auSvg0
>>838
あ、思い出したんだが、まぁ遊び半分でな、ちょと頭で思考する代わりに
腹で考えてみたらどんな感じになるだろうか?
その内観とやらをやってる時もだな、頭が何を考えてるんだろうと脳みそに焦点を
当てる代わりに腹とか胸とか、あれだったら鼻とか手のひらとか意識しやすい場所で
構わんのだが、まぁとにかく脳みそから少しフォーカスを外してみるんだぜw
多分アレだ、中医学的に言えば氣が頭の方に上ってパンパンになっとる上実下虚
とかいう状態なんだぜw
ってことでまぁ歩く時も腹に重心を置いて歩かないと頭が重くてフラフラしちまうのだぜw
(※医学的根拠に基づかないテキトーなコト言ってるのであくまで遊び半分で)
>>843
おまいが苦しいのは「こんな事したからって〜」と自分で自分のしているコトを
否定しとるからなわけだぜ?
じゃあその自分の首を絞めている手をゆるめればおkだぜw
やりたいコトに繋がってるんなら、周囲がどんだけおまいをバカにしようが
わしはおまいをココロから信じて応援してやるんで安心するのだぜw
なんか宝地図の本に書いてあったが「こころのチキンスープ」も出版するまでに
数十社に出版を断られたそうなのだぜw
wikiによればそれが1億部売れたらしい(´・ω・`;)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%BB%E3%83%A9%E3%83%BC%E6%9C%AC%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
#cite_note-49
855
:
もぎりの名無しさん
◆DAZEwW3Y2c
:2010/10/27(水) 13:25:44 ID:JQ/auSvg0
>>853
寝るのも楽しいが、わしは最近起きるのが楽しい(´・ω・`)b
いいねぇ、夢と現実がどんどん融合していくと……フヒヒ……
まぁどちらも経験値としては同じモノなわけだぜw
856
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 13:32:03 ID:T7bhMesYO
>>855
私は起きたくても、体が辛くて起きていられないよ。
「え?なんの話?誰かと間違えてる?」って言われるのは流石に気まずいよww
857
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 14:03:36 ID:ProKGuBQO
だぜさん宝地図作ったの(・∀・)?
858
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 14:09:46 ID:GUJiSPpAO
>>798
やさしいご忠告含め、どうもありがとう。
確かに方角が違うのかもですね。目的は同じなんですけど。
ここでたくさん助けられて、時々思い出してみてるんで。
またROMに戻ります。w
>>810
信頼さんw
どうかしましたかー?ww
信頼さんには何度かインネンつけたことがあるのだけどw
おま俺だからなんだ、ごめんね。
あ、でも、「わかりました!」っていうのは、
わかったのは本当だけど、それを思考で再構築してワヤにしてもったいないってことだけ。w
わかった時の快感求めてもっともっとと再確認してしまう⇒元の木阿弥w
ま、私は今でもですが、マタ〜リも少し覚えましたよ〜。w
ではさよなら。お元気で。頑張り過ぎないよーに!w
859
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 15:01:21 ID:yNioVivs0
>>854
J.K.ローリングもハリー・ポッターの原稿を複数の出版社に送り返されたらしいですよね
出版社って見る目あるのか無いのか…?
860
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 15:17:11 ID:XcCbX5EEO
>>804
自分はさ、要は「私はあなたを愛しています」以外の条件が(「」内を起こすに当たり)必要だとした時から、無償の愛は有償になるんじゃないかと思うんだ。
例えば「私はあなたを愛しています。ただしあなたが私と結婚しラブラブでいてくれなければ苦しくて愛せません」とか
「私はあなたを愛しています。ただしあなただけです、私も愛さないし他人も愛しません」だとか
「私はあなたを愛しています。そしてあなたからの愛は受け取りません、なぜならそうしなければ有償だからです」とかねw
自分が喜ぶ条件や悲しむ条件、望む現実の条件や望まない条件など
自分の現実への反応パターンがあるのは仕方がない。
だけど、それを愛に結びつけないことが無償だよ。
いや、もっと言うとだな、既に何もかもが愛に結びついてるので
愛してます以外のこれは愛か愛とは別かと、何のパターンがあれど判断を一切しないこと…かもしれないかな。
あと、例え話を浮かび上がらせる方法か。
これ自分はもうね、最初は血の滲む努力が発端の習慣なんでw
別に出来んくたっていいやん?派かもしれんのだ。
例えが必要というのはさ、「自分には強大なエゴがあり、それをどうにか説き伏せなければ幸せになれない」という状態が根本にあって成り立つんだよ。
どうにかする必要なんざないなら、例え話も要らないわけでw
でも自分は過去そうでなかった。(といってもそう思い込んでただけなんだがw)
“お前は何が何でも全て駄目で間違いなのだ”ってエゴに
やられっぱなし投影を支配されっぱなし人生だったw
そして、やられないにはやり返すしか手段を思い付きようがなかった時代に
こっちが完全論破するって方法を必死で暗中模索した。
そしてその時の賜物のひとつが例え話を持ち出すという方法であり、それが今も癖のように続いてる。
けどその癖は嫌いでなく、むしろ好きなので止めようとせずにいる
ってだけなんだよね。
だから
どうやってやるの?
という問いは、自分にとっては非常に答えに困るものなのだw
それでも敢えて、誰にでも教えられそうなコツのようなもんが思い浮かんだのでひとつ。
「全てはひとつであり全て繋っている」
という意図を採用することかな。
実現おまかせコースで楽々モノの例えも引き寄せ、なんつってw
861
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 15:24:50 ID:XcCbX5EEO
>>860
訂正
全てはひとつであり〜
は意図じゃなく、概念というか観念ですな。
862
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 16:04:35 ID:XcCbX5EEO
>>808
えー…もうだぜさんが熱弁した後に申し訳ないがw
おまいさんどっかに「イオさんは賢人になったのか否か」みたいなこと書いてたよね。
自分はそういうの、個人的に不快なんだ。
このヒト賢人このヒト凡人とか、階級を作るという構図自体がね。
だから自分は不快をわざわざ選択しない。
だから誰が賢人かとか自分は賢人かとか、積極的に判断しようとも思わない。
それでもついつい、階級をつけるという世界に焦点当ててしまうことはあるよ。
更にそれでぐるぐる考えを巡らすことだってなくもないw
でも最終的には「まーいっか。おしまい」だよ。
あと以前、目指す境地という用語w出してたけど
それも似たような感じ。
いや、これは別に不快は個人的にない(ってか「境地wなんそれww」って笑っちまったんだけど)けど
最終的に「まーいっか。おしまい」になっちゃう分似たようなもんと言える。
863
:
もぎりの名無しさん
◆DAZEwW3Y2c
:2010/10/27(水) 16:52:47 ID:JQ/auSvg0
>>862
なんとなく誰がこの板でケンジンと言い出したのか見てみると
> 128 名前:虫亡[sage] 投稿日:2009/03/03(火) 00:29:22 ID:wYoJhv5c0
>
> 愛についてDAZEさんにつっこんだ質問をしてるみたいですが、DAZEさんの愛は尋常じゃないので
> 一般的に理解されがたいと感じ、わたしなりの解釈で補足させていただきます。
> 何かしらの愛を経験したことはあるでしょうか?
> (愛そのものを体験した経験の無い人の場合は賢人さん達のさらなる導きがあるという前提です)
アブちゃんじゃねぇかwwwww
しかも発端はわしの尋常ではない愛のせい(´・ω・`)b
虻ちゃんまだいる〜?一緒に謝るのだぜwww
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;,
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:}
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''`
864
:
NASA局長
:2010/10/27(水) 16:58:28 ID:6qaLjB1YO
>>797
さん
たしかに山はすごいですな。ナルシー度で言えば日本の山の中では富士山がいちばんの河村隆一(
http://pds.exblog.jp/pds/1/200910/17/54/f0137354_10261313.jpg
)だと思いますわ。か、及川光博(
http://i.listen.jp/img/news/20091015/28099_1.jpg
)。
ちなみに私、携帯でもなんでも絵文字ってやつを使わない派なんですわ。
これは文章で絵文字的なことを表現できるかという文学&形状幾何学的宿題を自分に対して課しているわけですが、
そんなあまのじゃくな私がはじめて作ってみた絵文字がこれなわけです↓
富士
さ〜〜ん\(^o^)/
富士山っ! /(^o^)\
やっぱり悲しくなりましたわ‥
いやはや、下半身のポーズはぜひ
>>797
さんが創作してみてください。
>>818
さん
その
>>818
さんがMMR的にキャッチしてきた情報と関連するかわかりませんが、
10月になってから世界各地でUFO(未確認飛行物体)の目撃報告例が相次いでいるわけです。
アメリカはミルウォーキー、インディアナ、アリゾナ、スウェーデン、ブルネイ、中国などNASAに入ってきた映像だけでもこれだけあります↓
(13日のニューヨークのUFO映像)
http://www.youtube.com/watch?v=HRKnGnjjLY4
(16日のエルパソのUFO映像)
http://www.youtube.com/watch?v=rEtTl9cGrJc&feature=player_embedded
#...
http://www.youtube.com/watch?v=511Llriwea8&feature=watch_response
全世界でUFOが八王子スペクターのごとく乱舞しているわけです。
アセンションにむけての集会ですかね?
前半のアメリカ、後半のカナダ、イタリアの映像はヤバスですな、いやはや‥↓
(ここ数日に起きたUFO出現映像NASAまとめ)
http://www.youtube.com/watch?v=LqKQwTYdcRQ
【NASA推奨・風呂入った後にビール飲みながらドゾ番組】
本日PM10:00〜11:30 テレビ東京系列
『やりすぎコージー』
やりすぎ都市伝説緊急90分スペシャル!
865
:
もぎりの名無しさん
◆DAZEwW3Y2c
:2010/10/27(水) 17:00:33 ID:JQ/auSvg0
>>857
( ̄ー ̄)ニヤリ
>>856
む…確かにそれは気まずい…w
だがキニシナイ(´・ω・`)b
「え〜?言ったじゃ〜ん、昨日夢の中でさぁ?覚えてない?」ぐらい言ってやるのだぜwww
ま、あれだ、バシャール流に言えばそれは現実が溶けてきたという良い兆候なのだぜw
きっとこの現実の方でそろそろ夢のような超展開が起きるのだぜw
しかしさぁ、夢ってフシギよねぇ。
よっぽど強烈な夢でもない限り、起きてしばらくするとシュワシュワ〜って溶けて消えていくんだぜw?
で、ストーリーも映像も何も思い出せなくなったと思ったら、後日その夢の続きみたいのとかみて
また鮮明に前の夢を思い出したりしてよぅ、日々こんな不可思議経験と忘却を繰り返しているのに
そこについてあんまりフシギにも思わないのはなんとももったいないコトだぜw
866
:
もぎりの名無しさん
◆DAZEwW3Y2c
:2010/10/27(水) 17:06:25 ID:JQ/auSvg0
>>864
む、じゃあわしも。
この後のTBSのニュースで断捨離やるらしいんだぜ(´・ω・`)b
867
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 18:18:22 ID:Ly3Zl0Gw0
DAZEっち、タバコ値上がりしたんだがまだ吸ってるのか?
868
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 18:41:36 ID:XcCbX5EEO
>>863
へんだなぁ。
最終的に「まいっか、おしまい」で終わる
と書いたはずなのに、なぜこんなレスが…
(´・ω・`)
誰々は賢人云々なんざ階級分けじゃねーか!ヽ(*`Д´)ノ
と暴れる癇癪くんを鎮めたひとつ
http://blog.m.livedoor.jp/littleninjya3853/c.cgi?guid=ON&id=53472953
正直全部が全部同意ではないんだがwとくに
>賢人とは誰か? あらゆる人から学べる人
これは納得した。
もっと言えば「あらゆる存在から学ぶ(=真実を感じ取る)と意図した人」なんだろう。
賢人ってのが、こういった“好むライフスタイル”を指すコトバと仮定するんなら、
確かに今まで賢人と呼ばれてきた人々は、その通りな気がする。
869
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 18:56:56 ID:mMaHuv/20
Dazeさん と ぶたまんさん のことなんか ぜんぜん愛していないよ! punpun!!
(嘘ダヨーン ww)
870
:
もぎりの名無しさん
◆DAZEwW3Y2c
:2010/10/27(水) 19:08:28 ID:JQ/auSvg0
>>869
ツンデレ……ってもう死語なんだろうかw?
>>868
なぜそんなレスがだと?
それはもちろん!
おまいのレスをちゃんと読んでないからだぜ。(・`ω・)9m ドカーン
まーでも誰かをそう呼びたくなる衝動は別に無理して我慢しなくてもイイんじゃなかろうかのぅw?
ま、でも広い宇宙にポツンと浮いてる地球の表面で活動している微生物みたいなわしらには
どこ取ったって目くそハナクソほどの違いすら無いのだぜw
>>867
(´・ω・)y-~~
いやはや、さっきのテレビにはダンシャリの作者が出てきたんだが、
なかなかに白熱していて面白かったのだぜw
一家5人で500kg超のゴミが出たそうな……
いや〜…あれ見てわしもまだまだだな、と思った次第。。。
871
:
山田君
:2010/10/27(水) 19:14:48 ID:5PlgJ4vI0
あげ
872
:
もぎりの名無しさん
◆DAZEwW3Y2c
:2010/10/27(水) 19:21:51 ID:JQ/auSvg0
あ、なんか山田君お久しぶりだぜ(´・ω・`)ノたぶん
873
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 19:26:10 ID:T7bhMesYO
>>865
「あれ、夢かもしれない。いや?やっぱりこの前言ったよね?あれー?」って言ったら、「病院行く?」と真剣にツッコミくらったよw ビョーインw
しかも面白いのが夢の中でも法則を意識してるとこ。
さっきだぜさんにレスした後、お昼寝したら自分の好きな人が出てきてようw
最初は興味ありません的な態度だったから「全然これは関係ない。こんな興味なさそうだけど、私はこやつの奥さんなのは変わらない。」とか心の中で思ったら、その瞬間にベタ惚れだったんだがw
どこのギャグですか?!ってくらいの急展開。
きっと夢には時間ってものがないのだろうね。
バンバン場面変わるし。
いや〜不思議だよ。
まず夢を何故見るのかとか、見る意味はあるのかとか…。
謎だわ。
874
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 19:35:14 ID:.GrpfOo2O
「無償の愛とは?」なんて話を「そんな綺麗事」みたいに一笑に付されずに語れるところがチケ板の良さだなーと思った。
だから、「卒業」はないな。
チラ裏でしたw
875
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 20:09:20 ID:5PlgJ4vI0
>>872
∩∩∩ ∩∩∩
⊂(⌒⌒つ ⊂⌒⌒)⊃
⊂⊃ ⊂⊃
| |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| |
/ \
/ ヽ
l:::: ::::|
|::::::. ● ● ::::::| ____
|::::::::: :::::::| /
ヽ::::::::::: .:::::::/ < 久しぶり。多分。
\:::::::::. .:::::::::::/ \____
\_:::::::::: :::::::::::_/
| | ̄ ̄ ̄ ̄ | |
/ ̄ ̄\ / ̄ ̄\
./ | | \
(:::::::::: / ヽ:::::::::: )
876
:
バンジーではない人
:2010/10/27(水) 20:44:54 ID:7mJtg6II0
俺も「わかっちゃった!」した後に戻ってこない予定だったのになぁ。w
まんまと一回戻ってきてしまった。
DAZEさんは相変わらず愛の方ですね!
偽バンジーさんは元気で(ry
877
:
もぎりの名無しさん
◆DAZEwW3Y2c
:2010/10/27(水) 20:51:19 ID:JQ/auSvg0
>>875
や、山田君がバボちゃんに!
バボ→ペボ→ペボー!↓
http://web.archive.org/web/20040201223511/http://www.ne.jp/asahi/moe/pro/
ヾ(@゚▽゚@)ノナツカシス
>>873
そ……それは現実での予行演習に違いないのだぜ……ゴクリ……
それをそのまま実行して嫁ゲッツ(´・ω・`)b
878
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 20:52:44 ID:AAnFag8I0
書けば書くほど人を不快にしてるみたいだなぁ…
つか、病院もカウンセリングもだめで、
ちょっとへこんでんだ。
そお言うときってなにやってもだめってのあるんだな。
イオさんごめんよ。
879
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 20:53:29 ID:UvYg.TjM0
>>876
ヾ(ゝω・【。+゚オカエリー。+゚】・ω・)ノシ
880
:
もぎりの名無しさん
◆DAZEwW3Y2c
:2010/10/27(水) 20:57:59 ID:JQ/auSvg0
>>876
フッ……アニキって呼んでもイイんだぜ。
http://blog-imgs-27.fc2.com/t/o/k/tokkablog/play.html?id=sm4303821
881
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 21:01:53 ID:UvYg.TjM0
>>880
お兄ちゃん、
>>877
が見れないんだ助けてよorz
882
:
もぎりの名無しさん
◆DAZEwW3Y2c
:2010/10/27(水) 21:07:23 ID:JQ/auSvg0
>>881
あれなんでだろう。こっちは見えるのにのぅ…
じゃあ代わりにこれを
http://www.youtube.com/watch?v=603Q3Qh7KA4
883
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 21:39:01 ID:UvYg.TjM0
>>882
ありがとヽ(●´ω`●)ノ
884
:
バンジーではない人
:2010/10/27(水) 21:53:25 ID:7mJtg6II0
>>879
ただいまー(・∀・)ノ
>>880
DAZEアニキ
ちょwwwすげー懐かしいな。
最近このバックで流れていた歌が有名な事を知って、
久々にあにき見たいと思ってたとこだったわ。w
885
:
NASA局長
:2010/10/27(水) 21:56:44 ID:6qaLjB1YO
>>871
山田
く〜〜ん\(^o^)/
富士山っ! /(^o^)\
886
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 22:01:04 ID:.GrpfOo2O
>>885
局長さんが壊れてるw
楽しすぐるw
887
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 22:09:01 ID:tE2zoORgC
これに似てるw
/^0^\フッジサーン
888
:
山田君
:2010/10/27(水) 22:18:34 ID:TJ0bvdZgO
>>885
局長〜
何やってんすかw
889
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 22:38:37 ID:QzfE3nxw0
都市伝説おもしれーw
890
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 22:59:39 ID:L2SdnhJ.0
>>885
局長〜
くだらな過ぎて面白いですwww
891
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 23:00:45 ID:L2SdnhJ.0
>>889
信じるか信じないかは・・・・・
892
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 23:12:18 ID:L2SdnhJ.0
>>883
おたふくお好みソース顔w
893
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/27(水) 23:44:16 ID:uo92SuMU0
ここのみんなってリアリティトランサーフィン読んだりするのかな?
4巻目を今日立ち読みして、面白かったので即買いしてしまったのだが
面白いですよ。
別の領域、罪悪感、不足感、手放すなど・・チケットに通じる世界観が
楽しめますw
894
:
信頼
:2010/10/27(水) 23:47:01 ID:6qQB0GXU0
世界は意識だと言う事の体感のやりかたこそーり教えます。
手に意識を持って行って下さい。
その時、手に意識をもっていっている時、自分と手を同時に認識出来ると思います。
今度は意識自体を認識してみて下さい。
その時の感覚は自分と世界の区別がつかないと思います。
これが意識と世界が同じになった感覚です。
私は誰か!を感覚的に味わいました。
(´・ω・`)←こいつを本田くんと仮定します。
●では本田君、貴方は誰?
(´・ω・`)え?本田です。
●本当に貴方は本田君ですか?
(´・ω・`)本田です。
●その本田と言うのは単なる戸籍上の氏名ではないですか?
(´・ω・`)・・・いやまあ、確かにそうだけど。
●例えば戸籍を変更して田中さんに改名する事が出来ますが、
そうすると貴方は田中さんになります。
(´・ω・`)確かに。
●本田さんから田中さんへ改名する事が可能です。
●改名したとして変更されたのは何ですか?
●貴方の中の何が変更されましたか?
(´・ω・`)思考・・・いや記憶かな?
●正解です。
●記憶が変更されただけです。
●では、貴方は誰ですか?
(´・ω・`)う〜ん
●では貴方から記憶が無くなりました。
●後に残ったのは何?
(´・ω・`)意識です。
●そうです貴方は意識です。
●ハイ終了ですw
>>811
(´・ω・`)ノ本当でつ。
自分に聞いてみたらいいでつ。
(´・ω・`)ノ 正しさと言うより、正しい自分を求めてます!
>>813
(´・ω・`)ノ あい、賢人じゃないでつw
ただの人間ですw
>>815
(´・ω・`)ノ 私の中のエゴたんは私が飲み込みましたw
>>858
今、元の意識状態と本来の自分の意識状態を行ったり来たりしてますw
意識の切り替わる瞬間もハッキリと認識できるようになりましたw
本来の自分の意識状態の時は素晴らしいですよ。
本来の自分の状態でいる時間が長くなってきてます。
元の意識に戻りたくないと思ったら、すぐに前の状態に戻ってしましますが、
そう思った時に、まあ別に戻ってもいいやと思い直すと、本来の自分の状態に戻ります。
ハッキリと言えます、この意識状態の時に、人に危害を加えるとか、
何か嫌な事をするなんて有り得ないです。
全人類がこの状態になれば、戦争や争い事なんて一瞬で無くなりますw
(´・ω・`)はて?インネン付けられた事なんてあったっけ?w
895
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/28(木) 00:40:20 ID:T7bhMesYO
>>877
勿論^^
私以外いないよー\(^o^)/
896
:
よしだ-く(ツヴァイ)
:2010/10/28(木) 00:47:56 ID:kTZ6QArs0
電波系チラ裏 スルー推奨(略して電チラ ?_? )
「引寄せ」のさきらしきところにあったもの
いきていること⇒いかされていること
気付くと次のとびらがまっていることにきがつくし(引寄せてしまう)
「引寄せ」で「業」や「癖」さえも超えてしまえると実感し得た頃に・・・ある日ふとしたときに気づかされてしまう
みずからに「何かしらの役割」があることに(注:自分が生きていることに意味を持たせたいわけではない)
・・・中略
いつの間にかまたココ(108氏の庭)にもどる(だっていまここしかないから)
次にココを離れるのは、その「何かしら」がわかるまで・・・
自分(凡夫)は気楽だよ<(_ _)>
897
:
光葵
:2010/10/28(木) 00:55:40 ID:8hFVImzk0
>>894
信頼さん、意識の世界は大変興味深いものがあるんだね^^
執着を捨てあるがままに生きると奇跡が起こる^^
http://www.youtube.com/watch?v=NLVr4Jd99oY&p=F637ED19410039C0&playnext=1&index=14
>意識を変えれば奇跡が起きる!
癌の進行が止まった。消えた。
人間の治癒力とは? 心の宇宙を探る旅。
898
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/28(木) 00:56:26 ID:XcCbX5EEO
>>878
>書けば書くほど人を不快にしてるみたいだなぁ…
自分の不快は「人に階級をつける」という点だけだよ。
しかしそこはあくまで主観であり、
おまいさんのせいで不快になったように見えても結局
自分が不快なのは自分の問題なんだ。
なぜなら、前にも同じようなこと書いたが
「あるヒトを賢人と呼ぶことは、ヒトの上にヒトを作るランク付けで、これ宇宙の真理アル!」
みたいな観念を、自分が支えたり採用したりしなきゃいいだけだもんよw
なんだっけ、スピ系の本とかでも
魂にレベルがあって云々
みたいなこと当たり前のように書いてあるし
おまいさんが万一、そういう思想を支持していても、別に不思議なことではない。
それに、ヒトを不快にさせるとか、自分が外の世界を見て不快になるって
悪いことだらけに見えるが、実はそうでもないんだぜw
自分にとっても他人にとっても、隠れた不要な観念を暴く絶好のチャンスだからだ。
それを見逃した時にそのエピソードは「単なる不幸」になるんだなw
899
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/28(木) 01:04:18 ID:AAnFag8I0
>>898
難しいなぁと感じる。
まぁ、賢人になったのか?ってやつはイオさん本人に聞いたのではなく、
ここでは賢人ってやたらと言われてる人たちがいて、
久しぶりに来たら、あまり賢人とか言われてる人たちが
いなくなってたからなんだ。はじめてきた街で人にたずねてる感じ。
ここ自体がそんな垣根をなくした場になったのかな?
と同時に世代交代みたいなのがあって、
イオさんを賢人としてみてる人もいるのかな?
とふと思っただけだったんだ。
そこがイオさんの嫌なところに触れるなんて考えもしてなかった。
俺が絡んでるときって、いなくなる直前で
なんかいろいろ模索してたみたいだから、
答えはみつかったかな?=行きたい境地って意味だった。
言葉足らずだわ、触れちゃいけないところに触れるわ、
やらかしちゃったって気分ですよ。
消えたいとか自殺を考えるような気分の時は、
知らず知らずになんか悪いことしちゃうのかねぇ?
今でも俺はなにもわかっちゃいねぇなぁ。
900
:
もぎりの名無しさん
:2010/10/28(木) 01:20:48 ID:L2SdnhJ.0
>>897
もっとくだけてorはじけて
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板