したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第十二幕】

354 ◆DAZEwMrjjA:2010/02/08(月) 02:29:17 ID:JQ/auSvg0
>213
かなり色々やりあっとるみたいなんで、おまいの中で何が起きておるのかわからんが
まぁとりあえずわしの続きの話をするのだぜw

んー、まぁ深読みというよりもむしろわしの想像・妄想の話をしとるのでな、
そりゃあ的外れなコトを言っとるかもしれんので、全部拾わなくてイイんだぜw
だが決定的にコレだけはおまいが勘違いしとるんじゃねぇかなぁと思うのがだ。

蒔いた種というのは、要するに引き寄せの起点のコトを例えておるんだぜ。
基点とはもちろん最初の「思考」であり、「意図」であり、さらに言えば「在り方」なんだぜ。
だがな、おまいが語っておるのは花についてなんだぜ。
花ってのは結果だぜ。今おまいが受け取っている現実というコトなんだぜ。

だからな、「アサガオの種間違ってまきました。で、ここからどうしたらいいでしょう?」
というよりは「ヒマワリを育てたかったのに、アサガオの花が咲いてしまいました。」
な感じがするわけだぜ。
でな、さらに言うとだ。

「アサガオの花が咲いていないのだから、これは種を間違えたのはわかっています。
でもヒマワリを見るたびにアサガオのことを思い出して悲しくなるんです。
どうしたらヒマワリを見てもアサガオがひとつも咲いていないコトに凹まなくなりますか?
どういう方法がいいですか?」

なーんていう方向に行っておりはせんかと先程の55氏へのレスを見て
ふと思ったのだが、まぁ途中もちゃんと読んでおらんのでそうでないならスルーでおkだぜw

まぁ要するにだなぁ、おまいとしてはお金というジャンルだけを取り出して「種→花」という
独立した引き寄せが発動するという感じでいると思うんだが、どうにもわしは
「種(何か)→花(金とか諸々)」という風に、お金という花のタネがあるんではなくて、
何かのタネからお金という花が咲いておるんじゃねぇか、と思うわけなんだぜ。

というのもだ、やはりお金というのは目に見える地上部分の話であってだ、
タネというのは地下の見えない部分であるわけだぜ。
お金というジャンルについてだけナントカしようとするのは、植物を育てるのに
地上のコトだけでなんとかしようとしている風にわしには見えてしまうわけだぜw

という感じでとりあえず言いたいコト書いたんで、これに関しては特に何も
引っかからなければレス不要でおながいするのだぜw
では引き続きドゾーだぜw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板