したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第八幕】

740もぎりの名無しさん:2009/12/12(土) 00:14:44 ID:JP6LsIdI0
外国語に関して僭越ながら・・

日本人て謙虚ですよね異様に。
結構しゃべれるのに「いやぁ全然・・」とか言ったり。
インド人とかすごいよぉ〜 なにがすごいってあの自信。
アメリカ人が何いってんのかわかんないっていうぐらいの英語でも、
「俺の英語はクイーンズイングリッシュだからあのアメリカ人には理解できないんだ」とかへいきでのたまうw
「日本語も簡単だよね」って日本語らしき言葉でまくし立てられても、何いってんのかわかんないあの自信。
最初は失笑もんだったが、よくよく考えてみると羨ましかったりする。日本人に足りないのはあの自信だ。
オレも彼らと知り合ってから英語が話せるようになった。不思議とw 
勉強したから?単語を覚えたから?いや違う。
単に度胸がついただけ。それははっきり確信がもてる、なんも勉強らしいことなどしてなかったから。
文法や発音や単語力も確かに重要だろうが「分からんアンタが悪い」という気合と、
上のほうでおっしゃってる人のように「私の英語は通じる」という根拠のない自信こそが通じる秘訣なのだと思う。

まさしく108さんやマスターさん達の言う「意図する」「自分で決める」「許可する」「許容する」「ありのままの自分を愛する」だね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板