したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第三十一幕】

701もぎりの名無しさん:2010/09/15(水) 18:02:29 ID:Jcqm6T3M0
                /\___/ヽ
               /'''''' u ゚ '''''':::u:\
              |(一),゚  u 、(一)、゚.|
              | 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, u.:::|  最新型の扇風機って暑いんだな
     〃 ̄ヽ 〜   | u ` -=ニ=- ' .:。::|      なんか、オレンジ色に光ってるし
   r'-'|.|  O |  〜    \_゚`ニニ´ _::::/
   `'ーヾ、_ノ 〜    /  ゚ u 。 \
      | ,|         |゚ / ・   ・ ヽ |
      | ,|         | | 。 ゚ u |゚ |
      | ,|         \\=====/ノ
   ,-/ ̄|、          (m)  (m)
   ー---‐'         (__)(__)

702もぎりの名無しさん:2010/09/15(水) 18:04:26 ID:Jcqm6T3M0

                              __ヽ
                            `ヽ!
            l   ,イ             、._,ラ
          ,イノヽ、 ( `ー、ト、  ,イ 人      ヽ
        , イナ=、-、`'ーゝ   )ノ l/_,.へ    ト、 }
        人{、y==ヽ`ニニイノ ,´ ,,リニ∠  ) ,  },レ'
      く       (cト} ’ ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー‐─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('    何を言っているんだ daze!
  i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,)
  ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'
  ヽヽ )ヽ(_        , -─‐- 、`"´     l
   ヽ、__,ノ        /ー──-- `ゝ     ,'
      (_,.        { , -─-、 /    /__
       ノ        `'ー----`'    / /`─--;
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ニニ¬   -一   /  /    /
.          |  | |       , ‐'´   ./    /

703もぎりの名無しさん:2010/09/15(水) 19:22:13 ID:T7bhMesYO

久しぶりに。ノ
やっと最近法則を理解してきました。
これも修行の成果かなと思うと楽しくなるね。

下半期に叶ってほしいお願いベスト3が叶いました。
掛かった期間は約半月。スピーディーっす。
あれよあれよの展開……というか、そうなるように動かされた感じ。今考えると。
法則ってマジであるのか……とか思ったしww

色々私にアドバイスをくれた方々ありがとう。
ロムってるけど見守ってくれた方々も!

まだ手探りだけど、人生って楽しいんだねぇ〜

704もぎりの名無しさん:2010/09/15(水) 19:55:02 ID:V10Duptw0
>>703
おめでとう^^あやかりたいぞ〜
良かったら色々語ってよ^^


自分らしくあるって大事だよね
って言うか気持ちいことだよね

関係ないけど昨日はネガティブデーだった;;
ぶちきれたり泣いたりしちゃった;;

705 ◆DAZEwQAkb.:2010/09/15(水) 20:08:33 ID:JQ/auSvg0
>>702
おぅ八兵衛、何かあったか?

706もぎりの名無しさん:2010/09/15(水) 20:26:16 ID:XcCbX5EEO
>>697
今日の自分がまさにそれだったwwで必死でググったらこんなん出てきたよ。

http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0804/09/news071.html

結果を受け取る前の何らかの行動が不快にアンカリングされてないか要チェック→アンカリング部分をセドナなりでクリンクリン
ってとこかな。

自分の場合はなんてこたーなくて、気象病患ってただけと気付いたら不快指数落ちて一件落着だったんだけどww
一見すんげー関係なくてスンマソw

707もぎりの名無しさん:2010/09/15(水) 20:39:17 ID:XcCbX5EEO
>>702
まずはだぜ氏に何を言われたのか教えてもらおうかww

708697:2010/09/15(水) 21:13:09 ID:VObSEu.Q0
>>699
>>706
おおー、やっぱりありますよね。
イオさんが貼ってくれたの面白いw
ピーナツ嫌いになるまで食べるのはどうなんだろうw?

私昨日大好きなカラオケに行ったのだけど、
何歌っても点数がいつもより10点くらい低くて…
萎え萎えで帰りましたw

でも考えてみたら、受付時に思ったより値段が高いことが判明して、
しかも飲み放題じゃなくて、正直「えー…」って思ったんですよ。
ドリンク高いからちょっとずつ飲まなきゃ、とも思ったり。
んで、そのちょっと嫌な気分を思考で何とかしようとして、
不快のループにはまっちゃった気がする。

分かってても出来ないとき、あるんですよねえ。

709316:2010/09/15(水) 21:27:36 ID:diN.qawsO
遅くなってすいません
隠してた状況が表に出て現状が悪化しました
個々にレスする余裕ないんですいません。でも読みました
母にしてもらったこと書いたりありがとう言ったりしました。
とりあえず私は父親にも母親にも恵まれない最悪な家庭に生まれた悔しさがまだまだ抜けきれていなくて、一般家庭に生まれた子が0スタートだとすると、−60くらいからのスタートみたいです
好きなことをする前に0(一般の生活)目指さなきゃいけないなんて神様不公平すぎる
たぶん今の流れだとしぶしぶバイトくらいはしそうです。あともしかしたら車検代無理矢理前借りできるかもです。つーかしてやる
私は東京のいい所に住んで地位のある私の過去のつらさを分かって助けてくれるイケメンと同棲して好きなことして人気者になって友達もたくさんできて自分大好き!生まれてよかった!になりたいんです。23才の今、年取る前にラクラクに成功したいんです
自分の好きな所(マシだといえるレベル)は5個しかありません。

あと今に焦点を当てることがずっとできないでいるんですけど、
りんごとオレンジ見て、りんごを選ぶとオレンジが嫌ということになるから〜オレンジ側嫌がるよね〜ともやもやしたり、
オレンジもりんごもどっちも欲しい!もしくはどっちもいらねーよって心境になるんですけど
こういうのって根本的に間違ってます?

710もぎりの名無しさん:2010/09/15(水) 21:40:00 ID:T7bhMesYO
>>704

レスありがとう。
語れと言われると何喋っていいかわからなくなるねwww

自分らしくっていうのが私にはなんぞや?なんだけど、自分を許すっていうのは大切かと思ったよ。


泣いて怒って発散するのだ><

711もぎりの名無しさん:2010/09/15(水) 21:42:24 ID:E1/HMbV.0
>>709 とりあえずおつ。もうなかった事にしちゃえば。既に叶っているって、それが真実だと、108さんを信頼してえいっと認識する。ならば目の前に展開されるものは何か。「投影」「内側が映し出され上映されているだけ」テレビみてないけどつけっぱなし状態。自分の肉体でさえも。じゃあ自分は今どこにいるのか。今きみは両親と理想的な関係であり、東京でイケメン彼氏といる。時間なんてないから時系列も関係なくて全て叶っている。実家に帰って笑っている今、彼氏といちゃついている今、全て叶っている、と実感している今。今、叶っているんだよー。7章を100回くらい読んでつかんだ感覚だけど。今叶っているのが真実だと認めてしまえば?

712もぎりの名無しさん:2010/09/15(水) 21:47:03 ID:V10Duptw0
>>710
ああごめん
空白以降はチラ裏なんで気にしないで^^;

713709:2010/09/15(水) 21:56:18 ID:diN.qawsO
>>711
過去をなかったことにすると良いこともなくなりませんか?いつか不足が役にたつかな〜とかおもっちゃうのがダメなのかな。
あと父親はもう死んでるんです。母親とはもう仲良くしたくないんで早く頼れるイケメンと好きな仕事手に入れたいです。あと嫌いたい相手に酷いことされると思いきり憎める許可を得たような、喜びみたいのを無くしたい
まともな感情がほしい

714もぎりの名無しさん:2010/09/15(水) 21:57:35 ID:huCt2pd60
新しいバイト始まったけど、メンバー見たらうんざりしちゃった。
イケメンと若い女の子に囲まれたいのに。
つってもコールセンターっておばさんとキモヲタが多いとこなんだよね。

若い人達に焦点を当て続けて生活すれば気にならなくなるかどうかやってみる。
今までキモヲタに好かれやすくておばさんに虐められやすくて、業務に支障が出るほど不快になり辞め…の繰り返しだったから、
「フツメン以上にしか声をかけられたことがない」と書き換えた。過去は抹消!
そして、「私は同性にとても好かれるタイプ」に書き換える。
「望み通りの友達が出来る私」
現実にビビって、つい過去の悪習が出て来そうになるけど、「現実は内面の投影!」
「なんだか分からないけど上手く行く!」
これを忘れずにやってみる。

715(´9ω3`):2010/09/15(水) 22:33:29 ID:UvYg.TjM0
>>696
それはよかったねぇ(*^ω^)ノ∠※PAN!オメデトクラッカー♪
クレさんのレスもするめですなぁ・・・・読むほど楽しいw
こちらこそありがとうアリ*:・(*-ω人)・:*ガト

>>698の644さん
なんで〜?(´・ω・`)モキュ?
ほんのり考えてたことだから逆にありがたいかもよ〜了└|力"├_〆(・ω・ )♪ありがとう
なんとなく今聞いていたこれをあげまつヾ(*・ω・)ノ ドウゾ♪
http://www.youtube.com/watch?v=u1_Xc2HbK68
http://www.youtube.com/watch?v=tywK1M6ajuQ

>>702のT7さん
なに、修行してたのかΣ(゚Д゚)
楽しそうなあなたがいて嬉しいさーιоνё(●´Å`)ε`○)снц♪


今気付いたけど、しまちゃんを投下しているのは八兵衛さん……( ゚д゚)ハッ!
★・*:..。o○☆*゚sμ(´ェ`*)κi★・*:..。o○☆*゚

716もぎりの名無しさん:2010/09/15(水) 22:35:51 ID:Aeo7xztc0
マックで外を見ながら、ぼんやり引き寄せゴッコしてみた。
赤い車、スポーツカー、バス、バイク…
色んな認識のしかたをしてみたり、色んな考察をしてみたりして過ごした。

なんとなく思いついて、わりと頻繁に通る軽トラをあえて「引き寄せ」ようとしてみた。
黙ってても何台かは絶対通るので、ただ待てばいいだけなのに、「見たい」と思うだけで妙にイライラした。
不足感作り出すのってすっごい簡単なんだねえ…

717もぎりの名無しさん:2010/09/15(水) 23:49:21 ID:XcCbX5EEO
>>708
完全に雑談ww

採点なんか真に受けるだけ損だぜwあれって譜面通りはっきりくっきりかっちり歌えてるかどうかの精度のみが採点基準だしw
いわゆるうまい歌とか、人の心を揺さぶるような歌い上げは
逆に採点低めになることの方が多いし。

確かに途中で「こんなはずじゃなかったのに」に快が阻まれると、それだけで悪い方にいっちゃうよねw
自分&連れなら高い+ノーサービスとありゃソッコー場所変えしちゃいそうだがww

718もぎりの名無しさん:2010/09/16(木) 00:14:17 ID:az07J2kE0
>>703
ヽ(〃'▽'〃)ノ☆゚'・:*☆オメデトォ!!

しかし、ベスト3ってスゴイ!ww
私もあやかりたい〜〜けど修行はナシでw
ホント、良かったね!♪


>>708
>ドリンク高いからちょっとずつ飲まなきゃ、とも思ったり。

あるよね〜、想定外って感じの時w
私の場合、期待してる時に限って「なんじゃこりゃぁ〜!」が多い。
宿泊予約した高原のホテルにワクワクして行ったら、部屋は酷いし
夕食バイキングなのに料理は出てこない、対応は悪いで
マジギレして夜の9時にホテルを飛び出したこともw
(今からドコに泊まるんだよ?って相方はオロオロしてたけどw)


>>636
昨日、スカイウォッカを見てから
どうしてもウォッカ系が飲みたくなって
ズブロッカを購入w
あなたのおかげでハッピーになれたよ。
ありがとう!♪

719もぎりの名無しさん:2010/09/16(木) 00:41:47 ID:T7bhMesYO

93氏。
ありがとう!

修行したよ〜
このままじゃ(昔の私の思考の動きからでは)絶対変わらないと思ったから、あえて現実を変えようと修行した。
苦しいことはしてないし、面倒だったら止めたりしたけど。


>>718

ありがとう。
うん、自分でも凄いと思うw
だけど叶った時に、いや…当たり前だよね?叶って当然なんだ!とも思ったよ。
まぁ修行という修行ではないけどねw

720もぎりの名無しさん:2010/09/16(木) 00:53:19 ID:poZK7U4cC
>>719
横から失礼します

もしよろしかったら、
どんな修行をされていたのか教えて下さい。

721もぎりの名無しさん:2010/09/16(木) 00:53:42 ID:1bXKrxbo0
http://pierrot.wiki2.jp/index.html

722もぎりの名無しさん:2010/09/16(木) 01:22:58 ID:T7bhMesYO
>>720

修行って言っても、本当に大したことしてないんだ。
そこら辺で書かれてることをしつこく何回かしただけだよ。

お気に入りのアファ呟いたり、エゴが騒いだら叩き潰す勢いで納得させたりw
自分を他人だと思って優しく扱ったり。あと何したかなぁ…

根拠なき自信が一番効果あるw

723もぎりの名無しさん:2010/09/16(木) 01:46:31 ID:Ebi8N2WM0
携帯をなくしてしまったのだが見つかると思ってる。
意外と冷静な自分にオドロキ。
無事に戻ってくることを引き寄せます。
(駅員にほぼ100%手元に戻ると言われたからかも。)

724もぎりの名無しさん:2010/09/16(木) 01:56:42 ID:E1/HMbV.0
「今なにを考えていようと何を感じても実現している」を認めた。今までの「今」の定義が、崩れた。
今までは、五感に執着をしていたため、投影に執着をしていた。
108さんのチケットを心から信用しよう。と投影への執着を手放した。
今、現実はつけっぱなしのテレビ同然。起こる事に良いも悪いも判断をしていない、というかできない。
思いつく限りの願望をイメージして、既に全て叶っている今真実だと認め、体いっぱい、心いっぱい感じた。幸せの絶頂、とまさにその通りの心境。
今は真実の幸せの絶頂に浸るのに忙しくてつけっぱなしのテレビをあまりみていないが、ま、いいかなと思っている。悪い事は起きていないし。
今、今この瞬間に全て叶っている、って幸せっす。まさに神の領域。
神から分離などしていない。分離など幻想だった。全く起こっていない、ただの夢。ACIMでは五感は幻想である現実世界を唯一の真実だと思わせるためのエゴの罠、と説いていた気がする。五感で感じられないから真実ではないわけではないから。

ひとりごとですた。今マジでかなりかなり幸せです。

725697:2010/09/16(木) 02:16:07 ID:sIMi/dREO
>>717
雑談スレに免じて(*-ω人)
イヤ〜でも−10点は凹みますわw
原因さがしをせずには居られなかったw
でも今思えば点数に幸せ依存させてたかも。
ちなみに私の場合ほとんどの確率でカラオケは一人で行きますw
不満だったカラオケ店はいつも行ってるところなんだけど、時間帯が違ったのと、小耳に挟んでた値段より実際高かったってのが萎えポイントでしたw



>>718
飛び出しちゃったんですかwww私お金もったいないと思ってでられなかった…思い切りも大事ですね!


私も独りごと言わせてくださいな〜


最近、「何をするのが楽しいか?」って自分に聞いてたんだけど、答えが返ってこなかった。
で、さっきキタのが、「何かをしなくても楽しくなれるじゃん!」ってこと。

あとは目の前に現れた物を楽しめばいいんだよね。

726 ◆NANYODGov.:2010/09/16(木) 02:22:53 ID:3x4I2qoc0
>>713
おまいは、見事に被害者となったいつかのオレと同じなんよ。

被害者は、当然の権利のごとく加害者を責めるんよ。
こんなことはよくある話なんで、おまいもまともな感情の持ち主なんよ。

まともではあるが、あんまりおまい自身の役には立たないってだけなんよ。


おまいの一連のレスから察するに、おまいは相当長い時間を
被害者として生きてきたようなんよ。

そして、おまいが幸せになるために、今やるべきことはただ一つ。

「被害者をやめる」

それだけなんよ。

727もぎりの名無しさん:2010/09/16(木) 02:25:54 ID:s5e6t6SI0
けっきょくまた元の木阿弥だったよー
幸せに包まれる時って一日数秒しかないよ
完璧メソッドてさー、まとめブログ読んだら凹んだまま完璧と認定しても
ダメなんじゃん。そんなのチケットに書いてなかった

728720:2010/09/16(木) 02:29:47 ID:gV4IlyrEC
>>722
根拠ない自信ですか・・成功した方がよく言っていますね
ありがとうございます
あと書くの忘れてました、おめでとうございます!

729もぎりの名無しさん:2010/09/16(木) 02:57:11 ID:T7bhMesYO
>>728

昔から自信家だったんだけど、ある事件からネガティブ人間になってずっとおどおどしてたんだ。
小心者で自信なんてなくて自分が大嫌いだった。
ずっと人の目ばかり気にしてびくびくしてたし。
自分を日々傷付けることばかりやってたw

だけど意識的に沢山自分を褒めるようにしたらだんだん自信を持てるようになってきたのね。
そうだよ!私は素敵で素晴らしい人間なんだよ!って。
あと他人と比べない。意味なし。


そして上に書かれてる、なんよ氏のレスはとっても重要だと思う。
私はずっと可哀想な自分が可愛くて仕方なかったんだよ。
可哀想で不幸でいることが誇らしかったしw
でもそういう思考を全て排除した。
「私なんか…」とか「どうせ…」とか全部全部排除した。
出来ないとかただの言い訳でしかなくて、ただ自分がやらないだけなんだって気付いたんだ。
私はこうなる!!誰がなんと言おうと私が決めたんだからそうなんだ!!って気持ちを常にもつ。

あと現実は内面の投影ってことを頭にたたき込んだ。
やり方を知らないでゲームは出来ないしね。
やり方さえ知ってれば後はどうにでもプレイ出来る。
これは本当に大切なことだと思う。


…って、長々偉そうにスマソw
これはあくまで私の場合です。


>おめでとう
ありがとう!

730もぎりの名無しさん:2010/09/16(木) 03:05:01 ID:s5e6t6SI0
この世が醜いのは投影だからなのか
投影と入力すると東映が一番候補だった

731もぎりの名無しさん:2010/09/16(木) 03:09:36 ID:kCEUqBVgO
>>724

五感以外でどうやって幸せを「感じる」事ができるんだ?

感情があるから、なんかしらを感じられるんだろ?

732もぎりの名無しさん:2010/09/16(木) 03:45:38 ID:xjgk1szk0
>>731 マジで言ってる?五感(ごかん)とは、動物やヒトが外界を感知するための多種類の感覚機能のうち5種類、すなわち視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚をさすのであり、感情は含まれていないんだけど。

733もぎりの名無しさん:2010/09/16(木) 03:54:41 ID:xjgk1szk0
>>731 感情が五感に含まれていると思っているわけではないのか?失礼。感覚機能は他にもあるし、イメージや思い出し笑い、嫌な事を思い出すなんて五感何ひとつ使ってないけど感情は感じられるいい例じゃん。

734NASA局長:2010/09/16(木) 04:26:37 ID:6qaLjB1YO
>>730さん

初代水戸黄門で有名な東野栄治郎さん(http://www.youtube.com/watch?v=lqygioFrYhY)も略すと、いやはや“東栄”ですな。
水戸黄門の登場人物だと、弥七は世界を天井裏から忍びの視点で、助さん角さんはシリアスに、光國は聖人君子の視点で見てるんでしょうな。
お銀は湯煙りの中から艶っぽく、八平衛はどんな時もまずお茶屋の団子しか見えないお気楽な自分を世界に投影してるんでしょう‥
ちなみにリアトラの最新刊がほとんど投影について書かれていて、なおかつシリーズの中でもっともわかりやすいですわ。
今度本屋に行かれた時、ぜひ立ち読みしてみて下さい。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/375-7430653-8119310?is=l&uid=NULLGWDOCOMO&qid=1284577124&a=4198630003&sr=1-4&in=2

735もぎりの名無しさん:2010/09/16(木) 04:30:16 ID:xjgk1szk0
>>731 いや、きみの一行目が質問なら二行目が答えだが両方質問だからよくわからなかった。から、予想して書いたけど質問の答えでなかったらすまんね。

736もぎりの名無しさん:2010/09/16(木) 05:38:52 ID:s47bUUXMO
ビック電器.com
9月リニューアルOPEN!!
リニューアルOPENを記念いたしまして液晶TVを50000円〜販売しています。
yahooで『ビック電器.com』と検索下さい。当店のHPが出てきます。

737713:2010/09/16(木) 07:15:45 ID:diN.qawsO
>>なんよ氏
被害者やめたい!でも被害者じゃなくなるってことは加害者になるってことですよね?
ていうか他人に加害者に見られませんか
男に悪口言われてガチで殴りあいするくらいの小学生だったんで思春期に入ってからは
イケメンに愛される妄想した時によくか弱くかわいらしく被害者な私を妄想してたな〜
そういや叶ったことないよ
損ばかり。でも被害者やめてイケメンに男みたいな奴とか言われたくない…

738713:2010/09/16(木) 07:54:22 ID:diN.qawsO
あ〜お前は加害者だとか言われるのも責められる被害者みたいなもん?
悪気はない発言で相手泣かせたり考えなしに発言して大変な目にあってからは他人には良い言葉以外飲み込む子になったわ

739エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/16(木) 08:18:07 ID:ldDJdV760
>>692 イオちゃん
>しかし悲しみ嘆きと不幸がセットになるのは仕方ないもんなんかね。

"苦"の中に包括されるじゃろおのお^^

楽と苦、幸せと不幸、みな自分じゃのお^^
どれも無常じゃし、消えては現れ、現れては消えるのお^^

>あと、エロと子作りはセットになっても遜色ないはずが、人間においては別という意見が結構あるのも興味深いw

そう、なかなか興味深いのじゃよ^^
人間は思考、妄想するのが、好きじゃからのおw

740713:2010/09/16(木) 08:41:23 ID:diN.qawsO
さっそく被害者をやめる〜をうまくできてるかわからないけどやってみた。
すると今の不幸を責める相手がいなくて怖くなる。今の不幸は自分のせいで、自分に失望する。同時に幸せになることで相手が不幸になるかもしれない〜みたいな自分の幸せにたいする罪悪感が大きい
この感情が怖くて仕方ない。感じきるのつらい

741もぎりの名無しさん:2010/09/16(木) 08:49:06 ID:Ebi8N2WM0
おはよーございます。
昨晩携帯なくした者(>>723)ですが、未だ見つかっていません。
実は昨日面白い体験をしたその報告と、その引き寄せの実験をしようと思って書き込みをいたしたく、
電車の中でカバンに手を入れたところ、携帯がないことに気づき、それどころではなくなってしまいました。
ここ数日、不幸な出来事が続いてしまい、下降しているのが明らかです。
なぜこんなことが続くのでしょう…。

742もぎりの名無しさん:2010/09/16(木) 09:31:43 ID:sIMi/dREO
>>737
横でごめんなさい。
被害者じゃなかったら加害者!って訳でもないような??
なんよさんが指してるのは、被害も加害もない立場?ってことじゃないかな、と私は思ったのだけど。

743もぎりの名無しさん:2010/09/16(木) 09:38:22 ID:nEh0nueg0
>>724さん
僕も全く同じ事を感じていました。
結局、現実を受け取らない為の正当な言い訳は自分で作っていたんです。
条件付けを外せば、それは常にあったんですよね。

条件付けを外す、というのを願望実現と結び付けずに
それさえも条件とせずにシンプルに使う、それだけですかね。

>>731さん
そういった思い込みも解除していくといいかも知れません。
思考によって分かる類じゃないんだと感じます。
とりあえず淡々と実践をしてみる、というのは凄い真理だな、と思います。

744もぎりの名無しさん:2010/09/16(木) 09:40:21 ID:sIMi/dREO
>>741
昨日は淡々とした書き込みでしたけど、心の中は焦ったり「なんでなんだ…」と落ち込んだりしていたんでしょうか?

嫌なことが続くことってありますよね。
私の場合、「いや、これは幻想なんだから!」と考えようとすればするほど、
「あれー…?」って出来事に遭遇しやすい気がします。
内面を変えているように見えて、実は「思考を変えれば現実も変わるんだろ?どれどれ…」みたいなメンタリティだったりすると思うんですw

こういうときはアッサリ認めちゃうのが良いと思います!
そんでそのとき沸く感情に向き合ってヨシヨシしてあげる。
あと、自分を客観視して、
「嫌なことが起こっている、と思っている」
と言ってみるのもいいかもです〜´ω`

745エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/16(木) 09:49:52 ID:ldDJdV760
思考を追っかけない

妄想に囚われない

現況に執着しない

今、此処に焦点

快に気を合わせる


両手を合わせて、深呼吸^^

                         合掌

746もぎりの名無しさん:2010/09/16(木) 10:06:48 ID:XcCbX5EEO
>>740
以前出さない手紙を書いて破れみたいなこととかを書いた名無しだけど、自分も横から失礼w


感じきるのが辛いのは、感情本体がそうさせてるからじゃないぜ。

>今の不幸は自分のせいで
>幸せになることで相手が不幸になるかもしれない
これらの観念をリアルに想像して心で体験してるだろ?
(ちなみに「被害者をやめたら今の不幸を責める相手がいなくて〜」とかもおまいさん書いてたが、これは
今の不幸は自分のせい
があって成り立ってる観念なんで省いてる)

そんな具体的シーンは感じきらなくていいw
それはただの経験上から得た推測的固定観念に過ぎないんだからね。
ただ罪悪感や恐れ「だけ」を感じきるのは効果あるよ。それは分けて考えた方がいい。



大体さ、それらの固定観念、本当にそうかな?
それらを信頼してきたことで何かメリットやいいことはあっただろうか?

747もぎりの名無しさん:2010/09/16(木) 10:13:26 ID:otDXC1Ao0
ここで聞くのは適切じゃないかもしれないんですけれど…
IDの固定ってできるものなんですか?クレさんのIDが変わらないのが不思議で。

748740:2010/09/16(木) 10:27:37 ID:diN.qawsO
>>742
そうなると楽ですね。
悪者扱いされるのも嫌なんでそうしてみます

>>746
実はしてもらったこと、してほしいことは書いたんですけど
手紙は書いてないんです。手紙って好きで尊敬してる人に書くイメージがあって書く気になれなくて…すいません
あと今の不幸は自分のせいってのも観念なんですか?じゃあやっぱり他人のせい?それとも責める姿勢の問題ですか?
あと具体的な嫌なイメージしてました!相手が涙を流して周りの人間が名無し(私)ちゃんひどーいこわーいって私を責めるとか。これは感じきる時は分けるものだったんですね。

私にとって様々な観念がメリットじゃないのは分かってるんですけど
自分のメリットを優先すると相手に利用するな!と怒られるんです。
私が他人のメリットのために利用された経験からきてるかも…
自分のために相手の言うことを聞かないのが怖い。傲慢とか女らしくないとか一人で生きていけるだろお前とか言われたりとか
もうぐちゃぐちゃだ

749もぎりの名無しさん:2010/09/16(木) 10:52:52 ID:ynjx0xNAC
>>729
私も、昔は(どちらかというと)自信家な方だったように思いますが
同じで、ネガティブな出来事が切っ掛けに粉々に散りました^^;
たくさん自分を褒めていって、また自信を取り戻されたのですね!
私も、やってみようと思います

>…って、長々偉そうにスマソw

いえいえ、たくさんお話して下さいまして、ありがとうございます!

750もぎりの名無しさん:2010/09/16(木) 11:39:51 ID:HVIRPK.YO
>>741
携帯に電話してみましたか?
気付いた人が応答してくれるかもしれないですよ

751もぎりの名無しさん:2010/09/16(木) 12:22:36 ID:a6Q1mVAAO
他人が幻影、って言うのが何となくわかった
現状、自分の害になってる人間を、まとめにあったように゙いないもの゙として捉える事もできた
一時的だけど

でも、怒りは消えなくてやり場がない
原因が消えたのに、怒りが残ってるとか変だけど、残ってる
投影元だから、自分にぶつければ良いのか?
何か間違ったかな??

752もぎりの名無しさん:2010/09/16(木) 13:42:22 ID:XcCbX5EEO
>>748
最初に瞑想やってるとか引き寄せの話とかちろっと書いてたから、自分はある程度そういうのの基本押さえてる前提で書いてたんだが…
えーと、おまいさん何を参考にしてきた上でここに来たのかな?w
なんか願望実現系でどうにかするとしても、おまいさんの場合
その基本段階から把握出来てないか、解釈を超完全自己流で終わらせてるんでない?
引き寄せの法則ならまずその本を、瞑想の本ならそれを
いやせめてチケット系ブログだけでも
意味がわからないところはないとこまで最初から読み直してみるのを個人的にはお勧めしたいんだが…w

753もぎりの名無しさん:2010/09/16(木) 14:39:28 ID:diN.qawsO
>>752
マーフィーから始まり引き寄せ本、108まとめやザチケットは読みまくりましたよ。セドナもやってる
ただ瞑想やっても落ち着いた経験はないし
引き寄せを頑張れば頑張るほど嫌な思考や思いや軽く死にたくなるんです
早く引き寄せをできるように頑張ってるつもりなんだけど他人からみるとまるで分かってない人に見えるの…?

754エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/16(木) 15:48:54 ID:ldDJdV760
ラマナ・マハルシ曰く
全ての想念の中で、最も最初に起こる想念は「私」という想いだそうじゃのお^ー^

「私はだーれ?」「私とは何?」と問うてみても面白いのお^^

不動心をもってして、この問いを継続すれば、やがて覚醒するらしいのお^^

別の領域にいったきり人間になれるかものお^^
大いなる存在と一体じゃよ^^

755もぎりの名無しさん:2010/09/16(木) 15:53:47 ID:DwyTAsR6C
なめおじさんてさ、チケットは読んでるのかな?
仏教の話が多いよね

756エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/16(木) 16:01:20 ID:ldDJdV760
>>755
>なめおじさんてさ、チケットは読んでるのかな?
仏教の話が多いよね

チケット読んだのお^^第7章はおいちゃんの好みじゃよ^^

正直仏教はあまりわかんないのお^^

おいちゃんは仏教より神道がすきじゃがのお^^

勿論お釈迦ちゃんは大好きじゃよ^^

君は詳しそうじゃが、チケット、特に第7章をどのように解釈してるのかな。

757(´9ω3`):2010/09/16(木) 16:02:20 ID:UvYg.TjM0
>>719のT7さん
(´c_` )ホー
修行修行が勝手に「苦行」に変換されてた・・・・滝にでも打たれてたんかとオモタわw

そこら辺で書かれてることって見過ごしがちだけど基本的な部分だから押さえとくと便利よねw
根拠無き自信で思い出したけど、子供の頃ってそんな感じだった。
いつの間にか「根拠ある自信のなさ」を採用してたんだけど'`,、'`,、(´ω`) '`,、'`,、

>>724
オメデト! ヽ| ・∀・|ノ " −−−==ΞΞΞ★ [[気持ち]]

>>727
もらってください!!Σd(・∀・´)
http://blog.goo.ne.jp/hyakuhachi-matome/e/97a716ddde5c09abd6d3eb0b3e498620
http://blog.goo.ne.jp/hyakuhachi-matome/e/6f977103e0f08ba53be12ef2a073c0f6
http://blog.goo.ne.jp/hyakuhachi-matome/e/16f42ad02a759b87bb24c7ac00e76404

758もぎりの名無しさん:2010/09/16(木) 16:12:07 ID:qYFIa9C6C
>>756
全然詳しくないよ。七章もよく解らない。
なめおじさんは詳しそうに思えるので聞いてみた。
ケンカ売ってるわけじゃないよ。

759エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/16(木) 16:17:48 ID:ldDJdV760
>>758
おいちゃんは好きなように解釈してるのお^^
こんなこといっちゃ、108ファンの人に叱られるかもしんないがにょお、

ナイロンpantyじゃ^^

760エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/16(木) 16:30:57 ID:Z05GVHdE0
十牛図、これは悟りに至るまでを描いたものじゃよ^^

おいちゃんにはやはりナイロンpantyじゃのお^^

http://www.youtube.com/watch?v=UOZnJidHT7k

ワッハハハハハハハハハ〜〜〜〜〜♪

761もぎりの名無しさん:2010/09/16(木) 16:32:01 ID:Kni3A3JEO
108さん信じて2年。なーんにも好転してるように見えないです。。むしろジリジリと悪化してるように見える。「これはエゴからの見解だから!別の領域の見解を採用する!」と決めて何ヶ月か経って現実を見てみるとガッカリする経験が増えてる。。
何かやり方間違えてるのでしょうか。
ちなみに罪悪感とかないし、自分の事は結構好き。根拠のない自信も昔からある。。改善点が見当たらないから困った(;´Д`)

762エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/16(木) 16:41:31 ID:Z05GVHdE0
>>761
君にとって別の領域とは何処?

その一つとして、おいちゃんにとっては、おねーちゃんの太ももじゃよ^^

763もぎりの名無しさん:2010/09/16(木) 16:52:31 ID:vHV1BAFoC
>>762
絶対領域

764エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/16(木) 16:55:31 ID:Z05GVHdE0
>>763
絶対領域とは相対領域の対極にあるということですか?

765もぎりの名無しさん:2010/09/16(木) 17:05:34 ID:n03PgpiY0
>>762
おいちゃん、PCからなのでID変わるけど、761です
別の領域は安全で全て叶ってるとこって思ってた。
おいちゃんみたいに具体的な何かだと…。。
美味しいもの食べて飲んでる時間とかかな??

766エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/16(木) 17:15:00 ID:Z05GVHdE0
>>765 761ちゃん

>別の領域は安全で全て叶ってるとこって思ってた。

それでいいのでは、ないかのお〜♪

>おいちゃんみたいに具体的な何かだと…。。

おお、太もものことお?^^まあ比喩敵じゃよ^^
でも、具体的であっても良いとおもうのじゃ、心地よければのお^^

あなたは、現実と別の領域を分離してはいないかのお^^

767763:2010/09/16(木) 17:16:43 ID:e.t0/raQC
>>764
そういう意味で言ったんじゃないんだけどw
まぁいいやw
なめおじさん、『絶対領域』知らなかったのかな

768エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/16(木) 17:17:22 ID:Z05GVHdE0
>>766 
×まあ比喩敵じゃよ^^

○まあ比喩的にじゃよ^^

×

769エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/16(木) 17:28:00 ID:Z05GVHdE0
>>767 763ちゃん

参った^^のお 白旗^^

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B6%E5%AF%BE%E9%A0%98%E5%9F%9F

770もぎりの名無しさん:2010/09/16(木) 17:38:09 ID:utxK6XGQO
潜在意識も別の領域も宇宙も、全部自分だと思ってた。
違うのかな、どうなのかな。

現実が自分の内面の投影なんだから、現実も自分、ぜーんぶ自分。
思い通りになるはずだよねぇ。

771エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/16(木) 17:46:28 ID:Z05GVHdE0
ホンマおいちゃん知らなかったのお^^

覚醒しちゃいそお〜〜〜♪

http://matome.naver.jp/odai/2125954904574166100

>《神聖不可侵の聖域》絶対領域の神秘世界《ミニスカ!ニーソ!》
垣間見える白く眩しいふとももが絶妙のバランス!!それが『絶対領域』!!!!
許容範囲は±25%程度の露出!!【エロやもろ見えは絶対に追加しない!!】このルールで画像集めて楽しもう☆

772763:2010/09/16(木) 17:53:17 ID:UkPf7luIC
>>769
そうそれw
『領域』『太もも』って書いてたし、太もも好きだから『絶対領域』って書いたら喜ぶかと思ったんだー
想定外だったw
それじゃノシ

773エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/16(木) 17:57:02 ID:Z05GVHdE0
>>772 763ちゃん GJ!^^

ありがとん、さんきゅう^^じゃ^^

幸せの黄色いナイロンpanty進呈^^!

774もぎりの名無しさん:2010/09/16(木) 17:57:44 ID:M7hY2uHYO
認知症患者は、いきさつは忘れても
そのときの感情だけは覚えてるんだって
感情て重いんだね

775エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/16(木) 17:59:26 ID:Z05GVHdE0
>>770
そうじゃのお^^分離しなくていいのじゃよのお^ー^

776もぎりの名無しさん:2010/09/16(木) 18:01:40 ID:NgezrOd.O
>>774
夢も何見たか覚えてなくてもあるよね。 嫌なかんじした〜とかなんかいい夢みた!とか

777もぎりの名無しさん:2010/09/16(木) 18:17:46 ID:4N1/uYkA0
ああー、またすぐ落ち込む!!
なんでこんなに自分を苦しめたいんだ。頼むから少しは良い事現象化してよ・・

他人に認められないと思う感覚にずっと苦しめられてる。また自分が嫌いになってきた。
死んだ方がマシとすら思う・・

778もぎりの名無しさん:2010/09/16(木) 18:23:02 ID:yYCYHUbA0
行動不要論ってあるけど、行動をしてもいいんだよね?
実際行動しなくて悪い状況に陥った人っている?

779もぎりの名無しさん:2010/09/16(木) 18:28:26 ID:NgezrOd.O
>>778
行動はした方がいいよ。
行動すると意図が明確になるから。

でもがんばんなきゃ、やらなきゃ!っていう今までやってきた行動とさ違う。

もちろん行動する術がないことならしなくてもいい。

780761:2010/09/16(木) 18:35:14 ID:n03PgpiY0
>>766
>あなたは、現実と別の領域を分離してはいないかのお^^

ん〜。コレどういう状態なのかよく分からない。「直結」とか「なる」とかのこと?
おいちゃん、よければもうちょっと分かりやすく教えてください。

絶対領域、もうすぐ寒くなるからたくさん見れるね。
幸せの黄色いナイロン…私も欲しい!

781761:2010/09/16(木) 18:35:41 ID:n03PgpiY0
>>770
>現実が自分の内面の投影なんだから、現実も自分、ぜーんぶ自分。
>思い通りになるはずだよねぇ。

770さんの現実はストレートに内面の投影になってますか?
私の現実はどの部分が投影されてこの状況なのか分からなくて…。。
どこをチューニングしたらよいものか、自分に問いかけメソッドとかしても無反応だし…。

782もぎりの名無しさん:2010/09/16(木) 18:53:36 ID:yYCYHUbA0
>>779
何もしなくても向こうから幸せがやってくる!って信じてると、
「ああ、じゃあ行動しなくていいや、頑張らなくて良かったんだ」って気分になって来て、ここ二週間無駄にしちゃったんだよね。
実際やって来ないしw

私が目指してる199さんも、最初は行動、ワクワクする苦にならない努力から始めたんだし、兎に角行動は欠かさないようにしよう。

783もぎりの名無しさん:2010/09/16(木) 19:03:56 ID:zIMEew1IO
「私は体外離脱できる」とアファしてますができる気配無しです。
ちゃんと定評のある体外離脱の方法は実践しています。

どうやったらできるようになりますか?

784エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/16(木) 19:05:10 ID:Z05GVHdE0
>>780 761ちゃん

エゴのいない領域だね、

とは言っても肉体がある以上エゴは付いて離れないのお^^
しかしじゃ、己自身に別の領域は内在するのじゃよ^^

今此処じゃのお、今此処を感じきる、これが別の領域への切符じゃよ^^

785エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/16(木) 19:11:15 ID:Z05GVHdE0
>>780 761ちゃん
>幸せの黄色いナイロン…私も欲しい!

そうじゃったのお^^

幸せの黄色い”今ここ”ナイロンpanty進呈^^!

786もぎりの名無しさん:2010/09/16(木) 20:15:01 ID:utxK6XGQO
>>781
私もいろいろ思い悩んで、つい最近もアドバイスをいただいています。
327だったり375だったり。
そんな中で自分なりに思ったのが、770の書き込みです。

私の現実はどの部分が投影されて、というのではなく、全て。全部。
全部自分だから、一見自分の思い通りになっていないところは
気が付いていないだけなのか、見ていないのか
自分の中にはあるということだと思ってます。

そこをポノポノしたり、クレンジングしたり問いかけたり
突き詰めたり・・・自分がしっくりくるやり方で
ずれを修正していけばいいのかと。

実は・・・770を書き込んだ時に、私の中からこんなのでてきたよ!と
自分でびっくりしてましたw

787もぎりの名無しさん:2010/09/16(木) 20:34:05 ID:ZniWKG8k0
>>745
>快に気を合わせる

これができない。

788エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/16(木) 20:50:06 ID:Z05GVHdE0
>>787
直接は関係ないのじゃが^^

超偉人伝説 神様と呼ばれた男 合気道塩田剛三伝(1/2)
http://www.youtube.com/watch?v=7LZQfTSN8yQ

観察力と集中力きゃなあ〜〜^ー^
静かなる気合じゃのお^^

789 ◆NANYODGov.:2010/09/16(木) 21:04:25 ID:3x4I2qoc0
>>740
「今の不幸を」と考えている時点で、おまいはすでに被害者になっているんよ。
そして、それを「自分のせい」としたことで、おまいは加害者にもなったんよ。

そう、おまいは被害者と加害者の一人二役を演じたんよ。


ってことはだ、被害者をやめるということは、
「今の不幸を」という前提をやめることと同じだと気づけるんよ。

そして、今のおまいには受け入れ難いかもしれんが、
おまいは、今も昔も不幸ではないんよ。

おまいは、あまりにも長い時間「自分は不幸だ」と考え続けたせいで、
あたかもそれが事実であるように錯覚しているだけなんよ。

790もぎりの名無しさん:2010/09/16(木) 21:07:08 ID:NgezrOd.O
寂しくて携帯に手が伸びる。
これをやめたいんだがなにかいいアイデアはないかのう。

791エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/16(木) 21:19:39 ID:Z05GVHdE0
>>790
いいアイデアはないのお^^

自分の両手首を切り落とすのじゃよ^^
といっても、実際にやっちゃいかんのお^^
イメージで手首は無いとのお^^
大変不便と分るじゃろ^^しかし、慣れてくると鉛筆を加えて携帯を
使うかもしれないがじゃ^^

手首のありがたさが垣間見れるじゃろお^^
今ある手にかんしゃじゃのお^^

それからじゃ^^手指に訊いてみるのじゃ^^携帯パチパチしていいかのお^^
って。

ということじゃのお^ー^

792 ◆NANYODGov.:2010/09/16(木) 21:21:18 ID:3x4I2qoc0
>>777
自己評価が低いと、他人からの評価に依存したくなる気持ちはわかるんよ。

でも、それは自分の現実を自分で創れるはずのパワーを
他人に渡しているようなもんなんよ。

そして、パワーを失った自分の自己評価が、さらに低くなるのは当然だと思うんよ。

793740:2010/09/16(木) 21:41:22 ID:diN.qawsO
>>789
周りの人から幸せだと思われてなかったり
かわいそうに苦労したねえ大変ねえとか
名無しちゃんみたいな家庭に生まれなくてよかったみたいな目で見られても不幸じゃないんですかね
不幸だから引き寄せにしがみついてる

794もぎりの名無しさん:2010/09/16(木) 21:42:54 ID:az07J2kE0
>>741
携帯どうなったかな?
まだ見つかってないとしたら人目に付きにくい場所にあるかもね。
(お客様センターに電話して携帯利用を中断するという選択も)

以前相方が携帯失くした時、いくら探しても見つからなくて
本人はドヨ〜ンと落ち込んでたんだけど
「仕方ないじゃん、新しい携帯見にいこうよ!」と
励ましてたら本人も段々「そうだね!」って吹っ切れてきて
そしたら3日後に失くした携帯戻ってきたよ。

嫌だな、困ったなと思えるようなことはよくあるけど
起こってしまったことは仕方ないので
できるだけ気持ちを切り換えていくと良いかなと思う。

早く戻ってくるといいね。

795もぎりの名無しさん:2010/09/16(木) 21:50:42 ID:1Fb2QCvg0
自分が良いと思った行動ってした方が良いのかな?
引き寄せ的には違うと思うけど、よく芸能人とかが
電話帳に乗ってる事務所に片っ端から電話して押しかけて
芸能人になれたとか聞くけど
引き寄せが信じられないとかじゃなく、そういう行動を
自らしたい、と思ったらした方が良いのかな?

796もぎりの名無しさん:2010/09/16(木) 21:51:44 ID:XcCbX5EEO
>>753
そかそかwすまないね

しかしながら、おまいさんの知識は「願望の達成させ方」「瞑想の手順」ここ止まりになってるんではないかなと見たんだよw
でなきゃなんよさんの『被害者をやめよう』というすすめに
「それは加害者になるということなのだろうか」なんて疑問はそもそも出ないんだわw

手順やら達成マニュアルだけでも決していけないわけではないんだけどさ、
願望達成やその他の出来事が起こる仕組みなり、こころの現実への影響辺りに今よりも興味を示すのも悪くはないんでないかなと。
そこに興味を増やすことは回り回って、自分自身に興味を持つことにもなるんだよ。

797もぎりの名無しさん:2010/09/16(木) 22:19:38 ID:NgezrOd.O
>>795
もちろん。
というかそれ自体が引き寄せだ。
引き寄せ=現実的な行動しないおまじないじゃないよ

798761:2010/09/16(木) 22:23:25 ID:n03PgpiY0
>>784,785 おいちゃん

「今ここ」かぁ。わかったようでわかってないのかも。
常に今の自分でできる範囲で快な状態でいるつもり。
そうやって過ごしてたら2年前に比べれば内面は凄く穏やかになったよ。
現実は内面の投影をもっと分かりやすく経験したいなぁ。。

幸せの黄色い「今ここ」ナイロンpantyありがと!大切にかぶるよ!


>>786さん

>一見自分の思い通りになっていないところは気が付いていないだけなのか、
見ていないのか自分の中にはあるということだと思ってます。

そうなんですよね。きっと。
私の中の修正点に気づくチャンス、と頭では分かるのですが、
応用がなかなか…。ひたすらセドナしたり、完璧だってつぶやいたりしてるのですが…。
淡々と続けるのみでしょうかね。
ホントはバシャールとかマーフィーとかLOAでも言われてるみたいに遅くとも3ヶ月以内に
なんらかの効果がある…みたいな感じで現実が展開して行くのが希望なのですけどね。

799もぎりの名無しさん:2010/09/16(木) 22:57:43 ID:1Fb2QCvg0
>>797

そうなんだ!ありがとう。
とりあえず、したいと思った行動してみる!

800もぎりの名無しさん:2010/09/16(木) 22:59:03 ID:ZniWKG8k0
>>790
私なんか携帯使いすぎて利き手の親指と人差し指が
腱鞘炎になったよwww
それでも携帯を離さないけどねw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板