[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
管理人への依頼スレッド(スレ作成・レス削除他)
356
:
若鷹の掲示板 管理人
:2009/08/15(土) 00:48:19
863.経過説明③
名前:若鷹の掲示板 管理人 日付:8月15日(土) 0時4分
これに対し管理人として
-----------------------------------------------------------------
30518.日々朗らか(大勝利)殿、並びに参加者の皆様へ
名前:若鷹の掲示板 管理人 日付:4月25日(土) 4時46分
【日々朗らか(大勝利)氏に対する裁定について】
ご参加の学会諸氏の皆様、ご意見ありがとうございました。
メールにてご意見下さいました方々へもこの場をお借りして御礼申し上げます。ありがとうございました。
----------------------------------------------------------------
やまいぬ。様及び天城五兵衛様(その後撤回−やまいぬ。様追認)からのアクセス禁止動議につきまして、また皆様からの賛成意見そして反対意見や先送り案なども含め、当板管理人として検討の結果、日々朗らか(大勝利)氏のアクセス禁止に関して今回は否認、管理人としてアク禁とはせずにこの度は「警告」処分とさせていただきます。
但し今後、当板へ投稿する場合には、参加者とのやり取りにおいてできうる限り真摯な対応と態度を望みます。
(顔文字やダジャレ、個性的投稿文がいけないというものではありません。時や状況そして内容の問題であり、また時には正々堂々とした正面切っての対話を管理人としては希望するものであります。)
----------------------------------------------------------------
【 裁定の理由 】
(1)過去の例を振り返りましても、一応の活動家と推測される学会員に対して初めての動議でアク禁とした例はほとんどなく、例えば過去、沖浦克治氏へも複数回の動議を通して、止む無く期限付きのアク禁を裁定したことをはじめ他の例などと比較しても、またその理由を比較しても、今回の理由また初回の動議でアク禁を決定するのは重すぎると判断。
(2)本人自身がアク禁を希望しているフシがあり、それを希望どおり裁定することは、逆に本人のためにならない、と判断。
(3)また管理人よりアク禁処分としなくとも、本人自身が「自らアク禁」を宣言し「若鷹での断筆宣言」して自ら去就を決めたことで、アク禁動議への賛成者の方々の要望を一部満たし、また同様の効能をもたらすことが予想されること。
(4)基本的にこれまで、「バトルトークに参戦拒否したから」という理由で(期限付きであれ)学会員の方をアク禁としたことはない。
それは一応「バトルトーク」そのものは相互の合意によって成り立つものと判断しているからでもあり、拒否する自由もあると判断。
しかしながら、それに関するやり取りの投稿においての、
*****************************************************************
【坊やはバトルトーク受けるんだよなぁ?(^o^)v 】
馬鹿だなあ・・・。俺は人間。いぬ。は・・・チクショー(笑)。
勝つのは、、、目に見えてるじゃん(笑)。
*****************************************************************
という投稿は、それを証明する責務、又はそれができねば発言を謝罪し撤回すべき責務があると判断。
(なお、創価学会非公認非公式掲示板Ⅱでの、それに対する反論
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9645/1225794198/613
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9645/1225794198/614
等を一読しましたが、その反論及び理由としては不十分と判断しました。)
なおこれまでの日々朗らか(大勝利)氏の投稿を振り返りますと、プリン氏の投稿にあるとおり『議論やコミュニケーションの基本的なルール』を遵守しているとは言えない、時や状況そして質問内容を無視しした投稿も散見されることから、統合的に検討した結果、この度は『アク禁』ではなく、『警告』として今後を見ていくことが最も妥当な裁定であると判断致します。
参加者の皆様、以上の裁定となりましたこと宜しくお願い申し上げます。
----------------------------------------------------------------
と、以上が前回(4月)の裁定となりました。
357
:
若鷹の掲示板 管理人
:2009/08/15(土) 00:48:37
864.経過説明④
名前:若鷹の掲示板 管理人 日付:8月15日(土) 0時12分
30519.日々朗らか(大勝利)殿へ①
名前:若鷹の掲示板 管理人(わかたか) 日付:4月25日(土) 4時58分
わかたか個人としまして、貴殿の反論に対しての所感を申し上げます。
****************************************************************
(1)相手は畜生です。私が負けるわけがない。コレ、私の確信です。決意です。しかし、それはホーロンとは関係ございません。
----------------------------------------------------------------
日々朗らか(大勝利)殿は
【坊やはバトルトーク受けるんだよなぁ?(^o^)v 】との問いに対して、『馬鹿だなあ・・・。俺は人間。いぬ。は・・・チクショー(笑)。
勝つのは、、、目に見えてるじゃん(笑)。』と発言されているのであり、バトルトークと無関係とは見なす事はできず、またその発言が何らかの錯誤やあやまりであるならば、撤回や謝罪するのが責務であると思います。
****************************************************************
今日の聖教『師弟の絆(8)』より
……池田名誉会長の指針から抜粋……
【まさに「濁世」である。このような時には、僧俗を問わず、仏子は”互いに””常に”話し合っていきなさいと仰せである。
妙法の同志が集い合い、御本仏のお教えを真剣に学び合うところに、「確信」と「歓喜」の波動が広がっていく。
私どもは、この「対話のスクラム」を、絶対に崩してはならない。また、絶対に崩させてはならない。】
これに彼らのやり方が反しているから。
-----------------------------------------------------------------
仮に百歩譲って、「やり方が反してい」たとしても『仏子は”互いに””常に”話し合っていきなさい』という仰せを否定せよとは、師匠は言われておりません。
****************************************************************
※私のバランス感覚。私は【私自身の中道の姿勢】で判断している。
私がついている事でバランスが保たれるから。
-----------------------------------------------------------------
例えば当板参加者の耳打ち房様は、沖浦氏、やまいぬ。氏の両者にある意味平等に苦言を呈されています。
それならばバランスということも理解できます。
しかしながら、例えばある事象でA氏には「団結を壊す」と言い、B氏には言わないどころか「団結を乱しているとは到底思えない」という。
これではB氏の「シンパ」と思われて仕方のないことだと思います。
そして『私がついている事でバランスが保たれるから。』ということは、逆に言うと『私はB氏とは全く考えは違う。でもその人につくことで中和してるのだ』という意味に取れます。
そうであれば残念ながらそんな自己満足は誰も評価しないことでしょう。ある意味で沖浦氏さえ裏切っている、とも取れます。
358
:
若鷹の掲示板 管理人
:2009/08/15(土) 00:48:57
865.経過説明⑤
名前:若鷹の掲示板 管理人 日付:8月15日(土) 0時13分
30520.日々朗らか(大勝利)殿へ②
名前:若鷹の掲示板 管理人(わかたか) 日付:4月25日(土) 5時5分
①より続く
**************************************************************** ”人勝法劣”について。
※【正しい法を行ずるのが人間。だからこそ法が正しいと評価を受ける。要は、行ずる人が大事である。】という事を言っているのであって、その四字熟語をストレートに主張はしていないと思う。
----------------------------------------------------------------
学会員が共通認識として使用する仏法用語を「四字熟語」などとして、さらにその共通認識であるその意味や意義を、自分勝手に変えるのは「仏法破壊」に通じないでしょうか?
例えば「神本仏迹」を勝手に「神は『神(かみ)』ではなく、御書でいうところの『神(たましい)』であり、現代的には『生命』を指す。ゆえに自身の生命こそが本ゆえに『神本仏迹』は正しい!」とか「『人本仏迹』は正しい。これが日顕氏が自分の立場から言っているなら『顕本仏迹』も正しい!」など・・・。
勝手に都合よく解釈を変えると、終いには『神本仏迹』も『顕本仏迹』も正しいことになりはしませんか?
仏法用語を「四字熟語」として、さらにその共通認識であるその意味や意義を勝手に変えることは慎むべきではないでしょうか?
****************************************************************(4)価値的な議論の発展について。
※今のままでは無理。
理由は、(1)で述べた事が実行できない人が多過ぎる。
----------------------------------------------------------------
日興上人は大石寺を開基の後、重須談所を開基されました。
同門で談義、議論し、御本仏のお教えを真剣に学び合うためです。
五人所破抄はその中で完成しました。
五人とは五老僧。日興上人は一人立ち、五人を破折する書をまとめられました。
「実行できない人が多過ぎる」などと泣き言を言わず、一人立つ精神で、完膚なきまでに言論戦を展開されてはいかがでしょうか?
「力あらば一文一句なりともかたらせ給うべし」に「今のままでは無理・・・」「相手が変わってくれたら・・・」はございません。
-----------------------------------------------------------------
以上までが前回の管理人からの最終質問となっています。
359
:
若鷹の掲示板 管理人
:2009/08/15(土) 00:49:21
866.経過説明⑥
名前:若鷹の掲示板 管理人 日付:8月15日(土) 0時18分
30521.いないイナイ、ばあw(゜Baa゜)w!
名前:日々朗らか(大勝利) 日付:4月25日(土) 5時41分
出血大サービスだおo(^-^)o♪。
来てやったゼ!管理人さま(^0^)/♪!。
単にそれだけo(^-^)o♪。
◎オレ、書かないからネ(^0^)/♪!。
◎オレ、バトル好まないから(^0^)/♪。
◎オレ、………。なんだっけ( ̄▽ ̄;)?。
あ。これだけ言いにきた(^0^)/。
【バカンス感覚】の件。
受かれ騒いじゃう女子大生の卒業旅行……
『みたいな〜〜♪』(←キングオブコメディー…?のネタ)
※因みに、オレはまだ寝てない(^_^;)♪。
じゃない(^_^;)。
【バランス感覚と中道の件】
例えば、
Oさんを指示するヒトが10人いたとします。
一方、Aさんを指示するヒトが100人イタとしましょう。
数字テキには『10対100』です。
数で言ったら、90の開きがあります。そして数の多いほうが一般的には【勝ち】の評価を受けます。
でも、11人目のヒトが90の開きを埋める事ができたら………。
どうですか?(笑)♪。
五分五分コンブです。
昆布は体に良いのです。
でも、不毛なアタマにケが生えるかどうかは……、
昆布博士じゃないのでわかりません(-.-;)。でも!
言えることは……
『中道』と言うのは【臨機応変】なんです。
多数決で決めてしまう事でも意見を言って、より価値的な方向に持っていく姿勢なんです。
ほら、公◎党の中道主義と同じでしょo(^-^)o♪。
たしかに、耳打ち房さんは【中道の姿勢をもった中立】な立場です。
しかし!管理人さん。
【中道と中立は違う】んですよo(^-^)o♪。
その事をこの板で、一番わかっているのは”耳打ち房”さん。
だと思います。
って事で、言いたい事は言いましたので(^_^;)、
”サービス”は終わりです。
管理人さんも、沖板ツーに来て、私と対話してくださいよ(^0^)/♪。
オレ、この板には、サービス精神でしか、来ませんから(^O^)♪。
****************************************************************
以上が前回の日々氏による管理人への最終回答でした。
360
:
若鷹の掲示板 管理人
:2009/08/15(土) 00:49:42
867.経過説明⑦
名前:若鷹の掲示板 管理人 日付:8月15日(土) 0時21分
そして以下が
天城五兵衛様による日々朗らか(大勝利)氏のアクセス禁止申請の趣旨です。
================================================================
234 :天城五兵衛:2009/07/19(日) 00:02:50
管理人様、皆様
「武氏の『武★会館』」での 話し合いも終了した様ですので、過去の日々氏のアクセス禁止動議の件について、確認をさせて頂きます。
先ず、何故、日々氏に対してアクセス禁止動議が提出されたのか?
これは、沖浦某の提唱する所謂「人本仏迹論」を、日々氏が当掲示板で「正しい」と肯定したのが発端です。
この肯定論に対して、やまいぬ。様をはじめ複数の方々からその論拠を質問されました。
しかし、日々氏は無視し続け、他の話題での投稿を続けていました。
このため、教義上の決着を付ける目的で、やまいぬ。様と日々氏との間での「バトルトーク」を開催を要請しました。
その後、日々氏が突然の当掲示板からの撤退を宣言したので、現在に至るまで本件は不問に附されてきました。
日々氏が当掲示板での投稿を舌の根も乾かぬうちに再開したり、撤退を繰り返していましたが、若鷹の大掲示板にて常時投稿をされている様ですのでので、改めてアクセス禁止の検討を要請する次第です。
個人的には、闇雲にアクセス禁止措置を頻発する事は好ましいとは考えていません。
日々氏は可及的速やかに、やまいぬ。様の質問に回答する「説明責任」があると考えます。
これについては、武様も専用スレッドで回答を求めていましたが、予想通りの結末となりました。
日々氏は自らの投稿に対する説明責任を放棄し、撤退宣言まで行いながらも、恣意的な投稿を続けています。
まるで、某政党代表の政治献金疑惑に対する隠蔽工作と思われる行為と比肩する行為であり、掲示板荒らしに類する行為であると認識しています。
かかる行為を繰り返す人物には、学会員と雖も「アクセス禁止」措置を講じるべきであり、容認する事は掲示板荒らしを助長する行為に繋がると考えます。
=================================================================
361
:
若鷹の掲示板 管理人
:2009/08/15(土) 00:50:01
868.日々朗らか(大勝利)氏への裁定について
名前:若鷹の掲示板 管理人 日付:8月15日(土) 0時42分
前回の裁定は、
①参加者による反対意見
②本人自らがアク禁を希望
③当掲示板からの撤退宣言
という背景の中での『警告』処分でありました。
そして現在、日々氏は過去の自らの発言への責任を取ることなく、若鷹系掲示板にて常時投稿をされています。
つきましては、一応今回は『最終警告』とさせて頂き、日々氏の過去の自らの発言への責任を取るよう厳しく要請いたします。
改めて過去の管理人からの質問への真摯な回答と、所謂「人本仏迹論」が「正しい」ことの証明をお願いするものです。
できなければ今後『投稿禁止』とさせていただきます。
以上、宜しくお願い致します。
362
:
天城五兵衛
:2009/08/15(土) 19:08:01
管理人様
この度の裁定につきまして、厚く御礼申し上げます。
天城五兵衛 拝
363
:
検証会議
:2009/08/20(木) 21:10:37
いましがた臨時板を見ようとしたら、またアクセス不能になってますな。
また工作員が跋扈したのかどうかは知らないけど、そういうことなら
規制のゆるいこちらの掲示板をメインにした方がよいのかも?
364
:
名無しなれど一片の(ry
:2009/08/20(木) 23:03:14
>>363
私も今アクセスできずに、こちらを見にきました。
また誰かさんの謀略ですかね…。
しっかし戦いの真っ只中に暇なこった。
まぁ、そうとは決まった訳ではないから
余分な物言いは控えた方が良いかもしれませんね。
ともあれ、管理人さん、頑張って下さい。
365
:
天城五兵衛
:2009/08/20(木) 23:34:22
>>363
第五の巻に云く「行解既に勤めぬれば三障四魔紛然として競い起る乃至随う可らず畏る可らず之に随えば将に人をして悪道に向わしむ之を畏れば正法を修することを妨ぐ」等云云、此の釈は日蓮が身に当るのみならず門家の明鏡なり謹んで習い伝えて未来の資糧とせよ。(兄弟抄)
師弟不二の戦いを展開する私達を邪魔するのは、御書にも明らかです。
共々に、大勝利して参りましょう!
366
:
若鷹の掲示板 管理人
:2009/08/21(金) 01:40:52
皆様レスありがとうございます。
も〜し今回も謀略によるものならば、本当にこの戦いの真っ只中に暇なことですね。
サーバーの故障による可能性もあるため、一応サポートにメール送りました。
もし復旧が難しそうな場合には、前回の謀略時にもう一つ掲示板を作成済みですので、
そちらを発表致します。
それまではこちらの大掲示板をご使用くださいませ。
もう一つの板を使用して、それでもダメならばこちらで統一を検討いたします。
いずれにしましても「不死鳥のように永遠」に、そして「若鷹は永久に不滅」であり、
謀略を繰り返しても如何に無駄な努力か、わからせてあげましょう。
367
:
天城五兵衛
:2009/08/21(金) 02:08:26
>>366
お疲れ様です。先程、(昨晩から通算)三回目の帰宅を致しました..(^^;
管理人様のお元気な投稿を拝見して、心強い限りです!
永久不滅の若鷹を、皆様と共々に!(^o^)v
368
:
尋ね人
:2009/08/21(金) 23:38:30
で、いつ再開するんですか?
369
:
若鷹の掲示板 管理人
:2009/08/22(土) 17:35:48
「若鷹の掲示板」(移転継承板)
以下URLで再開致します。
http://9207.teacup.com/wakataka/bbs
皆様、破邪顕正の有志の皆様への御連絡を宜しくお願い致します。
370
:
若鷹の掲示板 管理人
:2009/08/22(土) 19:34:57
「若鷹の掲示板」(移転継承板)
http://9207.teacup.com/wakataka/bbs
にて、numa否氏が天城五兵衛様、やまいぬ。様宛に投稿しております。
宜しくお願いします。
372
:
検証会議
:2009/11/08(日) 00:32:32
管理人様へ
メインの掲示板で「戸田」を名乗ってるKYのカキコについてですが、
余所の掲示板でも大量コピペ転載で荒らしまがいの行為をしている
いわくつきの問題児でもあるため、こちらでも同様の事態が想定されます。
当面は厳重監視の上、大量コピペ転載は続く場合は、削除・アク禁の強権発動を
要請いたします。
373
:
検証会議
:2009/12/07(月) 01:17:04
管理人様へ
"情報スレッド"の314から326の発言を"雑談スレッド"に移動願います。
理由は、レスのやりとりが多過ぎて、情報スレに掲載した情報ログが
流れてしまうため。
374
:
京阪いこか
◆AIo1qlmVDI
:2009/12/31(木) 23:50:51
管理人さま、板のみなさま
今年もお世話になりました。
どうぞ良いお年を。
376
:
若鷹の掲示板 管理人(わかたか)
:2015/03/16(月) 23:58:10
富士宮ボーイ掲示板の閉鎖(2015年3月16日)に際し一言記します。
わが若鷹の掲示板にとりまして富士宮ボーイ掲示板は偉大なる先輩であり、且つ同盟板ともいえる心強い掲示板でした。
この十数年、色々な事がありました。
その歴史の記録簿とも言える富士宮ボーイ掲示板が閉鎖となりますことは、私個人としましても正直残念な思いで一杯です。
そしてこの度のご英断。いつの日か私も掲示板管理人として見事な判断をすることが出来るよう信心を磨き、これからも精進して参ります。
管理人様、本当に長い間お疲れさまでした。
そしてありがとうございました。
これからのFBOY様の益々のご活躍とご健勝を心よりお祈り申し上げます。m(_ _)m
若鷹の掲示板管理人(わかたか) 拝
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板