したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第十幕】

16918:2010/01/08(金) 02:56:19 ID:qzOyCHCs0
数日見ない間にすごいのび!
遅レスな上長いですが〜

>>19さん
カリフラワーwなんとも微妙な!笑

>>22さん
味って、味覚とかそういう意味での味でなくって、
「あの人なんだかアジのある人ね〜」とかのアジです。
テイストというか雰囲気というか。
「ゴボウの味」から「(ゴボウといわれている)人のかもし出すなんともいえない良い空気感」と変換されたわけです、私の中で。
そのまんまの意味でとるだけだと限界があるんで、いいように解釈しちゃうといいとおもうのですよ〜。
豚っていうのもそうですね、ピンクで奇麗好きでプニプニしてそうでカワイイ^^

>>17 >>33さん
わかりづらかったですか〜すみません
結構失礼なことをいっちゃってるご友人に対しても、実は泣きたい気持ちになりつつも
「しょうがないですね〜」っていってしまえる大らかさが>>18さんのアジなんだとおもいますよー。
その大らかさ、笑ってくれちゃう気楽さが、
手の届かない高級食材でなく毎日の食卓にあがりそうな野菜に例えられた由縁じゃあないかと思うのです。
その大らかさに甘えて失礼な発言をしている部分も大いにあるんじゃないでしょうか。
いつもは笑うタイミングでいっぺん「ひどい!」って泣いてみる
(傷付いているのを認める行動?)をするのももしかしたらいいんじゃないかなーと思います。

それと、物理的に容姿の変化ってあり得ますよ!
20超えても高校生と間違われるような童顔が嫌で
「もっと大人っぽい顔になりたい!」とおもってたら
そんなに何年もたたないうちにいつの間にか昔ほどでなくなりましたもん。
メソッドとかアファとか全然考えてもなくて(というか知らなかった)
「もっと大人っぽく!」と鏡を見るたび間違われるたび思っては忘れを繰り返してただけです。
それでも変化してます。
動物のカオがジワジワ変化していって最後に誰になるか、
芸能人の名前を当てる番組とかあるじゃないですか、あんな風なんだと思います。
ふと気付いたらそういえばなんか明らかに違う、比べてみたらやっぱり違う!
って位の小さい変化だから毎日みてると気付かないだけかも。
何かの瞬間に「あれ、なんか前よりかわいくなった?」とかいわれる日がきますよ〜


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板