したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第十九幕】

480もぎりの名無しさん:2010/04/11(日) 20:54:08 ID:GUJiSPpAO
>>438 aFwIXjVE0さん
ありがとうございます。
>最善に利己的であるためには須らく利他的でなければならない。
>つまり最高に利己的なこと(喜び)を追求していったら最高に利他的なこと(喜び)になってるって始末。
>これは全体の意識が個体の意識を凌駕しているからだと思う。
>なぜなら「与えられた」ものだからです。

>なぜなら「与えられた」ものだからです。

ここです。お聞きしたかった、確認したかったところ。
「与えられた」ものの中で、どのような自由意志があるのか。
あると思わされているだけなのか、宇宙維持のために別に与えられた自由意志によってどこまで維持できるか試されている。。?

私自身、どうしても解決しなければいけない現実があって、それなりに夢もあって。
でも、どうみても最初から「与えられた」としか思えない仕組みの中で、人間の自由意志が通用するのか。
どこまで本当にかなえられるのかと。

この板で言ってはいけないひとこと、そんなの叶わない。なぜならすでに決められているから、といってしまいたくなるのを抑えるというか、
そうであってほしくないというかw
そうではなかった、という辺りをどうやって納得すればいいんだろうと。

で、やはり、決められたエネルギーの循環の中で、唯一維持のための自由意志があると。
で、それは、利己的ではなく究極的な利他的な意思ならば、宇宙意思に直結すると。
この利他と言う意味は、目先の利他ではないと思うので、
そういう意味で、画家さんの言う「快」を目安にすることでその判断をすればいい、ということなのかしら。。

あなたはとてもいろんな体験をされているようです。
そういうものに裏打ちされた明晰なご回答、感謝します。
またお聞きするかもしれない。
どうもありがとう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板