[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑技団スレ【第十七幕】
425
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/27(土) 23:58:16 ID:IQ6nMRe20
画家さん レスをいつも参考にさせてもらってます。
今ここではなにも起こってない、とか(過去の)様々な出来事も、実はなにも起こって無い
ということを時々108さんや画家さんが言ってて、なんだかよく分からなかった。
(もしかして画家さん言ってなかったかな。だったらごめんです)
「今」がヴォイドで静かで安らかなのは瞑想する中で感じ始めてた。
で、時間がこの「今」しか無いなら…
ここには過去に起こったことも、未来に起こることも存在していない。
私が今この時に「これが起こったし、またはこれからこれが起こる」と反芻して確定しない限り。
私はただ息をして座っていたり、息をしてお茶を飲んでるだけ。
それ以外のことはただのひとつも、なに一つも起こって無い。
私が何度も思い出したり、想像したりして一瞬一瞬に嫌なことを創りださなければ。
そういうことなのかな。そういうことですか?
エゴは架空(虚偽)なのに、すごい迫力だよね。
まるで真実みたいなんだ。
長い間「苦しいのが現実(正気)で、それを無視して安心して安らかというのは狂気の沙汰」
というのを信じて、強固に刷り込み続けた結果なんだろうけど。
現状(と見えるもの)がたとえどんな状況でも、高いビルから落ちそうになる瞬間にも、
安心して安らかなのが正気(真実)だと信じたい。
気持ちは常にまだらで、恐怖や不安の嵐に巻き込まれて、また戻って、また巻き込まれて
ってなってるけど、何度でも戻ればいいのかな、安らかさの中に。
今まで長い間逆のことをやってきたから、安らかさの中に戻るのも努力がいるけど、
きっとこれが習い性になるよね。
そんなふうにしていけばいいのでしょうか?
なんだかよくわからん長文すみません。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板