[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第十二幕】
372
:
213
:2010/02/08(月) 09:48:42 ID:PC4x8QVA0
>>354
ダゼさん
元々の考え方自体にズレがある気がしますね。
>蒔いた種というのは、要するに引き寄せの起点のコトを例えておるんだぜ
そのつもりで私も書いたので、アプローチしようとしている部分が違うのかな?
「ヒマワリを育てたかったのに、朝顔の花が咲いてしまいました」って言うのを
元のお金の話に戻すとどういう文章になりますか?
ヒマワリを見るとアサガオが咲いてないから悲しい、の件は多分違いますw
私はが前のレスを書いた時、
正しいヒマワリの種(充足、十分お金があるという信念)
間違った種(お金がない、困っていると言う信念)
ヒマワリ(願望実現、お金入手)
アサガオ(現状お金に困っている)
のつもりだったので、ヒマワリの種の見分け方や特徴を聞いて
間違った物を植えないようにしよう、というアプローチなんですが、
ダゼさんの話って「そもそも種を間違える要因はなんだったのか」っていう
もう一つ手前の事へのアプローチじゃないですかね?
私は「原因が何であれ」今の状況を引き寄せた要因は
「私はお金を持ってないしさんざん苦労させられたから大嫌い」っていう信念だから
そこさえ変えてしまえばお金については解決すると思ってるんですが、
ダゼさんの話は「そんな信念を持つに至った原因をなんとかしないと」に見えます。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板