したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ 【第二十一幕】

608シャンティ:2010/04/23(金) 22:26:40 ID:3YwIB1260
>>577 三九さん
おもしろいことかー、それ聞いただけでワクワクする。
どうなるどうなるってワクワクしておk?

>>596 脱脳さん
眉毛解決オメ。w
やっぱり「なぜだかわからないけど」が鍵だね。
つかさ、脱脳さんでもてんぱるってのが新鮮だった。w
夕方からちょっとずつ浮上中。
ありがとうね。 

あと、ついでに質問してよい? 三九さんにもきいたんやけど。
24氏との会話だったと思うんだけど、「現象化に対して」ね。
現象化を考えたときに、「こうならなきゃイカン」と思うと執着だけど、「どうなる?どうなる?ワクワク@快」って
感じられればおkかなと思うんだけどどうでしょう?
これが、皆さんがいうワクワク感と呼んでる感情?

>>600
そういうアプローチがあったか!
私そういう性格だったんだよなーって思い出したよ。w
なんでこんなウジウジになってもうた?
やってみたら、フッっと笑いが出た。
ありがとう。

>>606 93氏
えらい調子ええみたいやないの。
エーこっちゃ。
新しい卵料理まだかお?

609もぎりの名無しさん:2010/04/23(金) 22:28:32 ID:3XrWQAkc0
よく潜在意識なんかのスレで、
「好きな相手の誕生日と同じナンバーを見ました。これってシンクロでしょうか」
なんて書き込みを見てて、バカらしいと思いながら道行く車を眼で追い続けて半年(w

先週くらいから毎朝、通勤時の駅で片思いの相手の誕生日と同じナンバーを見るようになりました。
同じ車だから毎日見るだけなんですが。
シンクロだなんて思っちゃいませんが、ついに引き寄せた!って笑っちゃいました。

61093:2010/04/23(金) 22:32:29 ID:OlgASt4k0
>>608
シャンティさん
( ・ω・)ノシ○ コツコツ ( ・ω・)つ(∧) パカ ジューーー ( ・ω・)つ(◎)メダマヤキ

611もぎりの名無しさん:2010/04/23(金) 22:34:25 ID:1O73simo0
>>593
大丈夫、それはノスタルジアという感覚で、
例えどんな場所にいようと、どんなに信頼できる人が側にいようと、
誰にでもいつでも起きうる感覚なんだ

状況はあんまり関係ないんだ
つまり誰もが孤独であるってこと

ではこれをぐるりとひっくり返してみよーう

すると…
見た目は何も変わってないけど、それは誰ひとり孤独でないことと同義なんだ

とまあどうでもいいことは置いといて、
要するにあなたは自分が思っているよりずっと正常だし大丈夫ってことだ
ずっとふつうだってことだ
状況をどうにかしようとしなくていいってことだ

ぼくは実家にいて家族に囲まれているときも、
心置きなく接することができる友人に囲まれているときも、
ずっとどこかに「帰りたい」という気持ちがあった
それはひとつの衝動だった

実は捨て子だったんじゃないかと思ったときもあった笑

でもそれは錯覚で…
感覚を一方的に嫌って排除しようとしていた
それだけの話だった

外に理由を探して、どうしてだ、なんでだ、と考えて、
ロジックを捏造した

でもぼくがぼくを無視していただけだ
孤独感はひとにとって本質的なことだ
その感覚は、孤独ではないというひとつの証明だ

あなたがあなた自身に対して孤独感を用いて
「あなたは孤独ではないよ」と証明しようとしているのだ

だから感じてみてほしい 孤独感を
それだけでいいと思うんだ

612もぎりの名無しさん:2010/04/23(金) 22:41:20 ID:vjhgHy0A0
>>604

わかるよ。

私なんか生理中はオヤジ(世の中全般に居るいわゆるオッサン)が
横を通ろうもんなら
バイキンよろしく避けまくって心の中で「キメェんだよ!オッサン!」
ってなるwwwww

精神不安定が当たり前。
逆に精神安定してちゃ変ですよ、生理中にwwwww

防衛本能だよ、人間(女性)の。
生理の最中だから「誰も近寄んじゃねぇよ!」って感じで
自分自身を守ってくれてんのさw 生理がw

ありがてぇこったさ!

613もぎりの名無しさん:2010/04/23(金) 22:42:49 ID:/TNnB44YO
>>604さん
驚きました。すごいシンクロ!
あなたは私ですか?
いま現在、私も同じ状況でモヤモヤしてたんです。

その時期はいつもマイナス思考になってしまうし、不安が心を支配してしまう。
不安から嫉妬したり疑ったり。
私の場合、現実で人間関係が不安定になってるように感じてしまって、
勝手に涙も出てくるし…(;_;)

せっかく快になってきたナ♪って思っても、落ちちゃって。
この時期に考えちゃった不安も、いつか現実に投影されちゃうのかな?って
思ったら、女子は願望実現に毎月壁が現れちゃって損だなぁって…。

相談してみたいって思ってたけど、ここは男性もいらっしゃるし、
私もずっと書き込めずにいました。

>>604さん、解決案じゃなくてごめんなさい。
でも、同じ気持ちの人がいたことが分かってうれしいです。
ありがとう。

614もぎりの名無しさん:2010/04/23(金) 22:46:36 ID:vjhgHy0A0
つーーかよぉ、今、自分も生理中なんだがなぁ、

今日、職場のキメぇオヤジwが私の後ろから顔覗かしてきて
あと5センチくらいでキスできる距離まで近くなったから

「てめぇ!どきやがれってんだ!」って
言ってやりたかった・・・・・・・・。

マジ、キメぇ。
○ね!とか思ったとか思わなかったとかwww

615もぎりの名無しさん:2010/04/23(金) 22:47:32 ID:a.HBNFYI0
>>604
引き寄せとか関係なくてすまんが。漢方がいいらしい。
http://allabout.co.jp/gs/chinesemedicine/closeup/CU20080701A/

あと、これも効いたと、ミクシィで評判だった。
http://www.kobayashi.co.jp/Seihin/ih_w/index.html

616もぎりの名無しさん:2010/04/23(金) 22:52:59 ID:a.HBNFYI0
連投すまん。
お金をかけずに、というならこれもお薦め。自分はこれで「仕事が嫌で嫌でたまらない」
という気持ちを消すことが出来た。
http://homepage1.nifty.com/tips/eft/

617シャンティ:2010/04/23(金) 23:02:47 ID:3YwIB1260
>>610 93氏
コレは自分に受け取ることを許可するテストなのか?! www

618新垣オウガ富江:2010/04/23(金) 23:03:35 ID:N0cHLyEsO
>>脱脳さん
私も9mmの新しいアルバム聴きましたよー
なかなか良かったね。9mmらしくて。


>>局長
ロックスターがさぁ、いないんですよー。今の世界に
局長の思うロックスターはいますか?

619シャンティ:2010/04/23(金) 23:04:44 ID:3YwIB1260
>>610
   /|
   |  \__
   .\/ ▲ \
     |  穀 ▲ | モグモグ
    /つ☆ _/\_
   /   ∩  \_/
   し ' J

普通に旨いお。w

620もぎりの名無しさん:2010/04/23(金) 23:10:53 ID:vjhgHy0A0
>>618さん
9mmを聴くなんてお若いとお見受けした

てか9mmってうちの大が(ry

621もぎりの名無しさん:2010/04/23(金) 23:16:22 ID:vjhgHy0A0
ていうか
引き寄せてないのに
50代後半から60代前半くらいの
定年近いおっさん(加齢臭バリバリ)は
なんで毎日毎日職場で私にまとわりつくの?

この設定変えたいんだけどー

622脱脳業者 ◆9sMXZr4UzU:2010/04/23(金) 23:24:53 ID:aZqhMOccO
>>606
ああ、そうか忘れてた
「なぜかわからないけど、すべてうまくいってしまった」だよね!

チケット忘れんなよって感じだよねw

はぁあ たまに忘れるw

623新垣オウガ富江:2010/04/23(金) 23:26:30 ID:N0cHLyEsO
>>620
20代前半でございます。
なんでも聴きます。音楽大好きです。
リンゴスターが大好きです。

624もぎりの名無しさん:2010/04/23(金) 23:26:57 ID:1O73simo0
>>602
人間誰しもビビりだよー
俺なんて呼吸にビビって呼吸困難になったことがあるぜ!
すごいだろー
改めて思い出すとすげー笑えるよー

>>605
笑えるのが大事なんだなー
笑いは突破だよ 飛躍だよ

金がないときのパターン。
「俺がほんまもんのド貧困みせたらあ」
「(自我)お腹すいたよ」
「はぁ?くうもんなんかねーよ、甘えんなカス」
「(自我)おしっこしたいよ」
「トイレの水代払えんのかてめー、なめんな」
「(自我)部屋がくらいよ」
「電気代おめえが払ってくれんのかよ、アアン?」
「(自我)ごめんなさい、もう貧困やめます」
「さあ金をよこすんだ」

名づけて恐喝メソッド。

>>608
重要度下げたいときは是非!

625もぎりの名無しさん:2010/04/23(金) 23:29:10 ID:N0cHLyEsO
>>624
恐喝メソッドwwwwww

626シャンティ:2010/04/23(金) 23:30:09 ID:3YwIB1260
>>624
ちょっっっw 恐喝メソッド 激しくワロタよ。

627もぎりの名無しさん:2010/04/23(金) 23:34:06 ID:p1VgDwI60
1O73simo0さんのメソッドいいねー!
てか自分もたまに無意識にそうゆうのしてた気がするw
今改めて良いなーと思った!ありがとう!

628信頼:2010/04/23(金) 23:37:50 ID:wamaoOOI0
レスを書きたい所ですが、かなり疲れた模様です。
昼間は全然疲れてなかったのですが、家に帰ったらドッと疲れました・・・
しかもオークションが有りえない位入札入って、何でこんな物が高値になるんだと
不思議な状況で、落札者との連絡などアタフタしておりました。

しかし学生の頃取得した生涯使わないであろう資格がこんな所で役に立つなんて、
人生無駄がない〜〜って言うかまだ就職決定じゃないのですが、
私のタイムカードが作られておりました。何で?

(´・ω・`)bマジで何この状況って感じなんです。
とりあえず、今日はもう寝ますので、みなさんありがと〜

629脱脳業者 ◆9sMXZr4UzU:2010/04/23(金) 23:40:39 ID:aZqhMOccO
>>608
どうなる?快。ゆとりがあって、ぉKだと思うお

108さんのコピペになっちゃうけど、
「この状況が私をどこへ連れていってくれるんだろうかと興味と好意の目でもって見てみることです。」

興味と好意。

つくづく、そうだねえw

630画家 ◆utHkaCg902:2010/04/23(金) 23:41:04 ID:vimKoKKg0
>>628
>私のタイムカードが作られておりました。何で?

「既に決定」^^

おつかれちゃん&おめでとう!

631もぎりの名無しさん:2010/04/23(金) 23:44:36 ID:1O73simo0
>>625,626,627
ちゃんと最後は和解してあげてねw

>>628
おめでとー
やったね!

632もぎりの名無しさん:2010/04/23(金) 23:46:58 ID:wP9wVDwY0
>>533>>538>>540
「自分の思ったとおりの現実を引き寄せる」というのは、
自分の願望が不明確なときは、負担になることもあるんよ。

すばらしい力があることを知ったはずなのに、
まるでその力を無駄にしているかのように感じてしまうからなんよ。

その感覚をもう少し探ってみるとだなあ、「何をすべきかを自分で決めなければならない」
という信念が見えてくるんよ。

引き寄せの基本は、「する」前に「なる」必要があるんよ。
でも、今はまだ「なる」べきものが明確でないんよ。

そんなときは、ネガティブな感情を突破口にして、自分の願望を見つけてみるといいんよ。
「おまいの嫌なことは何だ?」
そこから自分のなりたい姿・ありたい姿が見えてくるんよ。

633ALICE:2010/04/23(金) 23:50:29 ID:CK3DkFCY0
>>628 信頼さん

わぁ、ほんまにおめでとーですね。
タイムカードが作られてるって・・すごすぎ〜(^◇^)
オークションも良い結果みたいやし・・
ほんま雪崩状態でいろいろやってきてますね
今までと同じくどんどん楽しんじゃってください〜♪

634もぎりの名無しさん:2010/04/23(金) 23:50:47 ID:khfswVkw0
このごろ、ふと思った人物が話題になる。
岡本真夜とか、>>623さんのリンゴスターとかw

>>628 信頼さん
よかったですねぇ〜オメデトウです\(^o^)/

635シャンティ:2010/04/23(金) 23:51:41 ID:3YwIB1260
>>628 信頼さん
お疲れ様でした。
>しかし学生の頃取得した生涯使わないであろう資格がこんな所で役に立つなんて
これこそホントに既にあった系?w
すごいです。
ゆっくり休んでくださいね。

>>629 脱脳さん
ありがとう。なんか背中押してもらいたかっただけかもだお。w
来週自分の家に戻らなくちゃいけないんだけど、それに対してなんか「孤独」とか「不安」があったかも。
ワクワクしながら自分の家に帰れるぜ。

636もぎりの名無しさん:2010/04/23(金) 23:52:56 ID:a.HBNFYI0
>>632
>ネガティブな感情を突破口にして、自分の願望を見つけてみるといいんよ。
>「おまいの嫌なことは何だ?」
>そこから自分のなりたい姿・ありたい姿が見えてくるんよ。

あーなんか今日漫喫で読んだ漫画にも似たようなことが書いてあったわw シンクロだなw
その漫画はもっときっぱりと「好きなことを考えるだけでは、本当にやりたいこと、
するべきことは特定出来ない。嫌い、憎いなどのネガティヴな感情も含めて、あらゆる感情
を考慮に入れるべし」
たしかこんな風に書いてあったと思う。

637脱脳業者 ◆9sMXZr4UzU:2010/04/24(土) 00:02:48 ID:aZqhMOccO
>>618
今日のタモステに出てましたね。
なんか「世界を思い通りにする」って歌だった気が( ´☆_ゝ☆`)

638もぎりの名無しさん:2010/04/24(土) 00:05:30 ID:vjhgHy0A0
>>623
やっぱりね♪(若いw)

639画家 ◆utHkaCg902:2010/04/24(土) 00:07:17 ID:vimKoKKg0
>>529局長
>美空ひばり先生しかり、アーチストなどはある意味、成り切ってるうちに想像した表現を創造しちゃってるんでしょうな

これね、成りきるっていうか、そうある、つまり今空想できる自分とはそのまま成れる自分なんですな。
でね、何故成れないのかって言うと、それになることを「許さないから」です。
条件をつけてw

例えば、

歌が下手だ><
コネもない><
金もない><
スタイルも悪い><
根性も悪い(爆)

だから

歌がウマくなって、コネも出来て、金も出来てスタイルも抜群で根性が直ったら

「自分を一流アーティストとして認めよう」

と条件をつけてるだけなんです、マジで。

これはバシャールや108氏も言ってることなんですが、真実ですよ。
それを許せばいい。
条件はすっ飛ばしていい。
すると現実問題としてそれを満たす条件は 後 で 来 る。

でね、許せてないとき、抵抗を感じています。
だからいつでも「ド正直」であることが大事なのです。
ド正直に自分の感情や気分を感じること。
抵抗を感じたら「選択」すればいいのです。
これを使い続けるのか、リリースするのか。

えと、例えば私は「私は●●界の至宝である」と宣言しています。
最初は抵抗がありましたが、今では最早ありません。
するとそれに相応しい現実の訪れがある。
ああ、やはりそうなのだ、出すものを、受け取るのだ、と。

で、これをシステマティックに考えるのではなく、近所のネコと遊ぶくらいライトな日常として認識するんです。
ハードルを上げる、とは自分に対しての許しを強固にする、って意味ですね。
これだけやらないと、あげない!みたいなwwww

でもね、これ、嘘です。
許しさえすれば、そこにある。

640もぎりの名無しさん:2010/04/24(土) 00:08:25 ID:vjhgHy0A0
>>630
画伯!(。>ω<。)

641画家 ◆utHkaCg902:2010/04/24(土) 00:09:23 ID:vimKoKKg0
>>536
「止まらない」

この傾向は「感謝の乱発」もそうです。
止まらなくなる。
批判されても、何をされても感謝しかなくなる。

すると全く望みもしないのに(既に望んでいた事が)現実となって現れる。

感謝は愛、ですね。
愛は感謝、ですよ。

ありがたいことです。

642シャンティ:2010/04/24(土) 00:10:44 ID:3YwIB1260
>>639 画家さん
忙しいの落ち着きましたのん? wktk

643画家 ◆utHkaCg902:2010/04/24(土) 00:10:48 ID:vimKoKKg0
>>640
よう!今日もいい子だな☆

644画家 ◆utHkaCg902:2010/04/24(土) 00:11:49 ID:vimKoKKg0
>>642
今日はオフりました。
つまり休日を取りました♪

溜まった仕事を片付けています。
つーか、ほぼサボっています(爆)

645脱脳業者 ◆9sMXZr4UzU:2010/04/24(土) 00:12:24 ID:aZqhMOccO
>>492
魔法使いたん

今日のワシはなんだか、ここどこ私だれ状態なんよw

朝起きたらツチーン!と何か抜けてて、で、にがてなことと向き合おうとしたけど、別に向き合わなくてもよくて

気のきいた、言葉がでてこんわいww

ただ貴様が魔法使いなのはわかるぜww

646脱脳業者 ◆9sMXZr4UzU:2010/04/24(土) 00:17:58 ID:aZqhMOccO
>>624
わはははははは

かーなりwktkしてきたw

647画家 ◆utHkaCg902:2010/04/24(土) 00:19:35 ID:vimKoKKg0
>>621
>50代後半から60代前半くらいの
>定年近いおっさん(加齢臭バリバリ)は
>なんで毎日毎日職場で私にまとわりつくの?

おいおいwww
おいらは流石にそこまで年長さんじゃないけどさ、おっさんだぜwwwwww
加齢臭は無いらしいけどw
つーかモトカノ曰く、甘い匂いがするらしい(爆)

だから何?ってレスだけどwwwww

まああれだ、あなたが魅力的だからだよ。
それさえカウントするんだ♪

648もぎりの名無しさん:2010/04/24(土) 00:23:49 ID:7avdK1DQ0
>>画家さん

うまく言っているといってもらったんですが、
昨日と今日とすごい落ち込んでしまいました。

またもどってしまったっていう感じが抜けなくて、
あんなにうまく言ってるといってもらったのにって気分です。

また、親といろいろあったからってのもありますけどね、
落ち着く前に心が乱されてる感じです。

649画家 ◆utHkaCg902:2010/04/24(土) 00:24:18 ID:vimKoKKg0
>>639
自己訂正、つーか、撤回w

>えと、例えば私は「私は●●界の至宝である」と宣言しています。
>最初は抵抗がありましたが、今では最早ありません。

すまん、これ最初から抵抗なかったわ(爆)

素直に自分を感じるといいです。
抵抗があったら「アタックチャーンス!」
それを変えることが出来る絶好の機会になる。

650画家 ◆utHkaCg902:2010/04/24(土) 00:30:37 ID:vimKoKKg0
>>648
もうあれですよ!(何だ?)

みんな固定ハンドル付けないか?(爆)

お話の前後が見えなくてたまらんwww

>またもどってしまったっていう感じが抜けなくて、
>あんなにうまく言ってるといってもらったのにって気分です。

そんなことでいちいち落ち込む必要はナッシンですよ♪
いい?よく聞いてね。

落ち込んでもいいんだ☆
泣いたっていいじゃない!
怖がっても心配してもいいんだ!

何故なら「ポジティブな流れしか存在してはいないからだ」。

だからどんなにリバウンドしても全く無問題!
そのとき「心地よくある以上に大切なものはにゃい!」と言う言葉を思い出して欲しい。
大切なあなたをいじめないで欲しい。
あなたが心地よくあるとき、あなたは勿論、あなたの周囲にいるあなたへのプレゼントとしての仲間たち、
家族、同僚、恋人、全ての人があなたからギフトをもらうんだ。

だからいつでも心地よくいて欲しい。

651もぎりの名無しさん:2010/04/24(土) 00:31:14 ID:wP9wVDwY0
>>612
生理に限らず、体調が悪いときほど、自分の信念が浮き彫りになる
よい機会なんよ。

なるほど、オッサンに対するおまいのその嫌悪から、
それがおまいにとって「重要な何か」だとわかるんよ。
しかも、おまいが望んでいる方向とは逆の方向を向いていることもわかるんよ。

おまいは一体どのように感じたいんだろうか?

なぜか、ちょっと興味がわいたんよw

652もぎりの名無しさん:2010/04/24(土) 00:33:08 ID:yL7eirjo0
>>647
正直、108さんや画家さん世代(たぶん遠くないよね)で
別の領域に移行してる方が出てて来てるので未来は明るいと思います

653もぎりの名無しさん:2010/04/24(土) 00:33:21 ID:1p0tIfYIO
>>621
うわ〜わかるわ もしかして色白で小さくて大人しく見られたりしますか?
80年代っぽい雰囲気漂ってるとかw

親父が好むような自分のそういう可憐w?な部分を嫌ってるとか

オヤジに好かれてもうれしかねーよな それは解る

654画家 ◆utHkaCg902:2010/04/24(土) 00:34:34 ID:vimKoKKg0
>>652
いやいや。
私らが出ようが出まいが、未来は明るい!
http://www.youtube.com/watch?v=vVW06u66KN4

655ALICE:2010/04/24(土) 00:35:56 ID:CK3DkFCY0
あ、画家さん、おつかれしゃん&おかえりなさいです。

えっと・・信頼さんみたいに決まった―ってんじゃないけど
年末にシンガポール勤務の案件を紹介してくれた外国人エージェントから
「年末に面接したシンガポールの企業から新たな求人でてるけど受けてみる〜?」
なぁんて突然の電話。この外国人担当者、途中で音信不通になったりと
色々あって、私の中からは葬りさってたから、「何で、なんで?」ってかんじで
びっくりしまつた。

ってことで、来週面接にいくことになったお。またビデオ面接だお・・
今度は何ジンだろ?シンガポーリアンか華僑か・・。
まぁ、なんでもいぃや。
どんなに訛りのきつい英語でも難なくコミュニケーションがとれる私でいくお(^◇^)

656もぎりの名無しさん:2010/04/24(土) 00:36:11 ID:vjhgHy0A0
>>647
画伯ならおk♪

657画家 ◆utHkaCg902:2010/04/24(土) 00:36:53 ID:vimKoKKg0
>>163
あ、レスもらってたw

超亀だが、反町かよwwwwww

http://www.youtube.com/watch?v=q7v3wgPvcTo
この曲は大のお気に入り!

658もぎりの名無しさん:2010/04/24(土) 00:38:01 ID:yL7eirjo0
>>654
レス早っw

よく、常にどこかで戦争が行われてるとか言いますけど、
この間、アフリカの映像貼られてじゃないですか、常に同じ所を映してるやつ
地球上は常に何も起きてない平和な所があるんですよね、これがデフォ

659もぎりの名無しさん:2010/04/24(土) 00:39:31 ID:vjhgHy0A0
>>653
>色白で大人しいw

多分あたってるw ただし、「小さく」はないwwwww(でか女どす)

660もぎりの名無しさん:2010/04/24(土) 00:43:36 ID:1p0tIfYIO
>>659
デカ女か

でも画家さんが言うようにそれもカウントしちゃえよう! オヤジが自信のなさから大人しい子が好きなのか
ただ好みなのか、初恋の人に似てるwから好きなのかわからないけど魅力は魅力なんだからさ

自分の魅力は受け止めてオヤジはかわすww

661画家 ◆utHkaCg902:2010/04/24(土) 00:44:52 ID:vimKoKKg0
>>655ALICE
おうおう!ALICE!その流れに乗れ〜☆
抵抗が来たら(抵抗とは、そんな現実私には恐れ多い、とかいうアレね)リリースだ。

>どんなに訛りのきつい英語でも難なくコミュニケーションがとれる私でいくお(^◇^)

そうだ!訛りなんか問題ナッシン!
このおっさんの英語を聴くがよい(爆)
テキサス訛りバリバリだぜwwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=jhwVmTvdry0

662もぎりの名無しさん:2010/04/24(土) 00:45:12 ID:vjhgHy0A0
>>651
いやぁ〜ん なんよの旦那〜w

マジで小っさい小太りな加齢臭バリバリで
ウィスパーボイスでしゃべる気持ち悪いオヤジが
隣の席で私の事(仕事中にも関わらず)見まくりで
すんごい嫌悪感を覚えるんすよ!

いつも(朝礼とかで)わたしの隣とか真後ろとか並ぶの!
そのたびに避けまくってんだけど
全然気にしてないから(そのオヤジ)
マジ、キメぇ!!!!!

663もぎりの名無しさん:2010/04/24(土) 00:48:14 ID:vjhgHy0A0
>>660
かわしまくりどすwwwww


なんで若くてカッコイイ気骨のある幕末志士のような
男どもは寄ってこないのか?

設定を変えたいもんだw

664画家 ◆utHkaCg902:2010/04/24(土) 00:50:50 ID:vimKoKKg0
>>656
オイラならおkなのかよwwwwww

実際会ったら「なんぞこのおさーんは!」みたいになるぜwwww
マジ、キメぇ!!!!!って(爆)

ちょっくらミルクティ買ってくる^^

>>658
平和がデフォです。
だから紛争がクローズアップされているだけです。
しかもその紛争の只中さえ実は平和なのです。
これを見れば紛争は徐々に無くなってゆくことでしょう。

665脱脳業者 ◆9sMXZr4UzU:2010/04/24(土) 00:51:14 ID:aZqhMOccO
>>655
なんか 国際的…!
シンガポールの企業とか
基本、英語とか( ̄□ ̄;)!!

がんばってください(__)

666もぎりの名無しさん:2010/04/24(土) 00:53:29 ID:ez3eFzmc0
>>662
類共ではなかろうか?と、冷静に突っ込んでみます(爆)

667もぎりの名無しさん:2010/04/24(土) 00:55:40 ID:uUF0/6X20
画伯登場するとスレが引き締まるな〜。
なんだ、この重量感。

668もぎりの名無しさん:2010/04/24(土) 00:56:45 ID:vjhgHy0A0
>>664
加齢臭バリバリのオサ-ンは
ミルクティなんてシャレたもの飲まないwwwww

画伯ならいつでもウエルカムですじゃ♪

669もぎりの名無しさん:2010/04/24(土) 00:57:42 ID:wP9wVDwY0
>>662
いやいや、相当気にしてるように見えるんよ。
大声で「ノー!」と叫ぶほど、「法則どおり」どんどん引き寄せられるんよ。

まずは、避けたり拒絶したりをやめてみるんよ。
そうやって現状と和解できれば、カッコいい男どもが寄ってくる自分も
引き寄せやすくなるもんなんよ。

まあ、あれだ、次の朝礼では、おまいがそのオヤジの真後ろに並んでみることを
お勧めするんよww

670もぎりの名無しさん:2010/04/24(土) 00:58:54 ID:vjhgHy0A0
>>666
私がマダオ!?(まるでダメなオッサン)
類友?

なにゆえに?????

671もぎりの名無しさん:2010/04/24(土) 01:00:10 ID:1p0tIfYIO
>>663
自分はそんな素敵男子には釣り合わない女どす
と思ってるとか 自分から声かけられるなら違うと思うけど

672もぎりの名無しさん:2010/04/24(土) 01:03:37 ID:ez3eFzmc0
>>670
まあ類共は言い過ぎたかもしんないけど、
俺もなんよ氏と同じ意見で、嫌いなものに焦点あてまくりで、
完璧に引き寄せてるように見える。
あなたは引き寄せマスターだなと思いますw

673もぎりの名無しさん:2010/04/24(土) 01:03:40 ID:vjhgHy0A0
>>669
>おまいがそのオヤジの真後ろに並んでみる

マジ勘弁w

674画家 ◆utHkaCg902:2010/04/24(土) 01:03:51 ID:vimKoKKg0
>>668
ミルクティって言っても普通の紅茶花伝500mlだぜwww

でもありがとう♪

そういえば私はチャイルド分60%、あとの40%はOLらしいww
お菓子好きだし、黒糖ラテも好きだしwwww
あとはベーグルだな(爆)

675画家 ◆utHkaCg902:2010/04/24(土) 01:04:59 ID:vimKoKKg0
>>667
いやいやオイラは身長173cm、体重65kgだぜw
そんなに重くはないぜwww

676もぎりの名無しさん:2010/04/24(土) 01:06:10 ID:vjhgHy0A0
>>672
子供の頃からオヤジにだけは引き寄せに事欠かないwwwww

オヤジの引き寄せマスターなんてイヤ過ぎるwwwww

677もぎりの名無しさん:2010/04/24(土) 01:08:24 ID:ez3eFzmc0
>>675
おお。俺とほぼ同じだ。
俺は173の64ですだ。

678ALICE:2010/04/24(土) 01:09:51 ID:CK3DkFCY0
>>661 画家しゃん

さんくす、とんくすです〜♪
とりあえず↓で、なれときます(^◇^)
http://www.youtube.com/watch?v=NIW8WfqoJUA&amp;feature=related
もぅ、何語でもかかってこんかい〜ってかんじですわ・・。
さっきお風呂入りながら、どんな展開になるんやろぉ・・ワクワク〜
面接でぼろぼろになったら、どんなギャグのヒトコトでもいうてかえろーかなぁ
てなことをぐるぐるめぐらしながら、ヘラヘラしとりました。

>>665 脱脳たん
ありがとんねーー。
加油してくる〜!

679画家 ◆utHkaCg902:2010/04/24(土) 01:10:15 ID:vimKoKKg0
>>677
おお!兄弟!!

殆ど同じですな!!
体重の1〜2kgの移動は普通にあるし。

680もぎりの名無しさん:2010/04/24(土) 01:11:24 ID:vjhgHy0A0
普段は気にしない。(オヤジがどーのとか)

でも今は>>604さんと同じ体の状態だからw
敏感なんよw

681もぎりの名無しさん:2010/04/24(土) 01:13:04 ID:W2VJugSgO
画伯おかいり!
チクショー。目が覚めちまったぜ。
ナンセ、眠くて職場の飲み会から、早々に切り上げて帰ってきて爆睡かましていたら
年下ボーイから電話があり
ガンガンアプローチを受けておった。

なかなか気持ちいーもんだなあ。
そんな年下にアプローチ受けるのは

悪い気全然しないな。

眠かったけど楽しくてめがさめてしもたわ。

682もぎりの名無しさん:2010/04/24(土) 01:13:17 ID:ez3eFzmc0
>>676
子供の頃からだと、よっぽどオヤジの引き寄せに自信があるんだなw
ならその自信を逆に利用して、画伯みたいなカッコよいオヤジを引き寄せてみるべし!

683画家 ◆utHkaCg902:2010/04/24(土) 01:13:46 ID:vimKoKKg0
>>678
こwwwれwwwwはwひwwwどwwいwww

>さっきお風呂入りながら、どんな展開になるんやろぉ・・ワクワク〜

どんと!しんくゆーあー!のーゆーあー!

うまくやろうとせずに、ただやってください。
そうすればうまくゆく。

684もぎりの名無しさん:2010/04/24(土) 01:14:59 ID:sEXbvOq6O
画家さんへ
はじめまして、こんばんは。
ちょっと良いですか?

685もぎりの名無しさん:2010/04/24(土) 01:15:30 ID:yL7eirjo0
>>664
>しかもその紛争の只中さえ実は平和なのです。
>これを見れば紛争は徐々に無くなってゆくことでしょう。

これ学生時代ボコられた時ありましたw
今ココに焦点がきて何も起こってない感覚
あまりにも印象的で覚えてましたが、別の領域の体験だとチケット読んでわかりました

686画家 ◆utHkaCg902:2010/04/24(土) 01:15:33 ID:vimKoKKg0
>>681
ただいまー!

>年下ボーイから電話があり
>ガンガンアプローチを受けておった。

このモテモテお姉さまめ!wwww

その年下ボーイっての、じっくりと可愛がっておくんなさいましw
(エロイか?エロイなw)

687画家 ◆utHkaCg902:2010/04/24(土) 01:16:07 ID:vimKoKKg0
>>684
ちょっと良いって何が良いのですか(爆)

お話ならどぞー。

688もぎりの名無しさん:2010/04/24(土) 01:16:58 ID:wP9wVDwY0
>>673
まあ、それは冗談としてだな、オレがおまいに興味を持ったのは、
他に何か不自由さを抱いているんじゃないかと、感じたからなんよ。

オヤジの件は、その不満がたまたま別の形で表現されただけなんじゃないかと感じたんよ。

いや、オレの思い過ごしだったら、スルーでいいんよ。

689もぎりの名無しさん:2010/04/24(土) 01:18:08 ID:a.HBNFYI0
>vjhgHy0A0さん

自分自身の体験談としてはこういうのがある。
フードコートでオヤジにじろじろ見られたので、にらみつけてやった。それで一端は
目をそらしたが、また見てきたので、大きな声で「なんですか!?」って言ってやった。
そうするとオヤジはそさくさと席を立とうとしたが、さらに追い討ち。「そんな風に
人をじろじろ見るのは失礼ですよ!!」オヤジ逃げていったw

会社の人相手だとなかなか難しいだろうけど、はっきり言えない立場なんですか?

690画家 ◆utHkaCg902:2010/04/24(土) 01:19:26 ID:vimKoKKg0
>>685
>これ学生時代ボコられた時ありましたw
>今ココに焦点がきて何も起こってない感覚

ああすごい!
その感覚は貴重ですね☆
紛争を表から見ると悲惨で否定的な映像が見えます。
しかし、ほんとにそうなのか、という疑問を持ってみる。
勿論、紛争マンセーって話じゃない。
そもそも紛争って起こっているのか?という疑問を投げかけると違った映像が見えてくる。

「見かけで判断しないこと」
ニールさんの言葉に繋がりますね。

691もぎりの名無しさん:2010/04/24(土) 01:20:58 ID:a.HBNFYI0
>>689補足。
会社で馴れ馴れしい態度を取るオヤジがキモかったし、苛立たしかったので、
心の中で、オヤジそのものではなくそういう態度にだけ「消え失せろ」と冷静に
冷徹に唱えた。(激しい感情を入れないのがポイント)
そしたら、オヤジどもの態度が変わった。

692もぎりの名無しさん:2010/04/24(土) 01:21:46 ID:W2VJugSgO
>>686
ですねえ。しかし、本当にかわいい弟のようで
いろいろと心配して、尽くしてくれるので
有り難いとは思いますが

素敵な方だとオモトル方とコイナカになりたいっす。
何者かもよくわからないので

まあ、そのミステリアスな彼とどんな風に仲良くなれるかも想像すらつきませんが、

仲良くなってみよう。

私が難しさを感じているのもわかっているんで
そこはぽいシテ。

楽しんでみまふ。

693309:2010/04/24(土) 01:22:22 ID:gJKFxNvY0
長文失礼します。

第19の309で現実が変わるまでどのくらいかかったかという質問をした者
ですが、その後○○に愛される自分になりちょっと現実に変化が見られました。

・目的とする特定の彼女の連絡先を知らなかったが、とある事情により他人から
自分の電話番号が彼女に伝わり、彼女から連絡がくる。(メアドはまだ未入手。)

・4,5人でグループだがその彼女より誘われる。(先日遊びに行ってきました。)

・自分の車が車検中だったので、その時は彼女が送迎してくれた。(車内は二人きり。)

しかし、見たくない現実もあり、

・彼女には彼氏がいるのは知っていたが、車に搭乗中彼氏から電話があり、
非常に仲が良い様子。

車内で、彼氏が彼女の事をかわいくねーとか、太ったとかそういう事ばっかり
いう等々、ぶーぶー言っていましたが、電話の様子ではとてもそーは思えない。(その他も文句ばっかりだけど)
横で見ていて悔しいというか羨ましいというか、それを通り越して微笑ましい位です。
自分は自分で、彼が本当はそんな風に思ってないよ、なんて情けない事しか言
えない始末です。

ここまで多少落ち込む事はあってもその度に○○に愛される自分になりましたが
(どちらかと言えば、もうなってるんだと言い聞かせてる方が正しいかも知れま
せんが…)、この状況はなる事に自信がもてません…

期待はしないのが良いのでしょうが、期待しない=なげやり、に結びつかないか
と不安です。

なる事に辛さはありませんが、前より力んじゃってる感じなので…
なってもすぐに見たくなかったものを思い出して戻り、そしてまたなって戻って
その繰り返しです。

694もぎりの名無しさん:2010/04/24(土) 01:23:02 ID:vjhgHy0A0
>>681
おお!いいなぁーーーーーー!!!!!




とでも言うと思ったかーーーーwwwwww


われ、一回り以上年下にも何気に付きまとわれり。


年下過ぎと年上過ぎばっかりやーーーーーんwwwwwww
どうなってんのぉーーーー?私wwwww


年下(10コ以上)の面倒なんか見れるかーーーーー!
オッサン(定年まじか)の相手なんかしてられっかーーーー!

以上、心のさけびでした。

695667:2010/04/24(土) 01:23:19 ID:uUF0/6X20
>>675
それは失礼、画伯w
いやいやなんていうか、重みがあって軽妙で〜。
ソフトな語り口だがズシンと響くっていうか。
俺、最近クレシフトで画伯に「なって」みるんだが、何気に女性にモテ始めたよ。
いろんな意味で勉強させてもらってまふ。
余談だが、時々ダゼ氏にも「なって」みるんだ。
こちらも女性の受けがいい。
これは意外だったw

696もぎりの名無しさん:2010/04/24(土) 01:25:40 ID:Pq14.GbM0
あっ、すみません話しても良いですかって事でした。

自分をイジメるのをやめるにはどうしたら良いのかわからないです!
自分に愛を送ったり今を感じたり色々メソッド試してみたけど
結局うっかり自分を妄想の中でイジメちゃいます。
もうやめたい。
何かお智恵を貸して下さいませんか?

697画家 ◆utHkaCg902:2010/04/24(土) 01:25:56 ID:vimKoKKg0
>>695
多分オイラよりだぜっちの方がモテ具合はいいと思うなw
相手をそのまま許す、スタンスだからね、彼は。
暖かいし。
流石はポノラーだぜwwww

つか、だぜっち、そろそろ出てくるのだぜwwwww

698ALICE:2010/04/24(土) 01:28:11 ID:CK3DkFCY0
>>681 W2しゃん

おぉぉぉ・・相変わらずモテモテモテまくりでブイブイでんなー\(~o~)/
年下にそこまで言われたいなぁ、おっさん受けはええねんけど、荒フォーのわたし

>>683 画家しゃん

はい、そのまんまのあたいでいきますーーーー。
ジャパニッシュで(^◇^)

699画家 ◆utHkaCg902:2010/04/24(土) 01:28:12 ID:vimKoKKg0
>>696
自分をいじめることを止めたい、ですね。
この止めたい、というマインドって結構空回りしやすいのです。

自分をいじめるのは辛い、だから、止めたい、という文章式なのです。

さて何故あなたは自分をいじめるのでしょう?
ここから分解してゆきましょう。

私は何故自分のことをいじめるのだろう?
考えてみてください。

700もぎりの名無しさん:2010/04/24(土) 01:29:56 ID:W2VJugSgO
>>694
オサーンは私もよくひきよせるよ。
しかし、最近は年下にモテたいとおもとりましたので
私は満足してるよーん。

誰も言ってこないよりいーじゃーん(゜▽゜)

701もぎりの名無しさん:2010/04/24(土) 01:31:20 ID:yL7eirjo0
>>690
もう一つありましたね、学生時代
彼女と自転車乗ってる時、ふと偉大なる充足感に包まれてもう何もいらないと思いました
まだ高校生だったんで、いかんいかんと求める方向へ行ったんでかえって不足へ行っちゃいましたけど
今思うとあれも別の領域の感覚だったと分かります
不足へ行った糧は別の領域を意識して分かるようになったことでしょうか
いつでも別の領域の光が当たってたことは今だとわかるんですけどね

702もぎりの名無しさん:2010/04/24(土) 01:34:03 ID:yL7eirjo0
>>695
ネットのオフ会に出たことあるんですけど、
外見はともかく内面はそのままなんですぐ打ち解けられました
おそらく、ここにいる方とお会いしてもそんな感じになるでしょうね

703もぎりの名無しさん:2010/04/24(土) 01:37:46 ID:vjhgHy0A0
>>691
なるほど。
あしたやってみますね。
ありがとう♪


オヤジにも人権ぐらいはあるもんね。

螻蛄だって〜蚯蚓だって〜亜面貌だって〜♪

704画家 ◆utHkaCg902:2010/04/24(土) 01:39:27 ID:vimKoKKg0
>>701
>今思うとあれも別の領域の感覚だったと分かります

おお。

私が高校時代に体験した至福感と同じですね!

>不足へ行った糧は別の領域を意識して分かるようになったことでしょうか
>いつでも別の領域の光が当たってたことは今だとわかるんですけどね

おかしなことに、目覚めていないとき、その目覚めた感覚ってまーーーーーーーーったく解らないんですよね。
でも日日の充足を楽しんでいるとふと見えてくる。
ああ、一切あるではないか!ああ、俺は俺のままでいいではないか!ああ、言いたいことも言えないこんな世の中じゃ(違

私は充足だけを見ています。
たまに不安も来ますよ。
来たときはその不安さえ充足のメニューとして味わうのです。
すると大切なメッセージだけを残し、彼は笑顔で手を振ります。じゃあね!ってw

705もぎりの名無しさん:2010/04/24(土) 01:40:29 ID:XcCbX5EEO
脱脳嬢!w
今食わず嫌いしてたニーチェ読みだしたんだが…
「ツァラトゥストラはかく語りき」は、かなり引き寄せ系的にヤバくねーか?w
いわゆるエゴエゴマンセーバリバリやんww
いや、人間臭い系自分は全然平気だから、あーゆー世界全く抵抗ないっつーか
ぶっちゃけ「いやはやアッパレw」なんだけどねー…(笑)

ここに居るヒトらにも、何人かニーチェヨイヨイの声があった気がすんだけど
彼等はニーチェのどれがオススメやってんやろ…w

706画家 ◆utHkaCg902:2010/04/24(土) 01:41:03 ID:vimKoKKg0
>>703
オヤジ=螻蛄=蚯蚓=亜面貌

(T_T)

707もぎりの名無しさん:2010/04/24(土) 01:44:18 ID:vjhgHy0A0
モテルモテナイなんてどうでもいいから
本願が叶えばそれで満足

ぶっちゃけ本願が叶えば一生独身でもおk♪


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板