したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

*108以外*質疑応答【2】

710もぎりの名無しさん:2011/01/28(金) 01:52:12 ID:kRWmaVAo0
>>709
>上手く行かないのはつじつま合わせの一環?

そういう時もありますがそうだと気づくのは願望が達成したときです

あなたの場合は○○だから歌手になれないという考えを保持していて
それが邪魔をしているのでは?
歌手になるのは難しいから時間が経たないとなれない、何かしないとダメ
そういう気持ちを手放していって下さい

変化が見れなくても変化しています。変化してるとわかるのは認知した時です

711もぎりの名無しさん:2011/01/28(金) 01:57:13 ID:0/5kVeSYO
>>709
叶えるためにやってるからじゃない?

あと、メソッドやってるのに辛いのは、適応できてないのかもしれないね。

あなたが受け入れられるメソッドをするのがいいよ。

712もぎりの名無しさん:2011/01/28(金) 02:31:20 ID:sEnAOlYI0
>>710>>711
レスどうもありがとう…
自分は歌手はまあ例えなんだけどここ数年観念浄化とかもやって来て
成功してる自分に違和感は無いんだ
むしろ成功して当然てくらい思えるようになった
でもそれだけじゃダメって事か?
因にメソッド自体は苦ではなかったです。むしろその時はとても楽しいと思えた

713もぎりの名無しさん:2011/01/28(金) 15:04:19 ID:zmMEi1fM0
>>712
現象化に執着しているのでは?
成功しているはずなのに変化ないから怪しいと思う気持ちを手放してみて下さい

714もぎりの名無しさん:2011/01/28(金) 16:47:01 ID:fGhNdSwI0
むしろ、何故現象化にこだわらないでいられるのかわからない
自分はそこがどうしても突破できない…

715もぎりの名無しさん:2011/01/28(金) 16:47:28 ID:fGhNdSwI0
むしろ、何故現象化にこだわらないでいられるのかわからない
自分はそこがどうしても突破できない…

716もぎりの名無しさん:2011/01/28(金) 18:21:10 ID:sEnAOlYI0
>>713さんって
108さんじゃないんだよね?でも願望実現してる手練の人だと思って質問していいんですよね?
手放すって?
続に言うクレンジングって事ですか?
自分は確かにメソッドしてる最中は幸せに浸れる。鳩尾辺りに暖かさを感じてわくわくしてくる。
ニヤニヤもする。
それは確かに楽しい。それが充足?
けど、その内変化の無いルーティンな毎日の中、段々メソッドなんて只の戯れ言だって思えてくる。
その戯れ言だって否定の気持ちが来たらじっと感じたりして流して行けばいいの?
それと平行してワクワクする気持ちも感じればいいんですか?

717もぎりの名無しさん:2011/01/28(金) 18:22:19 ID:RxFXgPDMO
どうして現象化もしていないのに認めないといけないわけ?
既に在るとしてもさ。

718もぎりの名無しさん:2011/01/28(金) 19:46:25 ID:zmMEi1fM0
>>715>>717
私の場合は○○だから幸せではなく、何も無くても幸せで
今見えているものはよくできた幻だと気づいたからです

要するに自分が最高に心地よければ何でもいいんですよ

>>716
108さんやisaさんレベルではありませんが、願望実現は体験済みです
チケット7章にあと一歩な感じですが、お力になれたら嬉しいです

>自分は確かにメソッドしてる最中は幸せに浸れる。鳩尾辺りに暖かさを感じてわくわくしてくる。
ニヤニヤもする。
それは確かに楽しい。それが充足?

そうです。しかし、いくらメソッドしても何か邪魔しているものがあれば
それが塞き止められてしまいます

手放すはクレンジングですよ
何が願望達成の邪魔をしているのかは自分の中に問いかけて探ってみて下さい
否定の気持ちが出たら、それを認めてそれを手放してください
押し込めず湧いた気持ちをすべて認めてみてください
もちろん、自分が心地よければワクワクして下さい

とにかく、自分を探ることがカギじゃないかと。

719もぎりの名無しさん:2011/01/28(金) 21:45:12 ID:8NwixsQw0
>>706
本スレの方でしたかw
ご親切にどうもありがとう!(*´∇`*)

720もぎりの名無しさん:2011/01/28(金) 23:43:02 ID:sEnAOlYI0
>>718
チケット七章にあと一歩なのに手放しや充足については分かってるってことですか?
それって7章は完全にモノにする必要は無いってこと?

721もぎりの名無しさん:2011/01/28(金) 23:58:54 ID:/2CrDkgA0
>>720
7章いかなくても手放しや充足は分かるだろ。
それに7章が完全に分からなくても叶うときは叶う。

722もぎりの名無しさん:2011/01/29(土) 00:17:42 ID:sEnAOlYI0
叶う時は叶うって事は叶わない事だってあるってっこと?
屁理屈かもしれないけどメソッドして来て全く叶ってない立場からすれば
それすら真実なのかわからないから質問してる

723もぎりの名無しさん:2011/01/29(土) 00:19:44 ID:EtlbEhm60
>>714
つまり、あなたの気持ちは「願望を何がなんでも叶えたい」ということでしょう?
この「叶えたい」という欲求は願望実現に邪魔。ハッキリ言ってこれが願望実現を妨げています。

現実とは心の内面の正確な反映。
「叶えたい」と思っている限り「叶えたい(=叶っていない)」現実が展開します。
それだけのことなんです。世界の仕組みは単純。内面の完璧な投影なんです。

では、いかに「叶えたい」に対処するか?
神様にお任せでもいいし、手放しでもいいし、瞑想でもいいし、セドナで解放でもいいし、7章でもいい。
何があうのかは貴方にしか分かりません。だけど必ず突破できます。

724もぎりの名無しさん:2011/01/29(土) 00:40:26 ID:sEnAOlYI0
>>723
屁理屈質問攻めに答えをありがとう
でも自分だって心の何処かでメソッドが本当だったらいいなって気持ちがあるからしつこく質問してる。
答えをくれる方には感謝しています。

>神様にお任せでもいいし、手放しでもいいし、瞑想でもいいし、セドナで解放でもいいし、7章でもいい。

これ殆ど過去やって来た。108氏に傾倒して挑戦してきてからもう二年は経つ。
でもどれも続かないんだ。だって結果が付いてこないから。そしてそれを言い始めると結果を望む事は料理を途中でふたを開けて中身をダメにしているようなものだと言われる。
でも、これもはぐらかされてるようで納得は今でもしていない。
108氏に個人的レス貰った時も神様にお任せしてってアドバイスもらって
やったよ。最初は出来るんだ。楽しいからね。
でも段々自分何やってんだろうって思えてくる。こんな事より努力した方がマシだって。
そして努力じゃどうにもならなくなってループみたいなね。
こうして書いていて自分でもなんだかねとも思うけど“出来る”ひとには愚かな書き込みかもしれないけど

自分と同じように疑問を感じてここを離れた人、アンチになった人も沢山いると思うよ。

まあ文句ばっかりもアレだしアドバイスも貰ってるし、メソッドはまた一つ選んでやってみようと
思います。
でも、あんまり長期的にはやりたくないってのが本音です。

725もぎりの名無しさん:2011/01/29(土) 00:47:29 ID:sEnAOlYI0
>>723
因にID違うけど714も自分です。

726もぎりの名無しさん:2011/01/29(土) 01:06:37 ID:veVhFqwg0
>>724
今叶っていない状況を自分が心から望んでいて、それが実現して歓喜の渦の中にいると認識してみて。
まずはここから。

727もぎりの名無しさん:2011/01/29(土) 01:22:41 ID:sEnAOlYI0
>>726
ありがとうございます。こちらの読解力が弱いので再度質問させて下さい
叶っていない状況に対して喜んでいる自分という一見矛盾しているような事を認識するんですか
やってみます

728もぎりの名無しさん:2011/01/29(土) 02:44:03 ID:sEnAOlYI0
>>726
やってみました
正直良くわからないです。
もしそうなら自分は酷く矛盾して頑固だとは思いますね。
今これを書き込んでいる自分とはベクトルの異なった自分がいるんだろうなとは思います。
でもそいつがいたとしてどう対処するんだろう
因にメソッドは数十秒快に浸るというのをやってみてます。
短気な自分には合ってるかもしれない

729もぎりの名無しさん:2011/01/29(土) 09:10:42 ID:EtlbEhm60
>>724
どうもいたしまして。私こそあなたに感謝しています。
書き込むことで自分の考えが深まりますから。


あなたのお気持ちはよくわかります。
かつての私とまったく同じことをされているから。

私は今でこそホイホイと簡単に叶えていますが、2,3年ほど絶不調時代がありました。
その契機がチケットだったわけです。私はチケットのメソッドでは何一つ叶えられなかった。
ある時から自分の方法で再び叶えられるようになり、奇しくもチケットと同様の理解に辿り
着いたわけです。だから、私は今ここに居るわけです。まったく因果なものですw


あなたの場合、願いを叶えるためにメソッドをしているでしょう。
これが叶わない原因になってしまっています。

え?、叶えるためにメソッドをするのでは?、と思われるでしょう。
そうではないんです。メソッドそのものには叶える力などない。
立ち位置を変える、視点を変えるためにメソッドをするのです。

あなたの場合、むしろメソッドをすることで「叶っていない」という立ち位置を強化しているんです。
つまりメソッドをすればするほど実現から遠ざかっている。
でもこれはよくやりがちな間違いです。私も108氏もかつて同じ間違いをしていますからw

だから、今回のレスであなたの状況がわかったわけですが、
むしろメソッドや願望実現からサッパリを足を洗って、
仕事なり趣味なりの日常生活に没頭していたら勝手に叶う公算が高い。

まあ、でも、メソッドをやめましょうとは私はいいません。
とてもそのような心境ではないでしょう。

ただ、もっと力を抜いて下さい。できるだけユルユルに。
肩の力を抜いてトロトロに身体を緩く。メソッドももっ〜とフワリと軽い気持ちで。

730もぎりの名無しさん:2011/01/29(土) 09:12:07 ID:o6VcHn9Y0
>>728
チケットに2年…。それで意識が変わっていなければ辛いですね。
チケットだけ読んでませんか?それで分かる人はいいんですけれど、最初からすんなり入らなければ質疑応答をじっくり読んでみてください。
きっとヒントを見逃しているのではと思います。
>>726さんが言ったものも、この板で使われていたメソッドですよ、おそらく。
心の奥に密かに溜め込まれた「叶わないでいてほしい、このままがいい」という思い、それがストッパーになっているのでは?という仮説ですね。
まずはそれを認めて「もうこの抵抗はいらない、さようなら」と手放す。…もうやってらっしゃるかもしれませんが。
「どうしても叶えたい」「このメソッドやれば叶うのでは」と期待を持つうちは、メソッドはあんまり効果がありません…って108さんもどこかに書いてたかと。
叶えるために手放す、じゃなくて手放すために手放してくださいね。

731もぎりの名無しさん:2011/01/29(土) 10:25:25 ID:veVhFqwg0
>>727
もちろん初めは矛盾します。
「この状況は自分が心から望んでいるんだ!今叶って幸せの真っ只中にいるんだ!」
「んなわけないだろっ!叶ってないよ!」
「いや、叶ってるんだって。叶って幸せなんだよ!」
「んなわけないだろっ!叶っ(ry」
こんなのがしばらく続くでしょうけどいつか変わります。
今の状況を認めるのはすごく辛いし、ちょっと根気がいるかもしれないけどね。
ここを通り過ぎれば叶える事は簡単になるはず。
729さんと730さんの書き込みも参考になりますね。

732もぎりの名無しさん:2011/01/29(土) 23:04:29 ID:VxvTR1Jw0
>>731 「いつか変わる」
これ嬉しいが、エゴに餌にならないっすか・・

733もぎりの名無しさん:2011/01/30(日) 00:14:23 ID:veVhFqwg0
>>732
「いつか変わる」を心の支えにして「今の状況は自分が心から望んでいるんだ!今叶って幸せの真っ只中にいるんだ!」を認めたんだ。
「いつか変わる」がなきゃ私は「この状況は自分が心から望んでいるんだ!今叶って幸せの真っ只中にいるんだ!」が認められなかったから。
だってそうでしょう?今願望は叶っていないんだから。
だけど731のような言い合いをして私は疲れたから認めた。諦めたって感じかな。
そしたら叶ったよ。

734もぎりの名無しさん:2011/01/30(日) 03:54:15 ID:sEnAOlYI0
>>729
レスありがとう
ホイホイ叶うってそれって文字通りホイホイ?
例えばだけど常にお金が流れ込む状況にはいないのに、お金欲しいなと欲すると即お金が手に入る
ってレベルですか?

>>731さんは今現在意識改革が済んで居るんですか?
そうなら質問してる自分のような者はどう映って見えてるんだろう…
>「どうしても叶えたい」「このメソッドやれば叶うのでは」と期待を持つうちは、メソッドはあんまり効果がありません…
っていうのも読んでも納得出来なかったからまだ迷ってます
でも、今分かるのは、今現在自分はとても焦っているんだと言う事です。
なんとかしなくちゃ、でも現実的にもうどうしていいかわからないって思ってます
それが一番辛いのかも。本当はメソッドとかのんびり瞑想とかしていられないくらい
不安があるんだと思う。今こことかのんびり瞑想とか“そんな場合じゃない”ってなるんだと思います。

>>731
“いつか変わる”って言われると自分は>>732さんとは違って嬉しくないかな…
いつかって言葉がもうイライラしてしまう
いつかって行ってそれで変わらなくて時間無駄にしたらどうするんだってね
それに諦めたから叶ったってなにをもって言えるんだろうって思う。
もしかしたらただ単に偶然や元々>>733には実現可能な事だったって可能性もある

長くなってすみません
自分がウダウダ言ってるのも分かってます。

735もぎりの名無しさん:2011/01/30(日) 16:16:31 ID:sEnAOlYI0
>>729
しつこいけどまた質問です
答えてもらえるかはわからいけど…
あなたや他に人のレスを読んでからまた色々考えたり、桑田さんという人のまとめを初めて読んでみました。
そこでもやっぱり貴方と同じように認識や視点を変える事が最重要だと言っていた。
メソッドは願望を叶える力は無いけど、視点や立ち位置を変化させる力はあるってこと?
その変化がいわゆる願望実現を可能にさせるのですか?

>むしろメソッドや願望実現からサッパリを足を洗って、
仕事なり趣味なりの日常生活に没頭していたら勝手に叶う公算が高い

貴方も言っているけど、こう言われても酷い反発と言うか仕事や趣味に没頭なんて今の自分には
無理だ。こうして書いていて見えて来たけど、確かに自分は余裕が無い。今すぐ奇跡が起きろ!って
必死に足掻いているんだと思った。
でも一旦その状態から離れないとダメなんて言われるとかなり苦しいと思ってしまう

736もぎりの名無しさん:2011/01/30(日) 17:00:26 ID:nV0ePiBo0
>>735

どんな現象化望んでるの?

カネっすか?

737もぎりの名無しさん:2011/01/30(日) 17:37:41 ID:VJxms0qMO
>>735

ちょっと質問いいですか?

願望実現させるにおいて
あなたの思考も感情も
今のこのままでいいですよ

って言われたらどう思います?何て答えますか?

738もぎりの名無しさん:2011/01/30(日) 18:57:56 ID:M6uh59OY0
108ブログでさ、「なりきりメソッドじゃありません」「おなじみのポジ思考じゃありません」
って書いてあるじゃん。
なりきりメソッドやポジティブ思考はみんな知っているってこと。
つまり、、、効果はあると分かってるけれど持続していないメソッドてこと
でしょ?じゃあ、なりきりでも、ポジティブでも続けてみればいいんじゃ?
と思い、一ヶ月続けてる。。ここまで続けたの初めて。
で・・・・効果出てるよ。
「今叶えて」と何日も過ぎてしまうよりは早くね?

739もぎりの名無しさん:2011/01/30(日) 19:09:51 ID:sEnAOlYI0
>>736
うーん金はもちろん必要なのだろうけど厳密に言うと金じゃないです
人生に安心が欲しいのだと思います。多分。

>>737
質問ありがとう。
それなら楽だろうなあって思います。今の自分でいいならそんなに簡単な事ないなって。
でも全然変わんないじゃん!ってなっちゃいますけどね…

740もぎりの名無しさん:2011/01/30(日) 20:13:04 ID:nV0ePiBo0
>>739

安心欲しいのに焦るって、変だけど・・・。

「安心欲しい!!、安心ほしい!!」って焦ってるイメージがでてきて、
なんか不思議な感じ。

741もぎりの名無しさん:2011/01/30(日) 20:19:50 ID:sEnAOlYI0
>>740
まさにそうなんだろうけど…
自分が焦ってるって言うのは上にも書いたけど自覚はしてる

742もぎりの名無しさん:2011/01/30(日) 20:28:19 ID:nV0ePiBo0
>>741

焦ることを選んでるんだろうね。

選ばなくてもいいのに。

もしかしたら、○○だから焦ってる、って言う
しっくりくる理由があるのかな?

743もぎりの名無しさん:2011/01/30(日) 20:38:46 ID:sEnAOlYI0
>>742
レスありがとう
焦る事を選んでるか…
そうなんだろうね。選ぶつもりはなくても結果選んでるというか…上手く言えなくて申し訳ない
理由についてはこっちの誤読でなければだけど考えてみた…
考えてるうちに案外答えに迷ったよ
そういえば幼い頃から心理的に焦りはずっと抱えていた気がする
理由は多分子供なりに現実から逃げたかったとかだと思う
そういえば常にいつも急かせれてたような気がして来たな…
的を射ない答えで申し訳ない

この板には久しぶりに来たから達人と呼ばれる人が増えてるのも知らなかった
今はisaって人の自愛を読んでいるよ

744もぎりの名無しさん:2011/01/30(日) 20:49:42 ID:nV0ePiBo0
>>743

私は、達人さんとかではないので、申し訳ないだなんて、
こちらこそ、申し訳ないですw

焦り、小さいころからなんですね。

自愛、いいと思います!!

745もぎりの名無しさん:2011/01/30(日) 20:51:44 ID:EtlbEhm60
>>735
あくまで個人的意見ですが、

>メソッドは願望を叶える力は無いけど、視点や立ち位置を変化させる力はあるってこと?
>その変化がいわゆる願望実現を可能にさせるのですか?

メソッド自体に立ち位置を変化させる「絶対的な力」があるかといえば、否でしょう。
もしそうであれば、メソッドをした人は全員願望を叶えられているはずです。
でも、メソッドをすることで立ち位置が変わる人はいると思います。

ちなみに願望を叶えるのは願望自身が持つエネルギーです。
108さんの言葉でいうなら意図だと思います。

...そうですね。意図は「願望を実現へと推し進める、純粋なエネルギー」と
チケットp96に書いているので、この部分は私と108さんは同じことを考えているようです。



それで、肝心はいかに現象化させるかが問題。
私は現象化の鬼。現象化にこだわっていますよ〜w

願いから離れることは無理ですか。それならば一か八かですが(保証はしません)、
「もう、どうでもいいッ」「なるようになれーッ!!」と願いが沸いてくる度に叫ぶ。

これは、かつて私が数年執着していた願いが相当ありえない展開で叶った時の方法。
願望を邪魔するエネルギーさえ発しなければ叶うはず、という発想から編み出した方法です。
再度いいますがこれは一か八かです。私はもう捨て身でした。

...てか、たしか108式でもこんな方法があったような気が。
クリスマスまで彼氏を作らない作戦か。結局似たようなことをしているんだなぁw

長文スマソ

746もぎりの名無しさん:2011/01/30(日) 20:53:14 ID:EtlbEhm60
あ、流れ読まず投下しました。流れが自愛になっていたんですね。
あなたの思う方法でいってください。幸運を祈っていますよ!

747もぎりの名無しさん:2011/01/30(日) 21:26:56 ID:Lldpw1Vk0
いや、素晴らしいです。ありがとう

748もぎりの名無しさん:2011/01/30(日) 21:38:06 ID:lUFDqcd.0
>>734
私もかつて同じように「今すぐ現象化カモン」「早く叶え」「いつ叶うんだ」「もしかして叶わないの?」「マジ叶わなかったらヤベー」って思ってた。
ここの板も2chもいろんなブログもまとめも読みまくって、オリジナルのまとめ作って、メソッドして、いつの間にか何年も経ってるし。
でも叶ってない。

だから今の状況を自分が選んでいるんだって認めたの。もちろんすぐには認められなかったよ。
悔しくて泣いた事もある。「こんなに望んでいるのになんで今の叶っていない状況を選んでいるんだろう」って。
こんな風にして「今叶ってて幸せなんだよ♪」「叶ってねーよっ!早く叶えろっ!」って言い合ってたら諦め気分で渋々認められた。
そしたら叶った。因みにお金と再婚相手と美容体重ゲット。

今のあなたはかつての私そのものです。だから焦りも怒りも不安も全てわかる。「ついこの前の私がいるw」ってね。
自分と対話してください。アラフォー高卒のオバンでもできたんだからできますよ。

私も願望は沢山あるからこれからも精進しますよ。ノシ

749もぎりの名無しさん:2011/01/30(日) 22:29:21 ID:Lldpw1Vk0
彼から連絡が来ないのも、私が選んでいるのか…

750もぎりの名無しさん:2011/01/30(日) 22:59:59 ID:M6uh59OY0
チケットの7章にキチンと書いてある。
「どうなろうと、どう思おうと、どう感じようと構わない」
の心構えでいることが現実化を促進させるメソッドと。
>>745のレスを読んで納得。
俺は心構え=覚悟するなるではなく、「そう考えよう」と
していただけだった。。。そうではなく、今から実践だ!
《なんでもかかってこい!!》

751もぎりの名無しさん:2011/01/30(日) 23:55:33 ID:sEnAOlYI0
レス下さった方々ありがとう
>>744
ご自分ではそう思っていても、グダグダ質問する自分にレスくれる時点で自分よりは
心に余裕のある方だというのはわかる
ありがとう

>>745
色々重要な事をシャアして下さって感謝します
>願いから離れることは無理ですか。
そうですね。無理と思い込んでるだけの可能性もありますが、自分は願いが今の仕事と直結している
ので、仕事するたびに願いについて思考が巡ってしまうのです。
>願望を叶えるのは願望自身が持つエネルギーです
願望自体が持つエネルギーですか…それと意図とは同意義なんですね
>私は現象化の鬼。現象化にこだわっていますよ〜w
自分はそう明言する方のレスにずっと出会いたかった
今日読んだisaさんのまとめにも同様の事はありましたが
自分は現象化へのこだわりはどうしても無くせなかったのでとても嬉しい
あなたのように理解し独自にメソッドを編み出せるようになれば本物なんでしょうね

>>734
貴重な体験談ありがとう
結局皆同じようにつまづいているのかもしれませんね
それでも貴女はそこから飛躍した。素晴らしいですね。おめでとうございます
自分と対話…自分もここ数日で結局それがまだ足りていないのかもと思いはじめました
自分は今付いている仕事について叶えたい事が山ほどあるのですが全く遠い所にいます。
でもそれも自分が望んでいるんだとはっきり感じ取れなくても“言い合い”してみます
ありがとう

752もぎりの名無しさん:2011/01/30(日) 23:58:59 ID:sEnAOlYI0
すみません751の上から3番目は>>734ではなく>>748さんへのレスでした

753もぎりの名無しさん:2011/01/31(月) 03:09:32 ID:sEnAOlYI0
>>748
貴女の叶ってない現実を選んだと認めるメソッドで願望が実現したのは
それまでその“望んでないと思い込んでいるが実は過去に選択した荷物”を受け取ったから
再配達が終了したという事なんですかね?
で。その配達は終わった時点の貴女はその“荷物”とは違うものを選択していたからそれが届いた…?

754もぎりの名無しさん:2011/01/31(月) 21:57:22 ID:xe.1CFJo0
世の中に重要な事など何一つ無い。
だから何かが起こってもいいし、起こらなくてもいい。

でも、なんで俺に彼女が出来ないのか。
ある意味、出来ない自分の証明でもあるわけだ。
勇気が無いから数をいかないから最近の若者っぽく行動できないからとか。
がむしゃらに欲しいと思ってないとかとりあえず恋人作るという思考が無いからとか。

本当はさ願望実現にそんな事関係ないんだよ。どうでもいいことなんだ。
でも、結構経つけど未だに叶わないからそういった事も関係ある事にした方が、
叶うんじゃないかとか色々思ってしまうんだけど、どなたかアドバイスください。orz

755もぎりの名無しさん:2011/01/31(月) 22:07:24 ID:649.XEiw0
>>754
達人ではなくて悪いんだけれど、
>勇気が無いから数をいかないから…
が「関係ない」と思えてないからとかじゃなくて?

756もぎりの名無しさん:2011/02/01(火) 18:21:19 ID:Lldpw1Vk0
力むほど強く強く願うって効果あるの?
前に強く願って全然上手くいかなくて失敗してから、
自愛とか、丸ごと肯定するとかisaが言ってたので、
なるほど今の状況を受け入れるんだな。
拒絶しちゃいけないんだな、と自分を納得させて来たけど、
数ヶ月、本来の夢を我慢したまま、嫌な現状に我慢させられてる自分に気付いた。
ふざけんなよ!!!今すぐここから出してくれ!!!!って思いが爆発して
そしたら停滞してた周りの状況もまた少しずつ悪くなってった。

全っ然好転しないし、何で良くならないかわからない。何で望み通りにならないか、意味がわからない。
強く強く念じればそれだけ上手く行くならそうするけど、全然そんな事ないし。
観念も書き換えたつもりが、現実に思い知らされる、みたいな。
で、現実に対する「気持ち悪いよーーー!!!もう環境変えたいよーーー!!!」って強い思いが更に悪い現状引き寄せてるとか
そんなの現実にそんな汚いもんがあるほうがおかしいっつーの。自分は最初から全っっっく望んでないし!!!!!!!!!!
観念書きかえて最初にまっさら綺麗ないいイメージをもって臨んだのに、現実は全然嬉しくない物で、落胆、みたいな展開の繰り返しなんだよ。
何でこんなにクソみたいな現状しかないの?何年も前から望んだ物と本当に違いすぎる。
こんなんじゃ世界=自分はありえないんだよ!!!!ギャース!!!

757754:2011/02/01(火) 19:27:22 ID:nm8QoNZ.0
>>755
どうしようも出来ないって事ですね。

758もぎりの名無しさん:2011/02/01(火) 19:41:42 ID:Vv4ZVjbI0
エゴの元気がよくなってくると、
不足やら、不満やら、どんどんうじゃうじゃ湧いてくるようになる
のかな。

で、エゴが、「叶わないのですが、どうしたらいいでしょうか?」
とここに投稿した場合、

「無視」を決め込むのが、エゴがより一層元気にならない、
一つの方法でしょうか?

もしかしたら、エゴのためのスレッドがあると
おもしろいかもしれませんね。

759もぎりの名無しさん:2011/02/01(火) 20:16:28 ID:gfI6a6m20
エゴも身の内

760もぎりの名無しさん:2011/02/01(火) 20:36:45 ID:iTmVA0vA0
>>754
勇気が無いから数をいかないから…が「関係ない」と思えてなくても、
今のままで俺は彼女作って(出来て)良い!
もしくは、
勇気が無いから数をいかないから…は関係あるし、そのため(彼女作るために)に必要な行動も出来てないけど、
そんなの関係なく俺は彼女出来て良い!

って許可するのはどうかな…

761754:2011/02/01(火) 21:03:19 ID:S1GyOpKQ0
>>760
まさにおっしゃるとおりだと思います。
関係ないのに未だに実現していないんですよ。
関係ないのに叶うと理解していながら、
叶わないから感覚的に「?」状態なんです。

だから、もっと許可のポーズをとった方がいいのかとか、
観念探しとかした方が良いのかとか考えてきてしまうんです。

だから訳が分からないんですよ。
「今」しかないんだけど、物理的な時間で先が長いって事ですかね。

762もぎりの名無しさん:2011/02/01(火) 21:53:21 ID:iTmVA0vA0
>>761
「7章メソッドで叶えなくてはいけない」っていう条件付けを
してしまっているっていう事はないですかね。

763もぎりの名無しさん:2011/02/01(火) 22:12:40 ID:iTmVA0vA0
>>761
>だから、もっと許可のポーズをとった方がいいのかとか、
>観念探しとかした方が良いのかとか考えてきてしまうんです。

どっちも平行してやってみるのもいいかもですね。
あとは「訳わかんない。何で叶わないんだ?とか思ってた時もあったなぁ(なつかしいなぁ)。」
って叶った未来から振り返るとか。2章のメソッド的だけど。

あと許可するときに「〜俺に彼女作ってくれてもいいよ。」
とかエゴにやらせてあげるって体で言うとエゴがおとなしく従ってくれる感じがあるよ。

私はたいしたもの手に入れてないからあんまり参考にならないと思うけど。

764754:2011/02/01(火) 22:40:22 ID:S1GyOpKQ0
>>762
言われてみればまだそれ考えている・・・かなぁ。
でも、現象化してない事があるからそう判断してみようかなって感覚です。


>>763
2章のメソッド的なんですか?
本気で何で叶わないかが分からないです。
物事に重要な事なんて何も無いし、
何が起こってもいいし起こらなくてもいいんです。
あれ?現象化するはずなのになって感覚です。

でもやり取りしていて、
彼女に対する観念云々じゃなくてある事を知るために、
もっと違う理由で叶えないんだよってそんな気もしました。

彼女作る作らないを超えたレベルで、
どうしたらいいか分からんです。
これからの生き方?考え方?うーん。
なんか7章の感覚が分かってきて人生の転機に立ってしまったような感覚もしますし・・・。

まぁ、こんな思考が出てきてしまう時点で許可できていないんですね・・・。

765754:2011/02/01(火) 23:06:08 ID:S1GyOpKQ0
あと、アホな質問なんですが、
引き寄せだったり7章の認識だったり悟りだったりそういうのが進んでいくと、
どういう精神状態というか内面になったらいいというか理想なんだろうか?

と書いたところで、幸せに対する憧れ。
自分とは常に遠いところにあるもの、
日々の幸せとは自分は今まで味わった事のない感覚という認識がある事に気づきました。
幸せってこういう事だろうとおもってこれが幸せという状態なんだと思っていたというか。
それだけでもみなさんとのやり取りに感謝です。

766もぎりの名無しさん:2011/02/02(水) 00:38:09 ID:b8eagZCoO
>>756
快も不快も同じノイズ。やれ自愛だやれなんちゃらメソッド
だって快で不快を打ち消す努力をしてりゃ、快のノイズが
止んだときに不快になるのは当たり前だわな。

何で快というノイズキャンセラが必要なのか、必要としてる
のは誰なのかを探ればいいんじゃね。

多幸感や充足感はあくまで快楽のノイズパターンであって、
幸福そのものではないんだろうね。

快にせよ不快にせよ、創造するものは元々消え去るように
なってる、ってか、予め消し去る目的で常に何かを創造
してんだろうな。

767もぎりの名無しさん:2011/02/02(水) 04:30:22 ID:hFlJRGMI0
754
は本当は彼女要らない様に見える
もしくは本当に出来たら困るんじゃないかなとか
彼女欲しいけど欲しくない理由がどこかにあるみたいに見える

768もぎりの名無しさん:2011/02/02(水) 05:59:25 ID:iTmVA0vA0
>>764
>2章のメソッド的なんですか?
チケット2章の「一体どうやってこの状況から脱したんだろう?」って解決した未来から振り返るメソッド
を自分にしっくり来るようにアレンジしたやつだったんだ…ごめんね。わかりづらいですね。

>でもやり取りしていて、彼女に対する観念云々じゃなくてある事を知るために、
>もっと違う理由で叶えないんだよってそんな気もしました。

>引き寄せだったり7章の認識だったり悟りだったりそういうのが進んでいくと、
>どういう精神状態というか内面になったらいいというか理想なんだろうか?

そういうことは叶えた後にゆっくり、考えればいいんじゃないかな。
色々考えてると願望は保留状態になる気がする。

たいしたこと叶えてないのに、偉そうにごめん。
私も7章実践中で大きい願いがまだ叶わなくて、何でだろうって思ってる。
なんか754さんと似た状態っだったので…

108さんがブログ更新したみたいですね。

769もぎりの名無しさん:2011/02/02(水) 07:25:49 ID:N6QbpzcQO
108さんのブログ読みました〜。。
んん……。
台所に行って水を飲むって簡単なことだけど、
そこに得意のw 渇望を持ち込めば飲めなくなるの!?

屁理屈言うわけじゃないけど、例えば自分用に買っておいたジュースとか、「ある」が当然の認識で取りに行ったら家族に飲まれていてなかったとかあるし…

結局全ては決まっていて
だけど常に平常心であれってことなのでは。。
無駄な行動を取らない為に。
何かを欲したらいけないんだもん。=渇望

仕事も恋愛だってうまくいく時はうまくいくし、ダメな時はダメ。
しかもうまくいく時もダメな時もだいたい予測つくし。
この予測のところを意図的にコントロールするってこと?
達人の皆様には意にそわないようなことは起こらないの?

770もぎりの名無しさん:2011/02/02(水) 08:43:42 ID:dIN2etJg0
ブログ読んできた
捜すな、考えるともうそこでダメだ、見つかりませんよ〜

要は方法を模索すんなってことなんだろうけど、結局そこかってもう泣きたくなったわw
捜さず天に任せて十数年、何にも変化しないから
変化なしってことは思考の仕方が間違ってるんだろうとセドナや自愛で模索し始めたらこれだしw

ついでに早く人の役に立つにはどうすれば?とも考えてたから、
ここに来て捜すなってもうお手上げw
明確なビジョンが無い状態で考えるな捜すなって、ちょっとキツイねw

771もぎりの名無しさん:2011/02/02(水) 11:39:34 ID:u9PzqklI0
私もブログ読みました〜。

>>769
isaさんは「困ったことは起こってもいいと思っているが、起こらないんだよ」って言ってたね。すごい。。

>>770
セドナと自愛は効きますよね、別にやめる必要なくないですか?
あと
>ここに来て捜すなってもうお手上げw
って、108さんは実際に行動する方法を探すなとか、そういう意味で書いたわけではない。
単に、現象化を探すな、とか、認識が変わっているかどうかの証拠を求めるな、という意味で書いていますよ。

772もぎりの名無しさん:2011/02/02(水) 13:29:13 ID:N6QbpzcQO
>>771
!そうだったかも。すごいな〜isaさん。
あらゆる書籍からブログ、掲示板、チケットと読みつくして未だ到達できずです。

皆さんがおっしゃること、どこかでは解るし、引き寄せとかも振り返れば実際経験してることなんだけど
結局手綱を放せないでいるのだよね。

内面の投影って一部わかる。全部となると疑問が生まれてしまう。

叶えば肯定、叶わなければ懐疑ってげんきんだ私。
そんな自分も意外とかわいい、と自愛っと。

773もぎりの名無しさん:2011/02/02(水) 22:44:41 ID:r/0dK.bQ0
>>771
セドナと自愛の効力…
全然実感無いんですけど、実践あるのみ分からなくてもそれだけは続けろと
多方面で言われてるので止めはしないですよ!w

>単に、現象化を探すな、とか、認識が変わっているかどうかの証拠を求めるな、という意味で書いていますよ。

違うんですよ、現象化だ認識変更出来たかじゃなくて、
その実際の行動を考えること自体も方法を模索することに変わりは無いんじゃ?と思ったので、
それすらも手放すならビジョンを描こうとするのも無駄なのかYO!と考えただけですw
所詮は頭の中だけのシミュレーション、自分の考えた行動の仕方も丸投げしろってことかなと

漠然と「こうしたいなあ〜」で止まっている状態で、
「〜したのに〜になってないじゃないか!」ってのはまだ考えたこと無いです
何せまだ何もしてないのでw

774もぎりの名無しさん:2011/02/02(水) 23:20:10 ID:VxvTR1Jw0
>>769 ジュースの件はよくあるある。あれってもう完全に微塵の曇もない完全に飲める認識だしね。
もう台所行って水飲むのと同じ感覚だよ。で、なかったって経験だよね。

スーパーに行ってもあるよ。何だったか忘れたけど、そこんとこも踏まえて108さんに説明してほしいね。
もし108さんが文字にして伝えるって気があるならね。なんかここ最近もう「文字活字で表現するのは無理。
みんなの為にならない」的なことがはやってるからね。

775もぎりの名無しさん:2011/02/03(木) 04:30:29 ID:dVmkGSXA0
私は神経症を克服したくて、感情の開放を1年近くやっていました。
どんどん心の奥にある観念・思い込みが取れてくるに連れて「悟り」とか「気づき」と言われる心境が理解できるようになりました。
自分を縛っていたエゴが殆ど無くなって来ました。
108さんや賢人の皆さんは、まさに所謂「悟り」と呼ばれる状態にあるのが文面からわかります。
「他人は自分」「今という瞬間しか無い」「エゴという色眼鏡が現実を歪めている」など。

私はまさに感情の開放過程で地獄をみました。
ここで「悟った」皆さんはどういう過程で、そこに行き着いたのか疑問に思いました。
ここまで苦しい過程があったのか、それとも何か他の方法でこういう心境に行き着いたのか是非お聞きしたいんです。
私の見解ではエゴの大元にある観念は無意識の深い層にあり、そこに到達するまでかなりの時間と苦しみがありました。
TFT療法(EFTの前身)を試したりしましたが、私には効果がありませんでした。

長くなりましたが、賢人の皆さんがどういう過程を辿ったか教えてくださると幸いです。

776もぎりの名無しさん:2011/02/03(木) 08:58:50 ID:Vv4ZVjbI0
>>769

今回の108さんの文章を、焦らずに、何度も読んでみてください。

答えが書いてありますよ。

答えが「ある」という前提で、読んでみてください。

777もぎりの名無しさん:2011/02/03(木) 12:38:55 ID:EFKhBfj20
気が付いたらエゴと行ったり来たりしてる。
安いチョコ見つけてラッキーと思って喜んだらもっと安いの見つけて凹んだりする。
お金はいくらでも入ってくるおと思ってたら歯医者にお金がやたら
かかって、そこで「やばい節約せねば」と焦ったりしてる。
些細なことで浮いたり沈んだりで、クヨクヨにエネルギーもってかれてるけど、
なんだかんだうまくいってる。
今「現実的」に考えたら酷くていろんな人に迷惑かけて自分も死ぬかもしれない
問題を抱えてこれがいちいちクヨりたくなるのだけど、自分で作ってるだけだよね。
いちいち沈むのがクセになってるけど、浮きっぱなしでいいような。

マスターレベルの人は沈んだり凹んだりそういうの、どう対処してますか?
それはそれで沈んだり凹みつつ、OKなのかな?
もひとつ、ガイドと話したいんだけど、どうしたら声が聞こえるかな。
ガイドも話すかどうか選ぶのかな?

778もぎりの名無しさん:2011/02/03(木) 13:51:31 ID:N6QbpzcQO
>>776
ありがとう。
今読んできた。
なんか、わかったかもです!

昨日書き込みしてからずっと自愛してありのままにつらつら思いを眺めてたんだ。
ずっとわかったつもりになって実は蓋してたみたい。
元々はリアトラ読んでたらなぜかネガになってしまったんだけど
確かに叶うかどうかは私にとってどちらでもいい、ですね。

今はなんだか楽しい感じがしてる。
景色も心なしか色鮮やかだよ。

その一方でエゴが余力を振り絞ってくるw

>>770
見てるかな?
捜すっていうか、自分の知らないことのように思えるけど
多分自分でこの感覚知ってるよ!
思い出す?というか??

私は昨日はいやになったけど、ブログもう一回じっくり読んでみてよかった!

779もぎりの名無しさん:2011/02/03(木) 18:16:06 ID:w1Fx8bWI0
>>778
レスありがとう
自分のレスを見返してみたら何言ってんだって感じだ
引っかかるところおかしいしw
自分ももう一度ブログを見返してくるよノシ

しかしれんらく帳に書かれてるレスは厳しいなあw

780もぎりの名無しさん:2011/02/03(木) 19:26:03 ID:QpntZ7wcO
多くの人がバブルが続くと信じてた、いまは不景気だ、仕事がないと信じてる。
立ち位置、変えられる?

781もぎりの名無しさん:2011/02/03(木) 21:28:01 ID:akphlDiI0
>>エゴ太郎-タソ

今日 新年 だって

おめでとう よかったね!

  __
\|・∀・|/ あぅあぅ
  |エゴ|
  ||

108-タソ 応答 再開したら
egotaro-タソ も 遊びに こないかな...

oyasumi またね---☆

782もぎりの名無しさん:2011/02/03(木) 21:37:43 ID:tOWUIzw.0
自愛を続けてきて、大きな凹みもあったけど
最近穏やかで、今の自分を認めることもできるように
なってきました。

そんな中、病気が発覚。腫瘍ができてて悪性かもしれません。
これも、自分が作り出したことだと認めたらいいでしょうか。

不安と恐怖が大きすぎて、セドナで手放しても手放しても、
表面をサラッと撫でてるだけって感じです。
病気に大して、どうアプローチしたらいいか
誰か教えてください。

でも、面白いことに、今まであったでっかい願望が
超どうでも良くなってしまいました(笑)
そして、病院の帰り際に見た夕日がキレイでした。

783もぎりの名無しさん:2011/02/03(木) 21:38:27 ID:tOWUIzw.0
>>病気に大して

病気に対して、でした

784もぎりの名無しさん:2011/02/06(日) 23:38:22 ID:IvN1nH.k0
>>782
腫瘍ですか。
引き寄せ的なアドバイスは苦手なのですが
最近、ニコニコ動画でシークレットを見直しました。
がんが治った女性が出ていたのでよかったらみてください。

ストレスを貯めずに、よく笑うようにしていたそうです。
病気は医者にまかせて。
信頼できるお医者さんにおまかせして、よく笑って過ごしてみてはどうでしょう。

成功スレに書いてくださいね。
良い報告を楽しみにしています。

785もぎりの名無しさん:2011/02/07(月) 00:27:10 ID:akphlDiI0
>>782
わたしも 一年ほど前 腫瘍 みつかりました。
癌 でした ガーン
で 信頼できる 大きな病院 で手術して 簡単に なおりました

女の人なので 傷のこるの 一番 心配でしたが
今では まったく わからないほど きれいに もどりました
医者には 肌質 が いいんだろう って言われました
あと 個室入院 手術代 全部はらっても 
その倍のお金 が 保険金 として 入って きました
それに 長期 の休みも どうどうととれて
いま 思い返しても いい思い出 です

癌 って いわれたときは 単に反応して 自分が 悲劇のヒロイン
みたいな 感じ になって ちょっと 泣いちゃったり したけど
しかたが ないので すてきなパジャマ 用意したり とか 
休みのあいだ することとか考えているうちに だんだん ウキウキ
して 楽しみなほどになったのも よかったのかもしれません

なにが いいことか なにが 悪いことか なんて 決まってることは
ないんだな って 確信した 一件 でした

782-sanも 腫瘍 があるのであれば それはそうで もう そうなのだから
たんたん と ああそうか って受け入れて 病気のことは
医者にまかせて 自分 は その中でも楽しめる ことに
注目 するのも 手かもしれません

ぜんぜん 参考にならないかも ですが こんな例もあるということを
書いてみました 

なにも 決まって ないよ!
心配 しないで おやすみ なさーーい!

786もぎりの名無しさん:2011/02/07(月) 00:51:49 ID:TGQ128to0
二年越しの念願叶ったら、最近妙に現象に対して怒りっぽくなった
怒ってもいいと許す、無視して怒らなければいい…それができない
これが抵抗か

787782:2011/02/07(月) 11:18:04 ID:tOWUIzw.0
>>784

ありがとう。シークレットの動画はまだ見たことなかったので
観てみてますね。
お医者さんにまかせて、できるだけ笑って過ごしたいと思ってます。

>>785
あなたの書き込みは時々読んでましたが
経験者さんなのですね〜。びっくりしました。
そうですね、何がいいか悪いかなんて決まってないのに
脳内で悪いことをどんどん再生しています。

長い休みに本読んで、なるべく楽しく過ごそうかと思います。
勇気をもらいました。ありがとう。

788もぎりの名無しさん:2011/02/07(月) 17:14:26 ID:sEnAOlYI0
以前、叶える事に執着してるとご指摘いただいた者です。
あれから頂いたアドバイスを全部実践しています。
あれから一つ気づいた事は、自分は願望を持つ事で自分を保っていたのだと言う事です。
願望があるからこそ人生に意味が有る、獲得してこそ価値があると。
今はそういう感覚は殆ど消え、なんとなく何も無い、というか、どうしていいか分からないというかw
上手く言葉には出来ないのですが、自分的に変化があった気がするのでご報告でした
先日アドバイス下さった方、ありがとうございました。

789もぎりの名無しさん:2011/02/07(月) 18:53:39 ID:rDf7/neM0
>>785
素敵だー
そういうことわざあるよね。塞翁が馬だっけ?

790もぎりの名無しさん:2011/02/07(月) 22:49:06 ID:uCdaj83o0
今日たまたま占いを見たら、
「あなたがすでに望んでいるものを手に入れているとしたら?
それを持ち続けるため、あるいはそれを手に入れるためのあなたのたゆまぬ努力が逆効果だとしたら?
すでに持っているものがどれほど貴重なのかということに気づいていないせいで、それを失う危険があるのだとしたら? 

あなたが手放すべきひとつのことに苦労してしがみついているのだとしたら?
あなたが占いを読んで、内容をあまりよく理解できないとしたら? 

それなら、もう一度読み直してください!
そして、もはやまったく変える必要のないものに目を向けてください」
と、書いてありました。

最初、ピン!ときたのですが、あまり理解できなかったので何度か読んだら、
よくわからなくなってしまいました〜(^_^;)

みなさんならどんな解釈されますか?
よかったら教えてください。

791もぎりの名無しさん:2011/02/08(火) 23:51:35 ID:JZHu.ooI0
リリースメソッドや感じ切るメソッドで傷ついた過去を手放し、楽になりました。
しかし、同時に私は願望がそもそもない人間なのではないかということに気付いてしまいました。
欲しいものや叶えたいもの、願うことが、何もないんです。本当に。
(アルバイト、独身。そういえば昔からなりたい職業もやりたいこともなかった)
そのことを認めてみたり、許してみたりもしてみましたが…。
どうも、廃人まっしぐらな気がして怖いです。でも幸せなんですよー

792もぎりの名無しさん:2011/02/08(火) 23:58:37 ID:JZHu.ooI0
連投すみません。791の者です。
で、聞いてみたいのは、
こんな消極的な幸せではなくて、皆さんのように夢のある充実した
満たされた幸せを味わいたい、ということです。
でもそれを叶えている自分像が全く浮かばないため、欲しいものがいつまでたっても分かりません。
今の逃げの幸せを肯定して(まあホントに幸せなのだが)そこに留まっている気がする。
だから潜在さんにすべて預けて行く末を楽しみにしてみるけど、そのままどこにも行けてない。
でも何かを意図しようにも、意図したいものがない。
そのまま5年たってます。どうしたらいいでしょうか。

793もぎりの名無しさん:2011/02/09(水) 00:56:23 ID:Wjc816OY0
ダゼー

神との対話って本当に対話したと思う?
創作のような気がしてきたんだぜ

794もぎりの名無しさん:2011/02/09(水) 03:31:32 ID:JZHu.ooI0
だぜさんですかー

795もぎりの名無しさん:2011/02/09(水) 10:33:01 ID:Wjc816OY0
ん??

796もぎりの名無しさん:2011/02/09(水) 13:36:34 ID:gFfwolrM0
語尾や文体を同じにしたから「だぜさんだ」「なんよさんだ」「モキュさんだ」とか言う人結構多いよねww

797もぎりの名無しさん:2011/02/09(水) 14:46:41 ID:UvYg.TjM0
>>793
ダゼさんのIDはもう変わったんだお(´・ω・`)それ違う人

798もぎりの名無しさん:2011/02/09(水) 17:50:25 ID:Wjc816OY0
ありゃ、久しぶりに来たんでw
有難うございます。
まぁ、その内書き込んでくれるかと勝手に思っているのだがw

799もぎりの名無しさん:2011/02/11(金) 07:41:04 ID:MN8v8tfg0
私は大好きな人と一緒にいたいのに、
職場には嫌いな爺が私をチラチラ意識してきます。
毎日仕事をする時にその爺にイライラする思考を7時間のくらい感じるわけです。
強制的にです。
彼には会うことが出来ません。

いつも彼の事を感じて彼をイメージしたいのに、周りのものが気に入らない場合はどうしたらいいでしょうか?
イライラする波動がまたイライラを引き寄せてしまいませんか?
職場だって、素敵な職場を願ったのに、全然イメージと違いました。

800もぎりの名無しさん:2011/02/11(金) 17:58:09 ID:Gk.G8SRw0
なにこのエロいtwitter
http://erotweet.main.jp

801もぎりの名無しさん:2011/02/12(土) 21:16:43 ID:MN8v8tfg0
金持ちになるメソッドをしよう!とか決意する時に限って、
親が漫画家になるのを辞めろとか、NHKの無縁社会番組とか見て不安を煽ってくるのは何なの?
前もそうだった。砂浜がお金に変わるワークした時に限って「お金が無い」と言い出すのは何で?
この法則がマジで気になるんだけど。
ほんとジャマ。メソッドしたくても大音量で無縁社会と失業の番組を大音量で見出した。
自分の精神状態は全くマイナスでなかったのに、外側の現象が邪魔してくるのは何なの?

802もぎりの名無しさん:2011/02/12(土) 22:10:57 ID:2bDR3S1U0
>>801
あの番組いったいなんだろうね?昨日も今日もやってたみたいだけど。
昨日、家族でご飯食べてる時に父が見てたから
「祝日のゴールデンタイムにえらい辛気臭い番組してんなww」って言ったら
すんなりチャンネル変えてくれた。私はあまりテレビみないけど
数少ない好きなジャンルで家族も見れる番組が他局でしてたのがラッキーだったな。

799の書き込みと801の書き込みを拝見させていただきましたけど、
外から邪魔が入ってできないっていうことなのかな?
あなたは完璧なのに

803もぎりの名無しさん:2011/02/13(日) 00:26:03 ID:yhpZ7IS60
なんでもホイホイ叶える達人さん、いたら教えてください
今達人さんがいる世界ってドラクエで言ったら最強レベルでクリアした世界みたいな感じ?
自分はドラクエクリアするの勿体無いって思って寄り道してワザとクリアしなかったりするんだけど、願望実現も無意識でそれやってるのかなーと思えてきた
クリアしたらつまんないって感じかなあ
全然違ってたらすみません

804もぎりの名無しさん:2011/02/13(日) 19:32:57 ID:EtlbEhm60
>>803
凡人ですが「寄り道」とこの前書いたのは私ぐらいなので何か書いてみます。

ドラクエでいったら、クリアしてレベルアップしていること自体が幻想でしょう。
はじめから結果は決まっているのですから。全ては既に叶って幸福の絶頂なのですから。

だけど、これを無理してまで採用する必要はないと思います。
可能性のひとつぐらいに考えたらいいと思います。

ちなみにわたしはレベルクリアという発想はないです。今も昔も。
最初から「すべては引き寄せが適用されている」という発想で試行錯誤してきましたから。
世界観は、常識的世界観からチケット的なホログラフィック世界観に乗り換えざるを得ませんでしたが、
これは望んで採用したというよりはそうせざるを得なかったという感じ。好き好んでではないです…。

寄り道が楽しければ寄り道したらいいんです。
あなたにとって寄り道が「幸せ」なのかどうかが重要。

そして、こうして「寄り道」についてレスを書いていたら、
今ちょうど旅行中の親戚がに私の家に寄り道にきました。ナイスタイミングですw

805もぎりの名無しさん:2011/02/13(日) 20:33:52 ID:khJS7VDQ0
>>804
わ、レスありがとうございます!
>寄り道が楽しければ
そこなんですよね。そろそろ寄り道も飽きたなーと思い出したけど、寄り道するのが辞められない?というか…?
レベル上げてクリアするという幻想をしたいのに解除出来ないというか…?
わかりにくい書き方ですみません

806804:2011/02/13(日) 20:36:38 ID:khJS7VDQ0
>>805
すみません
×→幻想をしたいのに
○→幻想を解除したいのに
です

807もぎりの名無しさん:2011/02/13(日) 21:24:47 ID:Th1N7BaAO
最近心が安定していて
嬉しすぎず、不安になりすぎず。
といった状態です。
そしたら急に寂しさが襲ってきて
心が空白と言うか。
それで、自分を安心させるために
悲しいイメージをしてしまうのです。
普通は願望実現に繋がる
幸福なイメージをするだろうに
好きな人がこれみよがしに他の女の子と仲良くしてるとか
私に冷たくするとかそんなことばかり考えてしまって

最終的にはそのイメージはハッピーエンドなんですが
どうしてハッピーエンドまでにそんな悲しい過程を作ってしまうのかと思いまして

この寂しさが気になります。

808もぎりの名無しさん:2011/02/13(日) 23:57:29 ID:EtlbEhm60
>>805
あらら。思考と理論が邪魔してる典型的パターンかも。
望む方向に効率的に舵を切るには、世界の仕組みや立ち位置がどうたらの知識・理論は大いに役立ちます。

しかーし、実践になったら理論はスッパリ忘れる!!!

寄り道ばっかりしている、レベルクリアの幻想を捨てたいと、
知識から入って、そういう位置にいると今の自分を判定しつづける限り、
そこから抜け出すことが甚だ困難な取り組みになってしまう。

過去は存在しない。ゆえに今あなたが決めたことが常に絶対です。
だから、今あなたが「今後は寄り道しない、それを得る」と決めるだけで十分。

あっけないですが、単にそれだけの事です。



...とまぁ、うえに書いたことは今すぐに簡単にできる。あなたもできるでしょう?
問題は、キッパリ心底決心がついて意識の向きをシャキっと変えられるのならいいけど、
時間がたつと今までの習い性でいろいろ「叶っているのか〜」とか考えはじめて元の黙阿弥にもどりがちなこと。

ここの解決は決め手がないです。残念ながら。試行錯誤しかない。
充足をみる、瞑想する、生活に没頭する、折に触れて自分がした選択は120%だと思いだすとか。
結局、自分好みのアプローチってのがあるので、最強の方法は自分のなかからしかでてこないです。ゴメンヨー。ガンバレー

809もぎりの名無しさん:2011/02/14(月) 00:15:51 ID:sYEPlU6s0
>>808
うをーありがとうございます!
イヤイヤ謝んないで下さい
決定打が無いとハッキリ言ってもらえただけでも覚悟決ります
手探りで行くしかないんですよね
焦らず、自分と向き合うしかないですね
ありがとう


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板