[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
恋愛スレ【その3】
438
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/02(火) 20:21:45 ID:ZtiP1ZR.0
>>435
自己レス&ちら裏
人にはやさしく出来るのに
自分を責めてしまうって何なんだろう・・・。
ささいなことでも責めっぱなしだった。
体重増えたとか、化粧ノリ悪いとかまでも!
人にだったらそんなこと気にするな〜って言えるのにね。
今もちょ〜些細なことで失敗しちゃったけど大切な自分のためにと
気にせずにやり直してみた。自分をVIP扱い。
自愛は深い。
439
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/02(火) 20:51:45 ID:M7cmv9W20
>435さん
自愛について、ありがとうございます(;ω;)
434です。
本当に1秒ごとに思考が彼に飛びます。「これではだめだ」と責めるのをやめて
考えたかったら、考えてもいいよ、と思うようにしてみたら
逆に思考がおさまりました。すごく楽になりました。
朝起きたらまた思考は彼にとり付かれるかもしれません
でも、「それでもいいよ」って言ってあげたいと思います。ありがとうございます…(:ω;)
>437さん
まさかの (;ω;) を褒めて頂けるとは…
そうとう和みました(笑) ありがとうございます…(´ω`*)
>438さんと同じく、私もなぜ多くの人は自分に対してだけこんなに厳しいんだろう
と思います…
3年間ずっとやりかたが間違っていたことに、私はようやく気付いたわけですが…
「自分ががまんしていたら幸せになれる」と、思い込んでましたです。
がまんした分だけ、幸せがいつか訪れるとも信じていましたし…
自愛を知りまだ数日ですが、あまりに気持ちが平穏で(波はありますが、
プラスでもマイナスでもないようなふわふわした変な感じです)
逆に「こんなにふわふわした気持ちでいいんだろうか」と思ってしまいます
彼と一緒にいた時は、常に彼を想い苦しめられていて、辛くてしかたなかったのですが
その感情っていうのはある種の強力な引力があって、そっちに引っ張られて
その感情に浸っているほうが、当時の私には「普通」でしたので…
平穏な自分に慣れないから、そわそわするだけかもしれませんが…
自愛、引き続きやってみます。ここは居心地いいですね…(*^ω^*)
440
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/02(火) 21:14:49 ID:L2SdnhJ.0
>>439
君は素直でかわいいなぁ
441
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/02(火) 21:20:40 ID:ZtiP1ZR.0
>>439
そうそう、いいんだよ。
1秒後に彼のこと考えても!
そんな自分許してあげよう。誰のために厳しくしてるのさ?って話だね。
分離は限りがあるそうだよ、
だから安心して思考が浮かぶのを許してあげればいいはず^^b
>ある種の強力な引力があって、そっちに引っ張られて
なんだかすごい引力ですが、
まだ慣れていないだけだお。
私はやっと昨日から(笑)コツをつかみかけたところww
安心しておやすみよ〜
442
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/02(火) 21:23:29 ID:voYHxO7.0
>>434
431です。
434さんは、今後彼との関係を、「お互い大切に想い合えるよう」に変えたいんだよね。
だったらなおさら、今は自分と向き合って、
自分が間違って認識している「自分の価値観」から逸脱しないと。
今のままで会っても、結局、同じことの繰り返しだと思うな。
今、434さんが変われるための時間を、神様は与えてくれたんじゃないかな。
いつ糸が切られるかわからない操り人形から、自立歩行する人間へ。
最初は違和感があってもいいし、泣きながらでもいい。
好きな人だもん。失うのは怖いよね。だから、怖がったままでもいい。
>>435
さんが仰るように、何度でも何度でも、自分自身に言ってあげよう。
感情が伴わなくて言うのがつらかったら、無心でただノートに書くだけでもいい。
自分の話で恐縮なんだけど、、、
私もね、ものすごく好きな人がいて、同じように「友達以上恋人未満」だったの。
でもある日、気がついたんだよね。
「こんなに好きな人の本命に、私がなれるわけない」って思って
誰よりも自分を蔑んでいたのは、私だったって。
108さんを知って、やっと最近自分を愛してゆく大切さを知ったよ。
そしたらね、すごく楽に生きれるようになったんだ。
明らかに内面が変わってきている。
たった数日のときほど、つらいんだよ。今が一番苦しいときなんだよ。
大丈夫。434さんはいままで何回も不安の波をのりこえてこれたじゃない。
その自分の力を信じて^^
443
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/02(火) 21:27:59 ID:voYHxO7.0
>>439
431です
なんだか、いろいろ考えて書いてるうちに遅くなって(汗
439を読まないまま442を投稿しちゃいました。なんか長々ごめんなさい。
楽になられててよかった!!!!
444
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/02(火) 22:58:30 ID:M7cmv9W20
>440さん
439です、照れてしまいますので、その辺で…(*ノノ)
ありがとうございます…(*´ω`*)
>441さん
439です。ありがとうございます、すごく楽になりました。(;ω:)
あれしちゃだめ、これしちゃだめ、と自分をきつく叱りすぎてたようです。
自分の感情を認めてあげることがこんなに優しいことだったなんて…
どんな感情が出てきても、その感情になるのが嫌でも
「そんな気持ちになっちゃった自分も許してあげる」と思うのって
大事ですね…(*´ω`*)
>442(443)さん
439です、親身にほんとうにありがとうございます(;ω;)
>434さんは、今後彼との関係を、「お互い大切に想い合えるよう」に変えたいんだよね。
そうなんです。もしまた仲良くできるなら、お互いに大切に想い合いたいです…
でも、私もまずは自分を愛して自分が変わらなければ、彼との関係も何ひとつ
良い方向へ変化しないな、と感じて今回さよならをしたので
彼がどう思ってるだろう…とか、気にはなりますが、気になる自分も許して
幸せを感じられる引き寄せられる自分になれたらなと思います…。(;ω;)
442さんの優しさが心に染みすぎてほんとに泣けます…(ノω;)
ありがとうございます。442さんも、大好きな方がおられるのですね…
そして同じように、寂しかったり辛かったこともおありだったんでしょうね…
だからそんな風にお優しいんでしょうか。自分を愛することの大事さを知るチャンス…
お互いにそうだったのかもしれないですもんね。感謝です…(;人;)
すごく大事なことを気付かせて頂きました。ありがとうございます…。(;ω;)
どこかのパソコンの前にここの板のみなさまがいると思うと心強いです。
自愛してきます。 寂しくなったらまた来ます。
みなさまありがとうございます(;ω;)
445
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/04(木) 12:46:49 ID:YiPdrmUo0
独り言。
今日、携帯に入っていた、復縁を願う彼の写真を間違って消したらしく、無くなっていた。
うあああああああ!
と思ってあわててPCにあったセーブデータからコピーしなおし。
でもよくよく見たら、携帯のなかでも違うフォルダに入っていて、もともと消えてはいなかったorz
良かった〜安堵。既にある、とは違うけどw
446
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/04(木) 19:22:36 ID:FN9hCiUE0
>>445
よかったね♪
私は好きな人の写真、持ってないからうらやましいよ
もう会ってないから、想像と実際の顔違うかもw
447
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/04(木) 20:59:14 ID:zOHZb3DUO
初めて書きます。
僕にはずっと好きな人がいます。
何時か告白しています。
けど正式に付き合ってはいません。
何時かふたりで遊びに行ったこともあります。
仲は良かったです。
けどこの2ヶ月は突然!?というかこっちに原因があるんでしょうけどそっけなくされてます…
メールするのもやめました。。。
けどそんな特定の人を引き寄せようとしてます。
目標はちゃんと付き合って結婚すること!
毎日アファや断言法でニヤニヤしてます。
危ない人になってますが、自分ひとりの時に痛いだけで決して相手や周囲に迷惑はかけてません!
さてどーなることやら。。。
448
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/05(金) 00:56:07 ID:GVa5zgPc0
>>447
一度デートにでも誘えば?もちろん君がデート代全額出すのはjk
449
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/05(金) 11:56:49 ID:L.TV73Uk0
危ないとか痛いとか言わなくてもいいじゃん
ここの板の人もほとんど皆してることなのに
450
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/05(金) 12:45:03 ID:UvYg.TjM0
>>338
のT7さん
イオさんが光速に分離のこと書いてたのでト゛ソ゛ー(★´・∀・)つttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10211/1288173957/433
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10211/1288173957/507
あと自愛ね・・・・流れがよかったのでこれもはっとく
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10211/1288173957/497-596
451
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/05(金) 12:46:23 ID:2UYQci7U0
>>449
「全然危なくないし痛くないよ!私だってみんなだってやってるもん☆一緒にがんばろう!」
っていう言い方のほうが気持ちいいよ(^ω^)
どうしたら自分もみんなも「快」でいられるかに焦点をあてましょ
452
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/05(金) 19:34:16 ID:mKU76kGUO
好きな人と一緒にいながら幸せになりたいです…(;ω;)
離れては元に戻ってを繰り返しています
死ぬほど好きなのに
一緒にいると辛くなります
好きな人に不満ばっかりぶつけます…
こんな自分消してしまいたい…
自愛しようとするのに、現実(来ない連絡)が気になってそれどころじゃありません
どうしても今好きな人と幸せになりたい…
453
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/05(金) 19:48:11 ID:dCnd2ZJw0
この女の人、ライブカメラで自分の部屋を公開してますよ!!!!
↓なんか妙に興奮するww
http://7pi.jp/GISgT
454
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/05(金) 22:20:57 ID:GVa5zgPc0
>>452
あー
9年前の自分がここに居るなぁ・・・・・。
どれぐらい好きかの比率を自分と相手で表してみると
自分<<<<<越えられない壁<<<<<好きな人
じゃないですか?ん?どうかな?
455
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/05(金) 22:39:14 ID:mKU76kGUO
>454さん
全くもってそのとおりです
相手すごすぎて、自分なんて到底釣り合わないという気持ちもあります
現実的な距離だけでなく、精神的に遠い…
悲しくて泣けます
距離を感じるたびに(勝手に感じてるだけの距離なのに)
むなしくて寂しくてやるせないです
愛を確かめるために離れてみたり(引き止めてほしいわけではない)
でもやっぱり好きすぎて離れられない…
もうしんどい
2度と離れたくないし
同じ時間を過ごしながら幸せになったっていいじゃないかと何かに対して悲しくてむかついて泣ける…
456
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/05(金) 23:19:51 ID:GVa5zgPc0
>>455
ヨシヨシ いい子いい子
自分はその後はその人と離れて病気(鬱)になって仕事辞めて
引きこもりの廃人同然の人間になったよ。生ける屍って感じになった。
isaさんもとにかく耳にタコができるくらい言ってるけど
ほんと「自分を大切に」自愛したらいいよ。
とりあえず「自分を大切に扱ってあげる」みたいな?ね。
自分もまだまだ発展途上なんで自愛を試行錯誤しながらぼちぼち
やってます。
一緒に自愛チョコッとずつして行きませんかね?んん?
別に好きな人は好きなままでおkだからさ。とりあえずさ。
457
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/05(金) 23:35:36 ID:mKU76kGUO
>457さん
なんでそんなに優しくなれるのか…
違う意味で泣いた…
>自分はその後はその人と離れて病気(鬱)になって仕事辞めて
>引きこもりの廃人同然の人間になったよ。生ける屍って感じになった。
ありがとうこんな話してくれて…
なんかこみあげるものがあった
うん、言われたことはないけど
イサさん自愛だっていつも言ってるもんね…
好きな人を好きなままでいていいって言ってくれてありがとう
なんかここを認めてもらえただけで滝のような涙で前が見えないw
こんだけ迷惑かけてまだ好きとかもうやめたほうがいいんじゃないだろうかと
自分を責めまくってたとこだったから…
自愛してる場合なんだろうかと思うが
自愛くらいしかできないよね…
そのうち普通に一緒にいて普通に笑いあえるかな…
いや、そうなるんだ
そうなりたいから、決めたんだ…(つ_;)
ありがとう>457さん
気持ちが軽くなった
458
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/05(金) 23:37:18 ID:mKU76kGUO
>アンカーミス…>457ではなく>456
459
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/05(金) 23:43:03 ID:GVa5zgPc0
>>457
自分も好きな人を好き過ぎて
世界にその人しか人間がいないんじゃないか?ってくらい
その人しか見てなかった。一挙手一投足が気になって
毎日毎時間毎分毎秒その人のことしか頭になかった。
で、結果その人と離れたら忘れられたかというと
逆にもっともっともっともっと会いたくなって気が狂いそうになって
ストーカーになりかけたwwwwwもうちょっとでお縄頂戴だったかも
物理的に離れようが何しようが「好き」の気持ちはそのままだったね。
460
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/05(金) 23:46:50 ID:zM.QHgU6C
先日恋愛小説を読んでいたら、主人公の状況が私のとそっくりでビックリ!
そして最終は悪い男に騙されて不幸になるというところで話がおわりましあ。
たかが小説とはおもうけど、わたしもそうなるのではと妙に気になりしかたがありません。
気にしすぎるとそういう結果を引き寄せてしまうと思って気にしないようにしていますかま、かえって頭にこびりついて離れません。
とうしたらいいでしょうか?
461
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/05(金) 23:47:36 ID:GVa5zgPc0
>>457
自愛って大袈裟な事に思わなくていいんじゃない?
ご飯食べて「おいちい♪」とか思うような感じでいいんじゃない?
とりあえずさ。
お風呂入って「気持ちイイ♪」とか。
星を見て「キラキラ光ってる♪」とか。
462
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/05(金) 23:50:12 ID:GVa5zgPc0
>>460
小説がなんぼのもんじゃ〜い!
とか思ってみるwwwww
463
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/05(金) 23:52:23 ID:mKU76kGUO
>458さん
>毎日毎時間毎分毎秒その人のことしか頭になかった。
ごめんこの気持ち痛いくらい、痛すぎてえぐれるくらいわかるw
(自分もストーカー半歩手前だw)
ほんっと何見ても何聞いても好きな人に関連づけては落ち込むのな…
離れても好きな気持ちは変わらなかった、か…
そんな経験したからこそ、逆に言うとそんなふうに優しくなれたのかな
なんかまぶしいな…
ありがとう
ありがとうしか言えなくてごめんなんだけど…
464
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/05(金) 23:56:14 ID:mKU76kGUO
>461
自愛ってそんなことでもいいんだ!
もっと内面にダイブした深ぁいのじゃないとと
思い込んでた
それでもいいなら毎日できそうだ
もう自分を傷つけるのも誰かを傷つけるのもやめにしたい…
世界中に優しくありたい…
小さな自愛かもしれんがやってみる
465
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/06(土) 00:46:33 ID:GVa5zgPc0
>>464
いやぁw
自分はそのくらいしかやってないからw
でも、ご飯美味しいって大事だよ♪
鬱のときはご飯食べても食べなくてもただただ過ぎていく日課でしか
なかったからどうやって生きてたかも分からなかったよ
歯磨きも入浴もおっくうでおっくうで
一生風呂入らなくてもいいと思ってたからwwwww
ホント、廃人ていうか屍っていうか、ひたすら死ぬのを待ってたよ。
早く年取らないかなぁとかw 前後不覚意識不明になりたいなぁって。
466
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/06(土) 00:52:20 ID:GVa5zgPc0
>>463
こちらこそありがとう♪
好きでいいじゃん。
で、その人好きな自分を好きになれば? どう?
467
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/06(土) 07:53:02 ID:mKU76kGUO
>465>466
おはよう
おかげで今朝は不安にならなかったよ
しかし、鬱の時の症状ってほんと辛いんだな
自分も落ち込んだ時は布団から出たくもないが…
自愛のハードル下がって少し楽になった!
ご飯美味しいとか外の景色見て和むとか大事よな
(落ち込んでるとそんなん思う余裕ないし…;)
ありがとう
>好きでいいじゃん
>で、その人好きな自分を好きになれば?
この言葉にガチで心打たれたw
好きな人がいておまけにそんな自分まで好きときたら最強だな
よし、そうなる!
まずは今日1日なんにも抱えこまず自分を好きでいてみるよ(^ω^)
468
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/06(土) 08:15:15 ID:GVa5zgPc0
>>467
>(^ω^)
かわいい♪
469
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/06(土) 08:31:47 ID:0/DBFYQo0
>>468
またID変えたの?
470
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/06(土) 17:36:26 ID:4nagIAQcC
>>642
そう思おうとするんだけど、まだ頭の中を小説が駆け巡る
471
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/06(土) 19:50:35 ID:pWG8QiaY0
不思議だ、
もう誰も好きにならん!と思っていたけど
復縁したかった人への執着を手放し、
自分は愛されたかっただけだと気づき
自愛し始めたところへ、別の好きな人が現れた。
その人とは1回しか会ったこと無い。
半年経つけどまだ好きだ。
毎日会ってても全く好きにならない人もいるのになぁ、
頭でこねくり回してもなぜ好きなのかわからないから
今は愛に浸ってるとこ。
特定の人を好きでいてもいいんだよね。
472
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/06(土) 21:09:58 ID:UvYg.TjM0
>>470
横だけど、無理矢理思ってること変えようとすると、思考をいじくりまわすことになるよ〜。
もう放っておきたい思考なのに、自分から捕まえにいっちゃうんだ。
「そう思ってる」これをちゃんと受け取ったらいいんじゃないかな。
思ってることは仕方ないw思っちゃったんだから今更どうにかしようとしなくてもいんじゃない^^
「私は小説みたいなことが起きるかも知れないと思ってる」って繰り返すと、まじめに結構笑えるもんだよw
自分が思ってるんだもん。自分がそれを怖いと思うことで恐れてるんだもん。
ま、気楽にね〜ト゛ソ゛ー(★´・∀・)つ【ココア】
>>471
゚.+:。 ヾ(。・ω・)ノ゚.+:。 イイジャナーイ!!
473
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/06(土) 21:17:14 ID:ZtiP1ZR.0
>>471
だれかを好きになるって不思議だよね。
今はきっと条件付けしてないから、
なんで好きなのか余計わからないんじゃなまいか?
楽しんでね^^
474
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/06(土) 21:20:13 ID:ZtiP1ZR.0
ありゃ
>なんで好きなのか余計わからないんじゃないか?
でしたwww
475
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/06(土) 21:33:41 ID:pWG8QiaY0
>>472
あんがとー!【・∀・】
>>473
書き直さなければ気付かなかったのにw
楽しみまーす。
1回しか話したこと無いのに、
生涯を共にしたいとかちょっと痛いことも考える。
まっ、妄想は自由だよねw
476
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/06(土) 22:05:30 ID:UvYg.TjM0
>>475
ふうむ・・・・どの辺が痛いのか分からないw
477
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/06(土) 22:20:33 ID:ZtiP1ZR.0
>>476
モキュの人〜ww
好きって深いよね。
とくに顔が好きとか容姿を好きって言うと
世間ではあまりいくない!みたいだけど、
自分の中の何が反応してるのかと思うと面白いww
478
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/06(土) 22:46:17 ID:pWG8QiaY0
ハッ
なるほど。
479
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/06(土) 23:23:54 ID:P60VjAKI0
ちょと貼りたくなった。真逆のことが起きることについて。108さんの見解。
729 :108 ◆90KoxUVipw :2008/02/13(水) 15:36:59 ID:M382h4yf0
「一見、願望と真逆のシンクロが起こっている気がする。
自分は望んでいないものを引き寄せているのではないだろうか?」
引き寄せを実行していくと、こう感じることがあると思います。
全然上手くいっていないと感じるでしょうが、私が見る限り、
これはある意味、極めて上手くいっています。
どういうことかというと、このような現実化が起きるということは、その人は
「潜在化していたバリアントを現象化させる能力が高まっている」ということです。
不思議なシンクロが起きるということは、現象化のスピードが加速している証拠です。
ただ、まだハッキリと意図してコントロールできていないため、
不安や過去の経験則を優先して現象化してしまう、というだけのことです。
「ありがとう。でもこれは違います」
と意図を明確にすることで、現象化の焦点が自分の願望にどんどん合ってきます。
真逆の現象化によって、本当の願望により焦点が合いやすくなるのです。
「ズレているよ」ということを、その現象が(有難いことに!)教えてくれているのだから、
あとは明確に意図を持って調整していくだけです。
エイブラハムは「現象化してからでは対処は難しい」と言いますが、私の考えは違います。
「これは違う」と感じたら、引き寄せはどの時点からでも即刻中断できます。
「真逆の引き寄せが起きたらどうしよう」という不安を感じる必要は一切ありません。
思う存分、本当の願望を引き寄せてください。
480
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/06(土) 23:34:04 ID:GVa5zgPc0
>>469
IDの方が勝手に変わるw
481
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/07(日) 00:25:23 ID:UvYg.TjM0
>>477
深いのか浅いのか〜・・・・(´・ω・`)モキュ?
考えれば考えるほどどこも好きじゃない気がするし、全部好きな気もするw
条件があると好きでいて良いような気がする。でも無くても好き。
考えるようなことじゃないのかもね〜。考えても答えが見つからないわwww
482
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/07(日) 18:54:37 ID:rFhIHrsA0
もしかして、笑われるかもしれませんが、許してくださる方がいたら、
お馬鹿な相談に乗ってください。
この間ずっと片思いだった彼とキスできてしまって、日常が手につかないというか、
幸せすぎて・・・。もちろん幸せでいいんだけど、
しなければならない勉強が手につきません。
勉強を始めて本や参考書を読み始めても、だいたい3分くらいで
彼のことを考えてしまう自分がいます。
考え始めると20分くらい時間が経過している。
彼のことで幸せでありながらも、勉強が進む自分でありたいのですが、
どうすれば・・・。
アホでごめんなさい。でも真剣です。
483
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/07(日) 19:26:14 ID:dsbtRWvQ0
>>482
なにそれかわいいw
484
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/08(月) 00:49:04 ID:CVGdNxogO
>>482
イメージの中で彼に「ほらっ一緒に勉強しよっ」とか言われてみるのはどうですか?w
ラブラブしつつも勉強できる!
485
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/08(月) 02:51:30 ID:GVa5zgPc0
>>482
超〜可愛いんですけどwwwww
486
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/08(月) 10:22:48 ID:mKU76kGUO
こないだは>>GVa5zgPc0タソありがとう
あれからすっごい楽になった
ご飯美味しいってシンプルだけど幸せなもんなのな(´ω`)
自愛してたら自分のほんとの気持ちがわかったよ
遠距離で寂しかったくせして、いろんな理由つけて離れたままでいたが
相手の気を引きたいとかそんなんじゃなく
何がどうなるわけでもないが、好きな人の住んでる街に引っ越すことに決めたよ
ド田舎(大手企業がでかい会社ばっかり構えてるような、中心部からはずれてるというか)
すぎて就職先に不安はあるがw相手との関係に不安なくなった
(そしたら相手からもメールきた…(ΩωΩ))
それで何がどうなるわけでもないが
後悔しない自信はでたから、いくことにしたよ
板のみんなありがとう
ってまだまだここには世話になる気だがw
487
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/08(月) 10:33:01 ID:cThSZAjs0
いつも、いいなって思う人には相手がいます。どうしたらいいですか?
488
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/08(月) 10:41:02 ID:qLe.ummcO
>>487
次はわからないから気にするな。
489
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/08(月) 11:35:36 ID:rFhIHrsA0
>>484
さん、ありがとうございます!
そいういう方法がありましたね!ここのみなさん、
ほんとやさしい方が多い・・・(うるうる)
勉強、彼をイメージにつかっちゃいます。
>>483
さん、
>>485
さんも かわいいって言ってくれて
嬉しい&照れます♪
そしてこの板作ってくれた108さんに今更ながら感謝です。
世界に幸せが満ちていきますように。
490
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/08(月) 14:42:26 ID:pWG8QiaY0
分離してようがしてまいが、
運命だなと思う人に出会うのであれば
何もする必要がないってことかなぁ。
完璧に、愛に満たされた自分になると
それまでは、運命だったりそうじゃなかったりだったのが
出会う人全てが運命の人、になりうる状態になるってことなのか・・?
わからなくなってきましたw
491
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/08(月) 17:02:51 ID:XcDX6AT.O
>>487
奪っちゃえ
492
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/08(月) 17:07:01 ID:XcDX6AT.O
久々に好きな人ができました!
働いてる店の店長が気になる(>_<)
距離を縮めたいのに何からしたらいいかわからないよー
493
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/08(月) 19:30:14 ID:Af2FNhtMO
最近、王子候補を引き寄せるのが楽しいw
砂の数は無理でも都道府県の数ぐらいは引き寄せたい(≧∀≦)
で、その中からどうやってリアル王子を選べばいいんだろ。
494
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/08(月) 20:34:35 ID:GVa5zgPc0
>>486
よかったね♪ヨチヨチ イイ子イイ子
>(´ω`) かわいい♪
495
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/08(月) 20:36:27 ID:GVa5zgPc0
>>488
でた! ぱぁ〜♪
さすがクレ氏。
496
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/08(月) 20:44:11 ID:FD.Ek74.0
なんか、むっちゃかわいいスレになってる〜♪
>>492
未成年じゃないなら「絶対に店長と飲みに行く!」って心情知ってる同僚に宣言してみ!
私、これで色んな摩訶不思議を引き寄せて二人きりで飲みに行けた経緯あり!
それこそ飲みに行ける何の根拠もなかったけど、ちゃんとお膳立てされてましたw
この世界は最強です。悩んでちゃ損!損!
悩んでる暇があったら店長とラブラブな「勝手な」ストーリー脳裏に浮かべて
ニヤニヤしちゃいましょー!!
497
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/08(月) 20:46:46 ID:GVa5zgPc0
>>492
「店長がナンボのもんじゃ〜い!」
と、ハードルを下げてみるw
498
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/08(月) 22:55:00 ID:mKU76kGUO
毎度スマソ
今日自愛中にふと
自分は「相手を好きな自分が好き」ってことに気付いた(´・ω・`)
愛させてほしいというか、いろいろ面倒見させてほしかったっていうか…
もっと自分の自己満でなく相手を愛したいが
どういうのがほんとの愛なのか…
そんな風に愛しちゃった自分もまるっと自愛
でいいのかなぁ…
499
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/08(月) 23:08:20 ID:GVa5zgPc0
>>498
エライなぁ〜
自分で気がつくなんて
イイ子イイ子
500
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/08(月) 23:29:30 ID:mKU76kGUO
>>GVa5zgPc0タソ
おかげさまで自愛順調で日々心地いい(´ω`)
自分に穏やかに接するみたいに相手(好きな人に限らず)に接することができたらそれは愛なんだろうか…
そもそも相手に何かしてあげたい(自分の場合は何かさせてくれ!って勢いになってしまうが;)
ってのは分離からくるんだろうかな
「いてくれるだけでいい」ってのがやっぱりベストなのか?
こんがらがってきた
愛ってこんな難しいはずない。出直してくる
501
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/08(月) 23:36:05 ID:yNioVivs0
私って怖いですか?私というか私の恋愛観が
「怖い」とか「気持ち悪い」ってよく言われることにすごく反発があります
普段は温厚だし別れた原因も全く別のことだから気にしなければよかったんですけど
今までの不安とか嫌な気持ちを全部思い出してしまって落ち込んでます
502
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/08(月) 23:41:22 ID:U/avytxY0
>>501
どこらへんが気持ち悪いのかよくわかりませんが、
自分の心のどこかにそう思っているところがあるんですねきっと。
それは置いておいて、他人(というか写像というか)の言うことにわざわざ落ち込む必要ないですよ!
一緒に「今幸せであること」選びましょ。
503
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/08(月) 23:47:29 ID:U/avytxY0
>>498
そんな自分でもいいじゃないか。
「愛することで評価されたい」はまた別物ですけれど「愛したい」って素晴らしいことだと思うんですけれど。
そんな気持ちを自分に向けてあげると、何かが分かるかも(憶測)。
504
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/08(月) 23:51:31 ID:mKU76kGUO
>>503
ありがとう
>「愛したい」って素晴らしい
この一言で「なんだ、素晴らしいのか…よかった」と思えました
そんな自分でもいいじゃまいかと思いながら自愛してくる(´ω`)
505
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/08(月) 23:55:43 ID:GVa5zgPc0
>>500
居てくれるだけでおk だと思うよ?自分はね。
「なんかしてあげたい」ってか?上等じゃないかさ〜♪
なんかしてあげたいなんてエライなぁ〜♪
506
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/09(火) 00:02:30 ID:yNioVivs0
>>502
自分でも自分の考え方が良くないと思ってたのかもしれませんね
言ってきた人達とはもう関わっていないんですけど、思い出して
「人生賭けて真剣にやってるんだからそりゃ怖くも見えるわ!ここまで人を好きになったことが無いくせに!」と
猛烈にイライラしてしまいます
もっと気楽にやった方がいいですね
507
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/09(火) 00:09:15 ID:Th1N7BaAO
理想の彼氏様リストアップしてますが現れないです
現れてほしい!
でも諦めかけ………
508
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/09(火) 00:12:55 ID:A/ch44cEO
>>506
もし長い間ひっかかる部分があるなら、何かに蓋をしてる可能性もあるかも。
後ね、レス見てたけど、私はパワフルですごい!って思ったよ。
受け取る人によって反応は異なるものだから、自分の価値を他人に委ねないでね。
509
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/09(火) 00:19:55 ID:GVa5zgPc0
>>507
因みにどんなんが理想なん?
教えて〜♪
自分は「お姫様抱っこしてくれる(出来る)」彼氏が理想←ココ最重要
510
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/09(火) 00:26:32 ID:A/ch44cEO
>>509
横ですが、インテリ眼鏡でお願いします。
こんな感じで楽しんでやってたら、簡単に引き寄せられそうw
511
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/09(火) 00:28:32 ID:T7bhMesYO
>>501
すっっっっごいわかる。
私も気持ち悪いとか、ありえないとか、言われ続けて仕舞には、異常だよときた。
なんか自分って恥ずかしい存在なのかもと気分が沈む。
だけど私はあなたをいとおしいと思うし、可愛いと思う。それでいいじゃん。
512
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/09(火) 00:30:14 ID:GVa5zgPc0
>>510
>インテリ眼鏡
いやぁ〜ん♪ それも捨てがたい♪
513
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/09(火) 00:32:20 ID:GVa5zgPc0
>>511
あら、メスヨさん♪ こんばんみー
514
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/09(火) 00:34:52 ID:T7bhMesYO
>>513
メスヨ?…雌よ?
…ああ!IDねw
初めてそう呼ばれてわ。
こんばんは〜
返事がはやいのう!
515
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/09(火) 00:40:40 ID:GVa5zgPc0
>>514
前にも呼んだわよ〜♪
恋すると誰しも「キモい」ものだよ
516
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/09(火) 00:56:32 ID:GVa5zgPc0
インテリメガネなのに屈強で
ある程度背があって
優しくてちょっぴり恥かしがり屋さん
超〜好み〜
517
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/09(火) 01:21:19 ID:T7bhMesYO
>>515
うえ?覚えてない〜
私は他人が盲目になってても、キモいとは一回も思ったことはないけどなぁ。
キモいって否定されてるみたいで、あまり好きじゃないの〜
518
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/09(火) 01:36:47 ID:X5bnI68cC
私も便乗して好みのタイプ書こうっとw
背丈は176センチ㎝くらい、B型、左利き、男子校出身の理系で酒豪、ちょっとシャイで少女のような愛らしさも持ち合わせた、大泉洋みたいな雰囲気の男性。
出来れば魚座以外。
いるかな〜w
519
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/09(火) 01:47:09 ID:kCEUqBVgO
>>518
大泉洋似 以外なら
まるきりまんまの人と
付き合ってた(笑)
なんで私の元カレを知ってるの?って思った(笑)
520
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/09(火) 01:56:41 ID:gs7log8QC
>>519
マジすかw
私が次に付き合うのは貴女の元彼さんかもしれないわけですねww
521
:
507
:2010/11/09(火) 07:00:37 ID:Th1N7BaAO
昨日寝ちゃった(焦)
●●●似のイケメンで
かっこ良くてかわいくて
優しくて地元が近くで
私を愛してくれる人!
基本はこんな感じです(笑)
522
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/09(火) 09:25:50 ID:mKU76kGUO
板の空気がふわふわしておる(^ω^)
>>505
GVa5zgPc0タソ
いつでも心を軽くしてくれるなぁ…
その優しさ、見習いたい。ありがとう。
こっこそヨチヨチ♪(*^ω^)
横だが一連の流れに乗ってみる
身長は165前後、頭がよくて知的でクールでリーダータイプの9歳上
甘やかしてくれて可愛がってくれて自分にベタ惚れ。
完璧今好きな人。引き寄せてやるぜ。(w)
523
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/09(火) 09:57:07 ID:C2mxttZc0
>>516
って男性だと思っていたけど?
524
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/09(火) 10:42:12 ID:UvYg.TjM0
>>518
大泉洋・・・・すごい似てる人地元にいるwww
マックに行ったら遭遇率がものっそ高いんだw
525
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/09(火) 11:16:01 ID:C2mxttZc0
>>506
イライラしている自分をちょっと後ろめたく思っているところもあるかもしれないですね。
クッション殴りつけて発散してみたらいいかも。
他人に気持ち悪いとか思われちゃう自分が嫌なのかな?
私は個性があっていいと思うけれど。あなたはあなた、それで良しなんだ〜。
526
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/09(火) 11:35:16 ID:C2mxttZc0
>>506
追記。過去のことを気にしてしまうようならば
ttp://www.rubysilver.net/loa/res108/41.html
の、108さんの804のレスが参考になるかと思いますよん。
527
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/09(火) 12:52:30 ID:MzBVf0KY0
>>501
あなたの彼へのエネルギーが大きいから、それを経験した事ない人には脅威に感じるんだよ。
私はめちゃ共感したよ。
528
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/09(火) 14:48:47 ID:yNioVivs0
>>525
小さい頃からストレスを溜めやすくて、小学校に上がってから円形脱毛症になったりしました。
物に当たっていたら母に怒られたことがあるので、イライラするのも発散するのも悪いことだと思ってたかもしれません。
804のレス、正直に言うと結局どうすればいいのかよく分からないんですが、
>現実に対して不都合な思考を働かせなければ、
>結果、不都合な感情を経験することはありません。
これは「考えてしまいます><」→「考えなければいい」っていうのとは違うんですよね?
5年分の嫌な思考も感情も、「感じ尽くす」っていうのはもう嫌なんですがそうなってます
>>527
美女と野獣の歌でそういうのありましたね。
そういえば私に怖いと言ってきた人はみんな恋愛経験がない人でした。
「私だって元彼をやっと諦められたんだょ!だから諦めた方がいいって!」って言う人もいたけど
諦められるならそんなに好きじゃなかっただけじゃんってすごく馬鹿にしたい…
529
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/09(火) 14:58:33 ID:Mx9MpifY0
>>523
前のIDでは男性と言い張ってたね。
530
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/09(火) 22:14:25 ID:d2D2eBFUO
毎朝起きかけのとき、片想いの彼に会いたい!会わせてくれ!って、無意識に羨望してしまうのが、かなり苦しいんだけど、
自愛って、
現象化は取り敢えず置いといて、「そんな風に思う私も許す。はいはい会いたいね〜会えるといいね〜」って感じでぉkなんでしょうか?
531
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/09(火) 22:23:25 ID:mKU76kGUO
>>503
会いたくなるのわかるw
自分の場合だが、「分離は錯覚」と思いながらも会いたくてたまらなくなった時は
「そうなぁ…ほんなら、会っとき」と心の中の自分に好きな相手を渡します
そしたらぴったりくっついて幸せそうな自分がいる…他言すると痛いがwこんなやりかたもあるってことで。
そんな自分も許すはほんとそのとおりかと。
「会いたい?うん、会いたいよね。いいんだよ、会いたくても。会いにいく?きみが本当に会いたいなら、連れてってあげるよ。」
とか語りかけてると次第におさまります。
おさえこむから苦しいのかと(^ω^)
世界一可愛い自分がちょっとわがまま言ってるだけです、許して甘やかしてあげましょう
532
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/09(火) 22:25:02 ID:mKU76kGUO
アンカーミス
>>531
は
>>530
宛
533
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/09(火) 22:38:50 ID:GVa5zgPc0
>>523
>>529
言った覚えないけど・・・?
「イケメンではないよ」と言ったんだよ〜
確かに自分はイケ「メン」ではないでしょ?w
534
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/09(火) 23:23:50 ID:etTqgLLw0
>>528
感じ尽くした感がある、ってことでしょうか?
私は先日怖い怖いと思っていたことをありったけ感じて、もうあまり怖いと思わなくなりました。
感じるのに飽きて「もう考えても仕方ないし」となるのではないかと体感します。
5年も前のことを考えてしまうのは、受け流す余裕が生じてこないのは、なぜなのか?そこを掘り下げてみるのもいいかもしれない。
言ったその人が、あなたより価値があるのだと感じているのかもしれません。自分にない「諦めの早さ」を羨ましいと感じているところもあるかも。
よく言われることですが、怒りや憎しみを感じるのは「相手に主導権を渡している」状態です。
あなたの思いに自信があるならば、人の言うことに振り回される必要もありません。
あなたは十二分に素敵な人だと感じているので、あなたらしく少しずつ自信を取り戻していったら良いと思います。
>>533
ごめんごめん、髪の毛薄くなったって雑伎団スレで言ってたよね〜?私の脳内ではあなたはこれからもずっと男性。すまぬ。
535
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/09(火) 23:36:21 ID:GVa5zgPc0
>>534
はははw
髪の毛薄くなったんじゃなくて
抜けたり生えたりを繰り返してるのさw(多発型脱毛症です)
男性でも女性でもどっちでもあなたのお好きな方に
賢人さんたちにも「どちらでもいい」と言われたwww
536
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/09(火) 23:38:48 ID:etTqgLLw0
>>528
追記が多くてすみません。上記の掘り下げがうまくいったら(いかなくても)、108以外質疑応答2の371に参考になるレスがあると思うので、見てみてください。
この方の言っていること、ほんとにその通りだと思っていつも感謝しています。
537
:
もぎりの名無しさん
:2010/11/09(火) 23:40:03 ID:etTqgLLw0
>>535
私もどちらでもいいw
うちの父も円形脱毛症になったことあったな〜。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板