[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第十四幕】
1
:
山田君 ★
:2010/03/03(水) 07:06:16 ID:???0
適当に移動してくださ〜い
955
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/12(金) 15:21:34 ID:vjhgHy0A0
>>953
おい!
髪を植えろ!
956
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/12(金) 15:31:27 ID:KoxjpYDg0
ア ン バ サ
サ ア
バ ン だが、断る!!
.ン / ̄ ̄\ バ
ア l グリコ l サ
ヽ( 'A`)ノ( 'A`) サ \∧∧/ ア ('A` )ヽ('A` )ノ
ヽ ヽ ( 〜〜 .バ .ヽ(,,゚Д゚)ノ ン 〜〜 ) ノ ノ
\\\\ ン ( ┐) バ // //
ア)~ l ~(サ
⌒) (⌒
⌒ ⌒
957
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/12(金) 15:44:21 ID:vjhgHy0A0
>>954
>(=゚ω゚=)←カワイイ♪
「わかいい=正義」 だそうだ♪
かわいい女の子に教えてもらった言葉デス♪
958
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/12(金) 15:57:08 ID:vjhgHy0A0
>>956
断わる事を
断 わ る ! !
959
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/12(金) 16:00:56 ID:XcCbX5EEO
>>931
うわっ!それそれ、それーっ!
すげー名言だー!
せやねん!!
見かけエゴ混じりの契機からであろうと、幸せやら快やらに辿り着ける時がなぜかある…けど
そんな時って、全〜部
今までありがとう
でエゴをやり過ごしてんだよ〜〜!
エゴに利用価値などない
と言い放ったらしい108さんの真意って、そこが鍵なんかもしれん!
エゴとの完全なる調和を伴う共存は無理にしても、エゴとの楽な付き合い方が今まで以上に開けてきたかも。
横からだけど、マジ刺さるメッセージありがとう!
960
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/12(金) 16:07:40 ID:kxsYV.lU0
>>959
>見かけエゴ混じりの契機からであろうと、幸せやら快やらに辿り着ける時がなぜかある…けど
そんな時って、全〜部
今までありがとう
でエゴをやり過ごしてんだよ〜〜!
そうなんですかぁ〜〜!!
確信が強くなりました。
こちらこそありがとうでございますd(゚Д゚)☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b
961
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/12(金) 16:10:19 ID:vjhgHy0A0
108氏の言うように既に「全部ある」って思うと
ワクワクと恐怖が一緒に同居して
こわいようなうれしいような・・・・・?
「どうすればいいのー?」って感じ(笑)
962
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/12(金) 16:17:38 ID:kxsYV.lU0
>>961
ワクワク君にも恐怖君にも
ありがとう、と言ってみるのは如何であろう
(*´∀`)つ
963
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/12(金) 16:18:53 ID:vjhgHy0A0
>>962
恐怖君www 恐怖新聞思い出したw
㌧クス こまどり子ちゃん
964
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/12(金) 16:26:26 ID:oC0kpcss0
>>画家さん
>>360
で
「ここでちょっと飛躍させてください。
あ、まだやめとこ。」
どんなこと書こうとしたんですか?
こういうことされるとすごく気になりますw
965
:
画家
◆utHkaCg902
:2010/03/12(金) 16:30:23 ID:9HeHyl4g0
>>964
ああ、どこまでシンクロするんだ(笑)
これは誤解を生むから機会があれば書くことにしましょうw
しかし気になさることはありません。
私が書いたことに齟齬する内容ではありません。
つーか、実際のところ、何を書こうとしたのか、半ば忘れているのです(;´∀`)
966
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/12(金) 16:56:10 ID:KoxjpYDg0
>>958
ええい、これでもくらっちゃいな!
(ノ・∀・)ノ=●ウンコー!! と見せかけたエゴー!
650ってワシではないかww
恥ずかし乙女m9( ゚Д゚)
967
:
◆DAZEwMrjjA
:2010/03/12(金) 17:00:38 ID:JQ/auSvg0
>>946
方法はさておいてだ、わしが思っているのはだな、思考を切り離した本来の「私」には
もう始めっから「意図」が用意されておるんじゃないかと思っておるのだぜ。
バシャールで言えば「魂の青写真」みたいな。
若干運命論的にも聞こえるかもしれんが、実際よぅ、日本で生まれ、日本人として生まれ、
変更のきかないパパとママの間に生まれ、変更のきかない兄弟姉妹がいて
(パパママが頑張れば多少変更はきくかもしれない)、この時代に生まれ、
その土地に生まれ育ち……なんていうのも、ある見方をすれば運命だか宿命だかと
呼ばれるもんであり、またある見方をすれば「それも自分の選択のうち」だと考えるわけだぜ。
ただ青写真があってもその内装は自分で好きにやればイイ。
だからその部分はよう、別に「思考」でもって意図したってイイと思うんだぜ。
でも青写真に触れてみたら、その「思考」が変わって、そして意図もまた変わる、
そんな気がするわけだぜw
まぁ思考が変わるというよりは、ホントはどの思考に焦点を当てるのかを変える、という
それもまた選択の結果であるとわしは思っているのだが、まぁそんな感じだぜw
で、その切り離しの方法なんだが、まさに今ちょうど読んでおる金井メソッドという
瞑想の本にそのやり方が書いてあるわけだぜwww
だがこれがまた実に面白いのだぜw
単なる瞑想(まぁ瞑想についてよく知らないわけだが)の本であると思って手にしたわけだが
ここでもやっぱり引き寄せチックなコトが書いてあるわけだぜwwww
> 瞑想の中でぶつかった問題は、下手にいじくり回さないで放っておいても、
> 瞑想をし続けることで、必ずいつか解決します。
> 新たな気づきを得るかもしれないし、理解させてくれる人や出来事と
> 出会うかもしれません。瞑想はあなたの在り方を変化させますから、
> その結果として、あなたにとって必要なものは、遅かれ早かれ、
> 必ず与えられることになるのです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ←画伯のマネ
いやね、もうあらゆるトコロで引き寄せに通じるトコロがあるなぁって感じるんだぜw
まぁまだ心構えの部分しか読んでないのだが、他にも「どんな人でも金井メソッドはできる」
なんつって、善人である必要はなく悪人だから懲らしめるなんてコトはなく、誰もが共に
幸せになれるんですよ、なんて言ってみたり、「真面目過ぎないように」だとかなんだとか、
とにかくわしが理想的だなぁと思うスタンスがそのまんま書かれている感じでな、
いっそこの「金井メソッド」を「引き寄せ」に変換して読むとイイんじゃねぇかとか
そういう気がしてみるわけだぜwww
ってコトで、まぁ百八も誰かに瞑想を薦めていたコトだし、興味があるヤツはちょと
読んでみるとイイと思うのだぜw
でまあジャックに対してはだな、結局のところ邪魔する思考・観念を静かにさせれば
イイわけで、別に瞑想しろとは言わんのだが、なんだかんだでそれと似たようなコトであれば
なんでもイイんじゃないだろうかのぅ?
それこそ武芸に励むとか(´・ω・`)b ←イメージによるテキトーな返答
968
:
画家
◆utHkaCg902
:2010/03/12(金) 17:00:53 ID:9HeHyl4g0
>>966
何やってんですかコックスJPさんwwwww
チバ投げたり食ったり●投げたりwwwww
つか8べぇさんなの?w
もうコックスJPに汁w
969
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/12(金) 17:01:17 ID:KoxjpYDg0
魂に逆らうなど
,、
./::|
./:::::.| ☆
.|:::::::.|: 、〃 パチン
___上─┴i___ ゙Y.フ
.||  ̄ |弋 ./ /
.| .| /.ヽμ /´
| | | .`´
/::::/ |
|=| 、 |
||__||__|
| | | ガ コ ン
| .| |
| | .| うわあああああ〜
.| | | | | | |
.| | | | || | ||
.| .| .| |∩ | |(\ ||
.__/__.| _| _| .|___.ヽヽ.___
´──┴┘ /:::::|∧::::∧ | .| :::::::::/
/:::::::(´Д` ) .|::::::::/
/::::::::::/ /::::::/
.,、
./::.|.
.|ゝ::::|.
|`|:::::.| <愚か者の辿る末路だ…
___上─┴i___
.||  ̄ ||
.| .| / |
| | | |
/::::/ |/ |
|=| 、 |/´
||__||__|
| | |
| .| |
| | .|
.| | |
.| | |
.| .| .|
.__/__.| _|
´──┴┘
970
:
コックスJP
:2010/03/12(金) 17:05:13 ID:KoxjpYDg0
___
_l≡_、_ |_ ( 画伯、何を仰っているのか分かりかねる
(≡・(エ)・) ) 当方は唯のアメリカの方から来たbear・・・
<__ヽyゝヽy━・
/_l:__|
´ lL lL
971
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/12(金) 17:07:26 ID:1p0tIfYIO
最近108さんやら本やら読んでると頭パッカァって開くような感覚があってこわいような面白いような
なんだこれ
スケッチブック引き寄せたい
972
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/12(金) 17:08:11 ID:Q0zPSgb20
DAZEさん
108さんの回答を678で貰った659です。
ずっとずっと聞きたかった答えを921でDAZEさんから貰いました。
〜またある意味ではだ、例えば自分が何か虐待を受け続けていてだな、
それをただただ甘んじて受け続けるのは決して正しいコトとは言えないよ、とか
自分が被害者であればいいという考え方は実は加害者に加担しているのと
同じコトで、もちろん加害者のためにもならないよ、みたいなコトでもあると
思うわけだぜw〜
今まで、誰にも言えなかった事をここで書かせてもらおうと思います。
ある日、小六の時に学校に提出する絵画を自宅に忘れてしまったんですね。すると給食の時間に
美術教師(神経質で気難しそうな)がやってきて、私一人を教室に立たせて「なぜ、絵をわすれたんだ?」と
問うわけです。素直に「家の机の上に忘れました・・・」と言うと、また
「なぜ忘れたんだ!?」と。子供の頭で考えて、忘れた事に理由は無いので
答えられず無言で俯いてしまいました。さらに激高した教師が「なぜ忘れたのか?」と
怒鳴りました。ここで「ごめんなさい」と答えられれば良かったのですが、子供だったので
なぜ忘れたのか理由が分からなかったので「だって忘れちゃったんだもん・・」と小さく
ささやくと、その瞬間おもいっきり往復ビンタが飛んできました。
担任もクラスメートもただ叩かれた私を茶化すだけで、私は出そうな涙を我慢して
「私が悪いんだからどんなことも、我慢すればいいのだ」そして「男の人は起こると恫喝して暴力を振るうのだ」
というメンタリティで大きくなりました。
そして現在、私に毎日暴言を吐き、怒ると恫喝する男性と結婚しているのです。
毎日、作った食事に文句を言い、子供達の同席する食卓で過去に付き合った女性の話題をし、
妊娠中の時も、検診に向かう車の中で若い女性との性的な事を話したり・・・。
皆さん、どう思われますか?
結婚してずっと「おかしい」と思い続けていましたが、衣食住を主人のお金で
まかなっている訳だから、感謝こそすれ、言い返してはいけないし、私はどんな事だって
我慢できるんだから!って思って生活してきました。
でも、子供がいると、やっぱり「おかしい」事を目の前で見せることはやっぱり
「おかしい」のです。
108さんに本当に質問したかった事は、こういう事です。
私が、男性に恐怖をもっているからそういう現実を作り出しているという事なのでしょうが。
最近でも、子供のアレルギーの為に耳鼻科に行ったら威圧的な医者が「家の掃除してるのか?
(してない人なんていませんよね)、全部親の責任です!」なんて怒鳴るんですね。
言い返したかったけど、またひっぱたかれると思い、何も言えませんでした。
余談ですが、高校教師をしている知人が「生徒を叩いてしまったら、それを見ていた
別の生徒の親から学校に連絡が来て大変だったよ・・・」なんて言っているのを聞いて
それが「正しい」んだけど、私の世界ではそれが「機能」していなかったのだ
と納得しています。
働く事が辛くて、逃避として結婚したのですが、経済的自由を得て
人として対等に生きて生きたいというのが、本当の願いです。
長文失礼しました。
973
:
画家
◆utHkaCg902
:2010/03/12(金) 17:09:00 ID:9HeHyl4g0
>>969
あははwwwwww
とても解りやすいAAだwwwwww
>>967
>いやね、もうあらゆるトコロで引き寄せに通じるトコロがあるなぁって感じるんだぜw
雑食系(雑煮系?雑家系?w)の私に言わせれば、嫌になるほど全てが通じてるよねw
なんだか最近困ってるんだけどね、自分が意図した情報がすぐに見えてきてね。
あら?こんなこと書いてあったの?みたいな記事に遭遇しすぎるw
不思議なものだわw
974
:
画家
◆utHkaCg902
:2010/03/12(金) 17:10:46 ID:9HeHyl4g0
>>970
GJwwwwwwwwww
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ コックスJPはわしが名づけた
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
975
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/12(金) 17:24:38 ID:vjhgHy0A0
>>970
以前、私が「食べ物のAAを下さい」って言ったら
投下してくれたよね〜?
というわけで・・・・・くれ!
976
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/12(金) 17:25:23 ID:H3fRjypU0
コックス、コックス。ん〜どっかで見たゾぅ。
はっ
こ、これだwww↓
>402 名前: 108 ◆90KoxUVipw [sage] 投稿日: 2008/01/23(水) 02:59:44 ID:liDTuGCT0
コックスJP氏sugeeeeee!!!!
977
:
画家
◆utHkaCg902
:2010/03/12(金) 17:40:23 ID:9HeHyl4g0
>>976
ちょwwww
検証してしまったジャマイカwwwwwwww
http://mimizun.com/log/2ch/occult/hobby10.2ch.net/occult/kako/1200/12004/1200412578.html
しかし108氏、確かにどこかで言ってたような気がするw
さて、ごはんごはん♪
978
:
コックスJP
:2010/03/12(金) 17:54:22 ID:KoxjpYDg0
-=≡ ∧_∧
-=≡ ( ´Д`) 画伯ぅ
-=≡ /⌒⌒ヽ/⌒ヽ/\
-=≡ ./⌒ヽ, /  ̄ \\ ヽ/⌒ヽ,
-=≡ / |_/__i.ノ ,へ _ _/ \\/ | /ii
-=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ ̄ \ヽ |./ |i ((( ))) キモイヨー!
-=≡ ()二二)― ||二) ()二 し二) ― ||二) ( ;´Д`)
-=≡ し| | \.|| .| .|\ || / つ_つ
-=≡ i .| ii i | .ii 人 Y
-=≡ ゙、_ ノ .゙、 _ノ し'(_)
( ´Д`) / / < ダゼ氏すまねえ!
/ _二ノ \_______
// /
(_二二づ_∧
/ ( ´Д`) <世話が焼けるぜ!
-=≡ /⌒( ヽ/⌒ヽ/\
-=≡ ./⌒ヽ, / \ \ \\ ヽ/⌒ヽ,
-=≡ / |_/__i.ノ ,へ _ / )/ \\/ .| /ii
-=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ |./ |i
-=≡ ()二二)― ||二) ./ / / / ()二 し二)- ||二)
-=≡ し| | \.|| ( ヽ_(_つ | |\ ||
979
:
コックスJP
:2010/03/12(金) 17:58:42 ID:KoxjpYDg0
>>976
何というシンクロ!そしてyouの記憶力に感服
>>975
どんな願いも
聞き流してやろう!
γ~三ヽ
(三彡Oミ)
(´・ω・`)
( )
( (~
~) )
Ω ((~~
_γ⌒ヽ、V
(_| ̄ ̄_フ
> <
980
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/12(金) 18:12:15 ID:vjhgHy0A0
>>979
聞き流すんじゃねーよ!w
それにしても、「全て在る」と思うと
逆に必死こいて何かしなければ!と
思わなくなって
何していいか分からんwwwww
981
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/12(金) 18:20:44 ID:XcCbX5EEO
>>813
それもまた一見理不尽な理論にも見えるw…けど、そうあってこそのワンネスってとこかぁ…。
まだ「生まれそう」段階止まりだけど、ありがとさんですw
>>816
んー?
今の脱脳嬢にはいい名アドバイスと思うし、激しく同意じゃー!
なんだが…
108さんのアドバイスってそんな理論展開多くない?
それは自分の勘違い?
自分はそのようなのを見て、鬱やらモヤリエンヌと向き合い尽くした先に結局行き着くのが
「108さんが過去にそうやってエゴダンスを止めましたよ、とゆーお話なのだな、苦労してんなぁ…」
に収まっちゃうんだよね…ww
これってどうなんだw
>>875
>ちみのおかげで
自分はお嬢を無駄に引っ掻き回しただけ…じゃね?w
おまいさんかてそない思っちょるくせにww正直に白状しなs(ry
ブルースっつーから、某ほんわかテレビのテーマソングかと(ry
>>888
戸川嬢ってば神ならぬ女神だねーw音楽の趣味がドノーマルな画家さんですら認める感性。
パンク蒸しが自分は好みだが…w
982
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/12(金) 18:26:53 ID:ndkT1CoQ0
>>934
キングダムハーツ!
あれってハートレスとノーバディが妙に深くないですか?
あれをやってると、しゃべりかたが某アヒルキャラになりそうです。
983
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/12(金) 18:28:07 ID:kxsYV.lU0
>>980
>何していいか分からんwwwww
うんうん、私も。
エゴさんにありがとういつつも
しょうがないので
鼻歌歌ったり、
むきょーーっと叫んでみたりしている。
984
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/12(金) 18:28:20 ID:mPu2yphE0
>>967
DAZEさん
>それこそ武芸に励むとか(´・ω・`)b ←イメージによるテキトーな返答
テキトーな返答に絡みますがw
私、弓道を昔やってたんですが、弓道って矢を離すタイミングが自分では決められないんです。
アーチェリーだと「えいやっ」て離すんですけどね。
弓道は体と弓が一体になったときに勝手に手から矢が離れる…って
教本(教科書)に書いてあるんですよ。
当方、合気道もかじったことありますが、合気道は相手を「感じきる」とか言いますしね。
武道はまあ始めるにはちょっと根性いるかもしれませんがおすすめです。
とかいいつつ自分は人付き合い&月謝の高さにくじけて弓道も合気道もやめてしまったんですが…
985
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/12(金) 18:31:14 ID:Fw21FJDw0
>>887
画家さん
>>913
Birthrightさん
昨日はありがとうございました。
あれから昨日頂いた画家さんのレスや
Birthrightさんのレスをくり返し読み、
更に「これはほんとに苦しみなのだろうか?」って疑問視したり、
思考をゼロにする時間を多く持ったりしてました。
>あなたは如何なるものにさえ、如何なる状況にさえ、如何なる人にさえ、勿論、自分の思考も含め、
>感情も含め、観念も含め、
>苦しむ必要は一切ありません。
この画家さんの言葉を心に入れながら
私を苦しめている問題はとりあえずこっちに置いといて
思考を止めてただただ安心と心地よさに浸っていました。
ホントに何も考えずにホッとする気持ち良さの中だけにいました。
そして108さんの
「あなたは絶対的に安全な領域にいます。心配しないで」
を味わっていました。
そしたらあんなにのた打ち回って苦しみもがき体にも痛みが走っていたのに
「苦しみってなんだったっけ?」ってなっちゃったんです。
私の心を支配していた「苦しみ」が探してもないんです。
なんでだか自分でもわかりません。
でもないんです。
憑き物が落ちたかのような感覚?
上手く言えませんが…
すっごくすっごく楽でスッキリでした。
画家さんこれが「錯覚だったんだよ」って事なんですかね〜?
で…今日なんですが今まで頭を抱えていた金銭問題の一つが思わぬ形で解決しました。
もうどうにもこうにも打つ手が無く途方に暮れていた問題だったので
嬉しい気持ちと驚きと良かった〜ってホッとしたのと
あとなぜか「うんわかってた」って感覚があり不思議でした。
正直言ってまだ自分に自信が持てず
また迷走や無限ループに陥るんじゃないかという不安もありますが
本当に画家さん、Birthrightさんありがとうございました。
長くなりすみません。
986
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/12(金) 18:34:13 ID:H3fRjypU0
>>978
大大大爆笑wwwwww
この乗り物?!オカシイwwwヘンタイ的wwwww
987
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/12(金) 18:34:43 ID:XcCbX5EEO
>>979
…
ムーディー勝(ry
988
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/12(金) 18:46:37 ID:vjhgHy0A0
>>983
おお! 心の友よ!
989
:
画家
◆utHkaCg902
:2010/03/12(金) 18:49:42 ID:9HeHyl4g0
>>985
>で…今日なんですが今まで頭を抱えていた金銭問題の一つが思わぬ形で解決しました。
良かったですね☆
私もうれしいです。
何故うれしいのか、それはあなたが錯覚を見破り、本来ある世界を展開したからです。
>あとなぜか「うんわかってた」って感覚があり不思議でした。
それが本来の知覚ですね。
>正直言ってまだ自分に自信が持てず
自信を持つことはありません。
108氏得意の表現ですが、もともと「ある」ものを持ち直す必要はない。
ただ認識することは出来ます。
>また迷走や無限ループに陥るんじゃないかという不安もありますが
単純な話、「嘘」を信じると気分が悪くなります。
現実問題として如何にそれが「真実」であると見えても、
それを見ると気分が悪くなるのならそれは「嘘」です。
ですからもしまた不安になったりしたら「ああー嘘を真に受けてるなー」
と思えばいい。
苦しみを消す必要はありません。
もうお分かりでしょう(笑)
人類は苦しみを消すことに躍起になって色んな宗教を作ってきましたが、
それがとんでもない勘違いだったことがわかります。
真逆なことをやってきたのですよ、私たちは。
さあ、これからは楽しむ番ですよん☆
990
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/12(金) 18:54:28 ID:kxsYV.lU0
>>988
ただ生きーるー
生きてやるーー
叫んでやったぜ。
クロマニョンズ エイトビート
http://www.youtube.com/watch?v=Ufy52JU1-Ho
とりあえずポノりながら
歌うか、お笑い番組見て笑っていようと思う。
991
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/12(金) 18:57:25 ID:kxsYV.lU0
>>989
・・・・・・・・・・・・・・・・
単純な話、「嘘」を信じると気分が悪くなります。
現実問題として如何にそれが「真実」であると見えても、
それを見ると気分が悪くなるのならそれは「嘘」です。
ですからもしまた不安になったりしたら「ああー嘘を真に受けてるなー」
と思えばいい。
苦しみを消す必要はありません。
もうお分かりでしょう(笑)
人類は苦しみを消すことに躍起になって色んな宗教を作ってきましたが、
それがとんでもない勘違いだったことがわかります。
真逆なことをやってきたのですよ、私たちは。
さあ、これからは楽しむ番ですよん☆
・・・・・・・・・・・・・・
|´ω`|φメモメモ
992
:
山田君
:2010/03/12(金) 19:04:32 ID:uAjX7fIE0
>>895
>現実はコントロールできないんですよね?
>でもチケットには現実を変えられるとあった。ので
>正直混乱しちゃてます。
現実を無理矢理変えるのではなく、選択はできる、と思っていますよ。
上のレスで書いた息子の医者のお話も同様の意味です。
ただ、現実をコントロールする事に抵抗を感じない方はできるかもしれませんねぇ。
現実はコントロールできないというのは私の実感なので、そうじゃない方がいれば
コントロールできるよ!という意見が出てくるかもしれませんね^^
>コントロールしようとしてるのはエゴなのでしょうか?
コントロールしなければいけないと思っているならエゴでしょうね。
願望も、結婚したい〜って思うのは素直な願望ですが
結婚しなければ私は幸せになれないとか、結婚しなければ不安が消えないとか
そう思っているならエゴだと思います。
私がまとめているブログや(そういや宿題があるな・・・)、
ここにも沢山参考になるレスがありますので色々見てみてくださいね。
ご多幸をお祈りしています♪
993
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/12(金) 19:13:17 ID:Fw21FJDw0
>>989
画家さん
ありがとうございます。
不思議なんですよ…
でも、不思議だけどなぜかどこかでこうなることが
最初からわかってたような感覚もあるんです。
なんか妙に懐かしい気持ちさえします。
これが「本来の知覚」なんですね。
>自信を持つことはありません。
>108氏得意の表現ですが、もともと「ある」ものを持ち直す必要はない。
>ただ認識することは出来ます。
そっか!認識すればいいんですね。なら私にもできそうです。
>苦しみを消す必要はありません。
>もうお分かりでしょう(笑)
はい!
>>885
画家さんの「苦しみを捨てようとするな、苦しみはないと知れ。」
がストンと腑に落ちました。ってか体験しました。
なんにも手につかず、何もやる気にならず、
何をどうしたいのかさえわからなくなっていましたが
今は「動きたいっ」って思えます。
安心も安全も充足も幸せも「ここ」にありました。
それを気づかせてくれて導いてくれて
画家さん本当にありがとうございました。
994
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/12(金) 19:19:50 ID:qLe.ummcO
>>984
わかるわかる。なんか勝手に矢が飛んでくんだよね。武道は精神集中にいいと思う。
今でもイライラしたら竹刀握ったり弓を空引きしたりしてる。
ま、私もかじったレベルですけどw
995
:
画家
◆utHkaCg902
:2010/03/12(金) 19:22:07 ID:9HeHyl4g0
>>984
この子の「離れ」はいいよ〜
何より空気が美しい。
http://www.youtube.com/watch?v=lCKLGMK_3No
996
:
画家
◆utHkaCg902
:2010/03/12(金) 19:26:55 ID:9HeHyl4g0
>>993
>今は「動きたいっ」って思えます。
動いてください、心地よい方向へ。
その方向は自動的に解ります。
また雑談しましょ♪
997
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/12(金) 19:28:48 ID:kxsYV.lU0
>>995
美しいっす。
背筋に心地よいゾクゾクが・・。
998
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/12(金) 19:30:11 ID:kxsYV.lU0
>>993
ステキ♪
999
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/12(金) 19:33:56 ID:Fw21FJDw0
>>996
画家さん
>>989
画家さんの
>何故うれしいのか、それはあなたが錯覚を見破り、本来ある世界を展開したからです。
この言葉に更に今とても安心して自信が湧いてきています。
ありがとうございます<m(__)m>
はい!また機会があったら雑談させて下さい☆.。.:*・゜
1000
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/12(金) 19:36:18 ID:Fw21FJDw0
>>998
さん
サンキューです♪
1001
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/12(金) 19:41:07 ID:KoxjpYDg0
∧ヘ
ミ ‘`プ
∬ /`"i´ ∬ ∬
(ニニニニニ∪ニニニニニニニニニ)
',;;;;;;;;;;;;;;======;;;;;;;;;;;;;;;,'
',;;;;;;,r´兵 |ど `lヽ;;;;;;;,'
',;;;lト| 衛 |ん ̄l ',;;;;,'
ゝニニニニニニノ
,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
/ \
./ .\ ステキ♪
{ }
.| / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\ |
.l, .( ,. - ' .、 ,. - , .} |
l > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
/~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r } ! i l
{ {(l { ノ | | ヽ :: }| ソ/
ヽヽ|.{ / | | \ i.|//
\|.i / ,,.. | l._,, . \ i !/
乂i / - (__,)-゛ ' {丿
.l .!、. ,. !., ., / |
人 \ .!''''" ̄~ ̄`''! / 人
./ | .\ ,\ '-"" ゛-' / / | .ヽ
ノ .{ \ .ヽ,., .: ,イ / } ヽ
-'″ l `' 、`.───″ .} ヽ
1002
:
信頼
:2010/03/12(金) 19:43:10 ID:wamaoOOI0
>>972
その旦那さん、かなりの劣等感をお持ちですわ。
要するに自分は偉いんだと言う事を家族に対して示したいんだと思います。
反対に俺が家族を守ってるんだぞって言う事にもなります。
ただその表現方法が逆転しているだけと思います。
俺が守っているのに何故文句を言うんだ?ってね。
一度旦那さんに言ってみたらいいですよ。
何でそんなに劣等感を持ってるの?って。
言えないならそう言う目で見ていたらいいですわ。
斎藤一人の本に詳しく書いてますが音声CDが無料で聞ける所紹介しときます。
何か初めは胡散臭いセミナーなんじゃないかと思いますが、聞けば分かりますよw
http://www.youpublish.com/files/20930
1003
:
◆DAZEwMrjjA
:2010/03/12(金) 19:47:13 ID:JQ/auSvg0
む、出遅れたっ
山田君もおるようなのでレスは次スレに回すとするのだぜぇw
1004
:
山田君
:2010/03/12(金) 19:48:41 ID:uAjX7fIE0
>>895
追記
私の現実はそれこそ長い間動きませんでしたが
急に動き始めたのは、自分の内面に注目してからでしたよ^^
さて、
次のスレに移動してくださーい
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10211/1268390796/
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板