[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
管理人への依頼スレッド(スレ作成・レス削除他)
274
:
武
◆kCp/tAkE.o
:2009/07/08(水) 22:23:15
>>273
トリップをつけるのは簡単ですよ。HNのあとに#(シャープ)を半角で入れて、その後半角英数字を8つ付けます。
なるべく簡単なものは避けるほうが無難です。
275
:
説教オヤジ
◆8VlxRI7daU
:2009/07/08(水) 22:55:44
やってみる。
276
:
説教オヤジ
◆8VlxRI7daU
:2009/07/08(水) 22:57:29
出来た、ありがとう。
ワシがトリの付け方を聞くのはこれで3回目じゃな。
では、武殿、思う存分やって下され。
277
:
日々朗らか(大勝利)
:2009/07/09(木) 18:49:30
管理人さまへお願いです。
>>271
>>272
のご両名が言われるように、
成り済ました”武氏”と”説教オヤジ氏”のIPを公開してください。
そして過去の投稿者に、それに似たIPの人がいたら、それも公開お願いいたしますm(__)m。
278
:
若鷹の掲示板 管理人
:2009/07/10(金) 01:17:27
№32 武氏のニセモノ
№39 説教オヤジ氏のニセモノ
共にIPは61.115.207.130
他のスレを照合しましたが該当者なしです。
なお上記二つの投稿は削除、IPは規制をかけます。
279
:
日々朗らか(大勝利)
:2009/07/10(金) 08:51:40
>>278
管理人さん。ありがとうございますm(__)m。
280
:
武
◆kCp/tAkE.o
:2009/07/10(金) 18:04:52
>>278
管理人様
早速の対応、ありがとうございました。
> 共にIPは61.115.207.130
IPがわかったら、トレースすると大体の住所とかわかりますよ。ご参考までに。
http://www.ip-adress.com/ip_tracer/
281
:
JunkDark
:2009/07/10(金) 18:10:18
>>278
,280
管理人さん、武さん、こんにちは。
>61.115.207.130
は某社のサービス「通勤ブラウザ」経由の書込みの様です。
言わば「串」(プロクシ)の様な物です。
今後も別の踏み台を使って来る可能性もあります。
引き続き成りすましが出るかも知れません。
282
:
報告しますっ!
:2009/07/10(金) 18:18:03
法華講員にチキン(臆病)呼ばわりされるなよ、阿部日君。
2009年07月10日 | 阿部日ケ〜ン(院政)を弾劾するシリーズ
以下、降魔の剣より。
沖浦さんへ、 投稿者:れいな 投稿日:2009年 7月 9日(木)22時55分57秒 p6109-ipbfp4005osakakita.osaka.ocn.ne.jp 返信・引用
阿部日ケ〜ン(院政)氏が招待されていたのにも係わらづ出席しておりませんね。一人でチキンでも食べているのでしょう。なお、英語の俗語でチキンとは、(臆病者)ということです。あの人物にはぴったりの料理でしょう。笑
沖浦さん。 投稿者:ほととぎす 投稿日:2009年 7月10日(金)00時39分9秒 zaqdb739d7d.zaq.ne.jp 返信・引用
ただ一つ心残りなのは、折角、沖浦さんが阿部日ケ〜ン(チキン)さんをお誘いになったにもかかわらず、一言の返答もなくご欠席されましたコトが非常に残念でしたね。(笑)
(引用以上)
あまり多くは言わないが、これも現場での苦労を避けてきた阿部日君自身が招いた種ですね。「チキン」という言い方はしませんが、「臆病」は当たっていると思いますよ。
沖浦・法華講の誘いに応じる必要はありません。
私は樋田さんの誘いで直接会っている訳ですから、今さら他の法華講の誘いや、樋田さんよりはるかに格下の沖浦ごときに会わなくても、「臆病」と言われる理由はありません。まして、現在の法戦で闘っている最中ですから、なおさらのことです。
一番必要なのは、他のメンバーと呼吸を合わせ、信心の団結を築くには自分は何をしなければならないのかを問いかけるべきです。それが立派に出来ている人は、他人の批判ばかりなどしません。
現場の苦労を避ければ、自分にしっぺ返しが来るだけというものです。
ただ、私と法華講員の彼らとひとつだけ違うのは、「阿部日はチキンだ」といって「あいつはこうだ」と決め付けていますが、私は「そこからスタートだ」と忠告しておきます。
後は阿部日君次第です。
283
:
にっち
:2009/07/13(月) 00:18:48
誰ですかね、こんな妄想だけで文章を書いた人は?
そもそも、ホケ講に合う必要がどこにあります?しかも自分から出歩いて。
全く戦っていない方ですね、これを書いた人は。
もう少しまともな戦いをするべきですよ。
しかも7月10日の18時過ぎですよ、こんな駄文を残したのが。
法戦に真剣に取り組んでいたら、いても立ってもいられない時期でしょう?
まったく、こんな事が、こんな時期にかける人の正体を見てみたいものです!
284
:
日々朗らか(大勝利)
:2009/07/13(月) 21:17:07
管理人さま。お世話さまです。
《雑談スレッド》が荒されております。
やまいぬ。氏の書き込みを《継承スレッド》に移してください。
御一考願います。
285
:
阿部日
:2009/07/14(火) 14:24:10
お忙しいところご迷惑をおかけします。
とりあえず 二つ
僭越ではありますがこの「ファビキヨカズ法華講呼び込み」事件の真相説明
こちらのスレッドですすめてもよろしいでしょうか?
>私がジャッジできるのは、掲示板内のことであります。
しかしながら全く関連がない訳でもなく、少し考え、管理人としてではなく
「わかたか個人」としての意見や質問という形で宜しいでしょうか?
そうです「関連がないわけではない」事になったこと
私も遺憾におもいますが、旧掲示板で糾弾ネタとして披露され
未だに自分のブログで毒づきながらも若鷹掲示板に寄生したがっている
様子がアリアリと見て取れますので、恥ずかしながら舞い戻った次第で
あります。
もともと掲示板上の論争など「個人」としての意見などでしかありませんことは
承知の上です。
私の主題は簡潔にいえば
「二面性の顕著にある人間はたとえ「同志」であっても用いてはならない
近寄らせてもいけない」
これだけです。
貴殿の為にもならず、彼のためにもなりません。
286
:
はくたか
:2009/07/15(水) 03:25:23
管理人さん
寛容の精神には頭を垂れますが、ケジメモ無い状態ならば、アクセス禁止なんて無駄です。
長年、こちらにお世話になった義兄も、今は酒宴で沈没していますが、同じ事を申しておりました。
「管理人様の英断を待とう」と飽くまで擁護の精神で、今は潰れていますが、明日はハッキリと言上するのではないかと思いますよ。
アクセス禁止の件、何卒、宜しくご検討の程お願い致します。
このままであれば、義兄と私は、当板を去る覚悟で合意致しました。 m(_._)m
貴板が今後、謀略などがあっても、兄弟揃って擁護する事は一切無いと、ご覚悟願います。
本日の投稿は、義兄のPCから投稿させて頂きます。宜しくお願い致します。
宿酔必須の、男二人です。 m(_._)m
287
:
若鷹の掲示板 管理人
:2009/07/15(水) 09:17:10
日々朗らか(大勝利)殿
>>284
却下します。
「継承スレ」なら良く「雑談スレ」ではダメという
理由に該当しません。
288
:
若鷹の掲示板 管理人
:2009/07/15(水) 09:32:27
はくたか殿
>>286
まず佐藤義徳氏のPCのIPは先日(破邪顕正スレでの件)から既に投稿禁止規制をかけております。
その後は携帯をつかって投稿しているようです。
破邪顕正スレでの研鑽後のチャンスを残してあげたのがアダとなったようです。
今回は携帯の方も規制をかけましたことをご報告致します。
佐藤義徳氏へ
正式に「若鷹の掲示板」全掲示板のアクセス禁止を申し渡します。
他のPCや携帯、IPでも今後「佐藤義徳」名での投稿は削除、投稿禁止措置を行います。
もし
破邪顕正スレでの研鑽後の投稿をしたいときには、他の人に代理投稿をしてもらって下さい。
但し論に満たない駄文は却下され削除となりますこと、予めお伝えいたします。
以上、宜しくお願い致します。
289
:
若鷹の掲示板 管理人
:2009/07/15(水) 10:18:01
阿部日殿
>>285
>僭越ではありますがこの「ファビキヨカズ法華講呼び込み」事件の真相説明
>こちらのスレッドですすめてもよろしいでしょうか?
本来はスレ違いなのでしょうけど、これまでの経緯がありますので、
現時ではこちらでお進め下さい。
但し
>>232
で「丁寧にお教え下さい」と申しました。
事前に申し上げておきますが、
今後話を進めていく上で、貴殿と公爵氏の溝をより一層深くするのは本意ではありません。
むしろ両者の溝をなんとかできないか?というのが、こちらの掲示板での管理人の立場です。
管理人の立場ではなく、わかたか個人としても、両者への同志としての思いは変わりません。
よって232の投稿となったのですから。
「二面性」云々というのは私が現時で彼を評価すべきでないため一旦置きます。
また貴殿は若鷹臨時版で「教義論争のほとんどない、たんなる個人糾弾」と表現なされていますので、
そうならないよう細心の注意をお願いしたいと思います。
つきましてはこちらでは今後「私的メール」そのものの公開や侮蔑した表現、罵詈雑言等は御控え下さい。
なお私的メールに関しては概略・概要のみとしてください。
問題の有無は置き、概略・概要は概ね既出済みでもあることから特別な配慮とお考え下さい。
これはファビウス氏(公爵氏)にもこちらでは同じことを望みます。
まずは今後「ファビウス氏」なら「ファビウス氏」、「公爵氏」ならば「公爵氏」と固定した表現でお願いします。
例えば「ファビキヨカズ法華講呼び込み」ならば「ファビウス氏による法華講呼び込み」と今後するようお願いします。
まずできれば、
>>232
での①②③に対する回答からはじめ、
順次、期日と事実のみを正確にお教えいただけませんか?
またファビウス氏(公爵氏)はそれに異論があって投稿される場合、罵詈雑言等は御控え下さい。
以上、宜しくお願いします。
290
:
阿部日
:2009/07/15(水) 10:48:27
>>289
>むしろ両者の溝をなんとかできないか?というのが、こちらの掲示板での管理人の立場です.
貴殿のお気持ちは重々承知しております。
だからこそ今回の意見交換をお望みなのだと思います。
>また貴殿は若鷹臨時版で「教義論争のほとんどない、たんなる個人糾弾」と表現なされていますので、
そうならないよう細心の注意をお願いしたいと思います。
前述しましたが、私はもとより
本家の掲示板(現在は臨時ですが)でも、その警告は管理人殿が積極的に
おこなうべきではないですか?という趣旨だと言うことを
念頭においてください。
よろしくお願いします。
>「ファビウス氏」なら「ファビウス氏」、「公爵氏」ならば「公爵氏」・・
ファビウス=公爵=キヨカズ くん すべて同一人物であることは確定しておりますし
公爵 → ファビウス に改名したところでやっていることは
「オレに反論するものは同志じゃない」という沖浦氏にも似た反応を何度も示しております。
まずはその無礼きわまる態度を改めない限り、私は「特別な配慮(?)」はいたしません事を
記しておきます。
もちろん彼のように暴言を書き連ねる事はありません。
>>期日と事実のみを正確に・・
期日というのは「約束の日」という意味ですが
時系列を正確に ということで宜しいでしょうか?
291
:
若鷹の掲示板 管理人
:2009/07/15(水) 11:06:06
>管理人殿が積極的におこなうべきではないですか?
放棄するつもりもありませんが、若鷲時代からの伝統もあります。
ただ今後かなりの行き過ぎの時には考えたいと思います。
>私は「特別な配慮(?)」はいたしません事を記しておきます。
私的メールのそのままの公開は前回と同様、削除・警告などの対象となるだけです。
これについては事前に申し上げておきます。
>時系列を正確に
そうですね。訂正します。
292
:
阿部日
:2009/07/15(水) 11:06:39
>>231
>法論を実現させるために公爵氏が何度もメールを取り合ったことは、容易に想像できますね。
>そして法論参加希望者は「江戸川堤さん」へメール
>というところがミソですね。
>最終決定権が公爵氏にはない、ことを示唆していると思います。
///////////////////////////////
当時のこの質問会のやり方に置いて、当時少なからず関与していた
私が証言いたしますが、管理人殿が錯誤されるのも当然でしょう。
あくまでそれは彼にとって都合のいい表現ですから。
一見すれば、「江戸川氏」も絡めているようにみえますが
これは沖浦氏にも江戸川氏にも承諾されぬまま、進め方までもが樋田にメールで
打診された事が騒動の発端です。
後日、沖浦氏は「樋田対論のメール」を送ってみては? と言った事を反省されていましたが
だからといって、その内容や方法までもが沖浦氏や江戸川氏の計画し
ファビウス=公爵=キヨカズ くん に委任していた訳ではありません。
そのいきさつは 下記に証拠が残されています
魚拓にとっておきました。
http://s01.megalodon.jp/2009-0715-1103-09/toyoda.tv/kousyaku.htm
293
:
若鷹の掲示板 管理人
:2009/07/15(水) 11:27:41
>当時少なからず関与していた私が証言いたしますが
まず阿部日さんはいつのどこからいつのどこまで関与されていたのでしょうか?
>沖浦氏は「樋田対論のメール」を送ってみては?
先に「樋田対論のメール」の承諾はしたものの、法論の期日や内容などの細部は勇み足だった、ということですか?
期日はともかく団体戦などその内容については江戸川氏も事後承認しているような投稿でしたが?
294
:
若鷹の掲示板 管理人
:2009/07/15(水) 11:32:39
>>先に「樋田対論のメール」の承諾はしたものの、
承諾ではなく提案ですね。訂正します。
295
:
阿部日
:2009/07/15(水) 11:55:19
第一回の白馬質問会
上記の樋田氏のログを読んで頂ければ
富士宮ボーイ掲示板下記の ファビウス=公爵=キヨカズ のログが
すでに「決定事項」であるかのように告知されているのかが
解ると思います。
※No.20000 2007-09-25 22:25:19 やまいぬさんへ 投稿者:公爵 ID:
(略)
場所については「東京」でほぼ決定です。日時は現在のところ、11月18日の日曜ですが、まだ決定ではありません。
いよいよ樋田さくらくん崩壊の前奏曲でしょうか(爆笑)。
しかしこの法論は「勝つ」「負ける」が目的ではありません。
法論を通じて法華講側の戦意を喪失させ、学会に攻撃させない、封じるのが目的です。
公爵流の破折はシンプルでわかりやすく、学会員であれば誰もが簡単に理解ができ、すぐ使えるように工夫しております。友人との折伏対話で鍛えられた「わかりやすく話す」鍛錬を、破折で試したく考えております。
所詮、慈悲とか折伏のなんたるかをちっとも解からない連中ですからね。
樋田氏はこちらの出方を伺うような感じで、公爵に電話番号と住所を教えてほしいと言ってきましたので、要求どおりにしました。でもこれを伝えたらスルーされるかも・・・と心配です。
//////////////////
ここで重要なのは「後に質問会」にたった沖浦氏やそのほかのメンバーが
東京での場所 や 日時 を 計画していたか も重要ではないでしょうか?
当時のいきさつを附則しておくと
第一回のアザレでの法論後、樋田氏は掲示板上においてのみ
誹謗中傷をともなう反論を、仲間の法華講員と繰り返すのみで
動画のアップロードをしながら、あとだしジャンケンをしていましたが
不毛な論争が続くのみでラチがあきませんでした。
296
:
阿部日
:2009/07/15(水) 12:26:26
>>法論の期日や内容などの細部は勇み足だった、ということですか?
その通りです。
法論の期日とされた2007年11月は「任用試験」のたしか当日でしたし
東京の場所 とやらも ファビウス=公爵=キヨカズ くん は自分で
セッティングするつもりもないのに約束だけ取り付けた と持ち込んできました。
樋田氏のログは後日公開されたので、いきさつを知りましたが
沖浦氏の反論に逃げていた樋田氏があっさり「彼」の提案にのった事自体が
予想外であったことは覚えています。
樋田氏はむしろ多くの学会員の目の前で自説を披露し
その様子と撮影するのがホントウの目的であることはいうまでもありません。
しかも当時沖浦板に逗留していた同志のメンバーに対して
ファビウス=公爵=キヨカズくん は 事前に都合も聞かず団体戦の弁士を
依頼して回る始末だったので(他の掲示板ではご指摘のように勝手に募っていた)
「樋田氏や法華講も見ている掲示板上で、一番都合の悪い日時なのに
ハンドルネームを出されて頼まれても依頼された人が困る」 と
指摘されていたのです。
当然、当時は任用試験の教官をされている人もいましたし
会場での運営に携わる予定の人もいましたので 当然です。
むしろ青年部であるはずのファビウス=公爵=キヨカズくんが
2007年九月末の段階で任用試験の日を全く認識していないのも
どの程度の「男子部」であるか謀らずとも、露呈してしまいました。
297
:
阿部日
:2009/07/15(水) 12:52:46
この段階で当時のメンバーがかなり彼の心証を悪くしたのは
いうまでもありません。
さりとてアザレ法論で未消化であった部分があったのも事実ですし
「樋田氏がネットではなく再度学会員の前に出てくる」 という感じは
受けましたので、アポナシ無計画な団体法論でこちらが揉めている間に
「条件不履行」で、樋田氏に逃亡されるのも避けたかったし
ファビウス=公爵=キヨカズくんが法華講員に対して、「ウソツキ」などと
言われることも避けたかったので
富士宮ボーイ掲示板と沖浦掲示板で
No.20057 2007-09-28 19:49:48 掲示板にご参加の皆様へ お詫びと説明 投稿者:阿部日ケ〜ン(院政)
として個人の「質問会」を提案いたしました。
理由は樋田氏に法論を持ち込んだ
ファビウス=公爵=キヨカズ くん が
たった3日後に日時と場所を白紙にしたのみで
多くの人を人目にさらす「団体戦」を所望し続けたからです。
298
:
阿部日
:2009/07/15(水) 14:27:54
もう少し補足説明いたします
>>293
>まず阿部日さんはいつのどこからいつのどこまで関与されていたのでしょうか?
樋田氏との関わりと沖浦氏との関わり というくくりでは
アザレ法論前→白馬質問会→アザレ質問会 の間です。
こちらがわの動画のネットアップロードを担当しておりました。
今でも下記に残してあります
http://peevee.tv/2g_mypage.jspx?usernumber=116494
ただしアザレ質問会(沖浦耕治氏が答弁者)はまったくアクセスが
のびていないので本年5/20に削除しました。
その後沖浦氏が七月になってから長野の幹部が質問会or法論見た
との話を出したので
DVDでも直で渡したのでしょうかねぇ??(大笑)
>先に「樋田対論のメール」の承諾はしたものの
沖浦氏や江戸川氏が「提案」していた というのは
ファビウス=公爵=キヨカズ が 「俺のやり方なら勝てる!」と
豪語していたので 「そこまで言うなら君が樋田にメールを出してみれば?」と
言っただけだと 記憶しております。
ところが出したメールがアレです。 承諾していない人まで担ぎ出すつもり。
299
:
阿部日
:2009/07/15(水) 14:45:04
③
公爵氏は(2007-11-22 19:52:50)に「ネット撤退宣言」をされています。
彼が短気なのはわかっています。
しかし、このときから貴殿ら両者に決定的な大きな溝が出来た、のだと思います。
いいえ
実際に私を含め富士宮ボーイでの彼の心証悪化は
No.11354 2006-07-07 19:38:17 文化祭・音楽祭に対する個人的批判 投稿者:公爵
から始まっています。
自分で積み重ねた結果が翌年の年末の「ネット撤退宣言」になったのでしか
ありません。
2006年当時から私は丁寧に反論しています。
その三年後の彼は
http://s04.megalodon.jp/2009-0712-1559-39/blog.goo.ne.jp/47272/d/20090711
ですね。
彼の動機は「単純」です
自分が言われて一番傷ついた言葉を他人に投げ返している。
曰く「ネット辞めて現場でがんばれ!」
フジボの皆さんが異口同音に ファビウス=公爵=キヨカズ にかけた
激励です。
それから彼は「現場でがんばっている」という演出に凝るようになりました。
301
:
若鷹の掲示板 管理人
:2009/07/16(木) 02:04:36
>2007年九月末の段階で任用試験の日を全く認識していないのも
>どの程度の「男子部」であるか謀らずとも、露呈してしまいました。
組織的にはたしかにまずいですね。(^^;
そこで公爵氏はそれを理由に期日の変更を申し出ていますよね。
しかしながら結局日付は変わらなかったのでしょうか?
またそれはなぜなのでしょうか?
>アザレ法論前→白馬質問会→アザレ質問会 の間です
ということは「白馬質問会」そのものも阿部日さんは参加されたという理解で宜しいですか?
>③
私は阿部日さんが、公爵氏の(2007-11-22 19:52:50)「ネット撤退宣言」直後に
どのようなことを沖浦板に投稿されたのか?
をお聞きしたいのです。
お教えいただけますか?
302
:
阿部日
:2009/07/16(木) 10:32:04
>>301
沖浦氏が自宅の提供を提案し当初通りの11.18におこなわれました。
樋田氏が同日「空きがある」事を認めていましたので。
ただし参加者はかなり限られていました。(むしろ法華講員のほうが観客多かった)
私は最初からオブザーバーなので、どの法論・質問会にも参加はして
おりませんし、沖浦氏とあったこともありません。
ネット上での意見協力がほとんどです。
が ファビウス=公爵=キヨカズ くん は“前日”から泊まり込みで
白馬に来ています。
この意味もわかりますよね(笑) あれ?っておもいましたよ。
>どのようなことを沖浦板に投稿されたのか?
基本的に沖浦掲示板での書き込みは富士宮ボーイにも転載してあります。
当時の書き込みはすべて「公爵殿」でまとめてあります。
一言でいえば「生やさしい言葉」を掛けていないから
阿部日には慈悲がないのか と怒っているだけですけどね。
キーの一つが下記の投稿だと思います。
これも先に示した「人材グループ批判」が当時の参加者の意識のベースに
あることを忘れないでくださいね。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
No.20043 2007-09-28 00:04:05 公爵くん 投稿者:阿部日ケ〜ン(院政) ID:3f37b486d
>>20042
>>
>>誠心誠意でやっていきます。
自分の行動で示そうよ。
勘違いしないで欲しいのは
みんな君が嫌いじゃないってことだ。
イヤなら手段を講じて追い出してるよヾ(@^▽^@)ノわはは
接し方が解らない といったほうがいいかな
普通なら 危うきには近寄らず だ
303
:
阿部日
:2009/07/16(木) 10:41:03
まず
ファビウス=公爵=キヨカズ くん の生投稿を提示します。
--------------------------------------------------------------------------------
沖浦さん、それはないですよ。 投稿者:公爵 投稿日:2007年11月23日(金)18時50分51秒 gk-071.leo-net.jp 返信・引用
>お金も時間も使って、貴方の単なる思い付きにお付き合いくださったのです。
沖浦さん、樋田さんが何も返事しないからと言って、公爵さんも試しにメールで送信してはどうか、メールなら証拠になる、とすすめたのは沖浦さんと江戸川さんですよ。携帯のメールに証拠があります。事前から送信することを承知されたのですから、全面的に公爵のせいだ、という言い方だけは勘弁してください。
本当に送るかどうかについての問題は、こちら側の問題でしたが、これ以上、言うつもりはありません。
今回の撤退は、こちらが決断したものであり、その問題自体を誰のせいにするものではありません。これまでの責任を取る意味もあります。
また、ネットに関する問題で、周囲の懸念が強くなった背景もあり、これ以上、関わるのは良くないと判断したものであります。
チケットは郵送で返却いたします。
本来は昨夜で撤退でしたが、あともう一度だけ、書き込みさせていただきます。
304
:
阿部日
:2009/07/16(木) 10:48:37
で撤退宣言以降も自分の掲示板を存続させ
こんな事を言っております
//////////////////////////////////
撤退 投稿者:公爵 投稿日:2007年12月 1日(土)02時21分3秒 返信・引用
やはり、今の不安定な状態が残った時に、書き込みすべきではなかった・・・。
経緯の公開の必要があると判断して、書き込んだつもりでありましたが、結果としては人の気持ちを踏みにじるという印象を与えたことは、まだまだ反省が全然足りぬ証拠であることは、否定できない。
時間がかかっても、富士宮メンバーの気持ちが理解できるようになるよう、全力でもってぶつからなければ、学会で信心をしている意味がない。
本当に自分が嫌になる。こんな時に、厳しくとも相談・指導をしてくれる方がいらっしゃったら、どんなによいだろうか?
ここまで自分は「愚鈍」な人間だったのだろうか?「業」なのであろうか?
人間には間違えることがあるとはいっても、だからといって、それを盾にはしたくない。むしろ、それは甘えというものであろう。
今回のことで、人の気持ちに応える、理解することの難しさを知り、ひとつの挫折を覚えてしまった。自分自身でも本当に悔しい!!
昔、先輩が折伏について指導されていた時でも、その通り理解できるまでには十年以上もかかっていた。本当に理解が遅いタイプの公爵だ。
一人だけの人の気持ちを理解するのは、まだ容易かもしれない。
しかし、万人の気持ちがこのまま無理解で終始したくはない。必ずや自分の壁を破ってみせる!!
--------------------------------------------------------------------------------
ありがとうございます。 投稿者:公爵 投稿日:2007年12月 1日(土)00時35分45秒 返信・引用
ようこそおいでくださいました。
日々更に決意さんは「壮年部」ですか。
公爵は「男子部」で、74年アメリカ合衆国独立記念日生まれ、一応一級持ってますが、どう現実の中で活かそうかと、四苦八苦しております(苦笑)。
独身です。
305
:
阿部日
:2009/07/16(木) 10:50:09
で その次の日には これ ↓
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
法論(質問会)の経緯 投稿者:公爵 投稿日:2007年12月 2日(日)02時12分1秒 返信・引用
富士宮ボーイ掲示板では削除されてしまったが、一晩中に考えた末、11・18「白馬質問会」の経緯について公開することにした。
なぜなら、この発案は公爵が勝手に思いついたもの、という、間違った認識が強い背景があるゆえに、公開は避けて通れないからだ。決して「自分を正当化」ではない。事実を述べるだけだ。
それにしても、江戸川堤氏の態度が解せない。
公爵は江戸川堤氏のメール全文を公開はしていないが、樋田さんに法論要請メール送信を進めたのは沖○氏・江戸川堤氏である事実は動かない。
確かに、富士宮ボーイでは「個人情報に当たる」と判断され、削除したらしいが。
それでは、「一般的にメールの内容公開は当事者同士の合意が必要」ならば、公爵が沖○氏に送信したメールを、勝手に切り文にして自分の掲示板で公開するのはありか?
ずいぶん矛盾した論理だ。
しかし、どちらにしても公爵に「樋田さん宛てに法論要請メール送信」を進めたのは、沖○・江戸川堤の両者である事実は消すことはできない。厳然と証拠のメールが公爵の携帯に残っているのである。両者はなぜ、このことに触れたがらないのか?
しかもこの両者は、先に述べた「組織外活動」関係者である。
公爵が表面上、阿部日のいい加減な書き込みに腹を立てて、激しい書き込みをした背景があるが、それ以前から、本格的な真剣対話のひとつも交わしたことがない上、顔の見えない相手に対する配慮が無さ過ぎる、と強く言った。
もちろん当方が書き込んだ内容について、疑問や問題点を指摘するのは、大いに歓迎である。しかし、阿部日の場合、皮肉の上に悪態を突くような、まるで人を小ばかしたような指摘をしてきた背景がある。
これはいただけない。
この場合は怒っていいだろうと判断したが、少し感情に走りすぎたのはかえってまずかった。のちに「申し訳なく思っています」と富士宮ボーイに書き込んだが、削除された。
公爵はむしろ、阿部日の指摘に対しても、一歩譲ってこちらが非を認める形を取っていたのだが、増長したのか、人を小ばかするような書き込みになっていることに「激怒した」のである。
「激怒」はやりすぎだったが、かといってここでまた譲れば、恐らく阿部日はまた増長するだろう。
306
:
阿部日
:2009/07/16(木) 11:07:01
管理人殿 おわかりになったとおもいますが
「やってみたいけど〜」と相談をする
↓
受けた人が「やってみなさいよ」
↓
自分が判断してやってみる
これが 勧めたのはおまえらじゃないか〜 の真実です。
あとからいろいろ調べましたが
このやり方で現場でも軋轢をうんでいるようです。
だからこの手の「トラブル(委任)持ち込み」小僧はうかつに
相談に乗ると怨まれるだけです。
先日あったハローワーク職員殺人未遂と同じ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090709-00000067-mailo-l12
307
:
阿部日
:2009/07/16(木) 11:26:59
見ず知らずの人なのに、内々でメールや電話で連絡を取りたがったり
直接会って説明したがったりする人。
心理学で言う、共依存を求められてるんですよ。
接近型の依存症とでもいいましょうか。
●共依存(CoDependence)
一方が薬物やアルコール依存などのため頼れる人を必要とし、他方が、その人に頼られることで自己の存在価値を確認するというような関係が固定化してしまったとき、共依存の関係にあるという。
頼られる人を共依存者と呼び、彼らの長期間の自己放棄や感情抑圧による不適応も心理的な問題とされている。(アダルト・チャイルド)
参照 (心理学一般)
アダルトチルドレン ともいいますね。
wikiに載ってますよ。
308
:
阿部日
:2009/07/16(木) 22:36:47
>>297
追記
過去の投稿を発見しました。
投稿の日付を確認なさってください。
他人巻き込んでお遊び気分です。
ちなみにこの段階では日時は決まっていません。
樋田氏の所にあるように実際にメールをしたのは9/24とあります。
当然下記の投稿は樋田氏もみていたことだと推察されます。
///////////////////////////////////
No.19977 2007-09-22 20:13:27 まだありますが 投稿者:公爵 ID:821a8efb1
学会側陣営 提案5(れいなキラー隊)
先鋒・・・阿部日ケ〜ン(院政)
次鋒・・・公爵
中堅・・・江戸川堤
副将・・・耕治
大将・・・沖浦克治
提案6(樋田ハンターチーム)
先鋒・・・やまいぬ
次鋒・・・日々更に決意
中堅・・・江戸川堤
副将・・・耕治
大将・・・沖浦克治
さて!!!
史上最強の学会側陣営の組み合わせはどうなるか!?
参加者の皆様が、「この人を入れたらイイ!!」という人を選んでください。
但し、大将・副将は沖浦親子は不動ですので、先鋒〜中堅まで組み合わせてみてください!!。
309
:
日々朗らか(大勝利)
:2009/07/17(金) 19:41:18
管理人さん。。。
現在のお忙しいようでなによりです。
阿部日さんとのやり取り・・・続けてくださいね
それとは別な話で恐縮です(笑)。
私と武氏のスレ・・・
阿部日さんと武氏の限定スレにして頂けないでしょうか?(笑)。
アハハ♪!『却下』ですね(笑の二乗)♪!。
俺、ジホウだったんですよ(笑)。スゴイっしょ(ガッハッハ笑)。
つうか・・・もう『武と私の愛のスレ』。。。
用を足さなくなりました・・・。
好きに使ってください。
310
:
武
◆kCp/tAkE.o
:2009/07/17(金) 20:45:21
管理人様
日々朗らか(大勝利)氏が正式に逃亡を認めましたので、お借りしていたスレは返却いたします。
消去、あるいはそのまま存続でも構いません。
私自身は日々朗らか(大勝利)氏の中途半端な性格を顕示させ、更に彼がマルチ某のシンパである事に何の正当性も根拠もなく、ただ優しくされているから、という感情的な意味合いでしかない事も再確認しました。
彼も恐らくは自分のふがいなさに歯軋りをしつつも、深く反省をしている事でしょう。
ここにおいておよそ目的を達成しましたので、スレッドは返却し、私は一旦板を去ります。
また後日お会いする事もあるでしょう。
これまでありがとうございました。
武拝
311
:
日々朗らか(大勝利)
:2009/07/17(金) 20:54:01
管理人さん。
>>310
は聞く必要ありませんよ(^0^)/♪。
>>309
の審議を(笑)。
それと、【そうそう、今後も日々朗らか(大勝利)さんがピコピコ続けるようなら、第二、第三の手を考えてありますので。】
管理人さん。コレは消さないでくださいね。
宜しくお願いいたしますm(__)m。
312
:
はくたか
:2009/07/17(金) 23:03:38
>>288
管理人様
酒の勢いでの言上にも拘らず、対応を頂けました事に、感謝申し上げます。
有難うございました。
313
:
若鷹の掲示板 管理人
:2009/07/17(金) 23:35:55
日々朗らか(大勝利)殿
>>309
お気づかいありがとう。
>アハハ♪!『却下』ですね(笑の二乗)♪!。
はい。却下です。
武氏にお貸ししたスレですので今回は武氏の判断を優先させていただきます。
314
:
若鷹の掲示板 管理人
:2009/07/17(金) 23:39:11
武殿
>>310
お疲れさまでした。
またいつでもお越し下さい。
>消去、あるいはそのまま存続でも構いません。
将来的には消去の可能性もありますが、
せっかくですので現時においてはしばらく残しておきますね。
315
:
若鷹の掲示板 管理人
:2009/07/17(金) 23:44:30
はくたか殿
>>312
いえいえ。管理不行届きで申し訳ありませんでした。
学会員と言うことで彼の再起を期待したのですが・・・残念です。
316
:
若鷹の掲示板 管理人
:2009/07/18(土) 00:10:56
阿部日殿
>>302
>ファビウス=公爵=キヨカズ くん は“前日”から泊まり込みで白馬に来ています。
>この意味もわかりますよね(笑) あれ?っておもいましたよ。
ニュアンス的にわからないでもないですが、正確に何を意味するか?お教えください。
>これも先に示した「人材グループ批判」が当時の参加者の意識のベースに
>あることを忘れないでくださいね。
それはわかります。
317
:
若鷹の掲示板 管理人
:2009/07/18(土) 00:13:24
>>303
>まず
>ファビウス=公爵=キヨカズ くん の生投稿を提示します。
--------------------------------------------------------------------------------
沖浦さん、それはないですよ。 投稿者:公爵 投稿日:2007年11月23日(金)18時50分51秒 gk-071.leo-net.jp 返信・引用
>お金も時間も使って、貴方の単なる思い付きにお付き合いくださったのです。
沖浦さん、樋田さんが何も返事しないからと言って、公爵さんも試しにメールで送信してはどうか、メールなら証拠になる、とすすめたのは沖浦さんと江戸川さんですよ。携帯のメールに証拠があります。事前から送信することを承知されたのですから、全面的に公爵のせいだ、という言い方だけは勘弁してください。
------------------------------------------------------------------------
これは彼の当時の正直な気持ちだと思いますよ。
確かに最初に法論を望んだのは公爵氏なのでしょう。
そして沖○氏に連絡を取った。
樋田氏が沖○氏から逃げている状態が有り、
公爵氏の「団体戦を企画するとの提案」に、沖○氏は「お任せいたします」との返事をし、
沖○氏と江戸○氏はメール送信での法論申込みを公爵氏へ薦めた。
そしてその後、期日と場所の問題、同時にS班・G会批判も伴い周囲の顰蹙を買い、
公爵氏は上記両氏からの推奨もあって法論申込みをしたものの、
その後両氏からハシゴを外された・・・。
こんなところでしょうか?
318
:
若鷹の掲示板 管理人
:2009/07/18(土) 00:26:06
>>304
>>305
怒りと反省、そして色々な葛藤の中で正反対の思いがわき出ることは、
御本尊にぶつかる中でも十分有りうることだと思いますよ。
それをネットで公開するかどうかは別問題ですけど・・・。
>>307
レッテル貼りや印象操作と思われるような文章は良くないですよ。
それをすると相手が同じようなことをここでしても文句が言えなくなります。
またそれにより益々両者の溝が深くなります。
ここでは事実のみで進めていきましょうよ。(^^)
319
:
若鷹の掲示板 管理人
:2009/07/18(土) 00:38:34
>>308
>他人巻き込んでお遊び気分です。
これは
----------------------------------------------------------------------
No.19971 2007-09-22 18:43:02 樋田さくらくんとの法論が実現した場合の提案 投稿者:公爵 ID:821a8efb1
今度もし公開法論が実現したら、団体戦はいかがでしょう?例として、
学会側
先鋒・・・江戸川堤
次鋒・・・山城屋
中堅・・・公爵
副将・・・耕治
大将・・・沖浦克治
法華講側
先鋒・・・伽羅
次鋒・・・73
中堅・・・れいな
副将・・・やまさん
大将・・・樋田昌志
あくまで例ですが・・・。
----------------------------------------------------------------------
No.19972 2007-09-22 19:10:07 公爵さん 投稿者:江戸川堤 ID:e15983d64
>>19971
>>今度もし公開法論が実現したら、団体戦はいかがでしょう?例として、
>>
>>
>>学会側
>>先鋒・・・江戸川堤
>>次鋒・・・山城屋
>>中堅・・・公爵
>>副将・・・耕治
>>大将・・・沖浦克治
>>
>>法華講側
>>先鋒・・・伽羅
>>次鋒・・・73
>>中堅・・・れいな
>>副将・・・やまさん
>>大将・・・樋田昌志
>>
>>あくまで例ですが・・・。
伽羅だと相手になりませんね〜
最低でも住職あたりにしないと。
せいぜい樋田さんは先鋒か次縫ですね。
大将は法主でも歯ごたえありませんね
----------------------------------------------------------------------
があって、
----------------------------------------------------------------------
No.19973 2007-09-22 19:23:25 爆! 投稿者:阿部日ケ〜ン(院政) ID:219c2fceb
津村君は補欠すか きゃははヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆ばんばん!
----------------------------------------------------------------------
があって、
----------------------------------------------------------------------
No.19975 2007-09-22 19:47:19 いえいえ 投稿者:江戸川堤 ID:e15983d64
>>19973
>>津村君は補欠すか きゃははヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆ばんばん!
補欠選考で堕ちたようです。
----------------------------------------------------------------------
があって、その上でのNo.19977でしょう・・・。(^^;
「遊び気分」と言うなら、皆さん「同類」ですよ。(^^;
部外者から見れば・・・。
色々苦言を呈する、阿部日さんが乗ってくれたから
嬉しかったんでしょう、その時の彼は。(^^)
だから阿部日さんの名前を入れた。
320
:
日々朗らか(大勝利)
:2009/07/18(土) 00:53:16
>>319
オラの名前がない(T-T)。(泣笑)
まあAY。
しかし、その遊びを現実にやろうとしたなんて……。
考えられん(-.-;)。
完璧なKYだよ。…………と独り言。
321
:
若鷹の掲示板 管理人
:2009/07/18(土) 00:59:51
普通に考えれば、上記投稿の段階で、
公爵氏の「団体戦を企画するとの提案」に、沖○氏は「お任せいたします」との返事があって、
沖○氏、息子殿、江戸○氏、公爵氏の参戦が多分固まっていたのではないか?と思います。
彼らの強力なバックアップがあると信じて舞いあがってしまった??そういう投稿に感じます。
また確かに法論の日時や場所の問題はあるでしょうけど、それを打ち合わせもせずに
「お任せいたします」という方も問題が無くはない、というのが印象です。
現に日時の変更はなされなかった訳ですから。
それで結局、当日は上記メンバー以外に学会側はどなたが参加されたのでしょうか?
322
:
若鷹の掲示板 管理人
:2009/07/18(土) 01:08:53
日々朗らか(大勝利)殿
>オラの名前がない(T-T)。(泣笑)
あったよ。嬉しい?(^o^)
---------------------------------------------------------------------
No.19974 2007-09-22 19:30:48 そうですね 投稿者:公爵 ID:821a8efb1
(中略)
学会側陣営は大将・副将は沖浦親子が不動ですが、
学会側提案2
先鋒・・・阿部日ケ〜ン(院政)
次鋒・・・やまいぬ
中堅・・・日々更に決意
副将・・・耕治
大将・・・沖浦克治
皆様、他にいい組み合わせがありましたら、ご提案お願いします。
---------------------------------------------------------------------
323
:
若鷹の掲示板 管理人
:2009/07/18(土) 01:13:45
日々朗らか(大勝利)殿
さらに公爵氏の、その投稿に対して、大喜びでお礼言っとるやん♪(*^_^*)
----------------------------------------------------------------------
No.19993 2007-09-25 09:56:09 あははは!さあ!休み明け。皆様、頑張りましょう! 投稿者:日々更に決意 ID:a9fe9a03a
公爵さま・・・・・嬉しい!ありがとうございます!。
中堅!・・・日曜日、地域のソフトボール大会(本番30日)の
練習試合がありました。。。・・・足が遅いメタボ・・なのに
・・・・センター守りました(あは笑)。
(今日は、若干・・・筋肉痛・・・あは!)。
お題目を祈り抜く!最近の先生の指導ですね。。。
やまいぬ。さまから信心の姿勢を改めて学ばせていただきました。
改めまして、公爵さま(笑)!!嬉しかった〜〜。。。
(後略)
----------------------------------------------------------------------
324
:
若鷹の掲示板 管理人
:2009/07/18(土) 01:22:35
『やまいぬ。さまから信心の姿勢を改めて学ばせていただきました。』
by日々更に決意(改め)日々朗らか(大勝利)
『公爵さま・・・・・嬉しい!ありがとうございます!。 』
by日々更に決意(改め)日々朗らか(大勝利)
何が君を変えたのか。…………と独り言。(-_-;)
325
:
日々朗らか(大勝利)
:2009/07/18(土) 08:11:44
>>324
読みが甘い(笑)♪。
タワシは変わってませんよ♪。
管理人さん。
彼発案の、その団体戦……当時も、そして今でも、マジで実現可能だと思っいたの(いるの)ですか?。。
326
:
阿部日
:2009/07/18(土) 11:19:16
>>325
せっかくですので日々殿
当時を思い出してください
樋田氏の実質団体戦申し込みメールが “2007.9.24 18:59 に以下のメールを受信しました”
とありますが それ以前に ファビ公爵キヨカズ くん から
正式に団体戦の参加依頼をうけたことがありますか?
私はありませんよ。
327
:
阿部日
:2009/07/18(土) 11:42:54
>>321
>彼らの強力なバックアップがあると信じて舞いあがってしまった??
そういう投稿に感じます
そうです 「全権委任されている」 と思いこんで「自分の判断」で
メールを送った と考えて間違いないでしょう。
※それを打ち合わせもせずに
「お任せいたします」という方も問題が無くはない、というのが印象です。
だから沖浦氏は終了後
○No.20942 2007-11-27 22:20:49 樋田さんに 投稿者:沖浦克治 ID:90753fa5e
樋田氏を追い詰めんものと、公爵氏に法論要請メールをお出しなさいと提案したのは私です。
と公言しているわけです。
ここでのポイントは 「制止したか」のか「一部でも聞いていたか」 という
まるで 村上ファンドのインサイダー取引の村上代表のコメントと同じですよね。
「ライブドアの話を聞いちゃった」とテレビで漏らしたことが
証言としてとりあげられ結果的に処罰されました (笑)
328
:
阿部日
:2009/07/18(土) 11:44:34
この質問会騒動の件 一番重要なポイントは
「樋田さんが何も返事しないから、公爵さんも試しにメールで送信してはどうか」
と勧めただけで 実質の部分のお任せもなにもない ってことです。
阿部日ケ〜ン恒例の 簡単な例で示しますね。
ある会社でのお話
上司 「インフルエンザのおかげでマスクが買えないね」
部下「私の近所のドラッグストアでマスクが安売りしてますよ!」
上司 「それじゃ買ってきてきてください」
−−−−−−−−
部下 「100ケース買い占めましたよ。○日に取りに来てくださいとアポとりました」
上司 「100ケースもどうするんだよっ!」
さて問題です。
マスクの購入を指示したのは上司ですが、部下の頼んだ分をすべて購入しなければ
いけないのでしょうか???
329
:
阿部日
:2009/07/18(土) 12:00:12
>当日は上記メンバー以外に学会側はどなたが参加されたのでしょうか?
ビデオ撮影に大勝利さんが参加されていたと記憶しております
それ以外ははっきりしたことがわかりません。
当時から私は眺め人ですからね〜 ( ̄∇ ̄*)ゞ
ただし積極的に関与していたことは事実ですので
仮に後日トラブルになったと仮定して
「オマエが沖浦宅に樋田を呼んだ」と糾弾されても
俺がよんだんじゃねーっ! 来るのは向こうの勝手だ!証拠だせ!
なんて見苦しい責任逃れはいたしません。
330
:
日々朗らか(大勝利)
:2009/07/18(土) 12:33:41
>>326
ないですよ(-.-;)♪。
仮にコチラが揃ったとしても、ムコウが揃わないでしょ(笑)♪。
少しってが、普通に考えても、わかりそうな事ですよ。
331
:
阿部日
:2009/07/18(土) 16:14:52
>ムコウが揃わないでしょ
樋田一派をナメてますね。
当時から妙観などと連携とっているのに・・
332
:
日々朗らか(大勝利)
:2009/07/18(土) 17:18:31
>>331
あのメンツ(先鋒・時報・……)って事ですよ。
阿部日さん。ノウナイ変換、下手くそですよ。
333
:
日々朗らか(大勝利)
:2009/07/18(土) 17:27:50
>>331
そもそも沖浦さんが団体戦なんてやりますか??。
そんな周りの学会員に迷惑かけるような事しませんよ。
あれはネ。公爵氏が試されたんじゃないですかね。
本気かどうかを。
そんなに言うなら、全部自分でやってみろ。
ってね。
出来なかったから泣きついた。
こんな感じじゃないですか。
当時の掲示板の流れを見る限り。
334
:
阿部日
:2009/07/18(土) 17:52:32
>333
>そんなに言うなら、全部自分でやってみろ。
ってね。
異論ありません(笑)
>出来なかったから泣きついた
策のない立案者 ってことですね。これも異論はありません。
335
:
日々朗らか(大勝利)
:2009/07/18(土) 18:10:34
管理人さーーん(甘い声で♪)
私の
>>325
に返答くらはいo(^-^)o♪!。
あっ、それと……嘘でも期待されれば嬉しいもんですよ(笑)♪。
それと、何故、公爵氏本人が大将じゃないのか……。
この件を読み解くカギがソコですね。
管理人さんも、ノウナイ変換がお好きなようで(^_^;)♪。
そのノー(脳)で、公爵氏直々に頂いたメールも含めて、よくよく考えて、返事くださいね。
336
:
阿部日
:2009/07/18(土) 18:22:55
>>335
日々殿は私の要請で証言に立っていただいたのであり
いちいち管理人殿に逆質問することは避けてください。
ご協力はホント感謝致します。
337
:
日々朗らか(大勝利)
:2009/07/18(土) 19:11:02
>>336
なんでやねん( ̄▽ ̄;)!。
338
:
阿部日
:2009/07/21(火) 11:14:49
管理人殿
これで、おおよその質問会の部分はご説明させていただけたとおもいます。
大まかに整理すると
○法華講を言い負かしたい公爵キヨカズが沖浦氏に接近
↓
○自分の「作戦」を明らかにしないまま、第三者に暗黙の了解を求める
(メール等で○○しても良いですか? 等)
↓
○仲間内で明確な反論がなければ、承認されたものとして
第三者の“名代”として交渉をすすめる。
ほんとうは「主体者」なのに「従属者」であることを言い訳する。
これは悪徳商法などにある「一時的な責任付与」と同じ事です。
一切「教義」的話題ををはさんでいなかったので、恐縮ですが
「仏法は道理」ともいいますので、私の収集していた「証拠」の列挙と
なりました。
現在のファビ公爵キヨカズくんの存在を説明するには
質問会の その後 も 説明させて頂きますが
管理人殿 どうされますか?
339
:
武
◆4cVqan2W..
:2009/07/22(水) 05:29:59
管理人様へ
(つい『武★会館』スレッドに書いてしまいましたがこちらに書くべきでした。いずれかを削除なさっても結構です)
ご多忙と思われますのでお時間のある時にごらん下さい。
武氏の『武★会館』スレッドでの書き込み
>>211
>>212
及び臨時板のマルチ投稿
>>208
>>209
を削除の上、アク禁、IP開示をお願いいたします。
理由
①同レスは力作に見えますが、検索してみればわかる通り、ほぼ全文が他のBLOGからのまる移しですので先方BLOG主様の著作権を侵害しており、管理人様に迷惑をかける可能性があります。しかも臨時版にも同じ内容で投稿しており迷惑行為の上塗りと思われます。
②HNに使用している「○○の虎」に関しては、後門の虎氏のパクリであり、しかも下品に変えており悪質です。
③根拠無くこの武をネカマであり多重人格障害と断定しており、許せるものではありません。私のトリップが他人と被った件については質問のあった諸氏に既に意図・目的・成果を釈明済みであり誤解の余地はありませんのでこれは意図的ないやがらせ以外の何者でもありません。
340
:
若鷹の掲示板 管理人
:2009/07/23(木) 00:27:51
日々朗らか(大勝利)殿
>>325
>タワシは変わってませんよ♪。
ああ、では当時のは「二枚舌」って奴ですね。
学ぶ姿勢もないのに『やまいぬ。さまから信心の姿勢を改めて学ばせていただきました。』
嬉しくもない、ウソだと心の中で思いつつ『公爵さま・・・・・嬉しい!ありがとうございます!。 』
ですか・・・?
日々さんの「信心」って「ポーズ重視」なんですね。
>彼発案の、その団体戦……当時も、そして今でも、マジで実現可能だと思っいたの(いるの)ですか?。。
知らんがな(笑)。( ̄▽ ̄;)!。
私は当時全くの部外者で、その頃の彼に一言だって感謝も賛辞もしてませんよ。
でも貴方はその頃の彼に感謝や賛辞してるでしょ?
それはどうするの?って話。
それを私に向けてどうするよ?
>それと、何故、公爵氏本人が大将じゃないのか……。
あの頃の沖○氏の対法華講に対する法論実績から言っても、当時はなおさら当然でしょう。
公爵氏本人が大将で誰が納得したんですか?あの当時・・・??
----------------------------------------------------------------------
日々殿は私の要請で証言に立っていただいたのであり
いちいち管理人殿に逆質問することは避けてください。
----------------------------------------------------------------------
しょーゆぅこと!(^皿^)/
341
:
若鷹の掲示板 管理人
:2009/07/23(木) 00:29:54
阿部日殿
返レスが遅れ申し訳ありません。
しばらくこんな日が続くと思いますが、気長にお付き合い頂ければ幸いです。
以下をお聞きしたいと思います。
①
>>316
でお尋ねしたことへの回答がないようなので再度お尋ねしたいと思います。
----------------------------------------------------------------------
>>302
>ファビウス=公爵=キヨカズ くん は“前日”から泊まり込みで白馬に来ています。
>この意味もわかりますよね(笑) あれ?っておもいましたよ。
ニュアンス的にわからないでもないですが、正確に何を意味するか?お教えください。
-----------------------------------------------------------------------
正確に何を意味するか?お願いします。
②
>「樋田さんが何も返事しないから、公爵さんも試しにメールで送信してはどうか」
>と勧めただけで 実質の部分のお任せもなにもない ってことです。
それはおかしいでしょう。
公爵氏からの「団体戦を企画するとの提案」に、沖○氏は「お任せいたします」と返事したのに、
本当は「お任せもなにもない」というのは公爵氏の責に帰すべきではないでしょう?
それに「実質の部分のお任せもなにもない」なら「お任せもなにもありません。お好きにすれば?」
と返信するのがそれこそ「道理」というものではないでしょうか?
付き合っている彼女から、「今度のデートはお任せよ」って言われれば、
映画にしようが、遊園地にしようが、ドライブにしようが、
食事はバスタだろうとフレンチだろうと中華だろうと彼氏が選ぶでしょう?
それを「実質の部分のお任せもなにもない」って後から言われたら、男が怒る。
それも「道理」ではないですか?
342
:
若鷹の掲示板 管理人
:2009/07/23(木) 00:31:38
③
>>338
>○自分の「作戦」を明らかにしないまま、第三者に暗黙の了解を求める
【自分の「作戦」】とは具体的に何のことですか?
④
>仲間内で明確な反論がなければ、
ただでさえ皮肉を込めて反論される阿部日さんが、2007.9/22.23の時点では
何も反論されてないのは何故ですか?
⑤
むしろ
----------------------------------------------------------------------
No.19973 2007-09-22 19:23:25 爆! 投稿者:阿部日ケ〜ン(院政) ID:219c2fceb
津村君は補欠すか きゃははヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆ばんばん!
----------------------------------------------------------------------
の投稿、そして他の投稿者の方々も感謝や称賛していますね。
そしてその後、公爵氏のブログでのS会、G会への批判から流れが変わっていますが、
それ以前はむしろ皆さん同調されています。
その同調の頃に相手方とメールして連絡をしていたのだろうと思われますね。
勿論、公爵氏のそれより以前の「文化祭批判」、以後の「ブログでのS会、G会への批判」はとても賛成できるシロモノではありません。
しかし当時の法論の事、そのことだけに関して言えば、当時の周囲の同調を棚に上げて、公爵氏だけを吊るし上げるのはいかがなものでしょう?
ああだった、こうだった、ああだから、こうだから、・・・、後付けの理屈はいくらでも付けられるでしょうけど、
それって世間で言う「いじめ」と構造的に大同小異ではないでしょうか?(^^;
343
:
若鷹の掲示板 管理人
:2009/07/23(木) 00:47:22
武殿
>>339
武氏の『武★会館』スレッドでの
№208、209の「ネカマ◇rUEuXRgvMo」
№210、211、212の「ネカマ武肛門の虎 ◆8VlxRI7daU」
全てIPは、fw.mundivox.com でした。
こ指定の当板のスレ№211、212の削除完了しました。
344
:
阿部日
:2009/07/23(木) 10:32:33
あのう・・管理人殿
尋問じゃないんですから後出しでどんどん
質問増やさないでくださいませんか?(大笑)
私としては質問会のいきさつは
「ファビ公爵キヨカズくんによる栃木樋田呼び込み」と類似点が多数ある
という点で証拠提出しております。
345
:
阿部日
:2009/07/23(木) 10:54:47
>>341
※正確に何を意味するか?お願いします
公爵キヨカズ自身が「任用試験の講師に任命された」と言い訳した部分です。
白馬の質問会が当日だったか一週間前だったか失念しましたが
それは重要ではありません。
大事な週末に質問会優先する男子部だ という構図です。
※それに「実質の部分のお任せもなにもない」なら
「お任せもなにもありません。お好きにすれば?」
と返信するのがそれこそ「道理」というものではないでしょうか?
これは失礼しました
「お任せします」 という表現では誤解産みますね。
どちらかと言うと、管理人殿の主張のような感じです。
私たちはやめとけ!と「制止」はいたしませんでした。
だから私にも責任の一部はあります と言うことです。
ただし
>>342
※そのことだけに関して言えば、当時の周囲の同調を棚に上げて、
公爵氏だけを吊るし上げるのはいかがなものでしょう?
富士宮ボーイでのファビ公爵キヨカズくんの団体戦作戦は
机上での論であり、ありまさかそれ(樋田の質問会)を是認していたかのように
錯覚されていたのは、驚きました。
つまり知らされぬまま ファビ公爵キヨカズくん の話題に乗っていたわけです。
実は攻撃方法を練るのに皆さんが巻き込まれていた。
再度確認しておきますが
現在は 樋田氏のページで確認できる というだけ で
フジボ参加者や沖浦掲示板の参加者で当時本当に彼が樋田に
団体法論の申し込みをする と 意識していた人はいないと思います。
公爵くんを「吊し上げ」と申されますが
それはそれなりの理由があります。
管理人殿のロジックだと
「矢野や反逆者も学会は過去に押していたじゃないか」 という
某氏の理論と同じになるとおもいませんか?(笑)
それはそれ、総括は総括です。
学会から出た悪人だからこそ学会が追求しなければ、誰も真実を
語る人がいない のと同じです。
だから「質問会後」 の流れも通して説明したいのですが・・
346
:
検証会議
:2009/07/24(金) 22:09:29
管理人様へ
若鷹別館『史実・教義の考察』用掲示板が、海外からの荒らしに晒されている
みたいです。
おそらく、単純な削除では対処困難と思われ、当分の間、書込不可の対応も
必要かと思われます。
347
:
代理人
:2009/07/25(土) 11:12:27
管理人様、及び、この板をこよなく愛する皆様へ
私の書き込み問題で大変お騒がせして申し訳ありませんでした。
私を思いやる皆様方には大変申し訳ありませんが、今回のことを契機に投稿をやめる気持ちは変わりません。
阿部日クンのいう“正論?”という名の書き込みに屈したわけではありませんが、彼に同調する輩もいる限り、もうこれ以上、管理人様や、この板をこよなく愛しておられる皆様方にご迷惑をかけるわけには参りません。
私を気遣っていただいた皆々様!利他を思いやる創価の精神、師を求めてやまない溢れんばかりの情熱をお持ちの皆々様には、今後とも更なる、同志を鼓舞されるような素晴らしい投稿を宜しくお願いします。
最後に「他人に厳しく自分に甘い阿部日さん」といわれている若輩者は二度とこの板に近づかないよう懇請します。
348
:
阿部日
:2009/07/25(土) 12:44:11
見苦しいですね
その「若輩者」に正論で諭されて、ファンに媚びながら逃げですか。
349
:
うず
:2009/07/29(水) 00:52:48
阿部日どのは、聖教新聞社の代理人なのですか?
表立って聖教新聞社の方から指摘されたのであれば、やめないとだめだとは思いますが……。
今のところ、記事をUpしているブログで、指摘されたという事を見たことはありませんね。
ブログに書き込めば、相手は世界ですから注意していくことは必要でしょう。
しかし、自身の主張を正論と断言されることには、同意できませんね。
一言多いんではないですか?
「真面目」なことはいいことですが、「固い」とだれもついてきません。
「固い」指導者は、従う人に負担をかけるからです。
歴史に学んでいきたいものですね。
350
:
阿部日
:2009/07/30(木) 12:32:57
ただただ「甘い」と船頭もろとも難破ですけれどね(笑)
351
:
阿部日
:2009/07/30(木) 12:37:24
管理人殿はあちらの掲示板(こちらのことでもありますが)
での応対に時間を割いておられるようなので
ファビウス公爵キヨカズくんが なぜ「質問会」関係者から
総スカンを食らったのかを 説明してまいります。
今のところ
「内容の精査は別として、知っていたのに制止しなかったのは
容認しているのと同じ」という 管理人殿の主張がいただけました。
つまり「無関係じゃないではないか」 と言うことですよね(笑)
そこが重要です。
352
:
天城五兵衛
:2009/08/11(火) 23:30:12
アクセス禁止申請
管理人様への回答を無視して投稿を続ける日々氏のアクセス禁止を申請します。
下記のログは、管理人様から、日々氏並びに常連の皆様に宛てられた投稿ですので、ご確認の程お願い致します。
*******(ここから引用)
30484.日々朗らか(大勝利)殿、並びにご参加の学会諸氏の皆様へ
名前:若鷹の掲示板 管理人 日付:4月23日(木) 3時2分
皆様のご意見拝聴致しました。
まず基本的にこれまで、「バトルトークに参戦拒否したから」という理由で(期限付きであれ)学会員の方をアク禁としたことはありません。
今回の最終裁定を決める前に、下記(1)〜(4)を日々朗らか(大勝利)殿に、(5)を参加されている学会諸氏にお尋ねしたいと思います。
(1)日々朗らか(大勝利)殿は以下のご発言をなされています。
*****************************************************************
【坊やはバトルトーク受けるんだよなぁ?(^o^)v 】
馬鹿だなあ・・・。俺は人間。いぬ。は・・・チクショー(笑)。
勝つのは、、、目に見えてるじゃん(笑)。
*****************************************************************
まずこれについて、どのように「勝つのは、、、目に見えてる」のか?
お答え頂きたい。
発言には責務がつくものです。
ご自分が「勝つのが見えている」のならば、それを証明する責務があるでしょうし、相手が「勝つのが見えている」のならば、上記紛らわしい発言を謝罪し撤回すべきではないでしょうか?
(2)「団結できないのは【悪】です」「勇気をもって団結せよ。」とございました。
今でこそ多くの掲示板で学会諸氏が沖浦氏の主張や発言を責めるようになっておりますが、元々は沖浦氏の断定的な発言による(日々朗らか殿の言われる)「同志」への誹謗や発言(一部個人情報等の暴露も含む)が始まりと言っても過言ではないと思われます。
ではなぜその時、沖浦氏に対し「団結できないのは【悪】です」「勇気をもって団結せよ。」と諌めることをされなかったのか?お答え頂けませんか?
(3)
****************************************************************
『自分がホン。大聖人がシャク』について。
私は、前から表明しております。
『本迹相対』とは関係ない事を……。
****************************************************************
沖浦氏は人と法について、かつて『人勝法劣』と『勝劣』の上で『人勝法劣』を支持しています。
『人勝法劣』は、貴方の学んだ学会教学そして大聖人の仏法として「正しい」か「間違っている」か、お教え頂きたい。
(4)
****************************************************************
題目と曼陀羅本尊の議論にも発展できそうな内容です。
感情的なものを除けば、価値的な対話ができると思います。
****************************************************************
とございました。
もしも「バトルトーク」ではなく若鷹大板に新スレッドを立てて、感情的な罵倒や罵声を一切排除した、そして純粋な教学論としての対話としてならば、沖浦氏の論を教学的に皆に理解できるよう価値的な対話が、日々朗らか殿はできるということでしょうか?
※ 日々朗らか(大勝利)殿より「裁定。お待ちしております。」とありましたが、もし「管理人の意向をそのまま受ける」とでも申されるならば、当板管理人としての現時における裁定は、一対一の「バトルトーク」であれ、複数での「新スレッドでの、純粋な教学論としての対話」であれ、これまでのご発言の責務を果たして「きちんと論証してほしい」という内容です。是非お受けいただけないでしょうか?
(5)参加者の学会諸氏の中で、この度の日々朗らか(大勝利)氏のアクセス禁止動議に対して反対意見はございませんでしょうか?
(ここまで引用)*******
353
:
武
◆4cVqan2W..
:2009/08/12(水) 00:14:32
>>352
アクセス禁止申請に賛成します。
理由は、彼は全く価値の無い発言に終始し、普通の会話さえ成立しないからです。
354
:
若鷹の掲示板 管理人
:2009/08/15(土) 00:47:13
861.参加者の皆様へ(経過説明①)
名前:若鷹の掲示板 管理人 日付:8月14日(金) 23時59分
●天城五兵衛様による日々朗らか(大勝利)氏のアクセス禁止申請の件について
まず皆さんにわかるように過去の流れを再掲致します。
-----------------------------------------------------------------
30484.日々朗らか(大勝利)殿、並びにご参加の学会諸氏の皆様へ
名前:若鷹の掲示板 管理人 日付:4月23日(木) 3時2分
皆様のご意見拝聴致しました。
まず基本的にこれまで、「バトルトークに参戦拒否したから」という理由で(期限付きであれ)学会員の方をアク禁としたことはありません。
今回の最終裁定を決める前に、下記(1)〜(4)を日々朗らか(大勝利)殿に、(5)を参加されている学会諸氏にお尋ねしたいと思います。
(1)日々朗らか(大勝利)殿は以下のご発言をなされています。
*****************************************************************
【坊やはバトルトーク受けるんだよなぁ?(^o^)v 】
馬鹿だなあ・・・。俺は人間。いぬ。は・・・チクショー(笑)。
勝つのは、、、目に見えてるじゃん(笑)。
*****************************************************************
まずこれについて、どのように「勝つのは、、、目に見えてる」のか?
お答え頂きたい。
発言には責務がつくものです。
ご自分が「勝つのが見えている」のならば、それを証明する責務があるでしょうし、相手が「勝つのが見えている」のならば、上記紛らわしい発言を謝罪し撤回すべきではないでしょうか?
(2)「団結できないのは【悪】です」「勇気をもって団結せよ。」とございました。
今でこそ多くの掲示板で学会諸氏が沖浦氏の主張や発言を責めるようになっておりますが、元々は沖浦氏の断定的な発言による(日々朗らか殿の言われる)「同志」への誹謗や発言(一部個人情報等の暴露も含む)が始まりと言っても過言ではないと思われます。
ではなぜその時、沖浦氏に対し「団結できないのは【悪】です」「勇気をもって団結せよ。」と諌めることをされなかったのか?お答え頂けませんか?
(3)
****************************************************************
『自分がホン。大聖人がシャク』について。
私は、前から表明しております。
『本迹相対』とは関係ない事を……。
****************************************************************
沖浦氏は人と法について、かつて『人勝法劣』と『勝劣』の上で『人勝法劣』を支持しています。
『人勝法劣』は、貴方の学んだ学会教学そして大聖人の仏法として「正しい」か「間違っている」か、お教え頂きたい。
(4)
****************************************************************
題目と曼陀羅本尊の議論にも発展できそうな内容です。
感情的なものを除けば、価値的な対話ができると思います。
****************************************************************
とございました。
もしも「バトルトーク」ではなく若鷹大板に新スレッドを立てて、感情的な罵倒や罵声を一切排除した、そして純粋な教学論としての対話としてならば、沖浦氏の論を教学的に皆に理解できるよう価値的な対話が、日々朗らか殿はできるということでしょうか?
※ 日々朗らか(大勝利)殿より「裁定。お待ちしております。」とありましたが、もし「管理人の意向をそのまま受ける」とでも申されるならば、当板管理人としての現時における裁定は、一対一の「バトルトーク」であれ、複数での「新スレッドでの、純粋な教学論としての対話」であれ、これまでのご発言の責務を果たして「きちんと論証してほしい」という内容です。是非お受けいただけないでしょうか?
(5)参加者の学会諸氏の中で、この度の日々朗らか(大勝利)氏のアクセス禁止動議に対して反対意見はございませんでしょうか?
-----------------------------------------------------------------
以上が前回(4月)裁定前の日々氏(5のみ参加者)への質問でした。
355
:
若鷹の掲示板 管理人
:2009/08/15(土) 00:47:56
862.経過説明②
名前:若鷹の掲示板 管理人 日付:8月15日(土) 0時2分
これに対して日々朗らか(大勝利)氏は
「沖ツー板の私のスレに」とのこと。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9645/1225794198/
そしてその答えが
*****************************************************************
613 :日々朗らか(大勝利):2009/04/23(木) 11:02:46 ID:8FNX.yWoO
私はこの『なにやってんだ』なるヤツを断じて!許しません!!。
アソコの管理人さんの質問に対して、
(1)相手は畜生です。私が負けるわけがない。コレ、私の確信です。決意です。しかし、それはホーロンとは関係ございません。
*****************************************************************
(1)の理由。
今日の聖教『師弟の絆(8)』より
……池田名誉会長の指針から抜粋……
【まさに「濁世」である。このような時には、僧俗を問わず、仏子は”互いに””常に”話し合っていきなさいと仰せである。
妙法の同志が集い合い、御本仏のお教えを真剣に学び合うところに、「確信」と「歓喜」の波動が広がっていく。
私どもは、この「対話のスクラム」を、絶対に崩してはならない。また、絶対に崩させてはならない。】
これに彼らのやり方が反しているから。
(2)団結を壊すは悪。何故沖浦さんに言わないか。について………。
※私のバランス感覚。私は【私自身の中道の姿勢】で判断している。
私がついている事でバランスが保たれるから。
この位の人間がいなければ、排除体質と捉えかねられない。そしてなにより、沖浦さんが団結を乱しているとは到底思えない為。
(3)”人勝法劣”について。
※【正しい法を行ずるのが人間。だからこそ法が正しいと評価を受ける。要は、行ずる人が大事である。】という事を言っているのであって、その四字熟語をストレートに主張はしていないと思う。
(4)価値的な議論の発展について。
※今のままでは無理。
理由は、(1)で述べた事が実行できない人が多過ぎる。
最後に、私はアノ板に書かない事を宣言しました。
オヤジ(説教の)さんが、そうアドバイスしてくれたからです。
その後に、あれこれ理由をつけて書いている人も居るようです。
皆が心配してくれているとは思えません。
私には感じとる事ができます。あくまでも私の感性でです。
たしかに幸せ者だと思います。
しかし、一部許せない人もおられます。
何度も申しますが、私は、もうわかたか板には書きません。
わかったかの管理人さん。
見てたら、そういう事なので……。
スパッとアク禁やってください。
最後のお願いです。
*****************************************************************
私は何度も申し上げますが、もう『わかったか』には書きません。
そしてこれからも、私は誰からも影響を受けません。私なりの姿勢でいきます。
心配して頂きありがとうございます。
では、わかったかの皆さん、さようなら。
他板で会ったら宜しく。
*****************************************************************
というものでした。
356
:
若鷹の掲示板 管理人
:2009/08/15(土) 00:48:19
863.経過説明③
名前:若鷹の掲示板 管理人 日付:8月15日(土) 0時4分
これに対し管理人として
-----------------------------------------------------------------
30518.日々朗らか(大勝利)殿、並びに参加者の皆様へ
名前:若鷹の掲示板 管理人 日付:4月25日(土) 4時46分
【日々朗らか(大勝利)氏に対する裁定について】
ご参加の学会諸氏の皆様、ご意見ありがとうございました。
メールにてご意見下さいました方々へもこの場をお借りして御礼申し上げます。ありがとうございました。
----------------------------------------------------------------
やまいぬ。様及び天城五兵衛様(その後撤回−やまいぬ。様追認)からのアクセス禁止動議につきまして、また皆様からの賛成意見そして反対意見や先送り案なども含め、当板管理人として検討の結果、日々朗らか(大勝利)氏のアクセス禁止に関して今回は否認、管理人としてアク禁とはせずにこの度は「警告」処分とさせていただきます。
但し今後、当板へ投稿する場合には、参加者とのやり取りにおいてできうる限り真摯な対応と態度を望みます。
(顔文字やダジャレ、個性的投稿文がいけないというものではありません。時や状況そして内容の問題であり、また時には正々堂々とした正面切っての対話を管理人としては希望するものであります。)
----------------------------------------------------------------
【 裁定の理由 】
(1)過去の例を振り返りましても、一応の活動家と推測される学会員に対して初めての動議でアク禁とした例はほとんどなく、例えば過去、沖浦克治氏へも複数回の動議を通して、止む無く期限付きのアク禁を裁定したことをはじめ他の例などと比較しても、またその理由を比較しても、今回の理由また初回の動議でアク禁を決定するのは重すぎると判断。
(2)本人自身がアク禁を希望しているフシがあり、それを希望どおり裁定することは、逆に本人のためにならない、と判断。
(3)また管理人よりアク禁処分としなくとも、本人自身が「自らアク禁」を宣言し「若鷹での断筆宣言」して自ら去就を決めたことで、アク禁動議への賛成者の方々の要望を一部満たし、また同様の効能をもたらすことが予想されること。
(4)基本的にこれまで、「バトルトークに参戦拒否したから」という理由で(期限付きであれ)学会員の方をアク禁としたことはない。
それは一応「バトルトーク」そのものは相互の合意によって成り立つものと判断しているからでもあり、拒否する自由もあると判断。
しかしながら、それに関するやり取りの投稿においての、
*****************************************************************
【坊やはバトルトーク受けるんだよなぁ?(^o^)v 】
馬鹿だなあ・・・。俺は人間。いぬ。は・・・チクショー(笑)。
勝つのは、、、目に見えてるじゃん(笑)。
*****************************************************************
という投稿は、それを証明する責務、又はそれができねば発言を謝罪し撤回すべき責務があると判断。
(なお、創価学会非公認非公式掲示板Ⅱでの、それに対する反論
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9645/1225794198/613
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9645/1225794198/614
等を一読しましたが、その反論及び理由としては不十分と判断しました。)
なおこれまでの日々朗らか(大勝利)氏の投稿を振り返りますと、プリン氏の投稿にあるとおり『議論やコミュニケーションの基本的なルール』を遵守しているとは言えない、時や状況そして質問内容を無視しした投稿も散見されることから、統合的に検討した結果、この度は『アク禁』ではなく、『警告』として今後を見ていくことが最も妥当な裁定であると判断致します。
参加者の皆様、以上の裁定となりましたこと宜しくお願い申し上げます。
----------------------------------------------------------------
と、以上が前回(4月)の裁定となりました。
357
:
若鷹の掲示板 管理人
:2009/08/15(土) 00:48:37
864.経過説明④
名前:若鷹の掲示板 管理人 日付:8月15日(土) 0時12分
30519.日々朗らか(大勝利)殿へ①
名前:若鷹の掲示板 管理人(わかたか) 日付:4月25日(土) 4時58分
わかたか個人としまして、貴殿の反論に対しての所感を申し上げます。
****************************************************************
(1)相手は畜生です。私が負けるわけがない。コレ、私の確信です。決意です。しかし、それはホーロンとは関係ございません。
----------------------------------------------------------------
日々朗らか(大勝利)殿は
【坊やはバトルトーク受けるんだよなぁ?(^o^)v 】との問いに対して、『馬鹿だなあ・・・。俺は人間。いぬ。は・・・チクショー(笑)。
勝つのは、、、目に見えてるじゃん(笑)。』と発言されているのであり、バトルトークと無関係とは見なす事はできず、またその発言が何らかの錯誤やあやまりであるならば、撤回や謝罪するのが責務であると思います。
****************************************************************
今日の聖教『師弟の絆(8)』より
……池田名誉会長の指針から抜粋……
【まさに「濁世」である。このような時には、僧俗を問わず、仏子は”互いに””常に”話し合っていきなさいと仰せである。
妙法の同志が集い合い、御本仏のお教えを真剣に学び合うところに、「確信」と「歓喜」の波動が広がっていく。
私どもは、この「対話のスクラム」を、絶対に崩してはならない。また、絶対に崩させてはならない。】
これに彼らのやり方が反しているから。
-----------------------------------------------------------------
仮に百歩譲って、「やり方が反してい」たとしても『仏子は”互いに””常に”話し合っていきなさい』という仰せを否定せよとは、師匠は言われておりません。
****************************************************************
※私のバランス感覚。私は【私自身の中道の姿勢】で判断している。
私がついている事でバランスが保たれるから。
-----------------------------------------------------------------
例えば当板参加者の耳打ち房様は、沖浦氏、やまいぬ。氏の両者にある意味平等に苦言を呈されています。
それならばバランスということも理解できます。
しかしながら、例えばある事象でA氏には「団結を壊す」と言い、B氏には言わないどころか「団結を乱しているとは到底思えない」という。
これではB氏の「シンパ」と思われて仕方のないことだと思います。
そして『私がついている事でバランスが保たれるから。』ということは、逆に言うと『私はB氏とは全く考えは違う。でもその人につくことで中和してるのだ』という意味に取れます。
そうであれば残念ながらそんな自己満足は誰も評価しないことでしょう。ある意味で沖浦氏さえ裏切っている、とも取れます。
358
:
若鷹の掲示板 管理人
:2009/08/15(土) 00:48:57
865.経過説明⑤
名前:若鷹の掲示板 管理人 日付:8月15日(土) 0時13分
30520.日々朗らか(大勝利)殿へ②
名前:若鷹の掲示板 管理人(わかたか) 日付:4月25日(土) 5時5分
①より続く
**************************************************************** ”人勝法劣”について。
※【正しい法を行ずるのが人間。だからこそ法が正しいと評価を受ける。要は、行ずる人が大事である。】という事を言っているのであって、その四字熟語をストレートに主張はしていないと思う。
----------------------------------------------------------------
学会員が共通認識として使用する仏法用語を「四字熟語」などとして、さらにその共通認識であるその意味や意義を、自分勝手に変えるのは「仏法破壊」に通じないでしょうか?
例えば「神本仏迹」を勝手に「神は『神(かみ)』ではなく、御書でいうところの『神(たましい)』であり、現代的には『生命』を指す。ゆえに自身の生命こそが本ゆえに『神本仏迹』は正しい!」とか「『人本仏迹』は正しい。これが日顕氏が自分の立場から言っているなら『顕本仏迹』も正しい!」など・・・。
勝手に都合よく解釈を変えると、終いには『神本仏迹』も『顕本仏迹』も正しいことになりはしませんか?
仏法用語を「四字熟語」として、さらにその共通認識であるその意味や意義を勝手に変えることは慎むべきではないでしょうか?
****************************************************************(4)価値的な議論の発展について。
※今のままでは無理。
理由は、(1)で述べた事が実行できない人が多過ぎる。
----------------------------------------------------------------
日興上人は大石寺を開基の後、重須談所を開基されました。
同門で談義、議論し、御本仏のお教えを真剣に学び合うためです。
五人所破抄はその中で完成しました。
五人とは五老僧。日興上人は一人立ち、五人を破折する書をまとめられました。
「実行できない人が多過ぎる」などと泣き言を言わず、一人立つ精神で、完膚なきまでに言論戦を展開されてはいかがでしょうか?
「力あらば一文一句なりともかたらせ給うべし」に「今のままでは無理・・・」「相手が変わってくれたら・・・」はございません。
-----------------------------------------------------------------
以上までが前回の管理人からの最終質問となっています。
359
:
若鷹の掲示板 管理人
:2009/08/15(土) 00:49:21
866.経過説明⑥
名前:若鷹の掲示板 管理人 日付:8月15日(土) 0時18分
30521.いないイナイ、ばあw(゜Baa゜)w!
名前:日々朗らか(大勝利) 日付:4月25日(土) 5時41分
出血大サービスだおo(^-^)o♪。
来てやったゼ!管理人さま(^0^)/♪!。
単にそれだけo(^-^)o♪。
◎オレ、書かないからネ(^0^)/♪!。
◎オレ、バトル好まないから(^0^)/♪。
◎オレ、………。なんだっけ( ̄▽ ̄;)?。
あ。これだけ言いにきた(^0^)/。
【バカンス感覚】の件。
受かれ騒いじゃう女子大生の卒業旅行……
『みたいな〜〜♪』(←キングオブコメディー…?のネタ)
※因みに、オレはまだ寝てない(^_^;)♪。
じゃない(^_^;)。
【バランス感覚と中道の件】
例えば、
Oさんを指示するヒトが10人いたとします。
一方、Aさんを指示するヒトが100人イタとしましょう。
数字テキには『10対100』です。
数で言ったら、90の開きがあります。そして数の多いほうが一般的には【勝ち】の評価を受けます。
でも、11人目のヒトが90の開きを埋める事ができたら………。
どうですか?(笑)♪。
五分五分コンブです。
昆布は体に良いのです。
でも、不毛なアタマにケが生えるかどうかは……、
昆布博士じゃないのでわかりません(-.-;)。でも!
言えることは……
『中道』と言うのは【臨機応変】なんです。
多数決で決めてしまう事でも意見を言って、より価値的な方向に持っていく姿勢なんです。
ほら、公◎党の中道主義と同じでしょo(^-^)o♪。
たしかに、耳打ち房さんは【中道の姿勢をもった中立】な立場です。
しかし!管理人さん。
【中道と中立は違う】んですよo(^-^)o♪。
その事をこの板で、一番わかっているのは”耳打ち房”さん。
だと思います。
って事で、言いたい事は言いましたので(^_^;)、
”サービス”は終わりです。
管理人さんも、沖板ツーに来て、私と対話してくださいよ(^0^)/♪。
オレ、この板には、サービス精神でしか、来ませんから(^O^)♪。
****************************************************************
以上が前回の日々氏による管理人への最終回答でした。
360
:
若鷹の掲示板 管理人
:2009/08/15(土) 00:49:42
867.経過説明⑦
名前:若鷹の掲示板 管理人 日付:8月15日(土) 0時21分
そして以下が
天城五兵衛様による日々朗らか(大勝利)氏のアクセス禁止申請の趣旨です。
================================================================
234 :天城五兵衛:2009/07/19(日) 00:02:50
管理人様、皆様
「武氏の『武★会館』」での 話し合いも終了した様ですので、過去の日々氏のアクセス禁止動議の件について、確認をさせて頂きます。
先ず、何故、日々氏に対してアクセス禁止動議が提出されたのか?
これは、沖浦某の提唱する所謂「人本仏迹論」を、日々氏が当掲示板で「正しい」と肯定したのが発端です。
この肯定論に対して、やまいぬ。様をはじめ複数の方々からその論拠を質問されました。
しかし、日々氏は無視し続け、他の話題での投稿を続けていました。
このため、教義上の決着を付ける目的で、やまいぬ。様と日々氏との間での「バトルトーク」を開催を要請しました。
その後、日々氏が突然の当掲示板からの撤退を宣言したので、現在に至るまで本件は不問に附されてきました。
日々氏が当掲示板での投稿を舌の根も乾かぬうちに再開したり、撤退を繰り返していましたが、若鷹の大掲示板にて常時投稿をされている様ですのでので、改めてアクセス禁止の検討を要請する次第です。
個人的には、闇雲にアクセス禁止措置を頻発する事は好ましいとは考えていません。
日々氏は可及的速やかに、やまいぬ。様の質問に回答する「説明責任」があると考えます。
これについては、武様も専用スレッドで回答を求めていましたが、予想通りの結末となりました。
日々氏は自らの投稿に対する説明責任を放棄し、撤退宣言まで行いながらも、恣意的な投稿を続けています。
まるで、某政党代表の政治献金疑惑に対する隠蔽工作と思われる行為と比肩する行為であり、掲示板荒らしに類する行為であると認識しています。
かかる行為を繰り返す人物には、学会員と雖も「アクセス禁止」措置を講じるべきであり、容認する事は掲示板荒らしを助長する行為に繋がると考えます。
=================================================================
361
:
若鷹の掲示板 管理人
:2009/08/15(土) 00:50:01
868.日々朗らか(大勝利)氏への裁定について
名前:若鷹の掲示板 管理人 日付:8月15日(土) 0時42分
前回の裁定は、
①参加者による反対意見
②本人自らがアク禁を希望
③当掲示板からの撤退宣言
という背景の中での『警告』処分でありました。
そして現在、日々氏は過去の自らの発言への責任を取ることなく、若鷹系掲示板にて常時投稿をされています。
つきましては、一応今回は『最終警告』とさせて頂き、日々氏の過去の自らの発言への責任を取るよう厳しく要請いたします。
改めて過去の管理人からの質問への真摯な回答と、所謂「人本仏迹論」が「正しい」ことの証明をお願いするものです。
できなければ今後『投稿禁止』とさせていただきます。
以上、宜しくお願い致します。
362
:
天城五兵衛
:2009/08/15(土) 19:08:01
管理人様
この度の裁定につきまして、厚く御礼申し上げます。
天城五兵衛 拝
363
:
検証会議
:2009/08/20(木) 21:10:37
いましがた臨時板を見ようとしたら、またアクセス不能になってますな。
また工作員が跋扈したのかどうかは知らないけど、そういうことなら
規制のゆるいこちらの掲示板をメインにした方がよいのかも?
364
:
名無しなれど一片の(ry
:2009/08/20(木) 23:03:14
>>363
私も今アクセスできずに、こちらを見にきました。
また誰かさんの謀略ですかね…。
しっかし戦いの真っ只中に暇なこった。
まぁ、そうとは決まった訳ではないから
余分な物言いは控えた方が良いかもしれませんね。
ともあれ、管理人さん、頑張って下さい。
365
:
天城五兵衛
:2009/08/20(木) 23:34:22
>>363
第五の巻に云く「行解既に勤めぬれば三障四魔紛然として競い起る乃至随う可らず畏る可らず之に随えば将に人をして悪道に向わしむ之を畏れば正法を修することを妨ぐ」等云云、此の釈は日蓮が身に当るのみならず門家の明鏡なり謹んで習い伝えて未来の資糧とせよ。(兄弟抄)
師弟不二の戦いを展開する私達を邪魔するのは、御書にも明らかです。
共々に、大勝利して参りましょう!
366
:
若鷹の掲示板 管理人
:2009/08/21(金) 01:40:52
皆様レスありがとうございます。
も〜し今回も謀略によるものならば、本当にこの戦いの真っ只中に暇なことですね。
サーバーの故障による可能性もあるため、一応サポートにメール送りました。
もし復旧が難しそうな場合には、前回の謀略時にもう一つ掲示板を作成済みですので、
そちらを発表致します。
それまではこちらの大掲示板をご使用くださいませ。
もう一つの板を使用して、それでもダメならばこちらで統一を検討いたします。
いずれにしましても「不死鳥のように永遠」に、そして「若鷹は永久に不滅」であり、
謀略を繰り返しても如何に無駄な努力か、わからせてあげましょう。
367
:
天城五兵衛
:2009/08/21(金) 02:08:26
>>366
お疲れ様です。先程、(昨晩から通算)三回目の帰宅を致しました..(^^;
管理人様のお元気な投稿を拝見して、心強い限りです!
永久不滅の若鷹を、皆様と共々に!(^o^)v
368
:
尋ね人
:2009/08/21(金) 23:38:30
で、いつ再開するんですか?
369
:
若鷹の掲示板 管理人
:2009/08/22(土) 17:35:48
「若鷹の掲示板」(移転継承板)
以下URLで再開致します。
http://9207.teacup.com/wakataka/bbs
皆様、破邪顕正の有志の皆様への御連絡を宜しくお願い致します。
370
:
若鷹の掲示板 管理人
:2009/08/22(土) 19:34:57
「若鷹の掲示板」(移転継承板)
http://9207.teacup.com/wakataka/bbs
にて、numa否氏が天城五兵衛様、やまいぬ。様宛に投稿しております。
宜しくお願いします。
372
:
検証会議
:2009/11/08(日) 00:32:32
管理人様へ
メインの掲示板で「戸田」を名乗ってるKYのカキコについてですが、
余所の掲示板でも大量コピペ転載で荒らしまがいの行為をしている
いわくつきの問題児でもあるため、こちらでも同様の事態が想定されます。
当面は厳重監視の上、大量コピペ転載は続く場合は、削除・アク禁の強権発動を
要請いたします。
373
:
検証会議
:2009/12/07(月) 01:17:04
管理人様へ
"情報スレッド"の314から326の発言を"雑談スレッド"に移動願います。
理由は、レスのやりとりが多過ぎて、情報スレに掲載した情報ログが
流れてしまうため。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板