[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第八幕】
757
:
ぴかぴか
:2009/12/12(土) 09:34:33 ID:/LI11BH6O
楽しむという姿勢。
材料を揃えずとも。
時にはそれを、
「あなたと比べて私は真剣なのよっ!」…と判断する人がいるかもしれない。
時には「馬鹿にしてるんぢゃね?」
そう判断する人がいるかもしれない。
でも自分の状況を他人が同情しようと悲観的に見ようとも、
真剣に楽しんでいる人はいるのである。
それは積極的に否定する姿勢を手放して生きて、
眺める姿勢を保ち続けている人。
たとえば今日一日、言語的にも思考的にも否定的な事をすべて手放して生きてみようと決心するならば、
それが容易にできる人と出来ない人の間に実は差はなく、
選択の違いだけがあるだけである。
見ないふりをするというのではなく、
それに判断をつけ加えずに眺めてみれば事を大きくしていたのは自分だという事に気がついたりする。
自分をも眺めてみれば自分を責める必要はない事に気がつく。
自分を真剣に観始めた時点から否定的な姿勢はときはなたれてゆくものだから。
自分をよく見てみればどんな関わりかたであれ、
人をとっても愛している事に気がついたりする。
ほんのちょっとした言動で以外にも相手が喜んでくれる事がある。
それはほんのちょっと楽しい気持ちが伝わった時もしれない。
ほんのちょっとした言動で以外にも相手が怒ってしまう時がある。
それはほんのちょっと否定的な観念が言動に帯びていたのかもしれない。
私は今日も愛し愛されてると心に決めて、
否定を自分に作らずに生きてみる。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板