したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第八幕】

527もぎりの名無しさん:2009/12/08(火) 01:47:13 ID:42.NPGeE0
>>474さん
実はあなたは英語がしゃべれますよ。
といったら驚きますよね。でも本当です。
コツは「私は英語が話せる」と宣言しちゃってください。(心の中でつぶやくだけでもいいですよ)
そして、いま知っているレベルの単語や構文を目一杯活用して会話を試みてください。
あと、その時に決して他の人と比べたりしないでくださいね。
「わーあの人スゴい」位でしたら構いませんが「それに比べて自分はこのレベルだ…」とならないでください。あなたはしゃべれるのですから、失敗を恐れず堂々と話せると思います。
こう書くとこんな図々しい人にはなれないと思われるでしょうが、私はしゃべれるようになりました。
一般動詞とbe動詞の違いもあやふやなビギナーレベルからのスタートでしたが、海外旅行では怪しげな英語を使い、通じないときはその現実をスルーし、通じたときだけ「私の英語がつうじたw」と大喜びをする脳天気さが功を奏したのか、「英語に関する仕事をしたい」と目標を持ったときから「私は英語が話せる」と自分に言い続けていました。(実際には英語のフレーズを丸暗記しただけで、一般動詞とbe動詞の違いもあやふやなレベルでした)
「私は英語が話せる」という妙な信念があるせいか、上記のような図々しさが引き寄せの法則を発動したのか、その後は時間は多少かかりましたが、英語を話さざるを得ない環境に身を置くこととなりました。最終的には外国人も多数在籍する職場に就職し責任者になることができました。もちろん彼らとは英語で話をしてました。
こうして文章を書いていても、あのたどたどしい会話レベルからよくぞここまでになったと我ながら感心してしまいます。振り返ってみると、あれ?いつの間にかしゃべれるようになっていました。
ですから、474さんも宣言しちゃってください。「私は英語が話せる」って。
応援してます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板