したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑技団スレ【第十七幕】

863もぎりの名無しさん:2010/03/31(水) 00:53:29 ID:XcCbX5EEO
>>834
再登場〜(´・ω・`)ノシ


いわゆる今回は>>671追記ですわ。

真意は大体わかった
とは書いたが、それはいわゆる奴っちゅーあんたにとっての娘に対してのみ。
とりあえず質問させてもらうよ

>逆に、ご自分のことと絡めて、あなたの現在を書かれるといいのでは?と思っています。

さて、ここ意味がよくわかんないのよね。
例えばこんな感じの?
「わかるよー自分なんか今これこれあんなでねーこんなんなんだよねー、だからこうした方がいいと思うんだー」みたいなのかな…
もしそうならなんだけど、悪いが自分はこのテの
「解決を得る事と現状の共感を得る事、同時に意図し実現に向ける」
みたいな器用なことは出来ない。
たまにやらかしてることもあるけれど、どうしても意図が分散しがちでどちらも消化不良に終わる。だから基本意識的にはやらない。

んで、もし上に答えたようなことじゃないにしても、もひとつわからない事が。
「それ」をさせたいと考えたのはなぜ?

自分は別に今に迷っており他のプロセスを経由でなんとかしたい、どうすればよかろうかとあんた含め誰かに書いてはいないわけで。
むしろ意志表明に近い表現しかしてはおらんのよ。
なのにあんたはそこへあえて進言する。
進言といえば唐突に脱脳嬢と再度絡んだらどうだとか、あれもよくわからなかったんだよね。
絡む話題が言語として浮かべば話はしてるし彼女らを避けてもいないw今は絡むだけの決め手がさほどないだけだ。
それがあんたにはなんか引っ掛かりでもしたのだろうか?とすら思った。

というわけでさ、これらのことに、どういう本来の意図があるのか是非教えて頂きたいね。

>>でも、多分あんた何を相談したいかわかって書いてるだろww
自分のこの質問にあんたは、「全く分かりません」と書いたよね。
自分は、ここで嘘をあんたがついてるとは言わないが、少なくとも真実は吐いてないと思ってる。

理由は、
上に書いてきたような様々な予測外の進言を自分に示してきたのがあんた
であるからだよw


さて、てなわけであんたは、この自分に何を感じて
(もちろんT7がどうだからT7にこうしたからとかは抜きで)絡んで進言を必要としたんだろう?
そしてあんたはこの自分に進言することで、何を得ようと思ってるのかな?
「何も感じてません」「何も得ようと思ってません」は抜きでねw
そして、あんたは今の状況を自分から「バトンを受けた」と言い張るが
それも何か違う気がする。あんたは誰かからバトンを受けたのだろう。しかし少なくとも、
自分からは「バトンを受ける」という得方をしてなどいないと今でも感じてないだろうか?

上記以外の何かが浮かんだ時まで、この件の返信は不要だし急がないので、まぁひとつよろしく。
もちろんあんた一人に丸投げはしないよw自分も答えは見つける…いや、きちんと言語化するつもり。

最後に、頼んでもないのに指図するなと噛み付いてるわけじゃないからね。
進言していただくにしてもその意図が、あんたの言語化してきた数少ない根拠と
どうも個人的に噛み合ってない気がする。それが何なのか是非知りたいのさ。
それが自分の中の何かを示してんじゃなかろうかとも思ったりしてね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板