したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第八幕】

142もぎりの名無しさん:2009/12/01(火) 08:41:03 ID:E37ndIxk0
>>118
画家しゃん、おはようございまっ!( ´゜д゜`)ンマッ
なんという説得力に満ちた話ww良い話を聞かせてもらいますた。

108しゃんが昔質疑で何人かに「願望に全生命を掛ける真似をしないで」って言ってたでしょ?
あの中の質問者の1人は私なのですおw
質問を書き込んだ時期は苦悩と絶望の絶頂、回答を貰ったときも苦悩と絶望の絶頂。
そりゃもう憤慨しました。「分かってるんだよ!でも出来ないんだよそんな離れ業!」と。

でも今…出来てきているw
私は生まれてから一度も失敗したことない、正解だらけの道を歩んできた、
いわば完璧な存在なのですね。何かを得て価値が上がる、上がらないの問題ではない。
私自身の価値と実現は何ら無関係。唯一願いを叶える理由をつけるとすれば、
「実現すれば今とはまた違った楽しさや喜びを感じるから」に尽きるということ。

そしてこれもまた絶妙のタイミングかな…。
質疑スレ602しゃんのレスで、びりびり来たのです。
「考え方を変える」という一文に則って、昨夜から純粋にそれを実行してみたのです。
身体の反応が違いました。
ただ単に「観念の変更」と現実の変更を強烈に関連付けすぎていただけだったのです。

初めて、ただただ自分の考え方・認識を変更する、ということを実行して気付いたのですが、
(ということは多分、上手くメソッドを適用出来ていたのでしょうねw)
認識を変える事に専念してみると、外側が全く気にならない。
これはすごいビックリしました。
外側などないから…そんな108しゃんや画家しゃん達の言葉が、今やっと腑に落ちつつあります。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板