[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第十九幕】
227
:
もぎりの名無しさん
:2010/04/09(金) 21:58:44 ID:PC4x8QVA0
話を蒸し返してしまってすみません。
信頼さんは少し勘違いされていませんか?
>>信頼さんは外面が整ってない段階で、引き寄せ云々を上から語られるので、
>>反発が出てしまってるのではないでしょうか。
>これは分かってました。
>成功を望んでいる人にとって、成功した人の言う事は信じても、
>成功していない人の言う事は信じられるわけないだろ?ってのが一般論かな。
以下は私の個人的な意見になりますが、
ここについては、信頼さんの実績云々よりも「上から語られるので」の方が問題です。
コテハンの有無に関わらずアドバイスをされる方は沢山いますが、
「私はこれを叶えました」と言われなくても、信頼できると思う人は多いです。
信頼さんは自分がいわゆる成功者ではないから信用されないと思っているようですが、
それこそ信頼さんの思い込みではありませんか?
少なくとも私はあなたが思うほど「社会的な成功」にはこだわっていません。
そもそもこんな掲示板ではいくらでも嘘の成功報告ができますので、
単にレスの内容から信じる・信じないを判断しています。
信頼さんは「自分が成功していないから信じてもらえない」と思うことで、
自分の考えが正しいのだと思い込もうとしているのではありませんか?
信頼さんの姿勢は自分を疑った上で「正しい」と判断するのではなく、
自分が間違っているかもしれない事を恐れて見ないふりをしているように見えます。
(信頼さんが間違っているかどうかは別として、です。念のため。)
犯罪者を許すだなんだと言っているのも批判者を受け入れるようなポーズをとるのも、
相手を理解した顔をすることで逆に相手を支配して
自分の優位性を確認するようなやり方なんじゃないでしょうか?
具体例を思い出せなくて申し訳ないのですが、
今回の死や病院の陰謀に限らず、
行き過ぎた意見・思い込みと見受けられることが何度かありました。
そういうときに限って昔からいるコテハンの方はまずスルーされているので、
今回55さんが触れたことは非常に勇気のある行動だと思います。
正直最近の信頼さんはただのスピリチュアル狂いとしか感じません。
どうぞもう少し冷静な視線を持ってください。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板