したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第十九幕】

421もぎりの名無しさん:2010/04/11(日) 09:05:51 ID:WvNhN/BI0
>>409 信頼さん
>それはチケットってスピリチュアルじゃないのって事です。

>>414さんも書いておられることでもあるのですが、
ここの住人そして私自身も、「自分はこういう願いがある、これを叶えよう」
程度の動機しか持っておらず、それを前提にあれこれ実践してるのではないかということ。

散々「願望は何でも持っていい」「現世利益を伴わないなんてナンセンス」
と108さんが従来の「スピ」に対する概念に風穴を開けてくれたんでは?と思います。

私の「スピ」の概念って、「魂(心)が充足していれば、現実などどうでもいい」というもの。

それはチケットのいう実現とは大いに違いがあるように思えるのです。
うまく表現出来ませんが、ここにいる住民は「現世利益を求める心ではダメです」
という従来のスピ的幸福論にウンザリしている、という人も多そうなので。

「カレーを食べたい、食べよう」という願望を持った人に対し、
他のコテさん住人さんは「カレー食べるにはこうすればいいよ」という視点からレスしている。
信頼さんは「ちょっと待て!食欲ってのは本来〜…だからかつ丼でも食ってろよ」
みたいな心の平安を説いて、現世利益をまるっとスルーしてるんじゃ…
と読みとれるレスが多々あるように、私には見えてしまうんです。

勿論、チケの「現世利益万歳!」の部分に沿ってレスをしている時もある。
ただその落差が大きく、時に手のひらを返すように、現世利益?心の平安だけで
満足しろよ読みとれるレスを書いてみたり、外側の世界を大批判してみたり。

住人側としては( ゚Д゚)ポカーンとなったり、( ゚Д゚)ハァ?とならざる得ない。

心の平和論を沢山書くのは勿論良い事、心の平和からチケット的意味の「充足」は
やってくるわけですね。
だけど心の平和論を書いておきながら、外側に対し敵意を促したりするのは
きっと矛盾してるだろうし、自分の願望実現に皆意識を向けているから
それと本当に関係の無い事を書かれれば、普通の人間は「うるさいです」と言いたくなる。

長くなりましたが、重要と供給の違いの一言に尽きますね…。
信頼さんが、今の現状に心から満足していて「現世利益」を追い求める気持ちが無いのであれば
それはそれで結構なのだと思います。
でも「現世利益」を求める人に、自分と同じ視点を持て、と扇動してみたり、
外側を大批判するのは、チケット読んだ人にとって「今更何言ってるんだ?」となる。

心にモヤモヤがあって、でも吐き出す側に(助言を受ける側に)ハッキリとなりたくない。
自分の弱さをさらけ出したくない、そういう気持ちは私はよく分かるのです。
でももし、批判的考えがあるなら、素直にこういう考えがある、とだけ書いて
これが正しい!みんな俺の話を聞け!という表現を少し和らげてみたら?と言う感じです。

仕事に就こう、借金返してお金の事で一々悩まないようにしよう
そういう気持ちが少しでもあるなら、隠さなくてもいいのですよ。
世間への批判で、実現出来ない自分を覆い隠さず、実践していきましょう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板