[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第九幕】
539
:
信頼
:2009/12/26(土) 02:52:28 ID:LPpk/LOo0
>>484
ALICEさん
いや、表現が上手いですね自分が怖れでどうしようどうしようと
右往左往してる時は、怖れを感じる事が出来ないですよね。
自分が怖れそれ自体になってますからね。
そして怖れって何だろうと考え始めた時、もう自分が怖れでは無くなっている。
何がエゴで何が怖れでと気付けたら、怖れに心が支配されなくなって来ます。
私もまだ時々怖れに支配されそうになる時がありますよ。
本当にこれでいいのだろうかって、不安が湧いてきます。
すると怖れの感覚がジワーっと胸に広がって行くのが分かります。
まあ以前なら感覚が広がっている時に、大丈夫俺には神がついてる
何も問題は無い、必ず解決するみたいな事を思考して考えながら
色々考えて怖れを小さくしていたんですよ、でもそれでは解決にはならない。
その方法では体に蓄積されていた怖れを、体に戻してるだけだからです。
その怖れの感覚が広がって行くのを、そのまま何も考えず、
広がっていく感覚だけをただ感じてみる。
感じるだけで何もしない。
暫くするとその感覚は消えて行きます。
試してみて下さい、もう気付いてる貴方なら分かると思います。
しかし、この短期間に良くそこまで気付けたなと思います。
凄いですよw
やはり外側の変化が人を成長させるんでしょうね。
人が一番怖れを抱くのは、変化ですからね。
>>527
どうも有難うございます!
この愛って言葉を書くと陳腐に思えるんですよね、今までのマスコミや
ドラマとかの影響やすり込みでそう思ってるだけなんでしょうけどw
この真の愛、真実の愛って、どう表現していいのかw
全てを許す愛、感覚で言うなら日向ぼっこしている時の
幸せな感じ?しかし本当に言葉に出て来ませんね。
視点を変えて見るって気付く前は分からなかったですね、
今は疑う視点から信じる視点に変わったって感じとでも言いますかw
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板