したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑技団スレ【第十七幕】

906もぎりの名無しさん:2010/03/31(水) 12:37:48 ID:W2VJugSgO
画家さん
いつも素敵なレスありがとうございます。

許すについて はっきりとではありませんが 答えになってないような 答えが出ました。

良いも悪いも凄い勢いで状況が変化し ついていくのもついていけない状態で。
口をあんぐり開けた感じで結末ともいえる句切があったりその中にはショックもありましたが

ショックは逆に私を安堵で満たしてくれました。

わからんかったのですよ。私が求めているものが。

条件や見えてるものは見えた瞬間はショックなものがあって
でもそれはその条件をとおしたショックだったんです。こうであればいいのに。
しかしその一見願いに反する条件を受け入れたとき
そこに残ったものは

苦しみからの解放と無償の愛でした。

その二つは別々のところから届いたものですが

わからないもんですねえ。私たちは沢山の細かい条件をとおしてものを見る癖がついていて

見えてるものと感じたもののギャップを良い意味で初めて感じました。

これまでは、見えてるものにショック受けて引きずるというパターンだったのが
マテヨ?確かにショックだけどそれは私が考えていた条件に当て嵌まらなかったからに過ぎないではないか。
今感じているものはなんだ?今はどう感じている?

長い戦いがおわってもう苦しむ必要がなくなった安堵のきもちだ。

願いは叶わなかった。

そう思う出来事だったのに私は安心していたんです。
もう条件はなくなりました。

気付いたからです。あの人でもない、この人でも、あれでもこれでもない 私を幸せにできるのは私しかいなかった。

私を許すのも私。見るものがこんなにもあやふやなものに対して 私の内側はなんて確実なんだろう。

全然許してなかった。状況も、自分も。

幸せになってもいーよと 叶わなかったように見えた願いが許してくれたような気がします。

私は叶えたかったんじゃなかった。苦しみから解放されたかった。叶わないことを望んでいた。

どうりで、叶ったときの嬉しい気持ちを感じられないわけだ。

大爆笑したのはいうまでもありません。

長文失礼しました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板