[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第六幕】
483
:
NASA局長
:2009/10/26(月) 17:23:06 ID:6qaLjB1YO
>>374
>呪文タソ
いやはや、さすがにヘミシンクのうんちく語らせたら日本に呪文さんの右に出る者はいませんな‥
ちなみに私も何枚かはそれなりにヘミのCDは持ってるんですわ、
単発モノばかりですが、キャット・スナッパーにザ・ビジットに、アトム・ハート・マザーに、ええとえ〜と、
今軽く並べてみますが、これって一括して全部ヘミシンク関係の範疇でいいですよね?
http://imepita.jp/20091026/551990
さてさて、話は変わりますが、呪文さんのエディのイラプション(暗黒の爆撃機)から始まった音楽遍歴、NASAの音楽洗脳分析FILEに入力分析させてもらいました。
人間というのは成長するにしたがっていろいろ体験、学習し吸収していきますから、好きな女性のタイプや音楽も変化していくわけです。
が、やっぱり人間て最初に衝撃を受けた原点みたいなものってあるじゃないですか?
女性なら初恋の人だったり、自分が最初に接する男性である父親に、その後の人生における自分の男性観として
自分では意識してなくても深層心理でら色濃く影響を受けているものなのです。
で、呪文さんは最初はギタリストとして肉体的なマッチョな音楽であるエディから入ったわけですが、
その後の長い音楽遍歴の中で多様化し、マッチョ的なエディのような音楽に対して今は洗礼された、
テクノのような無機質的な宇宙のパルスのような音楽に共鳴していくわけです。
その究極がヘミシンクなわけですが、まさか呪文さんは中高校生の頃、一生懸命エディの♪イラプションをデッキの巻き戻しボタンが壊れるほどにカチャカチャやりながらコピーしている時に、
将来自分がヘミシンクのようなエナジーサウンドを聴いている自分を想像できなかったと思います。
が、NASAの心理分析班の考察ではすでに今の呪文さんの趣向に多大な影響を与えた曲は分析済みなんですわ。
つまり、女性における初恋の人や父親のように、その後の自分の異性遍歴に強い影響力を及ぼすような
呪文さんのその後の音楽遍歴、精神の旅路に強い影響を与えたのは実はこの曲なんですわ↓
http://youtube.com/watch?v=wTrNQCYh70Y&hl=ja&gl=JP&warned=True&client=mv-google
いやはや、すでにこの中にテクノにハマる呪文さんもヘミシンクで精神の旅をする呪文さんの原点が畳み込まれていたわけです‥
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板