[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第九幕】
425
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/24(木) 19:47:54 ID:kn8tEXLM0
ずいぶん前の映画だけど、「今を生きる」を久しぶりに観賞。
厳しい規則、制限、常識、知識にとらわれ身動きがとれなくなってしまった学生たちに、
「生きること」「自分自身をもっと自由に解放すること」を教えるキーティング先生。
人は集まると同化してしまい、自分というものを見失ってしまう。
そして、自分の考え、自分の声から遠ざかってしまう。
本来、もっと人は自由であったはずなのに。
本来、もっと人は偉大であったはずなのに。
過去や未来にとらわれ、「今」を生きていることを忘れてしまう。
ロビン・ウィリアムズ演じるキーティング先生の一言一言が胸に突き刺さった。
何か大切なことを教えてもらったような気がしました。
一人語りすみません。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板