したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第二幕】

413もぎりの名無しさん:2009/07/13(月) 19:54:54 ID:3RyfXMdUO
雑談スレにもお邪魔します。
みなさまのお陰で意図するのがなんとなくつかめて、ちょっと感覚が変わってきてます。
そうしたら今日、
すごくいい不動産物件の話が舞い込んできました。住みたい街と人気エリアの駅近の物件を家賃はこちらの言い値で良い。
という話。
いまだかつてこんなにおいしい話はなかったのでうれしいです。
物件を引き寄せるつもりではなかったので意図してたかなー?って感じなんですが、
もし住んだとしたら
職場まで徒歩で行けるので電車通勤がめんどくさいというのが解消され、
家賃もかなり浮くので
(少しだけど)お金持ちになるっていうのも叶うってことですよね。
あー宇宙ってすごいなー。
報告、長文失礼しました。

414もぎりの名無しさん:2009/07/13(月) 21:05:33 ID:n9zNg.5oO
>>413
おめでとうございます!まさに完璧な引き寄せですね。

415もぎりの名無しさん:2009/07/13(月) 21:10:04 ID:GczltyTA0
>>413
おめでとう!

サマージャンボが発売になりましたね。
1億がいい?2億がいい?100万でもいい?
ゲーム感覚で引き寄せっこしない?ww

416画家 ◆utHkaCg902:2009/07/13(月) 21:19:36 ID:3dUmPv1w0
>>400
「現実にピントを合わせる」のではなく「現実にピントを合わせさせる」んです。
つまりあなたが現実を変えようとアプローチするのではなくアチラから変わる事を許す。
あなたはオーダーしたらそれを信頼し、ただ心地よくあればいい。
108式の手放し、エイブラハムのオールを手放す、と同じ。
許容し可能にする、も同じ。

以前は「私はこうあるべきだ!」「こんな現実がふさわしいのだ!」と行動し、言動を重ねてきた私はいつもその逆の現実を見てきました。
「おまえはこうじゃない」と認識せざるを得ない現実が起こるのです。
何故なんだろう?頑張りが足りないのか、何が足りないのか俺には!と臍(ほぞ)を噛んだものです。
実に変な話ですが、私が主であり現実が従であり、いつも現実が私にピントを合わせているんだ、
と解った時、一切のもがきが消え、ただ私はこうある、と意図しただけでそうある現実が展開し始めたのです。
私はこうありたい、と意図し、あとは楽しく快い方向へ向かえばいい。
何もすべき事はありません。
またあなたが何もしないでただそのまま「ありたいあなた」でいる。
するとどうでしょう?
驚くべきシンクロニシティが起こりまくる。
起こりまくります!
それも一切意図せずに、勝手に、です。
目当てのおにゃのこにエレベーターでばったり会う、大事な人と道で出会う、
グッドなタイミングで何かが起こる、あなたが理想のあなたであることを証するような言葉を聞く、
態度を見る、何でもかんでも「あなた」がセンターになって周囲が動きまくる!

現実に合わせるのではないのです。
あなたに、現実は合うのです。

今日の標語

「現実は あなたにピントを 合わせてる」 ガガガ画家

417画家 ◆utHkaCg902:2009/07/13(月) 21:22:14 ID:3dUmPv1w0
>>406
なんじゃその無理難題はwwww

>PS.♪後ろから前から〜てのもありましたな。いやはや‥

先に書いてるし・・・・w
因みに畑中葉子はエロかったなぁ。

418画家 ◆utHkaCg902:2009/07/13(月) 21:27:15 ID:3dUmPv1w0
ちょwwwwwwwwwwwwwww

http://bonywalk.com/mt/photo/mottougoite.jpg

419もぎりの名無しさん:2009/07/13(月) 21:36:07 ID:Y.Fdhdp20
>>418
捨てたオールをまた拾っちまうぜ

420画家 ◆utHkaCg902:2009/07/13(月) 21:37:36 ID:3dUmPv1w0
>>419
これは拾わざるを得ないww

421400:2009/07/13(月) 21:40:11 ID:ai8dDEXA0
>>416
わたしも臍を噛む思いでした(´;ω;`)メソメソ

>「現実にピントを合わせる」のではなく「現実にピントを合わせさせる」んです

コレは!なんと!
ここのスレッドでは初めての見解ではございませんか?
現実の方に変えさせるなんてスゴイ!

422もぎりの名無しさん:2009/07/13(月) 21:58:57 ID:7UPmeuRM0
>「現実は あなたにピントを 合わせてる」 ガガガ画家

なんか頭がクラクラするw
いや、なんか価値観がゆさぶられちゃってもう、なんというか。
ああ、だから自分を愛すだけでいいんだね。
どんなことに対してもオールオッケーで許せばいいっていうのも
自分が源だからなんだ。
さながら映写機、プラネタリウムのメガスターみたいなもんか、人間て。

423シャンティ:2009/07/13(月) 22:03:24 ID:b9nryqUA0
>>416
「現実は あなたにピントを 合わせてる」 ガガガ画家
超名言ですね。

超初歩的な質問なのですが、「私はこうありたい」と意図し、
108式だと意図し充足を見るとか神様にお願いし、妙にワクワク
学研のおばさんまだかな的に待ってしまうのですが、それは願望の
実現を期待過ぎてしまっていけないのでしょうかね?
ピント合った?合った? もう合った?見たいな。
執着を手放せていないことになるのかしら?

424画家 ◆utHkaCg902:2009/07/13(月) 22:08:11 ID:3dUmPv1w0
>>423
シャンティさん:
私たちはある程度意識と現実のタイムラグを受け入れていますので学研のおばさんマダかな、
はアリだと思いますよw
でも催促すると途端に主客が逆転する。
催促とは現実への注文なのですから。

425もぎりの名無しさん:2009/07/13(月) 22:12:36 ID:n9zNg.5oO
>>416
ガガガ画家さんの言葉はいつも素晴らしいです。

ところで、私は波に乗ってる時(おそらく別の領域にいる時)、
それと分かる証拠みたいな事が頻繁に起こるんですが、他にそういう方いますか?

これってパラレルワールドを移動してるとかバリアントが変化してるとかの
せいなんでしょうか。
まあなんでもいいんだけど不思議だなぁと思って。

426画家 ◆utHkaCg902:2009/07/13(月) 22:16:01 ID:3dUmPv1w0
>>421
>ここのスレッドでは初めての見解ではございませんか?
>現実の方に変えさせるなんてスゴイ!

いやいやw
これはエイブラハムも108氏も一貫として伝えていたメッセージですよ。
現実が私(あなた)に合わせるんです、て。
ずっと私(あなた)に合わせてきたのですよ、この現実は。
私は以前この表現が掴めず、反応系に生きない、とかややズレたワケワカメな事を言っていたのです。
現実が私に合わせるために余計な事をしなければそれは早く展開します。
抵抗すると(催促、制御、攻撃、企みetcetc)それはスローになってゆくようです。

427画家 ◆utHkaCg902:2009/07/13(月) 22:17:42 ID:3dUmPv1w0
>>425
>それと分かる証拠みたいな事

それについてkwsk!
私は「光の息に乗る」感覚があります。
文章になりませんが(爆)

428画家 ◆utHkaCg902:2009/07/13(月) 22:20:29 ID:3dUmPv1w0
>>423
シャンティさん:
>ピント合った?合った? もう合った?見たいな。
ピントは常に合っていますよ。
驚くほど常に。

429もぎりの名無しさん:2009/07/13(月) 22:30:45 ID:n9zNg.5oO
>>427
画家さんレスありがとう。
光の息に乗る、かぁ。素敵な表現です。

私は…つまんないことなんですけど、時計を見るたび動くとこだったり、キリ番だったりするのです。

「え?なんで?なんで今日こんなんばっか?」と思うと、引き寄せ達成が続いたりして。
最近気がついたばっかなんですが。

※ちなみにその日の心のコンディションは関係なく、ただ起こります。

もしかしたら潜在意識やりだした頃、この時計シンクロについて考えてたから、
サインとして送ってくれてるのかも。なんて。

いずれにせよそれを目撃し続ける瞬間は、画家さんが仰る「現実が私にピントを合わせる」感が来ます。
ゾクっとくる。
マジで私のリアルはそうなんだって。

長文失礼しました。

430シャンティ:2009/07/13(月) 22:33:01 ID:b9nryqUA0
連投スマソ。

自分では願望を手放せていると思いつつ、胸に何時までも居座るドヨーン感、
自分に何度問いかけても答えは出ない。とてつもない数のマトリョーシカに包まれた
感情。本当の感情に行き着けません。108式だと、わからなくてもその観念に
さよならを告げるとありますが、くさい臭いは元から断たないと何時までも
快の方向に行くのは難しいです。しかも、その「快」が無いし。
自分を愛するというのをやってみても、どうやって自分を愛したら良いのか
わからない。「辛かったね」とか「あなたは愛されているから大丈夫」とか
いろいろ自分に言葉を心の中でかけているのですが、安心を感じるどころか
「はぁ?」とか「はいはい」とスルーされている感が否めません。
こんなものなのでしょうか?

朝目覚めたときの気分が最悪で、胃の中に漬け物石が有るような気分で、今頃の
時間になると割と落ち着いて過ごせます。
朝は漬け物石地獄、昼は自殺サイト巡り(不思議と心が落ち着く、何故だろう?)
夜は割と落ち着いて前向きでチケットを読み直しながら内容に同意できるという
毎日を送っています。
こう書くと、気分を快に、散歩などに云々というレスをよく見るのですが、
散歩にも行きたくない、表にも出たくない、そんなもの自分にとっては快でも
何でもない。快になる物なんて何にも無いです。
一日中ベッドの中です。
充足に目を向けろと言われて、「私は一日中ベッドの中に居ても許される状況
がある。」とかこれが充足かというと、そういう視点では無いらしいし。
そもそも、一日中ベッドの中だから充足を感じる機会も無い。
そして、あらぬ方向に思考がさまよい悪い方悪い方に考えている。
その悪い思考は現実になってしまうから、考えちゃダメと思えば思うほど
実現したくないような脳内ストーリーが展開されていく。
もうへとへとになり、思考を止めれば良いんだ! と考えつくのが夕方。

大きな気づきが自分に訪れるのだろうか? 結局自分自身が変わらないと何も
変わらないのだろうけど、その変わるのに努力すること自体間違いだと言われると
八方ふさがりです。

画家さんの「現実は あなたにピントを 合わせてる」も、気づきが訪れた方には
現実願望に繋がるかもしれないけれど、気付いてない私にしたら「私にピントが
合ったら、もう不幸路線まっしぐら」なんじゃないかなと思ったりもする。

あーネガ全開!とか思っても無理矢理ポジに持って行こうとすると、
それは自分に嘘をついていることになるし、逆に辛くなるし。

あー、私捻くれ物さん以上に捻くれてるわ。

431シャンティ:2009/07/13(月) 22:36:01 ID:b9nryqUA0
>>424 >>428 画家さん
早速レスありがとうございます。
レスいただいている間にネガ全開の長文書いてました。

やっぱり常にピントあってるんですね、、、。

432もぎりの名無しさん:2009/07/13(月) 22:36:06 ID:oN2jP0..0
>>416
画家さん、素晴らしい!
「現実は あなたにピントを 合わせてる」
私の心にスッと入ってきて、思い出したって感じです!!!

433画家 ◆utHkaCg902:2009/07/13(月) 22:39:59 ID:3dUmPv1w0
>>429
ああ、解る気がする。
私は時計を付けていないのですが、例えば電車で「今何時だろう?」と思うと視界に腕時計がある。
これは必ずありますねwww

あと光の息に乗っているとある確信が常にある。
その確信とは意識的に思うことではなく、例えば歩いているときは
「歩く」ことが私の全てになってバカボンのパパの「これでいいのだ」っぽくなるw
これが確信です。
つまり迷いがない。

434画家 ◆utHkaCg902:2009/07/13(月) 22:45:22 ID:3dUmPv1w0
>>430
シャンティさん:
簡単なキッカケ作りです。

あぐらでも正座でもなんでもいい、身体をまっすぐにして座ります。
鼻から息をゆっくりと吐いてゆきます。
肺→横隔膜→お腹の息を吐いて行きお腹を凹ませます。
次にお腹の力を抜くとポッと息が入ってきます。
それを弾みにして息を吸います。
お腹にてのひらを当ててやってもいいです。
ゆっくり吐いて吐ききって力を抜いて息をいれ、それを弾みにいっぱい吸い込む。

これが1サイクルで5サイクルから始め(息を数えてください)、
10サイクルを1クールとして一日1〜3クールやってみます。

瞑目しても目を開けててもいいです。
これで気分が変わります。

435もぎりの名無しさん:2009/07/13(月) 22:49:34 ID:oiaxxV0c0
シャンティさんは自分の感情を掬って表現するのが、とっても上手いですね。
「胃の中に漬け物石が有るような気分」「とてつもない数のマトリョーシカに包まれた」
これ、素晴らしい個性じゃないですか?
文章読んでいても感受性強くて素敵だと思いました。
つまり、あれだ。
そのままでおk。

436シャンティ:2009/07/13(月) 22:52:31 ID:b9nryqUA0
>>434 画家さん

いつも真摯なレス本当にありがとうございます。

辛くなると瞑想、今今メソッドやってるのです、横になってですけど。w
楽すぎるのかな。

気分を変えて座ってやってみます。
いっぺんに0から100にならなくてもいいですよね。
いいかげんに、良い加減にやってみます。

レス本当にありがとうございました。

437画家 ◆utHkaCg902:2009/07/13(月) 22:54:59 ID:3dUmPv1w0
>>436
1mmずつでもズレればおkですよ。
何故ならあなたは既に大丈夫なのですから。
何も心配ありません。

438もぎりの名無しさん:2009/07/13(月) 23:00:16 ID:ai8dDEXA0
ありがとう!

ガガガspecial画伯さん!

439シャンティ:2009/07/13(月) 23:11:42 ID:b9nryqUA0
>>435
お褒めの言葉?ありがとうございます。
そこから自分を肯定して愛してあげる材料にさせていただきます。
ありがとう。もしかして、これが充足を見ると言うことなのだろうか?

あなたの>>394のレスを見て、絶望感に打ちのめされておりましたんですけどね。w
いえ、避難してるとかそういう意味ではありません。
現実は自分の内面の反映ってこれかーと思ったり、私も同じかもーとか
いろいろ考えるいい機会になりました。
ありがとうね。

お互い幸せになりましょう、いや、もう幸せだ。
夜だからハイだわ。w

440もぎりの名無しさん:2009/07/13(月) 23:19:07 ID:p4KFYv9M0
>>346 局長、レスありがとうございます。
>あなた占い師に自分の人生のあんなことやこんなことを洗いざらい相談できるなんて勇気ありますな。
先日私が行った占い師は何も聞かなくても分かります。と言われました。
結果も私も「あーそうかも」と思える内容でした。
で、>>308に書いたように「魂が目覚めている」と言われ、占い師にスカウトされましたw
実は占いに行って占い師にならないか?と言われたのは3回目ですww

今日は何となく今の私に何かサインが欲しいな。。と思いながら、車を運転していたら
どこかの店の大きな液晶ビジョンに『不可能を可能にする』と表示されているのが目に入りました。。
いやはや…+(0゚・∀・) +

441もぎりの名無しさん:2009/07/13(月) 23:46:57 ID:FM/bXoksO
シャンティさん、ちょっと断食してみたらいいんじゃないかな

442もぎりの名無しさん:2009/07/13(月) 23:51:59 ID:1p0tIfYIO
何故断食?
でも断食って体の調子よくなるよね

443もぎりの名無しさん:2009/07/14(火) 00:04:46 ID:ai8dDEXA0
>>441
断食無理なら

野菜だけ食べるとか一日でもしてみたらいいよ。
体の調子が全然違うよ!

体が軽くなるし
排泄スムーズだし
肌ツルツルだし

444画家 ◆utHkaCg902:2009/07/14(火) 00:13:10 ID:3dUmPv1w0
>>443
>肌ツルツルだし

|ー゚)

445KK:2009/07/14(火) 00:13:28 ID:fh2m2unk0
>>416
>「現実は あなたにピントを 合わせてる」 ガガガ画家

あぁ…ちょっと表現が違うだけなのにスゥ〜ッと入ってくるw
現実を変えるんじゃない、現実が変わるんだ、みたいな。

446443:2009/07/14(火) 00:27:22 ID:ai8dDEXA0
肌トゥルントゥルン♪

447もぎりの名無しさん:2009/07/14(火) 00:33:06 ID:ifIXWlP.O
画家さんのレスを読んで目からウロコが落ちました。ありがとうございます。

448シャンティ:2009/07/14(火) 00:39:47 ID:b9nryqUA0
>>441-443

いや、自動的に断食状態になって160cmで40kg切ってしまったから無理ぽ。

449シャンティ:2009/07/14(火) 00:43:12 ID:b9nryqUA0
今は寝たきりw且つ両親に心配かけられないのでちゃんと食事して戻りつつありますが。
でも、まだ骨川筋子、背中なんてギター弾けるかも。

450413:2009/07/14(火) 00:46:44 ID:3RyfXMdUO
>>414
ありがとうございます!
まだ住むかどうかわかりませんが、みなさんが言う『思いがけないところから…』ってほんとにあるんだなと思いました(^O^)/
>>415
ありがとうございます!
宝くじ買ったことないですがやけに電車の中吊り広告が気になったんで買ってみようかな?やっぱり二億ですかねp(^^)q

451シャンティ:2009/07/14(火) 00:49:18 ID:b9nryqUA0
>>450
思いがけない が ミソですな。

452もぎりの名無しさん:2009/07/14(火) 01:08:08 ID:4wcDRuFsO
お肌ツルツルに釣られて早速明日1日断食してみまーす

453もぎりの名無しさん:2009/07/14(火) 01:26:32 ID:eaS8XfwY0
副職ともいえないような小遣い稼ぎではありますが
ちょろっと芸術分野の趣味をもっています
別の領域につながった!と感じる瞬間はまさに恍惚で
表現したい世界が目の前に広がって鳥肌すら立つんですが、
最近なかなかその領域につながりません
体験的に、エゴが頑張ってるときはなかなかプラグがつながらないですね・・・
画家さんをはじめここは芸術家の方が多いようにお見受けしますが
別の領域につながるコツってありますか?

454もぎりの名無しさん:2009/07/14(火) 01:36:15 ID:oiaxxV0c0
画家さんありがとう。「現実にピントを合わさせる」か。何百回も読んでます。

シャンティさん、絶望感を感じさせて申し訳ない!それと同時にありがとう。
でも、私には開放感があったんです。いったん気持ちを区切れるからかな?
苦しみのシリーズがひとつ終わった感じ?別の領域が私を守ってくれたのかもね。

455もぎりの名無しさん:2009/07/14(火) 01:44:20 ID:doUtXFGY0
>>426
「他力」ですよね。あるいは「全てを神に委ねよ」か。
不信感に基づいて自分で何とかしようとするとだいたいはおかしくなる。
それは不信感に基づいた世界がそのまんま引き寄せられちゃうだけだからかも。
どちらにしても自分が信じた通りになっているだけ。

456キングムッシュ:2009/07/14(火) 02:10:07 ID:BJZwHgZ.0
>>DAZEっち
>自分に不満という贈り物を与えている
>ただ、やっぱり人類の歴史も結構長いもんだからよう、色には元々の意味が
>あるかのように教えられてしまうコトも少なくないわけだぜ。
これに尽きるよね。これに支配されて、当たり前に感じすぎちゃってたよ。
他にも人と自分を比べて劣等感や優越感に浸って見たり。
でもムッシュという色は俺にしかないんだよな。DAZE色はDAZEっちにしかない。
そして両方が両方とも素晴らしい。DAZEっっちの色、素敵だぜ?w

>釈迦に説法
んなこたぁない!一つ一つの言葉が新しく、気付けて、思い出せる。
おかげで俺の世界は今着実に変わっているんですから!

>胸糞悪い上司
うむ、まさに俺の心の中にあって「怖い上司」の典型だぜwww
もちろん中間管理職で大変だろうし、企業存続のために力を尽くしているのもわかるダス。
だが、部下に注意した失敗を上司自身が率先して犯すのはやはり理解の範疇を超えててダスな。
昨日それが原因で、上司に嫌気がさした同僚三人が次々と辞職していったのダス。
んで、俺もその後を追おうかと迷っとるダス。辞職辞職G-SHOCK。
>こんな俺を誰もわかってくれない
確かについ最近までの俺でしたねwでもこの上司に関しては分かってあげるにも限界が…
正直この上司と共に働いていて「快」にもって行くのが不可能にさえ感じられる。
「快」に従って職を辞するか、このまま働いて上司をより愛してみるべきか…

457もぎりの名無しさん:2009/07/14(火) 06:24:39 ID:8yBeUdbg0
夢を持っている人や仕事について悩んでいる人は
コレ読むといいんでないかな

村上龍
ttp://www.13hw.com/site_open/01.html

坂本龍一
ttp://r25.jp/b/honshi/a/long_interview_details/id/110000007354

ベック・ハンセン
ttp://r25.jp/b/honshi/a/long_interview_details/id/110000006691

 ∧ ∧     O  
 o   (・∀ ・)。o  ゚   いらっしゃい♪
   (\(( i |⌒⌒⌒)__   
   ,-' __.ノU///(__()、;.o:      
  (し'~ ////o ┳━┳:*・
  `ーーーー'

458もぎりの名無しさん:2009/07/14(火) 11:23:33 ID:TYVL8bLsO
>>453
別の領域へ繋がるには、
瞑想とか呼吸法がいいと思います。

別の領域も深遠なところでしょうね。

459もぎりの名無しさん:2009/07/14(火) 12:33:47 ID:EIItk8k.o
おにゃのこのマスターさんいませんか?
PMSで落ち込んだり体調崩したりしちゃうんだけど、
意図すれば回避できるのかな。
生きてる意味ないとか、もうあきらめた方がいいんじゃないかとか、
みんなに嫌われてるんじゃないかとか、妄想が始まります。
しんどくて、LOA的にもいい精神状態じゃないから
マイッチャウナーと思ってます。
そのうち抜けると考えても、その時しんどいのは事実なわけで。
どなたでも、アドバイスいただけませんか?

460もぎりの名無しさん:2009/07/14(火) 13:05:26 ID:FM/bXoksO
>>459
ローズクォーツ、カーネリアンのパワーストーンが婦人病に効くっていうなあ。
気休めかもしれないけど。

あとはLOA的には、逆説的かもしれないけど「別にこの苦しみがあってもいいや」って思うのがいいんだと思うですよ。
「この苦しみをどうにかしたい」「治療法はないのか!?」ということを念じだすと、苦しみがハッキリと浮き出てきちゃうんだと思う。

ものの例えだけど、陣痛の痛みは耐えたりするんじゃなくて、受け入れると波に乗れて難なく越えられるっていうし。

461もぎりの名無しさん:2009/07/14(火) 13:11:55 ID:n9zNg.5oO
>>460さん
それって心の痛みも同じでしょうか?

462もぎりの名無しさん:2009/07/14(火) 13:16:02 ID:FM/bXoksO
>>461 同じ同じ!

463もぎりの名無しさん:2009/07/14(火) 13:48:07 ID:n9zNg.5oO
>>462さん
ありがとう!やっぱそうなんだ!

464もぎりの名無しさん:2009/07/14(火) 14:42:21 ID:tFYqncL.0
PMSの対策はパワーストーンでは解決しませんよ。
そんなものに頼ってイメージでどうこうなる問題じゃない。

自分の生理周期を手帳に記録して、どのあたりから
気分が変化するか、体調が変化するかをチェックすること。
落ち込む、いらつく時期を自覚できれば気をつけることができます。

あとは、コーヒーなどのカフェイン系を断つ。
私は豆乳を毎日カップに3口分くらい飲むようにしてます。

女性なら、自分の体に注意して体調と心を整えるのも大事。

465もぎりの名無しさん:2009/07/14(火) 15:37:28 ID:1p0tIfYIO
>>464
横レスですが
わかります
月に一回くるアレの日のイライラさったらないです
必ず死にたくなるし 1日中布団の中に居たくなります

豆乳は私も飲んでますよ〜
牛乳よりいいと思います
振動数の話と繋がるかわかりませんが体に悪いものの食べ過ぎって気分おかしくしますよね

466もぎりの名無しさん:2009/07/14(火) 16:13:59 ID:BDIy/Ou60
>>459
自分の気持ちとは別に、生理でどうしようもなく
負のスパイラルにハマっちゃうと、いい気分も何もなくなる気がして辛いよね。
とりあえず、ああ一週間前だ、PMSだと度々思い出すようにしてる。
体内で変化が起こってるんだから、
落ち込むし、イライラもするさーって受け入れてやる。

自分も世界中を呪いたくなるほど辛い時に、
レン博士が女性の苦しみ?について語ってたの思い出して、
これのことかも〜って思ったことがある。

自分の場合は一週間前から大豆類一切断つ。
一般的に勧められてることが、自分に合うかどうかはまた別。
そうやって自分や自分の体質に気を配るってのが大事なんだろうと思う。

467もぎりの名無しさん:2009/07/14(火) 16:54:53 ID:CXWInmGw0
>>459さん
PMSとは違うけど自分の場合は
生理痛がいっさいない人生を送ろうと意図しました。
痛くなくていいじゃん、って許可するというか。

その後ふとヨガを始めました。
週1、2回DVDでパワーヨガる程度ですが
どんどん軽くなってます。
以前は吐くほど苦しかったのに、もう痛まないです。
自分でもびっくり。

まずは苦しまなくていいんだって意図して、
方法は降ってくるものを受け入れればいいんじゃないでしょうか。
必ずよくなりますよ。

468もぎりの名無しさん:2009/07/14(火) 18:23:59 ID:tY/ihOaMO
誰かに聞いて欲しくて書き込ませて頂きます。
命より大切な親友がいます。
私が誰よりも大切だよ、というと、自分もそうだよ、と返してくれます。
抱き締めると、抱き締め返してくれて、私の体温が大好きだよと言ってくれます。
一生君の側にいたいな、と言うと、一生側にいてくれなきゃ困るよ、と笑ってくれます。
調子が悪いときでも、私の焼いたパンなら美味しくて何枚でも食べられる、
食べると元気が出る、と言ってくれます。
(私は趣味でパンを焼きます)
私はクリエイターを目指しています。彼女は私の作品が大好きだと言って、
いつも的確なアドバイスと、本当に嬉しい感想をくれます。
私と彼女は同じ病を患っています(大抵の人がご想像がつくと思う精神疾患です)。
調子が悪くて何も出来ないときでも、私の作品に触れることだけは楽しい、
私の作品は自分を救ってくれる、とさえ言ってくれます。
彼女に勧められて、共通の友人に作品を公開するようになり、引きこもりに近かった私は、
小さなサークルのようなものを主催することになりました。
今では、彼女と二人で作品の構想を練るようになり、いつか二人で公の場で作品を公開することが、
共通の夢になりました。
彼女が大切です。彼女が誰よりも愛しいです。こんな愛しいひとを私に与えてくれた何かに、
私に出会ってくれた彼女に、感謝の気持ちがいつもあふれています。

私には、幾つか叶えたい夢がありました。誰よりも愛しい恋人を作ること、
クリエイターとして大成すること、などです。
けれど今は彼女の笑顔を守るためならば、何をなげうってもいい、と、ふっと思うことがあります。
彼女は、幾つも心に傷を抱えています。そして、今おかれた状況にもがいています。
私は、彼女の進む道にあるどんな小さな小石さえ、取り除けたらいいと願います。
そう出来ない自分がもどかしく、情けなく、時折憎くさえ思います。
何も出来ない、してあげられないと嘆く私に、彼女は笑って、ちゃんとしてもらってる、と言います。
そして作品を作って欲しい、と言います。それが何より、彼女にとっての救いになるのだ、と。
彼女が愛しくて堪りません。彼女のことを思うと、それだけで何か許されるような気持ちになります。
彼女の存在に、感謝の叫びを上げたくなります。
その反面、信じられないような幸福に、いつもそれを失うことに恐怖します。
怯えて泣く私にすら、彼女は言います。私が信じられるようになるまで、それから先も、ずっと側にいるから、
いつか、自分の存在を当たり前だと思ってくれるようになればいい、と。
毎日、もちろん調子が悪く、ひどく沈むような日もあります。けれど、彼女を得てから、
私の毎日は光に満ちたものになりました。
私の今の願いは、彼女が傷の痛みに涙しなくて済むようになること、
彼女がこれ以上深く傷つかないこと、私が彼女の期待に応えることが出来ること、です。
他の、元の望みが、頭を掠めることもあります。けれど、その声は日に日に小さくなるようにも感じます。
願いすら感じることなく、彼女と共にいられる幸福に、身体中が満たされて、
ただただ幸福を感じることも多い毎日です。

この感謝と愛の気持ちを、どうしたら彼女に届けられるだろう。
私がもらっている幸福を、どうしたら彼女にも返してあげられるだろう。
彼女を、どうしたらもっともっと幸せに出来るだろう。
そんなことを、毎日思います。

469もぎりの名無しさん:2009/07/14(火) 19:03:45 ID:WCS5Jwkw0
>>467
そんなもんで変わる人ばかりじゃありませんよw
適当なこと言わないでください。

つらい人に外を走って来いみたいなことを平気で書かないように。

470もぎりの名無しさん:2009/07/14(火) 19:05:52 ID:WCS5Jwkw0
459さんへ

どこでどんな質問をしたらいいか、それくらいの気配りや
判断ができませんかね?
該当スレやネット情報いろいろあるはず。
PMSでぐぐればいいでしょう。本屋で調べればいい。

自分の頭で考えて対処する癖をつけなさいな。

471もぎりの名無しさん:2009/07/14(火) 19:49:14 ID:26JSHCpU0
>>469 ???
何様? 色々意見があっていいんじゃね?

472もぎりの名無しさん:2009/07/14(火) 19:51:44 ID:Th1N7BaAO
>>468さん
お話を聞いて、素敵だなと思いました。
本当の"愛"が分かったような気がします。
素敵な話ありがとうございました。
これからもその人を大切にして、お互い幸せでいて下さい。

473もぎりの名無しさん:2009/07/14(火) 19:53:56 ID:SbX69uRw0
>>471
そうそう。雑談スレですしね。

474もぎりの名無しさん:2009/07/14(火) 19:57:14 ID:1p0tIfYIO
幸せじゃなくてもポンポン願いが叶う人ってなんなんでしょう?
あまりに本願が叶わないときはそっちでもいいのにと思ってしまいます(・ω・)

475もぎりの名無しさん:2009/07/14(火) 20:06:56 ID:N/Mew73E0
自分の場合は、「もうどうにもならないのだと腹を決めた時」、
別の領域につながってありえない方向から充足が流れてくることがよくある
108さんが色々教えてくれたメソッドよりも、
「これから辛い状況が来るだろう。これは決定している。
どうしようもないし、どうにもならない。覚悟して行こう」
と何度も自分に言い聞かし最悪の事態を受け入れるメソッドが合ってるのかも。
人生が好転したときはこの状況のことが多かった。
メソッドってほんと人それぞれだね。

476もぎりの名無しさん:2009/07/14(火) 20:08:01 ID:/KcLfJ4AO
小さな願いがポンポンと叶う人になりたいね!!
私も気になります。

477もぎりの名無しさん:2009/07/14(火) 21:05:06 ID:JGKyfJugC
>>469-470

私はなぜPMSの話題に不快を感じるのだろう
私はなぜPMSの話を出した人を許せないのだろう


ってね

478もぎりの名無しさん:2009/07/14(火) 21:11:43 ID:jQWoybrsO
ハタチくらいまで小さな願いがポンポンかなってた
雑念や要らない知識がなかったからかな?
叶うのがわかってるから、面白くて楽しみながらタイムラグを過ごしていたし時に試したりもしてた
中でも恋愛は簡単だったと思う
中学生の頃マーフィーを知り、偏差値の足りなかった高校にロクに勉強もせず入った
でもHをし出した頃からだんだんそういった感覚から遠ざかっちゃったような気がする

感覚はおぼえてるので、現実がこちらに合わさる瞬間は明確にわかります
きたきた と。
とても面白い瞬間でした
今思えば普通の遊びやレジャーの楽しみとは爽快感が違います
本当にワクワクがピッタリで待ってる間も私は「まだかな?明日かなー そろそろだな」とニタニタ怪しかったかもしれません

479もぎりの名無しさん:2009/07/14(火) 21:44:49 ID:FM/bXoksO
>>478
方法を詳しめにお願いします先生!

480もぎりの名無しさん:2009/07/14(火) 21:50:48 ID:ska8ou3Y0
>>471さん
自分も全く同じように感じましたが
469さんは今まさにイライラの真っ最中かもしれませんから

481もぎりの名無しさん:2009/07/14(火) 21:58:47 ID:b9nryqUA0
PMSとか、生理痛とか、体から来る辛さは単純に解決できる方法があるなら
私は現代医学に頼っちゃってもいいと思いますけどね。

陣痛?私は産後の体力温存と、不必要な痛みだと思う考えから無痛にしましたよ。

辛いお産は百害あって一利なし。楽しいお産は子どもへの愛着や、
育児に100パーセント前向きになれます。

お産以外の体の痛みもおんなじ。
今はいいペインコントロール法がどんどん出てきてます。

アファもいいけど「自分に合ったいい医療に出会ってすっきり解決!」
と言うのも、今まで医療に馴染んで来た我々にとって
無理ない解決法ですよ。

482もぎりの名無しさん:2009/07/14(火) 22:54:14 ID:jQWoybrsO
>>479
ガキんちょの頃で自己流だから参考にならなかったらごめんなさい
たぶん意図にあたる部分は、私はアッサリでした
一回だけです
その代わり一点集中で凝縮度合いはハンパなかったです
一瞬なのでアッサリっぽいけど実は執着度はMaxかもしれません
意図は単に名詞だけにするのが多かった
その時はたいてい上に意識を向けて一瞬だけ想い あとは頼んだよ待ってるねで終わりです
あとは基本的には放置です
現実がそこまで来てあと一歩の時などは行動も必要でしたが
何をすべきかはなぜかわかります
考えるより身体が動きます

中三の夏休み以降は暇さえあれば授業中に行きたい高校の制服を着ている自分の絵を描いていました
なりきって強烈な幸せ気分にひたっていたら やるべきことがフと思いつき2つばかり苦手な分野だけは少し勉強しました

ただ純粋に信じて軽いノリでゲームのように楽しむのがカギだった気がします
まだかな?と思うのは自分なりに1日一回と決めていました
焦りではなく、ウキウキしたくて そろそろだろーぐふふ。みたいな
相当キモいですね
その上、長文なわりにうまく伝えられませんでした

483もぎりの名無しさん:2009/07/14(火) 22:55:14 ID:rKPWmVT2O
視力が0.3で普段は眼鏡をしているんですが、
裸眼で1.0くらいにならんかなーと思い、眼鏡を外して生活しはじめてみた。
(こういう無理矢理なのってまずい?)

まだまだ視界はぼんやりなので、いろんな意味で早くピントが合ってくれるとイイナー

484シャンティ:2009/07/14(火) 23:13:46 ID:b9nryqUA0
あー、不安を現実化してしまった。orz

>>454さんと同じ道をたどってしまった。彼に新しい彼女が居ることが発覚。
>>454さんとある意味同じ心境かも。ずっとはっきりさせたかったから。
たぶん彼にとってははっきりなんだろうけど、私は全然はっきりじゃない別れ方
だったので。
で、夕方彼に「夜に電話するので、5分だけ時間をくれ」とメールしました。
出てくれないだろうなぁ〜と思いつつ電話したら、出てくれました。
意を決して、「一度会って欲しい」とお願いしてみました。
一応OK貰ったのですが、日にちは未定です。

たぶん最後通牒だと思うのですが、108さんの質疑応答で会えるならワクワクして
待つべし、みたいなレスがあったのでその通りにしてみようと思います。
新しい彼女が居るってわかってるのにまだ望みを捨てないしぶとい私、執着が服を着て
歩いているような私、エゴ丸出しな私、でもいいじゃん。
玉砕してもそれでもいいじゃん。
他人の行動に自分の幸せを左右されてる自分それでもいいじゃん。
全部いいじゃん。
玉砕しても(良くないけどw)いいじゃん。
なんでかわらないけどうまくいってもいいじゃん。
自分が気分良ければ、良いことが引き寄せられるんですよね。
んじゃ、今気分良くなっておきます。

支離滅裂でごめんなさい。

485もぎりの名無しさん:2009/07/14(火) 23:46:05 ID:ai8dDEXA0
>>484
あなたの人生なのであなたの好きなようにすればイイと思うのですが

そ  ん  な  男  す  て  ちゃ  え  ば  ?

486シャンティ:2009/07/15(水) 00:07:17 ID:b9nryqUA0
>>485
そう思えたら良いのですが、そう思えないので悩んでいるわけで。
ありがとう。

487もぎりの名無しさん:2009/07/15(水) 00:23:35 ID:b8eagZCoO
ジャンキー持ち上げてるヤツは、責任ある大人としてどうするべきかよく考えろ。

ジャンキーがまともな大人なら、場を弁えて大麻もジャンキーの名も捨てるだろう。
真正のバカならますます図に乗ってジャンキーという我に固執するだろう。

488もぎりの名無しさん:2009/07/15(水) 00:40:39 ID:EhWsWAtwO
達成達人さま、皆様こんばんは。309ですが、その後の経過です。
私は美肌になりたいのですが煙草はやめられそうにありません。
ので何もせずに美肌になる、大好きで毎日飲んでるお酒をやめる。
と願望ノート(あの4日前に作成)に書いておりました。
まだ回復してないせいもありますがお酒を飲みたいと思わないです。
禁酒のせいか断食効果かはわかりませんが凄いスピードで肌が綺麗になっていく…
こんな結末が待っていたとはあの日には想像もつきませんでした。
もうネガってる場合じゃね〜!って感じです。
あの日にレス頂いた事もちゃんと繋がってるんですね。改めてお礼申し上げます。
これから心おきなくポジってまいります。ありがとうございました。

489もぎりの名無しさん:2009/07/15(水) 00:47:42 ID:7aMdg9RUO
ちょっと思い出してみたら
叶わなければ死んだ方がマシだーと思い詰めるほどの願望、今まで生きてきて、幾つもありました。

自分で何とかしようとして拒絶の嵐に遭い、こじれた
あんな奴、傷つけばいいと攻撃したり反撃されたりしてボロボロだったな


二度と会うことはないであろうあの人たちに
何故だか分からないけど、ありがとうと言いたい。

490459:2009/07/15(水) 01:07:25 ID:Ei4SiqlI0
いろいろレスありがとうございました、参考になりました〜!
午後いろいろ試してみて、今だいぶ楽です。

>460さん
「別にこの苦しみがあってもいいや」って思うと
ちょっと気分的に楽になりますね!

>464さん >465さん >466さん
最近、身体に悪そうだなと思いつつ市販の甘いもの結構食べてたのも影響してるかも。
豆乳、合うか試してみます。

生理周期はメモしるのだけど、
気分って一日で上下するのでメモしにくくて挫折して忘れてました。
一日を振り返った時点の状態にも左右されるしなぁ…
もうちょっとトライしてみます。

>467さん
そういえば緩む系のボディワークメソッドを週2回やってたのですが、
年度明けから週1回あるかないかになったのを思い出しました!
以前はこんなに体つらくなかったな…
諸事情でレッスン日程減っちゃったけど、なんとかしてみます。
思い出させてくれてありがとう!

>469-470さん
自分は変わる側だったみたい。

自力でどうにかする"べき"思考は私の中にもありますよ。
>自分の頭で考えて対処する癖
でこれまでやってきたけど、うまくいかなかったんだよね。
で、ここで頼らせてもらいました。
なんでPMSの話題が気に入らないのかわからないけど、
気分害してごめんなさいね。

>481さん
「自分に合ったいい医療に出会ってすっきり解決!」っていいですね!
LOA銀本とか読んで、医療不信なのもあって
自力でどうにかするのがイイと思ってたけど、
それって単に視野と選択肢狭めてるだけなのかも。
痛みも問題だけど、気分の落ち込みのひどさもどうにかなるかなー。
薬で気分をどうにかすることに対しての恐怖があります。
それもひっくるめて、いい医療に出会うことを意図します!

491もぎりの名無しさん:2009/07/15(水) 01:45:07 ID:FM/bXoksO
>>490ええ娘や

492もぎりの名無しさん:2009/07/15(水) 11:51:05 ID:cT2Bk2C.O
過去の男性たちを恨んで中傷手紙やFAXを送りつけてしまいます。
特に生理前になると感情を押さえ切れません。
この場合も「恨んでもいいんだ」と許可すれば止められるのでしょうか?

493もぎりの名無しさん:2009/07/15(水) 12:08:10 ID:W2nIuThQ0
>>492
そのうち捕まるよ?

494もぎりの名無しさん:2009/07/15(水) 12:31:08 ID:cT2Bk2C.O
>493
法にふれないようにするので、たちが悪いのです
氏ねなどとは絶対書かずに○○代金を請求する
とか然るべき場所へ報告するとか。

495もぎりの名無しさん:2009/07/15(水) 12:53:43 ID:MslJEo0Y0
先週お世話になった>>283、給料未払い3ケ月のものです。
お話して下さったみなさん、ありがとうございました。

あれから1週間も経っていませんが、
気分はわりと上々ですw
7月いっぱいは1万円生活に挑戦とか、
少し早く起きてお弁当作ったり、
そういうのも何故か楽しくチャレンジできてます。
お金は入ってきてないけど、
「なんとかなるさ」も、「ならないさ」もないです。
なんか知らんが楽しいです。
この調子で、またステップアップしたいです〜。

まだまだ未熟者ですから、
コトが起こった時はオロオロバタバタしがちですが、
時間が経ち、考えなくなってくると、
何かが手からス〜ッと落ちるよな、憑きものwがとれるよな。
でも昔はこの「考えない」ができなかったのよね。。。。

状況の変化ってわけでもありませんが、
とりあえず視点の変化チックなことが起きたのは、
みなさんの背中押しもあってのこと。
みなさん、カムサなの〜〜〜。
良い夏を〜〜〜。

496もぎりの名無しさん:2009/07/15(水) 12:56:38 ID:7aMdg9RUO
>>492

解るなぁ…私も似たような経験あります。

『許さなくては先に進めない』
『自己責任なのだから相手を恨むのは間違っている』
と自分に言い聞かせ、治まったかと思えば感情が爆発し暴走。約2年、この繰り返し。もう、地獄でした。

今も許してないです。というかもう、相手が生きてようが死んでようがどうでもよくなりました。
『好き』の反対は『嫌い』ではなく『無関心』とはよく言ったものです。


回答になってませんね…すみません。

497もぎりの名無しさん:2009/07/15(水) 13:00:34 ID:cT2Bk2C.O
>>496
気持ちをわかって頂けてありがとうございます
仕事中なのでまた後できます
ノシ

498もぎりの名無しさん:2009/07/15(水) 13:51:29 ID:3RyfXMdUO
>>488
おめでとう!
意図すると、結果を受け取ってるわけだから、お酒も飲みたくないって思うのは無意識でも意図が作用してるってことですね。
美容関係で横になりますが、
以前ここで脚ヤセしたいという願望の話がありましたが、私はそれに特に強い願望はなかったのですが、痩せなくてよい!と思ったとたん、
急に骨盤調整やらエステやらが気になり始めてエステにいくことになりました(笑)
良心的で割安なよいサロンに出会い、すでに美脚を手に入れた気分で、すごく楽しみです。
意図したことで無料でなんとかなったというわけではないですが、(それならそれがいいけど)おかげさまでお支払いができるだけのお金はあります。
自分ではまさか痩せなくてよいと思った(意図した)ところからこういう展開になるとは思ってなかったのですが、意図したらしっかりと展開していくのだなと改めて思いました。
長文失礼しましたー

499もぎりの名無しさん:2009/07/15(水) 15:52:38 ID:7RPkLso2O
今朝、実家のポメラニアンが9歳の若さで亡くなりました。心臓肥大を患っている子でした
今年の頭にも母犬が亡くなり、あと2匹になってしまいました。

9歳という若さで亡くなってしまうなんて…、しかも最期は酸素室に入っても呼吸ができない状態でした。
母の腕に抱かれた直後息を引き取ったそうです。

私はかなり離れた場所に住んでいるので看取ることができませんでした。
今から会いに行くこともできません。

…まさかこんなに急に逝ってしまうとも思わなかった。母犬もそうでした。看取れなかった。

もう一度会いたい。可愛がってあげたい


死に関してはまだ完全には触れられていませんが、死などない(?)と少しおっしゃってましたよね。
質疑応答前スレで画家さんも触れられてましたよね。

でも納得いきません
よくわかりません

すいません、まだ放心状態なので何が伝えたいのかめちゃくちゃですが
悲しくて辛い。

死ぬって一体なんなんでしょう

支離滅裂なので雑談に書いてしまいました

すいません

500もぎりの名無しさん:2009/07/15(水) 16:06:37 ID:2GAmH5F.0
500ずざ
http://www.youtube.com/watch?v=rHZUPJji6w8&fmt=22

>>499 オーラの泉のフジコヘミング、と秋吉久美子の回で
死んだペットの話が出てきます。
youtubeであるかもしれません。

501もぎりの名無しさん:2009/07/15(水) 18:19:55 ID:cT2Bk2C.O
>>496
きちんとレスしたかったのでレス遅くなってごめんなさい

私も自己責任だと思ったし、そのことを考えるのは1秒当たり一円の無駄だ!と考えてやめようとするんですが、あれはもう発作みたいなもので制御不能です。
理想のパートナーをオフ会で発見しても仲良くなれるわけでもなく、うっぷんを晴らしたいのでしょうね。

でも>>496さんが今は無関心になれたというので、私にもそう思える日がくると思います!
ありがとうございました!ちなみに今パートナーはいらっしゃるんでしょうか?パートナーができたら忘れたという感じですか?

502もぎりの名無しさん:2009/07/15(水) 18:49:50 ID:.vD5b/420
>>499
生は不確実、死は確実。 by仏教

503もぎりの名無しさん:2009/07/15(水) 19:09:30 ID:Y.Fdhdp20
>>499
親しいヒトとの別れはつらいですよね…
まずは十分に、そして丁寧に、納得いくまでお別れをして
受け入るしかないと思います。

死については
心が落ち着いてから、自分自身の死から取り組んだほうが
取っ付きやすいと思います。

504もぎりの名無しさん:2009/07/15(水) 19:30:07 ID:7aMdg9RUO
>>501

レスありがとうございます!お仕事お疲れ様です。


パートナーの件ですが…
嫌な記憶を忘れるために、恋人探しをしたこともあります。
でも、新しい相手とも何だか上手くいかなくて
自然消滅やらケンカ別れやらしてましたね…

それで、もう疲れちゃって
恋愛はしばらく要らないや、ひとりで楽しく暮らすことを考えよう!という境地に至った頃(至るまでに数年かかりました…)
許せない人のことはどーでもよくなってました。


その後に、今のパートナーと出会った感じです。


当時味わった苦痛は、思い出そうとすれば、今も鮮明に思い出せます。

当時はそれが勝手に再生され、そのたびに
「相手が一言謝ってくれたらこの苦痛は癒えるのに」
と考え、憎しみを募らせていましたが
今は本当に、どうでもよくなってしまいました。


なので私の経験では、相手を許せなくても全然大丈夫です。ちゃんと前に進めます。

まとまりのない長文(汗)失礼しました。

505 ◆DAZEwMrjjA:2009/07/15(水) 19:45:21 ID:JQ/auSvg0
>>456
           .,∧、
         .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
        o| o! .o  i o !o
       .|\__|`‐´`‐/|__/|
        |_, ─''''''''''''─ ,、 / _      G-Shockしたその後の展開にwktkするような
      , '´   (・) (・)     `‐、    コトがあるのなら迷わず行けよ、若者よ。
    / //   ヽ-、___ ,-r'     ヽ   G-Shock自体がwktkするように思えても
    | ! !   ノ`'ー--‐‐'´ヽ      .|   その先に不安があるのなら今の場でもっと
   .| ! j                  .|   wktkするようなコトがないか探してみれよ、若者よ。
    |                    |
    'i                _ ノ'
     `''─ _      _ ─''´
            ̄ ̄

と、メタルキングが仰っているのだぜw
しかし三連チャンとはすげぇのだぜw
それでも回ってるってよっぽどデカイ会社のようだぜw

まぁでも今のおまいならどこで何を選んでもきっと大丈夫なのだぜw
ドラクエ1だろうが9だろうが、そこにあるのは「進化・成長」であって、
決してドラクエ1<ドラクエ9というコトではないので、好きな場所で
遊べばイイってわけだぜw

506もぎりの名無しさん:2009/07/15(水) 20:47:32 ID:0Q7vza0E0
>>495

つい3ヶ月前、私も無一文に近い状態でした。

でもここの皆様方のお陰で就職先もみつかり
今現在はまともな生活を送らせて頂いてます。

>>495
可能でしたら一月分ぐらいの食料費とか支援したいです(^^;)

507もぎりの名無しさん:2009/07/15(水) 20:52:01 ID:r752urjEO
叶う人になりたい。
二年前は自分に自信もありました。
ストレスから肌は赤くなってしまい治らない。
もう一度あのときの自信を取り戻して生き生きとした自分に戻りたい。
ちゃんと仕事があり生活ができているのにワガママだと思うけど私の欲しいものは皮膚炎が治ることと
自分の居場所とそして自分自身への自信。
年末には今の精神状態が変わってボジティブいられたらって思う。
何となく思うことは叶うのに本願はなかなかです。

508もぎりの名無しさん:2009/07/15(水) 21:05:13 ID:8yBeUdbg0
  ∧_∧      ドラクエしている途中で悪いんだけども
  (・ω・) ダゼ氏はペインボディをぶつけられたら
  / つ‐.旦‐-.、  どう対処するん?
  (´       )
  [i=======i]

509もぎりの名無しさん:2009/07/15(水) 21:34:51 ID:cT2Bk2C.O
>>504

無理に相手見つけようとしても結局うまくいかないですね。付き合えば情が移って好きになれるかと思ったけど、そんなことはなかった。

504さんはひとりで幸せに暮らそうと決めたところでうまく手放せたのかもしれませんね。

私は今は軽く扱われたことなど自動再生されてしまい、ツライですが、そう扱われることを許したのは自分なのですよね。

とりあえず今は自分を思いきり甘やかして、いたわってみようと思います。自分に幸せになっていいんだよと言ってみる。あと今メソッドですね。

全然関係ないけど家の前にでかい亀がいて保護しようと空の浴槽に入れたけど、うんこするはゴツゴツ音がして怖いわでまた捨ててきた。
これは何の引き寄せなんだろう(笑)

510もぎりの名無しさん:2009/07/15(水) 23:03:54 ID:ef3fPld.0
>>492
経験から1つメソッド紹介します。
そういった類のことをことをもっとも簡単にやめるのは「もうしない」と決めること。
やりたくなる衝動が来たらどうするか。
何がどうであれ「もうやらないと決めた」と、はねつけるだけ。自分で決めたんですから。
決定をいちいち取り下げる必要はないです。世界を作ってるのは自分なのだから自分の決定は絶対です。
願望実現にも応用可能ですから気が向いたら試してみてください。

511もぎりの名無しさん:2009/07/15(水) 23:23:00 ID:.hkrwEL.C
失礼、少しテストさせて頂きます

512もぎりの名無しさん:2009/07/15(水) 23:23:34 ID:s.IxtfdgC
もう一度


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板