[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第五幕】
544
:
もぎりの名無しさん
:2009/10/02(金) 22:06:07 ID:qkX/C2wg0
>>541
ちと率直に書きますね。
貴方の書き込みはずっと読んでたけども、
手放しました、手放しました、と言いながら必死にしがみ付こうとしているのが
私にはすごく伝わってきたんだ。
何度も同じような内容の書き込みばっかりだったから。
私以外にも気付いてる人はいたのではないかなぁ。
怖がってる、自分を奮い立たせようとしてるんだなと思った。
結局気付きは自分で得るもので、認識も自分で思いを切って変えるもの。
手放せてないよ?怖いんでしょ?と言われたら、貴方はショックを受けたと思う。
どうにかして貴方に認識の変化が起きて行けばなぁと祈ってた。
例えば貴方は「叶うなあこりゃ!」と期待する事をタブー視してる。
でも、それも所詮条件付けだと看破しておくと、今後色々便利かもしれません。
期待する→実現はしない、という条件付け。
期待心を怖がらなくてもいい、というぐらいになれば、もっと生き易くなるかも。
「何考えても何感じても、それに実現は阻まれない」
私は今まで、7章で言ってる事は、内面と外面が繋がっているという
心理学の常識の完全なる破壊だと思ってたんです。
でもどーやっても内面と外面は切れないw
「内面と外面は関係無い」という認識を、内面で採用したら、それが外側に反映され
関係無い世界が出てくるだけ。なのですね。
私も改めて色んな観念洗い出してるみたい。
貴方の書き込みに感謝します。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板