[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第八幕】
688
:
捻くれ者
:2009/12/11(金) 10:03:33 ID:tMh.Pq660
>>643
さん
「効果があったもの」ここが罠!ワーナーマイカルですよ!m9(´・ω・`)
捻くれ族は○○したら叶う、の取引・条件付け大好きっ子。
取引は、口先だけで「許可しますた!」って言ってるのと同じ。
ぜーんぜん許可出来てないんですよ。
だから「これが効果ある!」っていう先入観から入らん方がいい。
素直組と捻くれ組の差は、この先入観に対する期待度=認識の依存度(外or内)が絶対ある。
「ほほぅこれをやると何だか心地良いな」じゃなくて「これやらなきゃ!」
文面からしても現象化、つまり外部に対する必死度や重要度が違います。
で、脱捻くれした今の私は108氏と同じく「快になる思考を選べ」としか言えないですが、
まだ多くの人が「快になる」のを躊躇している段階にいる。
しかもその大部分の人は、それを自覚しているはず。
あれこれ捻くれメソだなんだと、ここで色々書き散らしたんですが、
108メソも捻くれメソも、全部ツールに過ぎない。
一番大事なのは、自分の身体や感情、体感する物に敏感になってみること、
だとつくづく思っています。
快になるのを阻むそれを感じるのは、すごい怖いし、勇気がいりますよ。
でもやってみる価値は大いにある。
分かりやすいのが、アファ・許可の言い回し。
自分の感覚に敏感になればなるほど、合っていない言い回しとシックリくる言い回しがぴったり判別出来る。
シックリきてれば、驚くほど精神安定しますよ。
それを見つけるのも楽しいです。
言い方一つで不安や不快感が湧くなら解放のチャーンス!
しっくりwktk安心なら、そのまま突き進むチャーンス!
とにかく早く!の人ほど、ゆっくり進む気持ちがいります。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板