したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

管理人への依頼スレッド(スレ作成・レス削除他)

100日々朗らか(大勝利):2009/01/20(火) 19:19:21
折角なので………



【論(ロン)♪】!。

これは、単なる『キリ番のGet』です。

他意は、ございませんm(__)m。

管理人さま。スレッド違いご容赦くださいm(__)m。

101:2009/01/20(火) 21:39:04
公爵に分かる筈ないと思うぞ。
雑魚だから。

102詳子:2009/01/20(火) 22:05:16
あれ?H.S.Y.さんって日々朗さんと違うんだ。
でも「俺の持つ客観的な知性」とかってすごくイタいね。
別に誰かの肩を持つわけじゃないけど、下品なだけで知性は感じませんでした。一ROM者としてね。

103詳子:2009/01/20(火) 22:30:26
「LP上部外縁部にな、視床下部内側前脳束間質核より投射を受ける領域の存在する」
を読んだ時にはイタすぎてコーヒー吹きましたwww

104阿部日ケ〜ン(院政):2009/01/21(水) 19:31:29
若鷹管理人殿へ

自分が決めた掲示板ルールは参加者やプライバシーの侵害を申告した人が
いなければ、自らは動かないつもりですか?

旧掲示板も管理できないのに、毎日複数スレッドを監視判断する事がいかに難しいか
まだおわかりでないようですね。

① ② ③ ⑥ に該当するカキコミ
しかも大掲示板ではスレッド違い。

早急の処断を求めます。

「どの投稿か教えてくれ」という無責任な発言はおやめくださいね。

あと
法律担当のプリン殿にお願いして

「若鷹の投稿で、あるお店の情報が特定できるカキコミがあるのですが
営業妨害、偽計業務妨害につながる可能性がないのか。」

お問い合わせしてみてはいかがですか。

スレが下がり消えるまで放置でしょうか?

105銀次郎(NEW.HN検討中):2009/01/21(水) 22:08:16
阿部日ケ〜ン(院政)、うざっ。
グダグタと坊主の腐ったような奴だな。
そういえばHNが有名な腐れ坊主だったわ。
法令違反などに「つながる可能性」でどうこう言ってたら、あんたはHNの段階で削除か伏せ字だろ(笑) 。
それにあんた掲示板去るようなこと書いてなかったかい?
くだらないこと言ってないでさっさと去れ去れ。


管理人さん
あんまり細かなことしなくていいよ。
阿部日ケ〜ン(院政)にアク禁希望。
理由?グダグタとうざいから!(笑)

106やまいぬ。:2009/01/21(水) 22:34:24

若鷹の掲示板にて、私の個人情報が欲しいばかりにわざわざカネを払ったかして嗅ぎまわり、
くだらぬ恨みを抱いて私と過去面識のある方の情報を書き殴るクズがおります。

相手が学会員であろうとなかろうと、所属していた企業名まで出してそれを羅列すれば、
それに該当する人物は限られるでしょう。まして「ズバリ云う」とイニシャルまで出しました。
(ズバリの割には名前を挙げられない臆病者ですが。)

「UNHCR」「H.S.Y.」なる下郎のIP開示と即時アクセス禁止を申請します。

「UNHCR」「H.S.Y.」よ、こうやってきみの遊び場はなくなる。自業自得という言葉を知っているかな?
しばらく相手してくれてうれしかったろう? それだけでも幸いと喜びなさい。

107検証会議:2009/01/21(水) 23:08:05
>>106

現在は削除されてるfboyのそれらしきカキコは「ぷらら東京」のAPからでしたな。

108阿部日ケ〜ン(院政):2009/01/21(水) 23:11:52
管理人殿
正直な話 先程のように書込者のホストをオープンにされておけば
煽りかオープン串か見分けが付くのです。

109プリン:2009/01/21(水) 23:46:03

管理者さま

私からも、「UNHCR」氏&「H.S.Y」氏の一連のカキコミのうち、プライバシー権侵害にあたるカキコミは“即時に”削除すべきと考えます。

場合によっては全てについて考えても宜しいのではないでしょうか。

阿部さん、やまいぬ。さんの要請は、全く正当なものです。

特に、阿部さんに関するカキコミは氏をほぼ特定しうるもので、氏への実害が及びかねない“重大な”権利侵害と考えます。

また、やまいぬ。さんに関するカキコミについても、ご本人はおろか本件に何ら関係のない第三者の情報までカキコミされており、特に当該第三者については「信仰告白の自由」(憲法20条)への重大な権利侵害が考えられます。

何度も申し上げますが、プライバシー権の性質として「一旦侵害されれば、凡そ回復は困難」であることに鑑みても、何卒“早急な”対処の程をどうか宜しくお願い致します。

*****

「UNHCR」氏&「H.S.Y」さんへ

あなた方が何らかの「義憤」にかられているのはカキコミを読めばわかりますが、だからといって他人のプライバシーを一方的に侵害することが許されるわけがありません。

阿部氏や、やまいぬ。氏への反論がおありなら、きちんとした「論理」で対抗してもらいたい。

これは、一ROM者としてのお願いでもあります。

貴殿のカキコミは重大な違法性を帯びたカキコミであるのは間違いない。
そのことは強く自覚すべきだと私は考えます。

*****

なお、私は当板の「法務担当」ではございませんので、あしからず(笑)。

110阿部日ケ〜ン(院政):2009/01/21(水) 23:49:39
>>109

プリン殿
あれが私の個人情報とはかぎりませんよ(笑)

なんだか前回 「私にも家族がいます」って削除依頼したのを
勘違いしている法華講がいるようですね ( ̄皿 ̄)うしししし♪

だれだって家族いますがねぇ

111若鷹の掲示板 管理人:2009/01/21(水) 23:59:47
なるほど。
早急な対処をします。今しばらくお待ち下さい。

阿部日様
過去の経緯がありますが、今回の管理人の削除要請の段取無視、お許しを。

112若鷹の掲示板 管理人:2009/01/22(木) 00:28:19
まずは以下投稿削除しました。以下削除分のIP開示します。

●管理人への依頼スレッド(スレ作成・レス削除他)

93truefitt ■ 2009/01/19(月) 17:08:01 zz2004300023769bf059.userreverse.dion.ne.jp

94 熱くなっちゃえよ講釈 ■ 2009/01/19(月) 17:09:23 zz2004300023769bf059.userreverse.dion.ne.jp

95 旧truefitt ■ 2009/01/19(月) 17:19:58 zz2004300023769bf059.userreverse.dion.ne.jp

96 H.S.Y ■ 2009/01/20(火) 18:16:19 p2251-ipbf1410marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp

97 H.S.Y. ■ 2009/01/20(火) 18:38:22 i219-164-78-23.s05.a013.ap.plala.or.jp

●若鷹の掲示板3 『若鷹の掲示板』継承スレ-1

73 H.S.Y ■ 2009/01/20(火) 18:14:51 p2251-ipbf1410marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp

74 H.S.Y ■ 2009/01/20(火) 18:17:20 p2251-ipbf1410marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp

●若鷹の掲示板
28425
H.S.Y. 日付:1月19日(月) 17時11分
zz2004300023769bf059.userreverse.dion.ne.jp (118.155.240.89)
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1

28426
Truefitt & Hill 改め H.S.Y. 日付:1月19日(月) 17時12分
zz2004300023769bf059.userreverse.dion.ne.jp (118.155.240.89)
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1

113阿部日ケ〜ン(院政):2009/01/22(木) 00:29:19
>>111

それはそれ
これはこれです。
私怨にこだわることほど、見落とす物が増えるものではないでしょうか。

以前フジボから法華講のサイトへのリンクは
奴らのサイトの繁盛に手を貸すことになる と苦言を呈した方が
おられましたがあそこは三つともIPが解るサイトです。

少なくともホストも個人情報に繋がる可能性がありますが(笑)
自衛手段としてIPオープンにしておくことを強く推奨します。

多少はマシになるのではないでしょうか

114阿部日ケ〜ン(院政):2009/01/22(木) 00:35:08
は〜ん
東京第1布教区所属の法華講か

115プリン:2009/01/22(木) 00:45:43

>>110

ええ、阿部さんの情報とは限らないでしょうね。

ただ、>>76で紹介したように、「宴のあと事件」判決はプライバシー権の要件として『私生活上の事実として受け取られるおそれ』の場合も含まれるとしていますから、たとえ真実ではなかったとしても「受け取られるおそれ」さえあれば保護の対象となりうるのです。

他の削除要請の方法としては、「自己の情報とは異なるが、本件と関係のない第三者が害を及ぼされる可能性が生じるから、削除を要請する」としてもいいでしょうね。
「誰だって家族はいます」から(笑)。

ただ、上記のことは「公爵」氏に対する阿部さんのカキコミについても当然にいえるのであって、一連の阿部さんのカキコミによって公爵氏の実名はほぼ特定しえますから、これもまた権利侵害の可能性があると私は考えます。

>>111

あと、管理者さまに対してですが……。

確かに、プライバシー権侵害にあたるかどうかの判断は迷うと思います。
したがって、まずは「削除要請」があってから行動するというのも、間違ってはいないとは思います。

ただ、プライバシー権の「回復困難性」に鑑みれば、重大なプライバシー権侵害の可能性が生じた場合には、削除要請の有無を問わずとも“直ちに”削除して構わない、と私は考えますね。
その際の判断材料として、>>76の要件は使えるとは思います。
(それでも判断は難しいですよね。「管理者」であることの御苦労が偲ばれますが…。)

どうか御賢察下さいませ。

116若鷹の掲示板 管理人:2009/01/22(木) 01:14:03
>>106

やまいぬ。様

ご要望の件、全て完了致しました。

117阿部日ケ〜ン(院政):2009/01/22(木) 01:23:33
>>115
プリン殿
権利侵害の可能性をいえば なんでも含まれます(笑)

「宴のあと事件」の判例の要は
公人であっても”みだりに”私生活まで暴露(この場合は創作)されてもかまわない とはいえない
ではないでしょうか。

つい最近もありましたが
国会議員がだれそれとつきあっていた と報道されて
「私生活を暴露された」と裁判起こさないでしょう。

宴の後裁判の判例にもありますよね

○ライバシーの保護がさきに指摘したような要件の下に認められるものとすれば、
他人の私生活を公開することに法律上”正当とみとめられる理由があれば違法性を欠き結局不法行為は成立しないものと解すべき”ことは勿論である。

この事件で問題にされている私生活とはなんなのかもご存じのはず。


まぁこれ以上の法律的な論争はスレ違いなのでやめておきましょう(笑)

118やまいぬ。:2009/01/22(木) 01:39:48

若鷹管理人様。

迅速なる対処、感謝申し上げるとともに、アホの故にお手数をお掛けしましたこと、
アホに成り代わりお詫び申し上げます。

119プリン:2009/01/22(木) 02:35:34

>>117

「みだりに」とは「何ら正当な理由なく」という意味です。

公権力の行使者たる公人の場合は、その行動においても国民の利害に関するものが多いからこそ、たとえプライバシーに関するものであっても、その報道に正当性の類推が及ぶとは言えるでしょうね。
だから、例えば先日の議員宿舎での不倫報道は、当該議員が国会議員であること、議員宿舎での行為であることからして、その報道に正当性があると考えられる余地がりますね。

ちなみに、「宴のあと事件」原告の有田八郎氏は、その時すでに「私人」でした。
だから、裁判所も一応は私人として判断していると思いますよ。
(公人の要素も否定はしていませんが……。)

ちなみに、有名人が裁判を起こさない理由は、べつにプライバシー権侵害の立証が難しいからじゃないですよ(笑)。
その後の裁判報道によってセカンドレイプが生じる可能性があることや、裁判費用に比較して賠償額があまりに少ないことから躊躇する場合が多いということです。

また、今回問題となった公爵氏の件ですが……。
そもそもが、ネットを利用するにあたってハンドルネームを使用するということは、一般的には「実名を知られたくないから」と考えられています。
よって、>>76で示した要件に照らせば、②にあたるということです。
学説の多数もそのように考えているようです。
したがって、ネット使用者における「実名」はプライバシー権の範疇に入るということになりますね。
プライバシー権の範疇に入るということは、それを正当な理由なく侵害すれば違法行為だということになりますよ。

公爵氏は完全な私人ですから、法的にもその実名公開に正当性の類推は及ばないでしょうし、実際にも彼は今後「法論(?)」なるものは行わない旨を何度も表明していますから、公開の必要性すら無いことになりますね。

120若鷹の掲示板 管理人:2009/01/22(木) 02:39:35
銀次郎様
>阿部日ケ〜ン(院政)にアク禁希望。

申し訳ないですが、今のところそれは考えていません(笑)。
きっとこちらの板でのいきさつから私の味方してくれたんでしょうけどゴメンナサイね。
でもありがとうございます。

ブリン様
アドバイスありがとうございました。大変勉強になります。
気づいた際で構いませんのでまた機会がありましたら宜しくお願いします。

阿部日様
今回、先のプライバシー権の問題と、貴殿から頂いた(笑)、例の著作権
(本人の承諾を得なければ、権利の侵害をしている可能性、)云々の問題で、
追加ルールを検討している矢先のことで、いかが致したものか?という状態でしたが(笑)
従前の管理人の独断と偏見で処理いたしました。
今後も追加ルールがどうであれ、従前来の管理人の独断と偏見で処理することも多々あると思いますが
どうぞお許し下さい。

>「先程のように書込者のホストをオープンにされておけば」・・・

ご意見はその通りだと思います。
しかしながら若鷹は本来みなさんに気軽に投稿いただくため、今のところあえてそのようにしてません。
(また過去にIP表示なされない点を一部の方から評価されたこともございまして・・・)
それゆえに煽りも多いと思うのですが、最近の確信犯は先のH.S.Y.氏のようにIPを使い分けたり、
以前逮捕された赤井氏にように複数のネットカフェを使い投稿してきます。
(将来的にはIP表示に変更する可能性も十分あります。時間をかけて検討していきたいと思います。)
また実際大変ではありますが、こちらの大板は若鷹板よりもアク禁指定できるホスト数が圧倒的に多い
という利点もあり、悪いことだらけでもないため、しばらく暖かく見守っていただければと存じます。

121若鷹の掲示板 管理人:2009/01/22(木) 03:44:07
参加者の皆様

現在、掲示板の追加ルールを検討しております。
(色々迷っている部分もあり)いずれ正式に追加しようと考えていますが、
とりあえずそれまでの暫定ルールとしまして

①私人のプライバシー侵害には今のところできるだけ対応したいとは考えています。
ですが侵害にあたるのか?ガセなのか?ご本人にしかわからない部分もあります。
つきましてはそれに該当の際は本スレに投稿削除又は伏字等の要望をあげてください。
第三者からの客観的な意見でも構いませんが、その際は一応調査の上検討させて下さい。
ご本人からの申し出にはできるだけの対応を考えております。

②なおそれらを気づかれたくない際は『(暫定ルールとしまして)本来多重ハンドルは禁止なのですが、
その場合のみ了承しますので』別HNででも「管理人へメール送付」等と一言投稿し、メールで投稿№と
侵害に当たると思われる箇所、等を記入の上、メール送信ください。
侵害された本人、投稿者による自主的撤回、第三者による客観的なものを問いません。
第三者による客観的なものは、一応調査の上検討させて下さい。
なお私も仕事や活動してますので、①②共に時間がかかることがあります。予めご了承下さいませ。

③また投稿内容に、一部「名誉毀損」に当たる云々の申し出もあります。
プライバシー侵害にせよ、又「名誉毀損」云々にせよ、基本的にその文責は第一に投稿者本人におよびますので、
ご投稿の際は十分に再読しご注意の上ご投稿下さい。

④なお原則としましては、削除や伏字等の依頼がないと、まずはしないもの(原則はね、昔からそうですけど)とお考え下さい。
それにご不満な方は、ログの残るこちらの大板ではなく、流れが速くてログの流れる若鷹板へ投稿お願いします。
またルール違反が(特に悪質でない場合には)即削除対象とならないこともありますので宜しくお願いします。
但し、当掲示板は創価学会員の交流の広場であり、「掲示板の主旨と異なる」「スレ違い」などと管理者が判断した場合には
管理人の独断と偏見で「掲載の拒否、削除、IPの公開、さらに勝手に伏字による再投稿」等をすることもあります。
予めご了承下さいませ。(著作権の云々は聞けませんので悪しからずご了承下さい。)

122若鷹の掲示板 管理人:2009/01/22(木) 04:08:55
但し(プリン様ご指摘の)『プライバシー権の「回復困難性」に鑑み、重大なプライバシー権侵害の可能性が生じた場合には、削除要請の有無を問わずとも“直ちに”削除する場合もある」ことを付しておきます。

皆様、その(プライバシー権侵害の可能性)指摘も含め、ご協力下さいませ。

123阿部日ケ〜ン(院政):2009/01/22(木) 11:09:01
未明にわたるまでのご説明ありがとうございました。

管理者殿のポリシーを表明したり、連絡を取れるという意味合いでは
このような「直訴(笑)」スレッドがあるのは投稿者にとっても
ありがたいことだと思います。

たとえば今回の件は、キヨカズ君が法華講とのつながりがあり・・・
という趣旨で、本人が証拠を出せという流れの中での苗字1文字の公開
(すでに別掲示板でひらったもの)に至ったわけですが
それすら私には「本人のものかどうか」は確証のない事でした。
あともう一つは、若鷹に投稿していた「公爵」が当時の「公爵」であるかどうかも
判断が付きませんでした。

しかし結果的に管理人殿が、
①公爵からの削除メールがあったこと
②それがプライバシーに関するものであること。
③証された苗字が本人のものだと認められる趣旨だったこと。

を証言してしまいました。

誰それからこういう内容の趣旨のメールをもらった。
これは「私信」の公開に抵触することだとおもいますし
実際問題として、特定のハンドルの話題で管理人殿と連絡を取ったことを
公開される可能性を考えれば申し出をする事を躊躇する人がいると思いませんか?

管理人殿が自ら
「IPすら表示されない秘匿性」を壊してしまえば同じことでしょう。
自分の投稿や、投稿のIPすら残すことを気にする人が、内々にメールで連絡する手段を
選べないということは
最初から掲示板の関与を放棄されるとおもいます。

ここで視点を変えてみてください。

代理人殿の投稿される「名字の言」はなぜ聖教新聞社への著作権侵害を考えないのでしょうか。
(あれは引用じゃありませんよね(笑)

検証会議殿や私がコピー投稿してきたフェイクや勝ち戦が
100%誰かのプライバシーを侵害していない と思えるでしょうか?

実際には自分側に有利な情報は、個人の権利を無視して考えているのが
現状でしょう。

特に議論の場において、「公平公正中立」でありたいという信条を護りたいという事は
わからないでもありませんが
私どもが創価学会員(エセ煽りもふくめ)として発言をしている以上
概念的なことであると認知なさったほうがよろしいかと思います。

かの樋田氏の掲示板や破折法論館が
「俺の掲示板は”公平公正中立”な管理をしているんだ」と宣言したら
(≧m≦)ぷっ! ってなっちゃいます。

掲示板においては設営者、管理者が王に等しい
「あいつウゼェ」という理由で削除やアク禁として処断することは
その行為においては自由ですが
それに対するROM者や投稿者の評価はまた別ですよ。

法論議論系の法華講掲示板を私が注視しているように
法論議論系の創価系掲示板もヤツラは注視しています。
そして手を変え品を変え警戒心のない人を惑わせたり利用したりしています。

沖浦氏の掲示板で公開された、「私の個人情報(笑)」とされるネタを元に
妙観法華講工作員らしき連中は個人および商店の特定にまで至りました。
(証拠は双方保全させていただいています)

キヨカズ君(公爵)は樋田氏というイメージ動画アップロード職人に利用され
宇都宮に「何故か長野」から侵入される口実を作りました。
一般の同志が個人が特定できない状態とはいえ、都合よく動画のネタに利用されて
いる実害があるにもかかわらず、自分には全く落ち度がないかのように
「再度」言い切りました。
(これも証拠は双方保全させていただきました)

すべて若鷹での出来事です。

「何故若鷹で?」  管理者殿の考えるべきところではないでしょうか?

124阿部日ケ〜ン(院政):2009/01/22(木) 11:22:47
余談ですが
妙に私に感情的に絡む御仁が一人おりますが

会館でトレニアを破壊した という「石井銀次郎」かもしれないし
「硬派銀次郎」ファンを宣言した法華講某氏かもしれないし
単に「ミナミの帝王」の銀ちゃんファンの方かもしれませんし
本名かもしれない 銀次郎氏のIPも公開してほしいです 
後々判断材料になるかもしれませんので。

125検証会議:2009/01/22(木) 12:04:56
>>120

>以前逮捕された赤井氏にように複数のネットカフェを使い投稿してきます。


 報道によると爆破予告犯が使ってた「赤井○○」の名称は、爆破予告犯が
知り合いの実在する人物から拝借してた名前みたいですよ。

 そんなわけで、爆破予告犯の方を示す場合は、報道で明らかにされた犯人の実名、
もしくは「赤井を名乗ってた人」の表現にした方がよろしいかと思います。

126銀次郎(NEW.HN検討中):2009/01/22(木) 12:17:46
若鷹系掲示板のIPの無条件公開(つまり「IPすら表示されない秘匿性」の破壊)について、私は反対ですね。

ある方は自営業で自宅も職場も一緒、そして投稿するのは創宗系オンリー、という人もいるでしょう。
ましてや独身者ならなおさら問題もないでしょう。
また家族もちでも、投稿するのがその人だけで創宗系オンリー、という人も良いかもしれません。

さてところが、IPからどこの地域に住んでいるのか?どこの職場に勤めているか?がわかる人が多くいます。
また趣味や生活関連の掲示板を主体にして、たまにこちらに投稿される人もいるかもしれません。
そうなると、その投稿者の趣味や生活関連までわかることもあります。
それでもまだその人のみのことならばまだしも、こちらなどに参加する人には全くわからないところで、もし自分の子供や家族がIPのわかる趣味や生活関連の掲示板の掲示板に投稿していたら、自分の子供や家族の情報まで筒抜けることになってしまいかねません。

また掲示板の開設当初からIP表示となっているのならばまだしも、「IP表示となっていないから投稿した」という人がもし一人でもいたとしたら、途中での変更による秘匿性の破壊は裏切り行為となりかねないのではないでしょうか?

それから、私のIP表示?
お断りしますよ。石井銀次郎なる人物がどういう人間か知りませんが、私はまぎれもなく創価学会員(壮年部)であり、その石井銀次郎なる人とは全くの別人です。
師匠である池田先生と我が家の寛師御本尊に誓います。
阿部日ケ〜ン(院政)氏に意見したら法華講員?なる妄想も捨てたほうがいいですよ。

127若鷹の掲示板 管理人:2009/01/22(木) 12:48:09
>>125
検証会議様
>>120

>以前逮捕された赤井氏にように複数のネットカフェを使い投稿してきます。

>以前逮捕された「赤井を名乗ってた人」のように複数のネットカフェを使い投稿してきます。

に訂正します。ご指摘ありがとうございました。


阿部日様、銀次郎様
ご投稿に対する管理人の返信は夜又は深夜になると思います。宜しくお願いします。


皆様へ
なお昨夜削除モレとなっていた情報スレの下記のもの、削除完了しました。
115 名前:H.S.Y. 投稿日: 2009/01/20(火) 18:40:41
■ i219-164-78-23.s05.a013.ap.plala.or.jp

128マサラ:2009/01/22(木) 13:13:02
何でこんなに大事になるのさ?

129阿部日ケ〜ン(院政):2009/01/22(木) 14:19:29
IP公開が個人の私生活すら暴かれるキッカケになる

こんなことは常識の範疇ですよね。
しかしオモテの掲示板
流れの捨てハンさんにまで情報秘匿の義務は生じるものでしょうか?

また私のようなコテハンで長年投稿を続けてかつ
間接的に個人情報を確定されている”らしき”者は(笑)
ハンドルへの誹謗中傷は即その個人への侮辱罪に抵触する可能性がありますが
それはさておき

富士宮ボーイで公表した私的解釈においても
管理人殿とのやりとりの中での今回のIP公開要求は

無関係のハンドルから一方的に「ウゼェ」「グダグタと坊主の腐ったような奴だな。」
「くだらないこと言ってないでさっさと去れ去れ。」
「アク禁希望理由?グダグタとうざいから!(笑)」


邪師、阿部日顕と似たハンドルを辞めろと指摘するも
師匠の蔑称を平気で二つも書き込めるような人物であります。

どこかの法華講掲示板で「阿部日つうヤツが隠尊をけなしてるんだよ」と
言われて困ったことでもあったのでしょうか?

どちらにしても管理人殿とのやりとりの中で
横からいわれなき侮辱までされてしまった以上私が被害者です。

投稿IPホストの公開を求めます。



もちろん私を「管理人に意見を再投稿した」 ということで問答無用でアク禁にされるのも
アリです。

130阿部日ケ〜ン(院政):2009/01/22(木) 14:27:19
訂正

今回のIP公開要求は → 今回のIP公開要求の根拠は

134銀次郎(NEW.HN検討中):2009/01/22(木) 22:18:56
>無関係のハンドルから一方的に

このような掲示板ではそれまでの発言に対してレスがつくことは当然。またその行為はルール違反でもなんでもなかろう。

>「ウゼェ」「グダグタと坊主の腐ったような奴だな。」
>「くだらないこと言ってないでさっさと去れ去れ。」
>「アク禁希望理由?グダグタとうざいから!(笑)」

なるほど。言葉遣いが悪いなら訂正しよう。
「うるさいですねぇ」
「くどくどとお坊さんの腐ったような方ですね。」
「つまらないこと言わないで、貴方様が前に言われたように掲示板をお去りになったらいかがでしょう。」
「アク禁の希望理由ですか?くどくどとうるさいからです。(笑)」

上記のように訂正しても、その言葉の奥にある内容は変わりませんし、その発言に至った根拠について、きちんと説明します。

以下の【 】内が阿部日ケ〜ン(院政)氏の発言である。

>>14
まずは上記番号のレス(以下レス番号も同じ)において阿部日ケ〜ン(院政)氏は【ある意味参加型掲示板の運営は「世法的」でかまわないのではないでしょうか?貴殿がたとえ削除処理をしたとしてもそれを「言論の弾圧だ」と思わないことです。本因妙じゃないですか?我々は】と自ら言いながら、自分の投稿が削除になると逆切れ。

そして
>>11
【高度に自治化されている民主的な創価学会ですらスジの通らない少数意見では動きません。】と自ら言いながら、アンケート結果で概ね投稿者のプライバシー保護に至っているのに、いまだにくどくど反論。

さらに
>>18
【あれはメールではございません まごうことなき本人の掲示板(現在閉鎖)からの転載です。】と断言しながら、後々撤回。掲示板を混乱させた事実は消えない。

そして
>>40
【失礼いたしました。そしてありがとうございました。
もしなにかの機会にココの過去ログ等を使わせてもらうことがあればお許し下さい】と掲示板を去ったか、と思わせながら復活。

>>75
そしていよいよ【長い間本当にありがとうございました。】と再度去ることを思わせておきながら、掲示板を去らない。

また
>>41
あることに対して【肯定も否定もしません。全然個人情報じゃないからです。】と発言しておきながら、肯定も否定もしてないとして自ら書き込んだその地名を公爵氏が投稿したら、
>>89
【上記投稿は阿部日の個人情報の一部を侵害しております
さぁ 削除なさってください】と大騒ぎ。

また私の
>>58
>また君のHNのどこが「プライバシーの侵害」なのか?論理的に説明してみよ。
>むしろ公共の福祉に反し、多くの学会員に迷惑をかける可能性の方が高い。(若鷹の掲示板3 53参照)
という問いは無視。

135銀次郎(NEW.HN検討中):2009/01/22(木) 22:24:49
なお管理人さんは
>>111
にて、「過去の経緯」と述べられていますが、阿部日ケ〜ン(院政)氏はこれを【私怨】と置き換えていることに注目していただきたい。
>>113

彼の多くの投稿、つまり彼から公爵氏、彼から管理人さん、彼から私、への投稿の多くが【私怨】によるものと感じるのは、いささか大げさでもないように感じる。
【私怨】によるそれが学会の正義の言論とは私は思わない。
またそれによる延々とした投稿が、このスレをここまでの状態にしていると言っても過言ではないと私は思う。

また
>>120
において管理人さん曰く「今回、先のプライバシー権の問題と、貴殿から頂いた(笑)、例の著作権(本人の承諾を得なければ、権利の侵害をしている可能性、)云々の問題で、追加ルールを検討している矢先のことで、いかが致したものか?という状態でしたが」と心情を吐露されている。

つまり阿部日ケ〜ン(院政)氏のくどくどとした【私怨】による投稿で管理人さんの判断に影響が及んだこと自体が、私の述べた説明の根拠とも言えよう。
また彼のくどくどと続いている【私怨】を因としているからこそ、この管理人への依頼スレが、全体で一番レスが続く、またマサラ氏の言うこんなにも「大事」になっているのであると考える。
以上、これらが私の発言の背景にあり、それがこの掲示板におけるこれまでの事実ゆえ、先の発言となったのである。


>邪師、阿部日顕と似たハンドルを辞めろと指摘するも
>師匠の蔑称を平気で二つも書き込めるような人物であります。

その背景について、
若鷹の掲示板3 『若鷹の掲示板』継承スレ-1
№38、№53に明快に述べている。
そして阿部日ケ〜ン(院政)氏はそれについて未だきちんと答えてはいない。

136阿部日ケ〜ン(院政):2009/01/22(木) 23:08:49
どちらにしてもキヨカズ(公爵)くんに対する
管理人殿への説明やら主張に対して
批判もされていない銀次郎氏が侮辱をしていることにかわりはありません。

IPの開示を求めます

137阿部日ケ〜ン(院政):2009/01/22(木) 23:20:37
こちらは管理人殿に対しての依頼や要望をするスレッドのはずです。

管理人殿がプリン殿になにかの判断を問われたようなことであればともかく
公爵とも関係がない銀次郎氏が
依頼者に対して、それを自分に言われたかのごとく勝手に逆上し
長年固定ハンドルで著作活動を続けている私に対して
無視されていると勘違いされたのか、暴言や侮辱、錯誤や刷り込みを
繰り返している始末です。

これからのこともありますのでまず、銀次郎氏のIPの開示を求めます。

138阿部日ケ〜ン(院政):2009/01/22(木) 23:27:05
管理人殿

反論しているのに引かない=私怨があるからだ

これが銀次郎氏の根本的な間違いに他なりません。
沖浦氏の時もそういう発想で反論している人がいました。

怨みがあるからこそ「ウぜぇ」「腐ったようなヤツ」「クドクド」などという
人格を蔑む形容詞が陳列されているのではないでしょうか?

139銀次郎(NEW.HN検討中):2009/01/22(木) 23:46:38
私は別に沖浦某氏のように2chを世間の評価などとは言わんが、次のようなものもあったので紹介する。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 23:28:30ID:???
不二棒はアベッチ-要請でオッキーアク禁、てか不二棒はもはやアベッチ-の言いなり板。
馬鹿鷹はアベッチ-がオッキーアク禁要請したがアク禁にしなかったためアベッチ-不満。
アベッチ-は馬鹿鷹を言いなりにできなかったことをうらんでる。
そしてアベッチ-は講釈いじめが災いして、反アベッチ-派の出現で馬鹿鷹撤退。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1226115014/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

これが真実がどうかは知りませんよ。
しかしこれは阿部日ケ〜ン(院政)氏から【私怨】という言葉がでる前の話。
しかしこのように見ている人間がいるのも事実なのでしょう。

私は若鷹の各掲示板は、他の掲示板がどうであれ、独自性があって良いと思う。
若鷹は若鷹、他は他。
IP開示がお好きな人は富士宮ボーイやIP表示される余所で投稿すれば良し、嫌いなら若鷹で投稿すれば良し。
沖浦某とからみたくないのなら富士宮ボーイ、からみたいのならば若鷹やアク禁になってない余所で投稿すれば良し。
なにも全て共通である必要はないのではないですかね。
カラー分け、住み分けがあっても然り。

阿部日ケ〜ン(院政)氏がどうしても思い通りの掲示板を、言うのならば、いっそご自分で掲示板をつくれば宜しいと思うが如何か?

あと阿部日ケ〜ン(院政)氏が管理人さんに対して、公爵氏のことであれ、掲示板の方向性であれ、私のIP開示のことであれ、主義主張をすればするほど「俺に従え〜」という踏み絵を踏ませるイメージを私は抱かざるを得ない。

140阿部日ケ〜ン(院政):2009/01/23(金) 00:05:20
管理人殿

IP開示要求に対して管理人殿への依頼スレッドを
阿部日の分析スレと勘違いしてしまうような自己顕示欲
これは依頼でも提案でもなくアラシ行為だとおもいますが・・・

141銀次郎(NEW.HN検討中):2009/01/23(金) 00:28:10
>長年固定ハンドルで著作活動を続けている私に対して
>無視されていると勘違いされたのか、暴言や侮辱、錯誤や刷り込みを繰り返している始末です。

さて、阿部日ケ〜ン(院政)氏は述べている。
【「教学で勝て!」という命題は本当に勝たなければいけないのは「自分自身の驕慢の心、怠惰の心」ではないでしょうかね。】と。
前回は【いまや法華講のネット論客までもがワシのHNを使い日蓮正宗では謗法のはずの「怪文書」とやらをばらまいてくれる時代】と述べ、今度は【長年固定ハンドルで著作活動を続けている私に対して】を氏の【驕慢の心】と思うのはわたしだけであろうか?

※【 】内は全て阿部日ケ〜ン(院政)氏発言の引用である。

>反論しているのに引かない=私怨があるからだ

【私怨】という言葉をこの掲示板で最初に発したのは貴方です


>「ウぜぇ」

わざとですか?言葉は正確に願います。「うざっ。」では?

>「腐ったようなヤツ」

「坊主の」をわざとお外しですか?

いずれにしても恣意的な書き方ですね。


>IP開示要求に対して管理人殿への依頼スレッドを
>阿部日の分析スレと勘違いしてしまうような自己顕示欲
>これは依頼でも提案でもなくアラシ行為だとおもいます
>が・・・

よく恥ずかしげもなく書けますね。
このスレで貴方は私の3倍以上の書き込みですよ。
どうぞ両者のレス数をお数え下さい。

142若鷹の掲示板 管理人:2009/01/23(金) 00:35:04
只今帰宅しました。

阿部日様、銀次郎様

まずはお二人とも投稿を至急一切停止して下さい。お願いいたします。
このままでは永遠に続くことになりそうですので。
まずはゆっくりと読ませて下さい。

143やまいぬ。:2009/01/23(金) 01:19:16

若鷹管理人様。

大変なお手数をお掛けしました。有難うございました。

144若鷹の掲示板 管理人:2009/01/23(金) 01:24:19
やまいぬ。様

いいえ、どういたしまして。

なお本日も若鷹板とこちらに下記荒し投稿があり即時、削除、アク禁としました。

131 ヘアサロン ■ 2009/01/22(木) 18:41:31 u543069.xgsfm3.imtp.yokohama.mopera.net
132 Y ■ 2009/01/22(木) 18:42:13 u543069.xgsfm3.imtp.yokohama.mopera.net
133 H.S.Y ■ 2009/01/22(木) 18:43:28 u543069.xgsfm3.imtp.yokohama.mopera.net

皆様へもご報告申し上げます。

145若鷹の掲示板 管理人:2009/01/23(金) 02:40:53
阿部日様、銀次郎様

まずお二人の若鷹の掲示板への熱い想いだけは頂戴致しました。
ただその他のこと、とても即断できる内容ではございません。
しばらくお時間頂きたく存じます。
明日(1/23)結論が出なければ、明後日は不在のため、日曜日中にはきちんと
意見を述べます。
それまで阿部日様、銀次郎様のお二人は投稿の自主規制(若鷹全板の投稿停止)
を願います。


参加者の皆様

また他の皆様も今回のお二人のやりとりについてのレスは、これ以上の複雑化を
招くことが予想されますので、この先レス停止をお願い申し上げます。m(_ _)m

146プリン:2009/01/23(金) 21:10:09
 
以下、ケータイから若鷹板へは書き込めないのでこちらにカキコミします。
阿部さん&銀次郎さんの件とは関係ないので宜しいですよね。
 
*****
 
やまいぬ。さんが御提案の件(№28614)ですが……。
 
師敵対と破和合僧の邪師、沖浦克治氏のアクセス禁止に賛成致します。

147粛坊:2009/01/24(土) 01:41:59
阿部日さんのスタンスがいまいち分かり兼ねます。

沖浦氏・樋田某・津村某との関係・その後の微妙な距離感(富士ボーでの容認)さっぱりわかりません。
おまけに最近は他板の批判。

もし第三者掲示板での考察や検証が必要ならば勝手ながら当板で場所を提供する用意がありますので申し添えておきます。

150若鷹の掲示板 管理人:2009/01/24(土) 01:58:57
粛坊様

№145にあります通り、阿部日様は当掲示板管理人の裁定(多分日曜日一杯)まで
投稿の自主規制(若鷹全板の投稿停止)をお願いしております。

もし阿部日様からのご返答をお急ぎの場合には、
ご連絡のつく他の掲示板へのご投稿をお願い申し上げる次第です。
当板での事情をご理解下さいますよう謹んでお願い申し上げます。m(_ _)m

151若鷹の掲示板 管理人:2009/01/25(日) 22:04:29
只今予定より四時間ほど遅れて帰宅致しました。

阿部日様、銀次郎様
№145の件、私、管理人の心の中では既に裁定は確定しておりますが、
これより夕食後、その文章作成となります。
文章見直しを含め、投稿は深夜〜明け方になると思います。
予定が遅れますことお詫び申し上げますと共に
事情をご理解下さいますよう謹んでお願い申し上げます。m(_ _)m

152若鷹の掲示板 管理人:2009/01/26(月) 04:11:45
まずは№>>127で「ご投稿に対する管理人の返信」と予定していた
>>123>>126迄に対する返信と№>>129以降追加された『IP公開要求の根拠』の裁定。

まずは>>123
●『「私信」の公開』と『申し出をする事を躊躇する人がいる』との件。

これについては、「私信」であっても公開を許諾された範囲内であれば問題はないと
考えております。よって管理人へメールを送ったこと自体を公開してほしくない場合は
その旨を記して頂ければメールの事実自体も公開致しません。

●「名字の言」「フェイク」「勝ち戦」等に関するプライバシー権や著作権の件

>実際には自分側に有利な情報は、個人の権利を無視して考えているのが
>現状でしょう。

とございましたが、当板管理人としましては、ROM及び参加している学会諸氏への
公益性の大小で考えています。
つまり「名字の言」「フェイク」「勝ち戦」はROM及び参加している学会諸氏へ
公益性が大きいゆえ、とも言えます。

また著作権に関しては、善用なのか?悪用なのか?の判断基準があると思います。
例えば先生のお写真をカラーコピーなどにして切り抜いて、先生の「平和の軌跡」などの
展示物を地区座談会などで使用したとして学会本部が法的に訴えるなどということは無い
と言えますが、これは善用ゆえと考えます。
逆に法華講のれいな氏のごとくネット他で悪用すると提訴されるでしょう。これと同じです。

なお№>>123>>126迄の阿部日様、銀次郎様の、当掲示板及び関連掲示板へのご要望や
熱き想いは今後の掲示板への参考にさせて頂きます。

>>124での『銀次郎氏のIPも公開』ご希望の件及び>>129以降追加された『IP公開要求の根拠』についての裁定

>会館でトレニアを破壊した という「石井銀次郎」かもしれないし
>「硬派銀次郎」ファンを宣言した法華講某氏かもしれないし
>単に「ミナミの帝王」の銀ちゃんファンの方かもしれませんし
>本名かもしれない 銀次郎氏のIPも公開してほしいです 
>後々判断材料になるかもしれませんので。

まず当板管理人としましては、現時における当板でのIP公開は原則として、
アク禁と同時又はアク禁へは至らない場合の懲罰的処置、度重なるルール無視などへの警告的
意味合いでの懲罰的処置、荒し投稿への懲罰的処置など、懲罰的側面のある強い警告発動を
するための措置でもあります。

また銀次郎氏は投稿№>>126において『石井銀次郎なる人物がどういう人間か知りませんが、
私はまぎれもなく創価学会員(壮年部)であり、その石井銀次郎なる人とは全くの別人です。
師匠である池田先生と我が家の寛師御本尊に誓います。』と表明されております。
また投稿№>>63でのプリン氏による質問
(プリン氏)「ところで、銀次郎さんは、日顕は地獄に落ちると思いますか?」に対して、
投稿№>>65で(銀次郎氏)『俺も10000%落ちると思うよ。しかも無限地獄にね。』
『学会破門も正本堂破壊も後世の歴史に残るよ。』と回答されていることから、
ここまで発言されている方を荒しや煽り投稿を目的とした法華講員とみなすのも不自然であり
よって管理人として今回の状態は学会員同士の論議・論争であるとみなしております。
つきましては、ご要望の『後々判断材料になるかもしれません』という程度の根本理由及び
現段階ではそれ(懲罰的警告発動によるIP公開)には至れません。
また№>>129以降において、阿部日様より追加として『IP公開要求の根拠』を述べられていますが、これは反論に対する反論、
さらなる反論、さらに反論とやや感情的に推移しており、学会員である個人と個人の衝突によるIP公開要求と追加理由であり、
上記した公開の基準に不足していることに加え、ROM及び参加している学会諸氏への公益性の観点からみても、
現時においてその公益性は小さいと言わざるを得ません。
さらに『IP公開』を認めることで両者間に禍根を残し、今後さらなる衝突に発展することは管理人の本意ではありません。
つきましては本件の裁定にご理解下さいます様お願い申し上げる次第です。

154若鷹の掲示板 管理人:2009/01/26(月) 04:16:53
●№>>129>>141迄の阿部日様、銀次郎様、両者のやり取りと当掲示板全投稿への所感。

まず№>>129の阿部日様のご投稿は>>126の銀次郎様投稿分への反論とIP公開要求の理由追加から
始まるわけですが、以降№>>141まで、阿部日様の『IP公開要求の根拠』と
銀次郎様の『IP公開要求の根拠』の元になっている『発言に至った根拠』とそれら発言に対する
反論、さらなる反論、さらに反論と両者やや感情的に推移しております。

また今回両者が衝突されるまで、当掲示板でHN云々や発言矛盾などの摩擦を含めた色々な要素があり、それらを遠因としつつも、
銀次郎様の投稿№>>105を近因とし、さらに№>>126の銀次郎様投稿と№>>129の阿部日様投稿で
両者が衝突するに至ったものと考えております。
管理人が両者に投稿の停止をお願いしなければこの先永遠に続き、その間に両者に大きなの禍根を残す
と思いましたので、差し出がましいと思いましたが今回そうさせて頂きました。
*********************************************************************
そして今回の両者衝突に対する管理人の裁定として以下を両者(及び皆様)にお願いします。

銀次郎様に対し、
①投稿№>>105での、揶揄した言葉遣いを謝罪すること。

②阿部日氏使用のHNに対して、当掲示板での使用に対する(HN変更を強要しようとする)
攻撃的投稿の自粛を要請。

阿部日様に対し、
③当掲示板(及び若鷹系全板)の運営法への批判的意見の自粛、当スレの本来の使用法である
スレ作成・レス削除、また管理人への緊急連絡など最低限のレス以外の自粛を要請。

また両者及び投稿参加者に対し
④今回の裁定に対して不満投稿の自粛の要請。
をお願いするものであります。
なお要請拒否の場合「注意」カウントを付させていただきます。
*********************************************************************

155若鷹の掲示板 管理人:2009/01/26(月) 04:21:44
以下裁定理由
●①に関して
まず銀次郎様は、№>>105の発言を№>>134で訂正されていますが、そちらで謝罪をされてはおりません。
例えば阿部日氏は投稿№>>66で公爵氏とのやり取りの中の
『「※まごうことなき本人の掲示板(現在閉鎖)からの転載」の部分は阿部日の思い違いということで謝罪いたします。
皆様大変失礼致しました。 』と謝罪されています。
また銀次郎様は№>>135のご発言の中で、『学会の正義の言論とは私は思わない。』
という発言をされていますが、仮に№>>105のご発言が仮に義憤からのものであられたとしても、その言葉の表現は『学会の正義の言論』とするには
少し揶揄的であることは否定できません。銀次郎様の当板管理人を思っての発言は正直有難く思いますし、横レス自体、掲示板で何ら禁止されるものではありませんが、
『私怨』という部分については、私としましてもやはり揚げ足取りの感が否めません。
銀次郎様の考えを否定するものではありませんが、やはり№>>105の言葉の表現だけは、管理人として今回の無用な論争を収める上で謝罪を求めたいと考えます。
ただし本来の若鷹の掲示板であれば、正直この程度の発言ではあまりその過失を問うものではありません。
しかしながら、あちらはログが流れ、こちらの大板はログが残る点を考慮し、銀次郎様へ①を要請するものであります。
また謝罪なき場合「注意1」とさせて頂きます。

●②に関して
阿部日様曰く
>>129『私のようなコテハンで長年投稿を続けてかつ間接的に個人情報を確定されている”らしき”者は(笑)
ハンドルへの誹謗中傷は即その個人への侮辱罪に抵触する可能性がありますが』
プリン様曰く
>>55『ハンドルネームには名誉権は発生しない、というのが下級審の流れだと思います。』
『ハンドルネームの者をいくら誹謗中傷しても、彼の“実社会での”社会的評価は害されないからです。』
『ただ、近時は、“固定”ハンドルに対してはそこに“ネット社会”における名誉権が発生している、と唱える有力説が現れています。』
>>77『そのHNを敢えて使い続けるなら侮辱罪や不法行為責任を問われかねない』
しかし『名誉毀損や侮辱行為の責任を問えるのはあくまで当該具体的法益の所持者』
『そこで事実上の“関門”が生じているというだけの話です。』

つまりまず『ハンドルネームには名誉権は発生しない』というものと、
『“固定”ハンドルに対してはそこに“ネット社会”における名誉権が発生している』と唱える説が現れていいること、
しかし『そのHNを敢えて使い続けるなら侮辱罪や不法行為責任を問われかねない』という
三つ義が並存しているように管理人は現時として考えています(正直詳しくはありません)。
つまり管理人は現時において『阿部日氏がそのハンドルネームを使用することは、自己責任でお願いします。』という立場であり、
当掲示板としましても、その使用を現時において禁止も否定もしておりません。
銀次郎様№>>38、№>>53で述られている理由も理解致しますが、今後阿部日様と今回のような衝突を避ける意味でも
阿部日氏使用のHNに対して、当掲示板での使用に対する(HN変更を強要しようとする)
攻撃的投稿の自粛を要請するものであります。

156若鷹の掲示板 管理人:2009/01/26(月) 04:23:20

●③に関して

>>147で粛坊様からも『阿部日さんのスタンスがいまいち分かり兼ねます』『おまけに最近は他板の批判』との
ご意見が投稿されておりますが、実はメールでも一部(公爵氏ではないですよ)同様のご意見を戴いております(その事実の公表について許諾戴いてます)。
阿部日様の学会系掲示板また当若鷹の掲示板への熱いご要望や熱意を管理人として理解しているつもりではございますが、
また今回たまたまかもしれませんが、管理人としましては学会員同士の教義論争を越えた衝突や教義論争以外での無用な衝突は、
特にこちらの大板ではログが残ることからもできるだけ避けたいと考えています。
なお当スレが意見衝突を柱に伸びていることに関しましては、管理人の不徳とする点が最も大きな理由でございますが、阿部日様ご投稿による衝突もないとは言い切れず、
今後、当スレを発祥とした衝突を回避する意味におきましても、当掲示板(及び若鷹系全板)の運営法への批判的意見の自粛、当スレの本来の使用法である
スレ作成・レス削除、また管理人への緊急連絡など最低限のレス以外の自粛を要請するものであります。
またこれまでの管理人へのご意見は参考にさせて頂きますが、若鷹の掲示板も長く現在のスタンスで運営されておりますのでご理解頂けますと幸いです。

●④に関して
『今回の裁定に対して不満投稿の自粛の要請』とは、読んで字の如くそのままの意です。
当板は、言論に対し言論でを旨としておりますが、上記した通り
学会員同士の教義論争を越えた衝突や教義論争以外での又教義論争を含まない無用な衝突は、
特にこちらの大板ではログが残ることからもできるだけ避けたいと考えています。
今回の管理人の裁定を不服と思われる方もいるかと思いますが上記ご理解のほど宜しくお願い致します。
どうしてもご不満が収まらない方は、管理人までメール下さいませ。今後の掲示板運営の参考とさせていただきます。
(公表を望まれない場合はメールの事実自体公表しませんので、その旨お書き下さいませ。)

なお両者共できましたら今回の衝突を「雨降って地固まる」が如くなるよう祈るものです。
以上、皆様どうぞ宜しくお願い致します。

157阿部日ケ〜ン(院政):2009/01/26(月) 10:30:24
あのぅ
管理人殿銀次郎氏の
IPは公開されないわけですね?
裁判で言えば趣旨説明を重点的にされているだけのように見えます。

また、あれやこれやの議論との関連性は別で私は
銀次郎氏のIPを公開要求したのであって
それと今後の掲示板運営の「推移を見守る」理由に編入されても
困ります(笑)

ちなみに固定ハンドル(ペンネーム等)にも人格権が存在する
判例がございます。
簡単にいえばコテハン(ペンネーム)だからといって侮辱や名誉毀損に
あたることはあり得ない ということはない。


キヨカズ君の名字1文字、余所のログでプライバシーの侵害のおそれを理由に
削除されるのとまったく公平感が伝わらないことを明記させていただきます。

※スレ作成・レス削除、また管理人への緊急連絡など最低限のレス以外の自粛を要請するものであります

つまりここは管理人殿への掲示板運営も含めた陳情所(笑)ではないということですね?

結論として
表題通りの掲示板に対する「依頼」をした人間に対して「論評」をしてきた個人に対して
の「言いがかりをつくった理由」も依頼した人に”も”ある。
だから双方ともの処断をすることができない と。

それでは旧掲示板の沖浦氏のアクセス禁止の要請などは、議論させているだけで
参加諸氏の心労は無視されることになるとおもいますが・・・

158阿部日ケ〜ン(院政):2009/01/27(火) 14:20:49

また著作権に関しては、善用なのか?悪用なのか?の判断基準があると思います。
例えば先生のお写真をカラーコピーなどにして切り抜いて、先生の「平和の軌跡」などの
展示物を地区座談会などで使用したとして学会本部が法的に訴えるなどということは無い
と言えますが、これは善用ゆえと考えます。



  ↑

これは誤認です
著作権に関しては「善用」されているか否かではありません。
まして「ネット」という不特定多数の閲覧できる媒体と地域の「座談会」を
並列で考えるほうが不適切です。

たとえば、シナノ企画のビデオを善用していれば
訴えられない。
ネットで検索すれば採取しできますが
下記の連中と同じ発想ではないでしょうか?(引用との趣旨ですけれどね)


http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=%E4%B9%85%E6%9C%AC++%E5%8B%95%E7%94%BB+%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9%E3%80%80%E5%89%8A%E9%99%A4&lr=lang_ja

余談ですが
引用の元と記事の主・従の関係というのは黒川和雄の画像ドロ裁判の
判例にくわしいです(笑)

お時間のある時にでもご覧ください
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20070417100022.pdf

159阿部日ケ〜ン(院政):2009/01/27(火) 15:02:16
※ただし本来の若鷹の掲示板であれば、正直この程度の発言ではあまりその過失を問うものではありません
※教義論争を越えた衝突や教義論争以外での無用な衝突は、特にこちらの大板ではログが残ることからもできるだけ避けたいと考えています。

つまりこちらでは教義に関する事以外はログに残るから辞めてください?
意味不明です。
無用有用を決めているのはやはり管理人殿にすぎません。
そこには「法」もなければ「中立もない」  ということです。
私が口酸っぱく述べつづけているのはそれが よい わるい という事ではないですよ。




※阿部日さんのスタンスがいまいち分かり兼ねます』『おまけに最近は他板の批判』との
ご意見が投稿されておりますが、実はメールでも一部(公爵氏ではないですよ)同様のご意見を戴いております

私が悪意があるなら
捨てハンとメールでそういった趣旨のメール送るかもしれませんね。
(それを裏でコソコソ批判していると表現する人もいました(笑)

また

私には もう「あの掲示板ほうっておいてあげようよ」というご意見もあります。(笑)
”だったら見なきゃいいじゃない” ですまされないのが
貴殿の「友好老舗掲示板 富士宮ボーイ」へのリンクです。
破邪顕正の老舗  という御評価は当たっているとおもいます。
いまでもそのようですから。
参加している人たちも護りがいもある ってもんです。

しかもその老舗からも古来よりリンクが貼ってある
相互リンクですよね。

それだけでも悪党に目をつけられるリスクがあるのに
学会員同士なら、あれだけ荒れていても「反論ありませんかぁ〜」と
いたずらに時間をかけて存在をゆるしてしまうようならば
沖浦氏の掲示板同様 リンク削除を依頼するところでした。


自分の掲示板で進行している事例 を重視して
余所の掲示板での成り行きは無視 されると

「最近は阿部日は余所の掲示板批判」 という投書にもカキコミにも
反論できないことは致し方ありません。


私、阿部日に対する印象操作に荷担されるのは遺憾です。

160マサラ:2009/01/27(火) 18:33:57
阿部日さんよくどくどくどいな
公爵氏とのやりとで苗字、地域を書き込みしてしまいましたごめんなさい。
で済むのにどんだけ分からんの?
俺は別に公爵氏の肩を持つんじゃないよここのルール違反じゃないのかと言ってんの。銀次郎氏もそうでしょ。 なのに管理人さんには噛み付くは、銀次郎氏のIP公開請求・・・どんどん大事になって行くね
仮に公爵氏の名、地域が違うものであっても他のROMしている方には通用しないよね。ROM側はルールに反してるなと取られてしまうよね

冷静になって下さい。

161銀次郎(NEW.HN検討中):2009/01/27(火) 21:54:22
管理人さんへ
まずは長文の裁定文有難う御座いました。
また若鷹の掲示板も拝見しました。沖浦某氏への裁定もご苦労様です。
沖浦某氏でさえ【この板は貴方のものです。ご自由なんですよ、その点は。】と裁定そのものには従ってますので、私への今回の裁定も従わざるを得ますまい。
①の№105での言葉の表現だけは、ということですので
私がこれまでの全ての投稿で言わんとすること自体の撤回ではないのなら構わないですよ。
確かに自分で見ても感情的で内部の人に向ける表現ではないので。
№105での言葉の表現は学会員らしからぬことを謝罪いたします。皆様大変失礼致しました。
②についても不本意ですがとりあえずは従いましょう。

しかし№159の阿部日ケ〜ン(院政)氏の発言は何なのでしょうね?
富士宮ボーイのリンク云々・・・、あの方、富士宮ボーイ掲示板の管理人にそこまでの影響力を持つ人なのでしょうか?
そんなの管理人同士の問題で彼の方がとやかく言うのはおかしくないですか?
>>139
の2chの投稿文って結構まとを得てるのかもしれませんね。
彼の投稿に№160のマサラさんや私だけではないでしょう。変に思うのは。

162:2009/01/28(水) 01:56:35
ネットにも歴史ってのがあるそうですよ。

マサラさん、銀次郎さん。
貴方達が思い書き込むのは表層部でしかないってことでしょう。
コテHNで言論戦張って来た安部日さんの影響力あるかもですね。
対抗したければご自由にw 信義とは一長一短には成し得ない物です。

163マサラ:2009/01/28(水) 07:59:18
おはようございます。
風さん
新参者は黙ってろと言う事でしょうか?

164若鷹の掲示板 管理人:2009/01/30(金) 00:34:40
銀次郎様

遅ればせながら上記裁定をご了解下さいました事、

感謝申し上げます。m(_ _)m

165阿部日ケ〜ン(院政):2009/01/31(土) 11:35:13
管理人殿 旧掲示板の裁定および論旨説明は
こちらにもログをおいておくべきだとおもいます。

ちなみに

こんな感じでしょうか?

学会員同志だと認められれば、投稿者同士のトラブルになった場合
申し出があってもIPの開示要求はいっさい受け付けない。

ただし「プライバシーの侵害」だという申し出があった時に限り
管理人が「たぶん本人からの申し出」だと認められらた場合は
議論の途上であっても、証拠の提出であっても
一方的に打ち切り、投稿を削除・修正する権利を有する事で
公正中立を計る。
その際のIP公開要求は個人の特定に至る危険性がある為認めない。





こういうことでよろしいでしょうか?

167若鷹の掲示板 管理人:2009/02/02(月) 03:58:58
>学会員同志だと認められれば、投稿者同士のトラブルになった場合
>申し出があってもIPの開示要求はいっさい受け付けない。

「いっさい受け付けない」ではなく「慎重に対処する」でしょうね。
但し
>>152に記しましたが、当板では
『IP公開は原則として、アク禁と同時又はアク禁へは至らない場合の懲罰的処置、
度重なるルール無視などへの警告的意味合いでの懲罰的処置、荒し投稿への懲罰的処置など、
懲罰的側面のある強い警告発動をするための措置でもあります。』
ですので学会員と称していても、その投稿内容にもよる場合があります。

>その際のIP公開要求は個人の特定に至る危険性がある為認めない。

同じく、「認めない」ではなく
本人が公開拒否の姿勢を示した場合には「より慎重に対処する」でしょうね。
(管理人がその本人と名乗る人がこれまでと同じIPか確認の上、
これまでの投稿内容・姿勢、注意回数、など諸々のことも検討の上で判断します)

>ただし「プライバシーの侵害」だという申し出があった時に限り
>管理人が「たぶん本人からの申し出」だと認められらた場合は

吟味はしますよ。ですので公爵氏からの>>17による申し出も、№22は「プライバシーの侵害」を
認めませんでした。
また若鷹板で「キヨカズ」という名称が投稿されたとき、参加者から削除要請がでましたが、
それはアドレスの一部に含まれており、本人がそれを選択されたわけですので、
「プライバシーの侵害」とは見なしませんでした。
あと「限り」とありますが状況次第でしょうね。
それ以降の文も状況次第でしょう。
裁定するのに全く同じ場面や状況の方が少ないでしょうから。

>証拠の提出であっても

公爵氏との一件を例にとるなら
>>69>>83 でも説明しましたが、例えば

①◆メールの件でもご本人が承諾すれば、プライバシー侵害に当たらないのであれば、
途中から「ここには重大なことが書かれてあるから承諾してほしい」と承諾を受けてする方法。

②◆「メールをそのまま書くと問題だから、内容の大事な部分を箇条書きにする」
(本来プライバシー侵害の観点からはそれでも問題だが、その方法なら管理人をごまかせたかもしれません)
として議論をすすめる方法

③◆メールそのものではなくテキストとして他の掲示板に投稿されたものを保持されている場合、
(キャッシュが残ってなくても)どこで公開されたものか、そのURL、日付・時間、投稿番号、投稿者などを
提示して他の掲示板からの引用であることを最低限証明する方法
  (それならルール違反を指摘されることはありません。)

上記であれば、前の判断とはならなかったでしょう。

あと阿部日殿は以前沖浦氏との問題の際、若鷹板において、
情報開示の注意点として下記の内容を投稿されてます。

*********************************************************************
私は更に「マイルール」として
個人間の、電話なりメールでいただいた「私信」は
法律に触れない限り、匿名で公開であったとしても
その「私信」の内容を「自分に有利」なかたちで利用して公開しては
いけないと思っています。
*********************************************************************
と投稿されています。

通常の考え方として上記阿部日殿の********内の当時のご発言は至極当然にして
妥当なお考えだと思います。
「自分が直接貰ったメールではない」と言ってしまえばそれまでですが、
他の人が貰ったメールでも同様の配慮があってほしいものだと思います。

168阿部日ケ〜ン(院政):2009/02/04(水) 23:32:24
それはオカシイですね。

公爵(キヨカズ)くんは
樋田を呼んだ覚えはない 証拠を出せ と発言したわけです。

公開されていたメールであるという証拠をそろえなければ
たとえ「一部も証拠として採用されない」
とするならば
箇条書きでだせばそれは「変造」に値します。

いずれ本編の一部を出さざるをえません。

本件の流れは、結果的に公爵が栃木の組織に迷惑をかけたのか?
ではありませんか?
キヨカズ君が「証拠をだせ」と認めたわけですから
本人の承諾を得たことになり
出されてから「私信」云々の言い逃れは
若鷹管理人殿が不採用の根拠になさっているだけではないでしょうか?

ともかく
栃木に樋田氏が侵入した事と「無関係」ではなかったことは
彼の発言からも明らかなので、十分でしょう。


ところで銀次郎氏の侮辱発言についてですが
IPを掲示板上で公表できないとのことですが
メールでなら告知してもらえるのでしょうか?

その際、阿部日本人であることはメールアドレスから推測できないとおもうのですが
どのようにご判断されるのでしょうか?

169若鷹の掲示板 管理人:2009/02/05(木) 03:57:49
>それはオカシイですね。

>「私信」云々の言い逃れは

おかしいのは阿部日さんでしょう?
沖浦氏との問題の際には『その「私信」の内容を「自分に有利」なかたちで利用して公開しては
いけないと思っています。』と諭していますが、これについてはいかがお考えでしょうか?

>公開されていたメールであるという証拠をそろえなければ

ルール⑥をご確認下さい。

>いずれ本編の一部を出さざるをえません。

私は絶対出してはいけないなどとは言っていませんよ。
ルールなり手続きに則ってお願いしているだけです。

②の箇条書きを拒まれるのなら、
①(「私信」という概念で)本人の承諾をきちんと得る、か
③(既に公開済みのものだから「もはや私信では無く掲示板の情報」という概念で)公開された掲示板のURL、日付、投稿番号、投稿者などを記載する、でお願いしますという話です。
①を本人が認めなければ、上記③しかないわけですが、
私はそのことを>>69で述べたのですが、それを>>72で阿部日さんは実質的に断られた、
ならば掲示板ルールの
⑥「他の掲示板、他のブログでの過去の出来事の持ち込み」の原則禁止(但し、趣意や一部の切り文ではなく、板のURL、日付・時間、投稿番号まで明確に提示・証明でき、他の参加者が確認できる場合を除く)
にも最初から抵触するからダメですね、と言っているだけです。

この掲示板ルール⑥は阿部日さんがこちらの大板に参加する前から提示しているものですし、
掲示板タイトル下のローカルルールに「掲示板参加ルールスレをお読みになりご参加下さい。 」と最初から記しています。
②の箇条書きがダメなら①本人承諾か③掲示板の詳細表記で『「筋を通して」いただければ構いませんよ』というだけのことです。
③の場合は、本人承諾は得ない訳で公爵氏もいやがるかもしれませんが、他の掲示板に他の人が掲示したものという判断し、
掲示板⑥のルールには違反となりませんので、あとは投稿者の自己責任でどうぞ、という話です。
③で証明できないのなら、「重要なことだから」として①を公爵氏に求めれば良いだけのことだと思います。
いまからでも別に構いませんが?

>キヨカズ君が「証拠をだせ」と認めたわけですから
>本人の承諾を得たことになり

その段階で本人が承諾してないから「削除依頼」が出たのでしょう。
「削除依頼」が出た、管理人が種々検討して問題の有る投稿として削除判断をし、削除した、
それだけのことです。
(また私も削除した投稿文をログ保存していますが、またあの続きの内容があるかどうか、詳しくはわかりませんが、
公爵氏が「証拠をだせ」と言ったのは「栃木へ樋田を呼んだという証拠」であり、削除になった内容は一見その証拠になっていなかったとも思います。
ゆえに公爵氏はその後もしつこく「証拠を出せ」と繰り返しているのではないか?と思います。)

>出されてから「私信」云々の言い逃れは
>若鷹管理人殿が不採用の根拠になさっているだけではないでしょうか?

阿部日さん自身の手続きの不備はどうなのですか?
謝罪されていましたよね?
①阿部日さんが問題の投稿を出した。
②公爵氏が個人情報、(個人的)メールを理由に削除依頼
③阿部日さん「本人の掲示板(現在閉鎖)からの転載」と発言
④公爵氏が「それはちがう、(個人的)メール」であると発言
⑤阿部日さん「まわってきている」(メールと判断可能な表現)
⑥公爵氏が個人情報、(個人的)メールを理由にメールで削除依頼
⑦管理人検討の上でログ保全し削除
の順です。
「私信」云々だけの問題ではないのですよ。
ルール無視や手続きの不備もあるから、削除したのです。
満たしていただけるのなら今からでも構いませんが?

170若鷹の掲示板 管理人:2009/02/05(木) 04:00:09
>IPを掲示板上で公表できないとのことですが
>メールでなら告知してもらえるのでしょうか?

なんでそういう判断になるのでしょう?
阿部日さんが長年の固定HNでありネットで実績もおありになることは存じていますが、
管理人が「現時点で問題が無し」と一旦判断した以上、現時点ではメールででも告知しません。
悪しからずご理解のほどを。

>どのようにご判断されるのでしょうか?

今後のためにご参考に
管理人にメールを送った際は用件が何の件であれ、基本的には、メールを送った事を掲示板に投稿していただければ、
まずその投稿のIPが本人かどうか調べます。
もし投稿のIPが本人でも、本人がウソの書き込みをして共謀した第三者が偽者となりメールしたら本人と思うしかないですが、
投稿した人が偽者ならば、本人は掲示板の偽者の投稿で偽者であることを確認でき、管理人はIPでこれまでの人物か知る事ができます。
管理人も本人も一応確認できるわけです。
ですので、用件がどうであれメールを送った事を掲示板に投稿下さい。
それが一番本人確認に一番近道と考えます。
固定HN且つ固定IPで管理人にメールを送った事をどうしても他者に知られたくなければ、その際は多重HNを認めていますので
そうしていただいても結構です。捨てHNでも固定IPなら誰か分かるしその固定IPの本来の投稿者とメールをくれた人が同一ならいいわけですから。

しかしながら中には固定IPで無い人がまれにいます。
そういう場合、本人確認が必要な内容かどうか含め再度検討することもあるでしょうし、
どうしても本人確認が必要と思えばメールのやり取りの中で何らかの確認作業が必要かもしれません。
公爵氏の場合、まず掲示板で削除依頼がありました。
IP確認して本人だった、その後削除依頼のメールが届いた、
何度かのメールのやり取りの中で本人確認し、管理人は削除判断した、それだけのことです。

172若鷹の掲示板 管理人:2009/02/05(木) 05:37:50
>栃木に樋田氏が侵入した事と「無関係」ではなかったこと

管理人としてではなく、私わかたか個人としてならば(「栃木に樋田氏が侵入した事」との関係の詳細は詳しくわかりませんが)
樋田氏と公爵氏が「100%全くの無関係」の間柄とは考えてはいません。
それ以前の縁というか人間関係もあるのかもしれませんね。
でもそれは沖浦氏と阿部日氏と公爵氏と樋田氏、それぞれが「100%全くの無関係」の間柄ではない、と思うのとさほど変わらないのです。
何せ私は質問会とやらに立ち会った訳でも会った訳でもなんでもないですから当事者以上に知る立場にありません。
管理人としては、「その辺の議論を若鷹でしたいのならば結構ですよ。但しルールや手続きを守っておやり下さい。」としか言いようがありません。

あと不思議に思うのが、なぜ公爵氏の一件をここまでしつこく若鷹でやろうとされるのか、ということです。
阿部日さんなら、若鷹でダメならば、実績のある富士宮ボーイ様の掲示板に公爵氏を呼んで論議をやることもできると思います。
公爵氏が富士宮ボーイ様の掲示板をアク禁になっているかどうかは知りませんが、阿部日さんのあちらでの影響力ならば仮に彼がアク禁になっていたとしても管理人さんにお願いして一時解くことだって可能かもしれません。
またルールにこだわってるこちらの若鷹の大板に「問題の内容(と管理人が判断したもの)」を強行に投稿させようとせずに、一応「了解した」形をとりつつも
富士宮ボーイ様の掲示板に投稿して、こちらでの公爵氏とのやり取りの中でそちらのURLと投稿番号を示唆して議論を進めていくぐらいの柔軟な手法は、長年のネット実績のある阿部日さんなら可能でしょう?
ここまで強引に求めていることに別の意図でもあるのでしょうか?私には不思議でなりません。

173阿部日ケ〜ン(院政):2009/02/05(木) 17:48:27
※あと不思議に思うのが、なぜ公爵氏の一件をここまでしつこく若鷹でやろうとされるのか、ということです
※ここまで強引に求めていることに別の意図でもあるのでしょうか?私には不思議でなりません。

なるほど 素朴な疑問でしょうね。

貴殿はこうおっしゃってますね。

○何せ私は質問会とやらに立ち会った訳でも会った訳でもなんでもないですから当事者以上に知る立場にありません

そのまさに当事者が若鷹掲示板に居座っているのに
管理人殿はプライバシーの保護を理由に、その論拠となる内容を削除したり
公益性の高い情報を、個人の保護or阿部日の報復 というご判断で
なぁなぁにして開き直っているからですよ。
べつに貴殿を恨んでいるわけでもなんでもありません。
議論の場の「管理」に関しての意見です。

それを何度も指摘しているのに「不思議」ととらえられるところが
学会員以外の人が矢野や山友、日顕宗に対する学会員の糾弾への
反応とほぼ同じなのが、敵に対するスキを生んでいるのではないでしょうか。

結局 個人を護るフリをして、まず自分を護っていて他の学会員への
危険性は無視しているに他なりません。

富士宮ボーイでの公爵(キヨカズ)ネタはすでに
議論としては終わっています。
だから彼は規範の緩い若鷹にあえて投稿しているのではないでしょうか?

175検証会議:2009/02/18(水) 21:31:44
管理人様へ

 荒らしの書込と判断されるこのスレ174と情報スレ41の削除、
及び当該書込人のアク禁を要請します。

177若鷹の掲示板 管理人:2009/02/19(木) 01:26:48
検証会議様

本スレ
174 阿倍日・負け犬キャイ〜ン ■ 2009/02/18(水) 18:03:21 FL1-118-111-57-55.kng.mesh.ad.jp
176 阿倍日・負け犬キャイ〜ン ■ 2009/02/18(水) 22:04:37 FL1-118-111-57-55.kng.mesh.ad.jp

情報スレッド
41 阿倍日キャイ〜ン ■ 2009/02/18(水) 18:05:01 FL1-118-111-57-55.kng.mesh.ad.jp

雑談スレッド
11 阿倍日・負け犬キャイ〜ン ■ 2009/02/18(水) 22:06:23 FL1-118-111-57-55.kng.mesh.ad.jp

削除及びアク禁処置完了しました。

178阿部日ケ〜ン(院政):2009/02/20(金) 10:11:59
管理人殿
既にジャッジをつけていただいた
アク禁者の古い話題を、自分の参加する掲示板だけでは飽きたらず
旧掲示板のほうで「ネタ」として投下ばかりされて
まるで若鷹掲示板が 沖浦糾弾専用掲示板 であるかのように
なってしまっています。

そこで提案なのですが
彼らがログをのこしたいのであれば、こちらにスレッドを造って
該当の話題ログ蓄積や議論の場に誘導するのはどうでしょう?

もちろん管理人殿がそのような場所は若鷹掲示板にそぐわないと
申されるならそのままですが。

179検証会議:2009/02/24(火) 01:29:08
 歓喜の泉,自己紹介スレ,情報スレ,雑談スレ,若鷹継承スレ,公明要望スレ
以上のスレに無関係の特定個人を中傷するカキコがマルチポストされてますので、
削除を要請いたいます。

180若鷹の掲示板 管理人:2009/02/24(火) 08:32:23
>>179
検証会議様

以下削除完了しました。

歓喜の泉
10 真実 ■ 2009/02/24(火) 00:14:08 w31.jp-k.ne.jp
自己紹介スレ
16 真実 ■ 2009/02/24(火) 00:13:42 w32.jp-k.ne.jp
情報スレ
43 真実 ■ 2009/02/24(火) 00:13:14 w31.jp-k.ne.jp
雑談スレ
12 真実 ■ 2009/02/24(火) 00:12:47 w21.jp-k.ne.jp
若鷹継承スレ
80 真実 ■ 2009/02/24(火) 00:12:21 w22.jp-k.ne.jp
公明要望スレ
23 真実 ■ 2009/02/24(火) 00:11:55 w22.jp-k.ne.jp

181若鷹の掲示板 管理人:2009/02/24(火) 08:46:38
>>178
阿部日ケ〜ン(院政)様

ご返答が遅れました。お詫びします。

>彼らがログをのこしたいのであれば、こちらにスレッドを造って
>該当の話題ログ蓄積や議論の場に

いまのところ新たに専用スレッドまで造る必要はないと考えています。
「若鷹の掲示板3 『若鷹の掲示板』継承スレ-1」をログ蓄積や議論の場に
ご使用いただいても構いません。
元々『若鷹の掲示板』のログ蓄積可能板というのが、若鷹の掲示板3ですので。
ただ、現在『若鷹の掲示板』は自己編集、自己削除が可能となっておりますので、
投稿の選択は参加者にお任せしている状況です。
以上宜しくお願いします。

182阿部日ケ〜ン(院政):2009/02/24(火) 23:36:48
管理人殿の言われるように、選択肢があることに
なったワケなのですが、むしろ河内氏丸井氏ともに
残すつもりがない投稿なのかもしれません。

だからこそ単なるアラシではないかと思った次第です。

いらぬお節介のようでした。お手数とらせました。

183HSshige3828:2009/02/25(水) 20:22:00
http://d.hatena.ne.jp/kiyokazu121322/20090224/1235478139
研究中
お知らせ
現在、人生に成功する方法を研究中。
※無理。

人とし当たり前に生きられる自分を研究せよ。
中央や地元男子部に灸をすえられない自分を如何に構築するか研究せよ。
三時間の唱題で結局何も変えられない講釈を自分で分解せよ。

190支援する会:2009/03/06(金) 07:27:57
相変わらず分かりにくい文章だ。
修辞技法が身についていないのに、学術的な表現に拘泥するからおかしなものになっているんだよ。

そもそもがだ、スレッド違いだということくらい理解できないのか。

193支援する会:2009/03/08(日) 07:22:44
スレッドが違うということを言っているのだが、理解できんか?

阿部日というのがどこの誰やら、興味もないしどうでもいい。

で、長々とした文章だが、最後の行を書きたいためにずいぶん煙幕を張り巡らしたな。(笑)

194若鷹の掲示板 管理人:2009/03/08(日) 11:45:35
HSYさんへ

支援する会様の言われていること、わかりますか?
こちらのスレッドは『管理人への依頼スレッド(スレ作成・レス削除他)』です。
どうしても投稿したいならば『若鷹の掲示板3 『若鷹の掲示板』継承スレ-1』の方へお願いします。
但し貴殿のHNでの投稿は、以前こちらで一旦削除対象になっておりますゆえ、くれぐれも投稿内容には細心の注意を払うようお願いする次第です。
内容次第では削除となる可能性もありますことを予めご了承下さいませ。

なおこれまでの投稿はスレ違いのため、いずれ削除する予定です。
これまでのこちらのスレでの投稿分の『若鷹の掲示板3 『若鷹の掲示板』継承スレ-1』への書き換えもご自身でお願いします。
管理人がわざわざ代理として転載する内容と判断できませんでしたので、ご自身でお願いします。


支援する会様
お手数おかけします。m(_ _)m

195何者か分っている上で支援する会を支援しない会:2009/03/10(火) 20:49:09
Aさんに対して、○○勲章シュヴァリエを叙することによって、敬意を表したく存じます。Aさんは、常に○○と深い関わりを持って来られました。

(中略)

○○、Aさんのような素晴らしい方が友人の一人でいてくださることを誇りに思います。感謝とお祝いの気持ちを込めて、これからもお元気でご活躍されますようお祈り申し上げます。

○○にて、200X年XX月XX日
○○共和国大統領 X.X

・叙されるには公職、軍職または一定の職業に最低15年勤続していることを証明しなければならない。
・民間人の「卓越した功績」を表彰することを目的としている。
・勲章は共和国大統領令によって叙される。
・16人で構成される議定官会議が定款の遵守に気を配り、新規または昇級の申請が法律と規約に沿っているかどうかを確認する。
・さらに規定に基づいた調査によって品行方正で信望の厚い者であると認められなければならない。
・オフィシエに昇級するためには5年前からシュヴァリエでなければならず、コマンドゥールの場合は3年間オフィシエでいることが条件である。

飛び抜けた才能を発揮して、業績を残すか、各国に経済的利益をもたらすか、親しい国会議員の友人等が叙勲局に推薦してくれれば、国家を統治すした経験がなくとも同一勲章でも低級であれば比較的容易に叙勲される。

いぬ。は演劇についてあれだけのデカい口を叩いた訳だから、勲章の一つくらいは貰っていて当然だ。

しかし若し仮に、貰ってもいないで、ネットであの演劇論が展開されたのであれば、いぬ。の存在はいただけない。せめて芸術文学章は叙勲されてしかるべきである。

真の池田大作主義者であれば、演劇・金融・介護の各分野で顕著な功績を残し、日本国に貢献しなければならず、叙勲すらされていないヘタレであると判明した時は、厳しい姿勢を以て臨まざるを得ない。既にネットの書き方は品行方正であるとは云えず、彼が今後の人生に於いて、叙勲をされると云う可能性は全くない。数カ国に於いて彼は既に注視されている。

いぬ。がもし之を読み「はぁ〜?」としか感じられないのであれば、それだけリアリティーが欠如しているだけの話であり、三次元に於ける決定的な実力の違いを、いぬ。に直撃せざるを得ない。

いぬ。の遊び場こそが消滅しつつある事を懸念する。

いぬ。はウェンディー・シャーマン女史を知っているか。会った事があるのであらうか。

196支援する会:2009/03/10(火) 22:43:02
なんだぁ〜、そのハンドルは。
知性のかけらも感じられない発想だぞ。(笑)

で、私が何者か分かっているというのか。
こりゃ面白い。

面白いのは面白いが、これだけ管理人の注意を無視すると、削除されても文句は言えんよな。

管理人殿、私のレスごとバッサリ切り捨てていいですよ。
ただの愉快犯のようですから。

別の板で、私の個人情報を検証しようではないか。(笑)

197にっち:2009/03/12(木) 12:57:35
ブログで私のことを取り上げてくれてどうもありがとう。
私は残念ながら、5日で6万稼ぐようなバイトを出来る立場ではないが(というかそんな金額では動かない)、まずは仕事がキチンとあることをほっとしてますよ。
ところでバイトの話しか書いてないけど、以前やっていた飛行機関係の仕事はもう辞めちゃったの?それとも、そこの会社はバイトを許可してくれるような寛大な場所なのかな??
もし前者だとしたら、いい加減にまともな仕事をしなさいね。
全ての戦いはそこから始まるよ。ブログで私のことを書いている暇はないと思うけどね。
もし後者なら、バイトに専念しすぎないようにね。正職で働ける幸せを噛みしめておくように。
ま、君のことだから前者なんだろうけどさ。

ところで、君のブログで1点だけ言っておくけどさ「余計なおせっかいの、でしゃばり野朗」の野朗は「野郎」だからね?
ちょっと笑ってしまったよ。どうやら国語能力も欠落しているようじゃないか。
君のブログの読みにくさはここらあたりも原因のようだよ。
で、君はここまで私のことを書いているということは、私とサシで戦うつもりなんだね?そうでなければここまでは書けないもんね(ニヤリ)。
楽しみだよ。
栃木だね。
でもね、私は反省する気持はないよ。
私は君よりの修羅場をくぐっているからね。
ちょっとやそっとじゃ負けないよ。
というか、反省するのは君の方じゃない?ねえ、ファビウス・講釈・キヨカズくん?(爆笑)

198日々朗らか(大勝利):2009/03/12(木) 18:35:01
旧なまえ◎爵さん(笑)♪。

シサシブリに見たよ。
そして、笑ったよ。君のblog。

199日々朗らか(大勝利):2009/03/12(木) 18:36:55
スーツの時は、スニーカーを履くなよ。
革靴にしなさい。

リーチ♪。

200日々朗らか(大勝利):2009/03/12(木) 18:38:59
アノ流れで、ぴーえすぴー買ったって(^_^;)。

おいおい(-.-;)。

論(ろん)♪

201日々朗らか(大勝利):2009/03/13(金) 11:46:18
『10時間題目』と『10時間唱題』。

言葉の違いだけだろうか…(旧なまえ)○爵クン。


あっ……これを見て焦るんじゃないよ。
焦りは禁物だよo(^-^)o♪。

でオラ思うんだけど『10時間ぴーえすぴー』。

結構、ソレも辛いと思うじょ(-.-;)。

202支援する会:2009/03/13(金) 14:10:10
管理人殿

ワケの分からんのが涌いてきています。
ネット資源の無駄になりますから、アクセス禁止を要請します。

“HSY”“支援する会”“日々朗らか(大勝利)”の三者による投稿も削除要請します。
ほとんど意味のない投稿ですので。

203日々朗らか(大勝利):2009/03/13(金) 16:26:46
>>202
オレのは警告の範疇だな。(たしかにスレタイトルには合わないけど)。
だって、流れ的に仕方ないし(-.-;)。

204日々朗らか(大勝利):2009/03/13(金) 18:33:59
【要望】でーすo(^-^)o。

【削除】じゃなく、【別スレに移動】って言うのはどうでしょうか管理人さま。

【解答】を待ちまーす(^0^)/♪!。

205にっち:2009/03/14(土) 11:13:39
ファビウス講釈がここをチェックしていることが分かったから、この場所をお借りします。
管理人さん、すいませんがお願いします。ここしか彼と接触することが出来ないもので。

さて、講釈くん。
君の頭の悪さが良く分かりましたよ。
取りあえず、「野朗」は直しておこう!恥かくよ。
喧嘩を売ったのは君の方。私は買う方。その点お忘れなく。
私を知っている人間で私に喧嘩を売る人間など誰もいないんだけどね。分かってないねえ。
いきなり人様の名前を出すなよって話。
それに君の家にズカズカと上がり込みに行くわけないじゃん。そんな直接的な方法は使いませんよ。私はそこまで馬鹿じゃないのでね。やる時はもっと酷いよ。これは事実。
私の希望としては講釈君の完全なるネット撤退。これだけ。
君は気づいていないと思うけどさ、本当の怨嫉は君の方。私は君のことなぞどうでもいい。ただ、君の地元の男子部の方々のことを思っているだけ。
君にはネット前にすること山積み。分かってる?
そもそも19時台にPCの前に座るという日常を捨てよう!君が活動していない最高の証拠になる。
それと大事な戦いの真っ只中で日蓮宗の寺に行けるのも頭が悪い証拠。
はっきり言うと、君の書き込みでは誰も幸せには出来ない。
だいたい、ひとに偉そうに指導できるのかい、君は。
スーツ姿にスニーカーじゃ誰一人教化するなど無理な話。
いい加減に気付けよ、アホ。

206日々朗らか(大勝利):2009/03/15(日) 15:48:37
『沖◎教祖が私を道具のように利用し、ウソ・デマを流し、多数の学会員が沖浦支持。』


公爵クン……。

貴方が、利用しようと考えたんじゃないのか?。

毅然とした態度で臨まなかった貴方が悪いと思いますよ。

『私にはできません!』
そう毅然と言えばよかったんです。

わかりますか?。

本質をすり替えてはいけませんよ。

207んっ?:2009/03/16(月) 06:40:39
6万円/週は少ないね?
早く定職に就かれる事を祈ります。

208にっち:2009/03/16(月) 22:59:08
取り合えず講釈君ははやく「野郎」を直そうね。
「野朗」では意味不明だよ?
はやく弾劾の声を上げてくれたまえよ。
でも、その前に宇都宮の同志に深々と頭を下げてからの話だけどね。
君は幼いねえ。
それじゃ、ダメダメ。
6万/週の安月給から早く脱却する事を祈る。
私なら1万/一時間は最低でも稼ぎ出せるよ?

209んっ?:2009/03/17(火) 02:07:10
どうやら本業がレイオフでバイトなんだって?

210んっ?:2009/03/17(火) 02:20:34
そもそも,今の此の状態を創り出したのは誰だろう?
長野法論で終わらせておけば良い物を態々しゃしゃり出てきて
5vs5に持ち込もうとしたのは誰だ。

「あの程度なら俺がやってやる」と決着が着いているのを
わざわざ深追いして負けたのは誰だ?

コテンパンにやられて「勝った勝った」と馬鹿騒ぎしたのは誰だ?

其れを指摘されて掌を返したように「僕はまともだ」とばかりに
長ったらしい考察とやらを書き散らしているのは誰だ?

諸悪の根源は君なんだよ!

211にっち:2009/03/17(火) 10:15:24
取りあえず、君のブログには突っ込みどころ満載だが、どこからしようか?

>にっち・阿部日・日々らには「包容力がない!」。これが彼らの本質的な弱点だ。脱会した人間は、包容力のなさで学会にいられなくなったのだ!
ちょっと待ってね。私がいつから「学会にいられなくなった」なんて言った?私はどっぷり学会員だよ?
君の最大の失敗は学会員を自分の意向に沿わないからと言って「学会員ではない」などと書いている点だ。
つまり、君は知らず知らずのうちに沖爺と同じ過ちを犯している。
また、私は君に対しては「訓練を受けろ!」と言ったが「君は学会員ではない」と罵ったことはないぞ。
君は自分の感情に流されて腹立てているだけだ。
自分がとんでもない罪業を積んでいることが分からないのかい?

>と、追加だが、管理人依頼のスレで書き込むな。数日バイトをしたを勝手に本職をやめたと解釈するな。本職はヒマでバイトが忙しいだけだ。
だったら本職を忙しくしろ。そもそもその程度の収入で満足する時点で駄目だし、本当に学会員だったら本気で仕事をしろよ。
しかも、稼いだ金でPSP?使い方間違ってないか?
悪いが、私は先にも述べたが、最低でも1時間で1万円以上は稼ぎ出すことが出来るぞ。
私に刃向うなら、せめてそのくらいの収入を得てからにせよ。

>それと、話をすり替えるな!キミは九州在住だな。
だから?もしかして脅し?だとしたら無価値だよ。もっとも、個人情報をチラつかせるのは愚の骨頂だが。
ま、九州の中心会館に「にっちという男を脱会させよ!」とでも言いふらしたらどう?(大爆笑)

212支援する会:2009/03/17(火) 18:29:31
論争中の諸氏に一言。

一、スレッド違いである。

一、どこの誰と意見交換しようとしているのか、引用元のUrlを貼り付けるのが当然ではなかろうか。

213にっち:2009/03/21(土) 21:43:43
一、スレッド違いは百も承知しておりますが、かの輩のためにスレッド立てること自体が無駄だと思うこと、彼の書き込み自体が削除すべきものであるという点から、ここでの書き込みを続けさせていただきたいと思います。
一、引用先のURLを書き込むことで、輩の駄々漏れブログを諸氏の目に触れさせるリスクを負う事になり、今後の為になりません。
以上二点、ご了承いただければと思います。

214にっち:2009/03/21(土) 21:57:57
>議論はハヤクヤレ」の手法を用いるということは、いよいよ私も本気を出してきたということである。
つまんない本気だね。何度も云うが、君の書き込みで慈悲なぞないよ。
あるのは「我偉し」という思い上がった下らぬ幼い精神性だけだが?

>つまり、対にっち氏では、当方に十分な余力を残して叩いたが、これからは多数の派閥加担者である似非学会員への破折となる。無論、ここでいう似非学会員というのは沖浦教祖のことではない。
は?
君は誰を破折したの?
沖浦某に対してさえ、他人の罵声に混じって書き込んだだけじゃん。
自分から旗さえ振れない人間が何云ってんだ?
しかも、私を破折?頭が春めいてまいりましたね、講釈ふぁびうす君。

>もともとこのやり方は友人との仏法対話で考え出されたものだが、昨年に樋田氏との対面において、簡潔に短く自分の言葉でまとめる、これが「議論はハヤクヤレ」の特徴だ。
ほほう。という事は「質問会でつまらない質問をして、自分で腹を立てて捨て台詞をはいて去っていくこと」がハヤクスル事なのかい?
で「ネット上で声は変えてもらっているけど、樋田ごときにまた来世会おうなどという捨て台詞をはかれること」がハヤクスルわけだね。
対したハヤクスルだ。

215日々朗らか(大勝利):2009/03/24(火) 19:22:20
昔の名前で出ています〜〜♪。
やあ(。・_・。)ノ。公爵くん。

で、なんでアノ板に来たの??。

アピール?。宣伝?。

足りないなあ(:_;)。あの程度では……。

オレが斬ったの気づいた?。

まあ、くどくどと頑張りなさいね自らのblog。

しかし、貴方らしさが出ているよ。

で、あの怪しい(;¬_¬)小説はどうなったの?。

小休止?なの?。

216大壮年:2009/03/25(水) 10:31:01
管理人様
私の携帯とPCから若鷹の掲示板へは書き込み不可でした。
proxyとOCN規制をされておられるのでしょうか?

217大壮年:2009/03/25(水) 10:54:33
>>214
にっちさん、お久しぶりぶりです。お元気そうで何よりです。
私の方は2年間の未活動を経て地元組織へ復帰して一からやり直してます。
組織には信心歴40〜50年の大先輩が数多くおられます。
いつ゛れの先輩方も皆さん芯がしっかりされておりブレてない事に気がつきました。
自分のフラフラした命はもはや定業なんだと自覚し死ぬまで信心やります。

218んっ?:2009/03/28(土) 07:46:36
管理人様へ,私はOCNを使用している為,若鷹の掲示板に
カキコできません。そこでお願いがあるのですがやまいぬなる者の
障害者全般に対する差別用語の乱発には一部伏字にしてあるものの
学会員として憤りを感じます。

警告するなり削除するなりの対処をお願いいたします!

219支援する会を支援しない会:2009/03/31(火) 10:18:02
196:支援する会
09/03/10(火) 22:43:02
なんだぁ〜、そのハンドルは。
知性のかけらも感じられない発想だぞ。(笑)
で、私が何者か分かっているというのか。
こりゃ面白い。
面白いのは面白いが、これだけ管理人の注意を無視すると、削除されても文句は言えんよな。
管理人殿、私のレスごとバッサリ切り捨てていいですよ。
ただの愉快犯のようですから。
別の板で、私の個人情報を検証しようではないか。(笑)



アンタが誰か分ってるよ。段々支援する会にもハラが立ってきている。

>別の板で、私の個人情報を検証しようではないか。(笑)

やってどうすんの。では何処でやる。

連絡局からの要請と、弁護士からのOKが出たら、阿部日に対する作戦とスタッフと共有する管理情報含め、弊社の掩蔽サーバーの情報を全て晒す。それから今後は支援する会用のサイトをスタッフに依頼の上、立ち上げる。

先ずはいぬ。向け。

220HSY:2009/03/31(火) 10:18:56
194:若鷹の掲示板 管理人
09/03/08(日) 11:45:35
HSYさんへ
支援する会様の言われていること、わかりますか?
こちらのスレッドは『管理人への依頼スレッド(スレ作成・レス削除他)』です。
どうしても投稿したいならば『若鷹の掲示板3 『若鷹の掲示板』継承スレ-1』の方へお願いします。
但し貴殿のHNでの投稿は、以前こちらで一旦削除対象になっておりますゆえ、くれぐれも投稿内容には細心の注意を払うようお願いする次第です。
内容次第では削除となる可能性もありますことを予めご了承下さいませ。
なおこれまでの投稿はスレ違いのため、いずれ削除する予定です。
これまでのこちらのスレでの投稿分の『若鷹の掲示板3 『若鷹の掲示板』継承スレ-1』への書き換えもご自身でお願いします。
管理人がわざわざ代理として転載する内容と判断できませんでしたので、ご自身でお願いします。

支援する会様
お手数おかけします。m(_ _)m



問題は貴方が連絡局とどのような関係なのかと言うことなのです。これは弁護士が記録しましたが、いぬ。のあの言動を貴方は認め、泣き言を聞き入れておられております。支援する会は今後支援をされなくなるでしょう。

221支援する会:2009/04/09(木) 22:14:24
ワケの分からんことを書き続ける劣化コピーの御仁へ。

私がどこの誰かを認定しているような世迷い言を書いていたよな。

面白そうだから晒してみてくれ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10118/1231487556/l50

このサイトでいいだろう。初心者サイトであまり邪魔が入りそうにない。
初心者同士で遊ぶにはちょうどいいと思うぞ。

管理人さん、かってに決めつけて申し訳ない。
アホを誘導しますので、あちらを少しお借りします。

222まい:2009/04/10(金) 07:01:26
破邪顕正の私の質問スレの一刻も早い削除をお願いします!!

223阿部日ケーン(院政):2009/06/30(火) 23:00:22
※若鷹の掲示板 管理人 日付:6月30日(火) 16時52分
メール拝読致しました。

まず31936の件
まず前回は若鷹大板及び本板における、阿部日氏によるファビウス氏の個人情報漏洩等の問題があり、阿部日氏に厳重注意を致しました。


    ↑

以前私がファビウス公爵キヨカズの「個人情報を漏洩」したかのような
作為的な書き込みをされています。

通常、個人情報というのはどこの誰だか個人を特定しうる情報を指します。
メールの一部を以て個人情報というのは、おそらくファビウス公爵キヨカズの住所年齢職業本名が容易に解りうる情報を
あたかも提示していたという誤解を生みかねません。

一切を削除してから「あのメールの一部が個人情報」というのは
全く見当違いも甚だしい言いがかりであると抗議いたします。

224阿部日:2009/07/01(水) 10:51:11
管理人殿の返信転載します


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

32022.阿部日ケ〜ン(院政)殿並びに参加者の皆様へ

名前:若鷹の掲示板 管理人 日付:7月1日(水) 3時42分
>阿部日氏によるファビウス氏の個人情報漏洩等の問題があり、阿部日氏に厳重注意を致しました。

の「個人情報漏洩等」以降の箇所については、

ファビウス氏が公開を望まない本人の(氏名の内の)「苗字」の書き込みと公開を望まない私的メール※(と当初認識しうる)の公開があり、管理人としましては当時(本人が公開を望まない「苗字」については)個人情報の一部という観点からと私的メールの公開については(本人が公開を望まない以上)プライバシー侵害の可能性があるとの観点から、阿部日氏に厳重注意を致しました。

へ訂正いたします。

ご指摘の点、表記が正確でなかった点をお詫び致します。


(なお上記※箇所「私的メール」については、「発信者である公爵氏からの削除要求があったことやのちにメールそのものではなく掲示板に公開されたものである事実が公表されたものの、そのメールが公開された掲示板のURLを提示を求めても提示できないというルール逸脱の問題もあり、上記厳重注意の裁定はそのまま変更されませんでした。という説明を念のため一応付しておきます。)

225阿部日:2009/07/01(水) 10:51:54
○若鷹管理人殿へ 壊乱者の謝罪は信用しますか?


深夜のご判断誠にありがとうございました。
法華講を呼び込む策謀者のウソの数々をあかしていきたいと思います。

さて元々はファビウス公爵キヨカズが
「(栃木に)樋田を呼んだ」という証拠をだせ と 言われて

出した根拠に慌てた二枚舌策士の「証拠」こそ
ファビ公爵キヨカズのものとされるメールの一部分を提示したもので
それは「私信だから削除して」 と懇願され、
若鷹管理人殿を錯誤させるために証拠に提出した
樋田を呼んでいない(笑)証拠が樋田からの「お誘いメール」という
プライベートの私信だったわけですね。


阿部日は
彼とは一度たりともメールのやりとりなどをしたことがありませんし
それは若鷹管理人殿とて同じです。
貴殿には何度か別件で送ったことはあるはずですが、返信などはいっさいいただいておりませんので、コミュニケーションがとれないorとりたくない方だと認識しております。
しかし掲示板上では対応してくださっているので別段問題がない と
思っていました。

しかし前述の公爵が「樋田と内通していた」証拠を肯定しうる
「おれは囮だったんだ」という主張に相反する
むしろ積極的に樋田に連絡を取っていたことを示すメールを
提示するしないかどうかというやりとりの中で
管理人殿は「私の個人情報を要求してきました」よね。

つまりネットにおけるテキストでの討論において
貴殿は (趣旨の真偽は別として)情報を漏らしてくれた 人間を優先させ、秘匿している人間の情報は副次的なものと認識している と
理解しました。

ところが今回の件はあくまで私は内々にしておきたかったのですが
明らかにネットを使って公爵キヨカズは自分が
「実は指示された方である」かのように、若鷹の掲示板を使って
喧伝しだしたことから、始まったことです。

しかもそれに反論すると彼は姑息にも
今でも私やその他の同志を「沖浦シンパ」であるかのように
レッテルを貼り喧伝したことで、事実誤認をしたまま
お世話になっている”富士宮ボーイ掲示板”に策謀をしにきていた
HNも一つあ二つではありません。

別に、阿部日ケ〜ンはもともと叩かれHNつもりなので
なにをいわれようが、どんな想像をされようがかまわないのですが
公衆の面前で、同じHNでサイトをもっていたりブログを持って活動している同志に対してすら、「自分に賛同しなかったから」というだけで
糾弾ブログなるものまで何度もツブして建て挑発し続けた
公爵=ファビウス=キヨカズに謝罪する理由もありません。

管理人殿は 日顕や矢野に謝罪すれば向こうも謝ってくれるだろうし
うまく収まるだろう。

などとは思っておられないでしょう(笑)

ところが我が身カワイイ公爵のような策謀者や極悪人は
「山崎正友」や「原島」「矢野」のように敵対していたものに
いったんワビを入れてみたりすることは「対外的」な印象操作
つまり、ジェスチャーでの一つでしかありません。

その後の傍若無人ぶりを見れば、すり寄るための、窮地から
活路を見いだすための泣きつきであったことが容易に解ると思います。

管理人殿が目先の謝罪に騙されて情けをかけ
ファビウス公爵キヨカズの保護者になるおつもりなら
更に敵の思うつぼになるとおもいますがいかがでしょう?

若鷹の掲示板は、すでに半年ほど前に予想した通りの
「KO糾弾宣揚(専用)掲示板」に現在なってしまっているわけですが
それは全然気になさらないようなのに、
ホントウに壊乱法華講とすら内々に応じ合っている「ダブルスパイ」的なファビウス公爵キヨカズにまんまと利用されて
「停戦」を言い出されるとは思いもしませんでした。

つかぬ事を伺いますが
樋田のメールをエサに、彼が貴殿に阿部日の牽制を暗に依頼したの
でしょうか?
若鷹からの撤退(沈静化)と引き替えでしょうか?

もちろんこれは私の仮説ですので
さほど重要なことではないかもしれませんが
これからの内通者の傾向と対策の為に
公爵キヨカズからのメールのあらすじを教えて頂ければ
幸いです。

226阿部日:2009/07/02(木) 17:41:36
お返事は下記のファビ公爵キヨカズのブログをごらんになってください。
急いでいるわけではありません。
よくお考えの上でお返事をお待ち申し上げております。

たぶん彼は今日も生産調整で急におやすみになったのでしょう。

コメント欄を閉鎖した自分のブログで罵詈雑言を吐いていますので
証拠に魚拓に撮っておきました。
彼の人間性がよく分かる内容となっております(大爆笑)


阿部日ケ〜ン(院政)を弾劾する その9 
http://s03.megalodon.jp/2009-0702-1722-04/blog.goo.ne.jp/47272/e/fc6dc25674fb32008d78f9df123fc7c4





阿部日ケ〜ン(院政)を弾劾する その10
http://s01.megalodon.jp/2009-0702-1721-14/blog.goo.ne.jp/47272/e/0903c6bcbba9c41c5a7826cef606798c

227阿部日:2009/07/03(金) 17:57:25
ファビ公爵キヨカズの、私に対する恨みつらみを綴ったブログが
またまた増えました事を追加報告いたします。

http://s01.megalodon.jp/2009-0703-1335-09/blog.goo.ne.jp/47272/e/467d660933220b1d80d86ba64dba441e


もの請いするときは比較的低姿勢、敵と判断すればどんな悪態でも
つけちゃう二面性に気がつかないと
騙されてしまう事に留意しておいてください。

228若鷹の掲示板 管理人:2009/07/04(土) 03:28:11
こちらにも転載されてたのですね。
それでは私も一応転載しておきますね。

32296.阿部日ケ〜ン(院政)殿 ①

名前:若鷹の掲示板 管理人 日付:7月4日(土) 2時19分
32027の件です。

まず
>しかし前述の公爵が「樋田と内通していた」証拠を肯定しうる
>「おれは囮だったんだ」という主張に相反する
>むしろ積極的に樋田に連絡を取っていたことを示すメールを
>提示するしないかどうかというやりとりの中で
>管理人殿は「私の個人情報を要求してきました」よね。

の【管理人殿は「私の個人情報を要求してきました」よね】の箇所

これは、阿部日さんの
-----------------------------------------------------------------
31987.若鷹掲示板管理人殿へ  訂正希望

名前:阿部日ケ〜ン(院政) 日付:6月30日(火) 22時48分
以前私がファビウス公爵キヨカズの「個人情報を漏洩」したかのような
作為的な書き込みをされています。
通常、個人情報というのはどこの誰だか個人を特定しうる情報を指します。
メールの一部を以て個人情報というのは、おそらくファビウス公爵キヨカズの住所年齢職業本名が容易に解りうる情報を
あたかも提示していたという誤解を生みかねません。
一切を削除してから「あのメールの一部が個人情報」というのは
全く見当違いも甚だしい言いがかりであると抗議いたします。
-----------------------------------------------------------------の箇所を流用させて頂き(笑)、以下のようにも抗議できます。


以前私(管理人)が阿部日ケ〜ン(院政)殿の「個人情報を要求」したかのような作為的な書き込みをされています。

阿部日殿が言われるように、「個人情報というのはどこの誰だか個人を特定しうる情報を指し、住所年齢職業本名が容易に解りうる情報」を指すのであれば、管理人が貴殿の「住所年齢職業本名が容易に解りうる情報」をあたかも要求していたという誤解を生みかねません。
(以上、阿部日さんの文章引用です。)
(真実は以下の通りですね。)
*****************************************************************
40 名前:阿部日ケ〜ン(院政) 投稿日: 2009/01/15(木) 00:19:44
それでは管理人殿

苗字を含む私の投稿その他
全てを抹消してください

ヨロシク御願いいたします
*****************************************************************
のご要望に対し、以下のご回答を申し上げました。

43 名前:若鷹の掲示板 管理人 投稿日: 2009/01/15(木) 00:48:43
阿部日ケ〜ン(院政)様

申し訳ありませんが、
まず第一に私は阿部日ケ〜ン(院政)様の苗字をハッキリとは知りません。
まずはメールで実名の苗字をお送り下さい。
できる限りの事は致します。

若鷹大板 管理人への依頼スレッド №38より
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10118/1231514888/
*****************************************************************
と貴殿の苗字を求めただけですね。
なお
【提示するしないかどうかというやりとりの中で】ではなく(時期的そして間接的にはその流れは認められるものの)
直接的には、
貴殿からの「(私の)苗字の一部が書かれているから削除下さい」、との要求に対して、「(阿部日さんの)苗字を知らないから苗字だけメールください」(下の名前も住所・年齢・職業も要求した憶えはないんですけど・・・?)とのお願いしただけ、ですね。
尤も苗字だけでも個人情報の一部として管理人は一旦詫びて訂正してるのですが、それなのに、抗議し訂正を要求した阿部日氏の方はどうなのよ?、って話ですね。

あとどうでもいいことですが、
>コミュニケーションがとれないorとりたくない方だ

というのも上記「メールください」という発言で「違うよ」としか言いようがありません。(苦笑)

先日管理人は貴殿の要求により謝罪しましたが、今回の箇所、先日の抗議文を引用させていただき、
「全く見当違いも甚だしい言いがかりであると抗議いたします。」(笑)
(ごめんなさいね。先日の引用ですので・・・。)

229若鷹の掲示板 管理人:2009/07/04(土) 03:28:46
32297.阿部日ケ〜ン(院政)殿 ②

名前:若鷹の掲示板 管理人 日付:7月4日(土) 2時23分
以降はちょっと真面目に・・・。

前回の若鷹大板でも申し上げましたし、
今回も31953で以下のように申し上げました。
****************************************************************
今回のことは事実誤認や他氏を絡めてのことで、管理人として今回のことは、教義と異なり、過去にあった事をデタラメ云々というのは、当事者同士でしか真実はわかりづらく、そのことについて管理人として判断は難しく、ジャッジは当板掲示板上のことだけとさせてください。
****************************************************************
そして

>「停戦」を言い出されるとは思いもしませんでした。

ですか?貴殿は下記投稿をされています。

>名前:阿部日ケ〜ン(院政) 日付:6月30日(火) 14時42分
>そのメールを公開せよ と言ってるだろうが。

と。
もうお互いが「デマだ」の「二枚舌」だので、「証拠だせ!」・・。
で、証拠はというと私的メールの公開?でしょうか?
そんな流れになりましたので、「もうここでは止めようね」と停戦をお願いした訳です。

31953.ファビウス殿、阿部日ケ〜ン(院政) 殿へ
名前:若鷹の掲示板 管理人 日付:6月30日(火) 16時52分
(中略)
あと両者へ
過去の経緯もあると思いますが、両者学会員としてお互いに謝罪し合い過去の経緯や今回の事をを許し合うことをお勧めしたいと思います。
できないのならば、一応、本板では一時停戦をお願いします。
****************************************************************
と。
とことんやりたいなら、ここではなく、阿部日さんでも ファビウス(公爵)さんでも、お互い自らのブログででも自らの責任で私的メール公開するなり暴露合戦すればいい。ご自分の全責任でね。
阿部日さんでも掲示板つくっておやりになるといいですよ。

『−−阿部日と公爵の〜どこまでやるの〜?!−−』とかの名称で。
(あぁ、世代がバレますね。(苦笑))

でもね、そうすると ファビウス(公爵)氏のブログのように罵詈雑言の嵐でしょう。お互いが「破邪顕正」を掲げても、軸になる論議は「あの時はどうだった」「だからどっちが正しく、どっちがデマ」・・・。
違いますか?

私は『過去の経緯もあると思いますが、両者学会員としてお互いに謝罪し合い過去の経緯や今回の事をを許し合うことをお勧めしたいと思います。』と申し上げましたがこの気持ちにウソ偽りはありませんよ。

案外ですね、もしかしたら『ファビウス(公爵)氏が100回謝っても阿部日氏は許さないかもしれない。だけど、阿部日氏が1回だけでも本当に誠実に謝ったらファビウス(公爵)氏は許すかもしれない。』
そんな妄想を持ってますよ。根拠はないですが・・・。

>管理人殿が目先の謝罪に騙されて情けをかけ
>ファビウス公爵キヨカズの保護者になるおつもりなら

保護者とは彼に失礼でしょう。
彼は立派な大人です。
ましてや私は彼の親でも後見人でもありません。
彼にとって私は味方でさえないかも知れませんが
私にとって彼は同志、そして貴方も同志です。

>「KO糾弾宣揚(専用)掲示板」に現在なってしまっているわけですが
>それは全然気になさらないようなのに、

「人本仏迹論」をはじめとした教義論争が骨子としてあります。
揶揄や罵詈雑言は管理人の本意ではないのが正直な気持ちではあります。しかしながら先方も当板への投稿当時、あまりの揶揄の酷さに管理人として注意した方ですので、それを考えるならばどっちもどっちではありますが・・・。

>樋田のメールをエサに、彼が貴殿に阿部日の牽制を暗に依頼したの
>でしょうか?
>若鷹からの撤退(沈静化)と引き替えでしょうか?

牽制?私が貴殿にそれをしたところで聞きますか?
仮に貴殿への懲戒を管理人に依頼したところで、貴殿の言う通り、長文で非難を向けたのは彼ですから、一方的に懲戒できるはずもないことは、彼もわかっているのでしょう。
彼は自分の投稿を信じてもらいたい一心。
勿論、自己正当化のための相手への非難はありますが。
それだけです。
撤退?それを条件なら彼はもう撤退してるでしょう。(苦笑)

230わかたか(若鷹の掲示板 管理人):2009/07/04(土) 03:29:58
32298.阿部日ケ〜ン(院政)殿、ファビウス(公爵)殿

名前:わかたか (若鷹の掲示板 管理人) 日付:7月4日(土) 2時27分
>32220.若鷹管理人殿へ 二面性のある人物

>名前:阿部日ケ〜ン(院政) 日付:7月3日(金) 17時56分
>ファビ公爵キヨカズの、私に対する恨みつらみを綴ったブログが
>またまた増えました事を追加報告いたします。
>http://s01.megalodon.jp/2009-0703-1335-09/blog.goo.ne.jp/47272/e/467d660933220b1d80d86ba64dba441e

私がジャッジできるのは、掲示板内のことであります。
しかしながら全く関連がない訳でもなく、少し考え、管理人としてではなく「わかたか個人」としての意見や質問という形で宜しいでしょうか?
また以降のわかたかでの投稿文にレス頂いても、現在の仕事の都合上返レスが不能になるかもしれません。予めご了承下さい。

なお私は当事者ではありませんし、富士宮ボーイ掲示板様の参加者でもありませんので、正直、これまでの経緯を詳しくありませんが、これまでの本板や他板、富士宮ボーイ掲示板様、ファビウス(公爵)氏のブログ等を参考にさせていただき、わかたか個人の個人的な意見と質問をぶつけたいと思います。

231わかたか(若鷹の掲示板 管理人):2009/07/04(土) 03:31:14
32299.ファビウス(公爵)殿

名前:わかたか (若鷹の掲示板 管理人) 日付:7月4日(土) 2時31分
ブログ読ませていただきました。

まず揶揄や罵詈雑言は好ましくありません。
また「です」「ます」調での語り口調の方が良いですね。
正直に自らネット撤退宣言(2007-11-22 19:52:50)を出されたこと
も書いた方が良いでしょう。
そしてその後何があったのか?沖浦氏の掲示板何が書かれたのか?なぜ阿部日氏に怒ったのか?どのようなやりとりで富士宮様を去ったのか?
質問会で何があったのか?
当時人材Gの何を批判し、そしてどのように反省したのか?
質問会となる経緯、そこで何があったのか?
その後なぜネットに戻ってきたのか?
全て正直に書いた方がいいです。
今ならそれにより味方もできるでしょう。

それから富士宮ボーイ掲示板様やそこの参加者を悪く言うのは良くないですね。

「一番親しい相手に対して、正しいものは正しい、間違っているものは間違っているとはっきりいえない」
仮に半面そうであったとしても、参加者にはスルーする権利もあります。なぜか?それは当事者ではないから、というのもあるでしょう。
詳しいことがわからないから、というのもあると思います。
公爵氏もその時そこで真実が語れなかったのでしょう?
ならば他の人にわかるはずもありません。
先日若鷹で外野手氏、マグマグ氏の批判を展開されていましたが、それは誤りです。(^^)

また富士宮板を去った時の貴殿は、今の貴殿とも違います。
人材G批判や折伏プロファイリングでの慢心、質問会の企画と実施への参加。長い目でみればそこまでが慢心に対する罰。
その後もし信心で成長できているならばそれが功徳。
もし今功徳に溢れているなら、その当時へ恨みではなく感謝するのが信心です。(^^)
感謝の気持ちでブログに書くなら、そこに罵詈雑言はきっとありませんよ。(^^)

232わかたか(若鷹の掲示板 管理人):2009/07/04(土) 03:31:59
32300.阿部日ケ〜ン(院政)殿

名前:わかたか (若鷹の掲示板 管理人) 日付:7月4日(土) 2時33分
以下、率直な疑問です。


>「おれは囮だったんだ」という主張に相反する
>むしろ積極的に樋田に連絡を取っていたことを示すメール

一応削除前にログ保存してますが、大した内容ではないと思うのですか??
主な内容は、いついつ「樋田氏にメール送信してから」云々。

それに富士宮ボーイ様にもメール送信したことを示唆するログありましたよ?
=================================================================
No.19996 2007-09-25 19:25:19 緊急報告!!樋田昌志氏が当方との法論団体戦を快諾!! 投稿者:公爵 ID:daf7edc8f

皆さんに緊急報告です。
法華講員・樋田昌志氏が公爵の法論挑戦状をメールで送信したところ、樋田氏が快諾しました!
団体戦は現在のところ、
学会側陣営   法華講側陣営
  ?  先鋒   ?
  ?  次鋒   ?
 公爵  中堅   ?
  ?  副将   ?
  ?  大将  樋田昌志

となっており、両陣営ともまだ参加弁士が決まっていません。
希望者があれば下記URL江戸川堤さんが運営する掲示板の一番下に、江戸川堤さんあての管理人あてメールがありますので、こちらにて連絡お願いします。
http://6001.teacup.com/talk/bbs
テーマは具体的にこれから決めますが、こちらの現時点での提案は「戒壇本尊は出世の本懐か否か?」です。
皆様のご協力、応援をよろしくお願い申し上げます。
=================================================================
法論を実現させるために公爵氏が何度もメールを取り合ったことは、容易に想像できますね。
そして法論参加希望者は「江戸川堤さん」へメール
というところがミソですね。
最終決定権が公爵氏にはない、ことを示唆していると思います。
テーマが「戒壇本尊は出世の本懐か否か?」というのもしかりだと思います。当時ある方がメインテーマとしていた内容ですね。


>ところが今回の件はあくまで私は内々にしておきたかったのですが
>明らかにネットを使って公爵キヨカズは自分が
>「実は指示された方である」かのように、若鷹の掲示板を使って
>喧伝しだしたことから、始まった

違うんですか?
沖浦氏もそれを認めていますが??
富士宮ボーイ様にもログありましたよ??
=================================================================
No.20942 2007-11-27 22:20:49 樋田さんに 投稿者:沖浦克治 ID:90753fa5e
樋田氏を追い詰めんものと、公爵氏に法論要請メールをお出しなさいと提案したのは私です。
ところが結果はこのようになりました。
発端がどうあれ、途中からでも誠意を持った人間が勝ちですね。
ものすごい勉強になりました。
この場をお借りして、樋田氏に謝罪を致します。
貴方を攻撃した事をお詫びいたします。
貴方は本物の闘士でした。
申し訳ございませんでした。
=================================================================
と。
上記①②で、当方と貴殿の認識に間違いないですか?


公爵氏は(2007-11-22 19:52:50)に「ネット撤退宣言」をされています。
そしてその後、阿部日氏が沖浦板へ何らかを投稿された。
そして、
「No.20837 阿部日さんに抗議です。 投稿者:公爵 投稿日:2007-11-23 20:12:35 」で激昂されています。
===============================================================
阿部日さんがこれまで、真剣な話し合いに応じていたなら、公爵もここまで怒り心頭にならない!!
だが、あなたはボクの書き込みに対して皮肉った!!
===============================================================
彼が短気なのはわかっています。
しかし、このときから貴殿ら両者に決定的な大きな溝が出来た、のだと思います。

阿部日さん
この時、沖浦板で公爵氏に対してどんなことを書かれたのですか?
(ログありませんか?)

私は当事者でないのでわかりません。
もうお互いが「デマだ」の「二枚舌」だので、「証拠だせ!」・・。
両者とも同志です。

わかるように、溝ができたその時から丁寧にお教え下さいませんか。

233検証会議:2009/07/04(土) 12:53:48
 本家の掲示板が「Not Found」状態になってるけど、どうしちゃったんでしょ?

 プロバイダの事故なのか、工作員の暗躍による強制措置をかけられたのかは
知らないけど、そういうことなら、こちらの掲示板を盛り上げていくのも
いいでしょう。

234若鷹の掲示板 管理人:2009/07/04(土) 13:15:46
まあ誰かさんの謀略と考えるのが自然ですね。
掲示板運営会社に連絡及び確認中です。
まだ回答はありません。

とりあえず本掲示板の
若鷹の掲示板3 『若鷹の掲示板』継承スレ-1
をお使い下さい。

235後門の虎:2009/07/04(土) 13:36:23
お疲れ様です。

詳細はメールにて御願いします。

236河内平野:2009/07/04(土) 16:31:37
あららッ !? ホンマやね。

本家が・・・・・

管理人様、お疲れ様です。

237伊丹市民:2009/07/04(土) 17:15:34

管理人様 いつもお世話になり、大変にありがとうございます。

脳乱板で沖浦が、「若鷹がなくなった」との自らの書き込みを削除しています。

やはり、やましい連中の集まりですね、あそこは。

238阿部日:2009/07/04(土) 18:46:07
管理人殿  ファビ公爵キヨカズの件は後日説明させていただきます。

それよりも 若鷹掲示板 おそれていた事が起きましたね。

貴殿が
”揶揄や罵詈雑言は管理人の本意ではないのが正直な気持ちではあります。
 しかしながら先方も当板への投稿当時、あまりの揶揄の酷さに管理人として
 注意した方ですので、それを考えるならばどっちもどっちではありますが・・・。


と述べられましたが
貴殿の管理運営上の過失から、だれかさんの利になり
管理人殿の不利益になったとは考えられませんか?

「注意したから」 といって事実として改正されていなければ
管理責任を問われるのはまず貴殿ですよ。

なぜ沖浦氏が若鷹の参加者を煽っているのか?

ここ数週間の膨大な書き込み量をみておられるはずです。

239:2009/07/04(土) 19:44:53
伊丹市民様、私も気づきましたよ。ログをとってあります。
(眺め人語録収集スレからです)

沖浦氏は若鷹板が消失することを今朝8時の段階で予言していますね。

> 156 名前:沖浦克治[] 投稿日:2009/07/04(土) 08:11:40 ID:AJ3hr85o0
> 最後に一言ですよ
>
> 若鷹なくなったらョ、書き込みもくそもあるかい!

そして消えたことをすでに11時で知っていますね。
全国一早かったんじゃないですか??(笑)

> 157 名前:沖浦克治[] 投稿日:2009/07/04(土) 11:32:14 ID:AJ3hr85o0
> で、結論ですよ
>
> 若鷹なくなったからョ、書き込みもくそもあるかい!

そしてさすがにこんなに早く気づいているのが自分だけなのは不自然だという事に気づいてこの二つのスレを消しました。
その後夕方になってわざとらしく「今みたらありませんね」などとシラきってますね。
沖浦氏はなぜこの二つのスレを消したのか、説明してもらいましょうか??(笑)

> 159 名前:沖浦克治[] 投稿日:2009/07/04(土) 18:30:22 ID:AJ3hr85o0
>今見たらありませんね、若鷹は。
>
> 謗法が消えたんですから、いいんじゃないでしょうか?

240丸井煎餅:2009/07/04(土) 22:23:15
> 156 名前:沖浦克治[] 投稿日:2009/07/04(土) 08:11:40 ID:AJ3hr85o0
> 最後に一言ですよ
>
> 若鷹なくなったらョ、書き込みもくそもあるかい!

自己顕示欲の塊りの老人は、言いたくて書き込みたくて我慢が出来なかったらしいw

241後門の虎:2009/07/05(日) 02:19:02
162 名前:沖浦克治 投稿日: 2009/07/04(土) 19:01:58 ID:AJ3hr85o0
 結論の一言ですよ

 若鷹なくなったからョ、ネットもくそもあるか!!

 これね、コウモンさんにね。
 アア〜、ついでに伊丹市民さんにもね。
 ハイ、ド〜ゾ!


163 名前:丸井煎餅 投稿日: 2009/07/05(日) 00:26:37 ID:x22tMiA.O
156 名前:沖浦克治[] 投稿日:2009/07/04(土) 08:11:40 ID:AJ3hr85o0
最後に一言ですよ
若鷹なくなったらョ、書き込みもくそもあるかい!

157 名前:沖浦克治[] 投稿日:2009/07/04(土) 11:32:14 ID:AJ3hr85o0
で、結論ですよ
若鷹なくなったからョ、書き込みもくそもあるかい!
悩乱沖浦くん、何故上記二つ消したの?教えてよぉ、何かヤマシイ事でもあるのか?

お前らバレバレですよ、ハイ!


>PS この発言は、管理人を誹謗、中傷する発言です。
厳重対応を御願いいたします。

242日々朗らか(大勝利):2009/07/05(日) 17:05:35
管理人さんにお願いです。

やまいぬ。氏に警告してください。

できれば、私の実名の書いたスレを全て削除してください。

彼・やまいぬ。氏はネットストーカーです。

たしかに私は自らの意思で某実名板に投稿いたしました。
しかし、コチラの板とは無関係です。

何度も何度も連呼する彼の書き込みは、不快であり、かなり迷惑であります。

是非、検討ください。
そして、コチラでご報告ください。

仕事が忙しいとの事、重々承知しております。

しかし!!早く結論を出してください。お願いいたしますm(__)m。


彼はネットストーカー紛いの事をしております。

善処な対応を期待いたしますm(__)m。

243:2009/07/05(日) 17:38:22
>>242

ああ、ここでもバカが。
まずは「たしかに私は自らの意思で某実名板に投稿いたしましたが、現在ではこの行為を愚かなものとして悔やんでおります。」という風に謝るのが筋だろう。

その上で削除してもらいたいスレは「やまいぬ。氏が書いた何番と何番のレスに、私の実名が載っております。」という風に具体的に挙げるんだよ。
それでも聞いてもらえば御の字だな。

やまいぬ。氏がネットで知りえない情報をもって貴方の実名を書いたのならともかく、貴方のミスが原因なのだから当然のような要求をするのはおかしい。
さらにやまいぬ。氏をストーカーよばわりするのはおかしいだろう。
君達が毎日毎日くだらぬ書き込みをして有限のネット資源を食い破っている行為こそ社会の害悪だ。
それを糾弾しているのだから善の行為だ。

244若鷹の掲示板 管理人:2009/07/05(日) 22:47:36
日々殿

>>242
若鷹継承スレ№165でやまいぬ。氏へはお願い済みです。
話の筋はやまいぬ。氏の方が通っていますので、彼へはまずはお願いです。
その後の状態で、注意や厳重注意、警告などはあり得ます。
その後も続けるようならば、やむを得ず段階を経ることとなります。

>彼・やまいぬ。氏はネットストーカーです。

これは失礼ですよ。彼に詫びて下さい。
削除か伏字かの検討と実施は、実施作業自体時間がかかります。
先にお詫び下さい。

246検証会議:2009/07/05(日) 23:03:07
 管理人様へ。

 「破邪顕正スレッド」に、佐藤が一生懸命コピペした26-33,35,36,38-40の
聖教記事について「御書・学会指導スレッド」に移動を希望します。

 理由は「ログ流しの疑いあり」と「スレ違い」ということです。

247伊丹市民:2009/07/05(日) 23:07:39

softbank221104080129.bbtec.net

今月から150坪と80坪の邸宅に夫々別居してるはずなのに何で同じPCからネットしてるんだ??

248天城五兵衛:2009/07/05(日) 23:17:43
若鷹の管理人様

常日頃より大変にお世話になっております。

破邪顕正スレッド(長文向き)において、佐藤義徳なる人物が、著作権を侵害した投稿を続けております。
かかる投稿は、著作権法に抵触する恐れがあり、本人も意図的に当掲示板(若鷹の掲示板−1)時代から、荒らしに近しい行為を繰り返しております。
速やかな投稿の削除をお願いすると共に、同人物の投稿禁止の検討をお願い致します。

天城五兵衛 拝

249若鷹の掲示板 管理人:2009/07/05(日) 23:25:41
さて皆様

『「若鷹の掲示板」の停止を画策又は実行、又は関与』した誰かさんは、
「若鷹の掲示板」の停止を喜々としてさぞかし大喜びしていることでしょう(笑)。

次なるはこちらの「若鷹の大掲示板」の停止をきっともくろむことでしょうが、
そうはいきません(笑)

誰かさんが「ウッソー」「マジで?」という企画を用意致しました。

一晩だけの企画となるか?しばらく続くか?
本家をそのまま継承するか?はわかりませんが、「これは?!」と思われる方は
下記URLの上部箇所と投稿№2をよくお読みになりご参加下さいませ。
http://www2.ezbbs.net/09/wakataka/

250若鷹の掲示板 管理人:2009/07/06(月) 00:38:55
皆様へご報告

本日も終日、現在停止となっている「若鷹の掲示板」の件について、
EZBBSサポート (info@ezbbs.net);
インサイドウェブ株式会社 (info@inside.ne.jp)
どちらからも連絡はございませんでした。
本日日曜日ということを考えますと、連絡は明日以降となりそうです。

なお上記
>>249
で発表となりました「若鷹の掲示板(臨時板)」
http://www2.ezbbs.net/09/wakataka/
本「若鷹の大掲示板」のトップページ、タイトル下にリンク完了致しました。
「若鷹の掲示板」復旧までのしばらくの間、ブックマーク登録、お願い致します。

251若鷹の掲示板 管理人:2009/07/06(月) 01:56:15
日々朗らか(大勝利)殿
>>242
での、(やまいぬ。氏による)「私の実名の書いたスレを全て削除」の希望について、
若鷹の掲示板3 『若鷹の掲示板』継承スレ-1での
やまいぬ。による№172、№182での同意を得て、
削除完了致しました。

尚、同スレ№176 説教オヤジ氏による投稿に関しては、何も指示がありませんでしたが、
同スレ№128の貴殿自身の投稿を参照し、同スレ№188で貴殿自身の投稿と同じ表記にて、
管理人が代理投稿致しました。

他にモレがないか?ご確認下さい。

252:2009/07/06(月) 19:12:11
管理人様にお願い致します。

日々朗らか(大勝利)氏が、武に吼えたくて仕方がないようですので、スレッドを立てていただきたくよろしくお願い致します。
スレッド名は、「ボクチャンと武様の対話」でも何でも結構です。
また、日々朗らか(大勝利)氏と武のサシでの勝負だそうですので他の方の書き込みはご遠慮いただけますよう、書いていただければ幸いです。
ご多忙と思いますのでお時間のある時に対応していただければ幸いです。

削除依頼完遂に対してお礼の一言もない、礼儀知らずのオボッチャマを相手にするのも先が思いやられますがね。

253日々朗らか(大勝利):2009/07/06(月) 19:23:09
>>252
ジショー・タメドシ41歳だと言う”たけしさん”。

望むところです。

しかし、今【スレタテ規制中】の案内を目にしております。

後は管理人さまの裁定に従いますm(__)m。

254:2009/07/06(月) 19:47:52
>>253
私に吼えるのは後にしてまず管理人さんがあなたの失礼な要望に、多忙にも関わらず必要以上の尽力をしてくれたことにまず礼をいうのが先でしょう。

255日々朗らか(大勝利):2009/07/06(月) 20:32:42
>>254

お礼??。

私は、【世間的に見た常識の範疇】だと思っております。

だから敢えてお礼は述べません。

おかしいでしょうか?。


それより逃げないでくださいね、たけしさん。

256:2009/07/06(月) 21:15:16
>>255

大笑いですね。
【世間的に見た常識の範疇】だと勝手に思うのは自由です。(私は思いませんが)
しかし、だからと言ってありがとうの一言も書けない。

常識の事をやってもらったら、お礼は言わない、
へえーーーーーーーーーー。
貴方そういう人なんですか。

料金払ったら、どんなサービス業のサービス受けても、「ありがとう」いわない人だったんですね。
へえーーーーーーーーーー。

まーいいです。
知ってましたから。(笑)

> それより逃げないでくださいね、たけしさん。

大笑いですね。
ここで予言しましょう。
貴方は新しいスレを作ってもらっても、あれこれ理由をつけて先に書かなくなるでしょう。
理由は・・・そうですね。
「武さんとは話しになりません。価値的じゃないので。」ですかな。
あるいは「武さんはウマシカです。私はウマシカとは話しません。アハハ」かな。
理由はどうあれ貴方が逃げる。。。断言しておきます。

257最上川:2009/07/06(月) 21:15:43
日々朗、ダセ〜(^^)(^^)(^^)(^^)
実名をテメエで名のって、今度は伏せておいてと泣き入れているよ〜

やっぱ、男子部の時から変わらず、根性なし〜
(^^)(^^)(^^)(^^)

258京阪いこか ◆AIo1qlmVDI:2009/07/06(月) 21:57:52
日々サトウ君。

「悩み」に真剣か?

家族と君の人生左右する“まことのとき”という自覚はあるか?

259若鷹の掲示板 管理人:2009/07/07(火) 02:27:59
先ほど帰宅しました。
申し訳ありませんが明日仕事で朝が早いため、対応は明日夜予定してます。
皆様宜しくお願いします。

260:2009/07/07(火) 06:25:18
>>259
管理人様。
ネット依存の阿呆を料理するのに急ぐ必要はありません。
生活を優先なさってください。
体が資本です。ごゆっくりどうぞー

261:2009/07/07(火) 07:10:16
管理人様へ。

讒言により掲示板を一つ封鎖されたのは、邪師の奸智による「数数見擯出」、まさに御書の通りですね。(笑)

しかしランキングでは、彼の板を大きく凌駕し、いわば所領倍増の功徳。こちらもまさに御書に仰せの通りです。(笑)

http://rentalbbs.livedoor.com/jbbs/search/ranking?category=study

262検証会議:2009/07/07(火) 17:19:18
管理人様へ

 臨時板にカキコしてる「岩志九郎」は、>>175 >>177 の人物と見受けられますので、
IP情報を確認の上、しかるべき処置をお願します。

263日々朗らか(大勝利):2009/07/07(火) 20:21:56
>>259
管理人さま。お忙しいとは喜ばしい事ですね。

私は明日、休みになりましてん(^_^;)。

で【ハンドルName最上川さん】。逃げましたね(^_^;)。

対話しようと思ったのに……。

たけしさんは、”捨てハン”だから相手にするな。と申しておりました。


”捨てハン”じゃないですよね管理人さま。

この板のたまに顔をだすジョーレンさんですよね(-.-;)♪。

あのような逃げの手を打つ、彼【最上川さん】のIP公開を望みます。

以前も同様の要求を管理人さまにしましたが、却下されましたよね。管理人さん、……忘れてませんよね(^_^;)。


今回は、是非宜しくお願いしますm(__)m。


たけしさんが騒いで困ります(-.-;)。
すっきりしたいんです(笑)♪。

264:2009/07/07(火) 22:38:52
>>263

> あのような逃げの手を打つ、彼【最上川さん】のIP公開を望みます。

ハァ?ビビ君がIP公開要求?何のために?
IPって何だか知ってたんだ。

・・・アク禁の間違いでは?

265:2009/07/07(火) 22:46:30
>>263
おぼっちゃま君、管理人に処分を要求するときは、相当する理由を述べないとな。
おねだりしてるんじゃないんだから。

「ボクがしてほしいっていってんだから、してよーしてよーしてよ」って、おもちゃ屋の前で泣き喚く子供のように要求だけ書いてもだめなの。わかる?

そんなことより、明日、休みってどういう事だよ。
休みの分は給料入らないじゃないか。
どうするんだよ。

266:2009/07/07(火) 22:49:38
>だから、私は、たけしさんを逃しません(^O^)♪。
>たけしさんが気づくまで、私はしつこくいきますよ(^O^)♪。

ハァ?何に気づけと?
とうとうおかしくなった?

267若鷹の掲示板 管理人:2009/07/08(水) 01:26:21
武様
>>252
スレ作成の件。了解しました。

武氏の『武★会館』(スレッド)作成完了しました。

268若鷹の掲示板 管理人:2009/07/08(水) 01:44:07
日々朗らか(大勝利)殿
>>263
(理由不相当)
若鷹の掲示板3『若鷹の掲示板』継承スレ-1
№201
(最上川氏№205で拒否)

共に却下します。

269若鷹の掲示板 管理人:2009/07/08(水) 02:07:05
検証会議様
>>262
ブロバイダー同一で詳細IPは異なっておりましたが
念のため投稿停止となるよう対応完了しました。

270:2009/07/08(水) 17:31:59
管理人様
多忙な中、スレ立てのほう、大変にありがとうございました。
ビビ君の根性をたたきなおしてやりたいと思います。
また彼も私になにか気づいてほしいと駄々をこねておりましたのでよく話を聞いてやりたいと思います。

271説教オヤジ:2009/07/08(水) 22:05:40
日々よ
お主と武殿のスレに、ワシの名を語る卑怯者者が出没した。
それはワシでは無いから勘違いはするなよ、恐らくそこの>>32
も武殿では無いじゃろう。

管理人殿
日々と武のタイマンスレに、人の名を語って投稿する卑怯者が居るようです。
御手数ですが、何か証明する方法があれば、お願いいたします。
まあ、おおよその見当は付きますが・・・・

272 ◆kCp/tAkE.o:2009/07/08(水) 22:10:16
>>270
管理人様

せっかく立てていただいたスレに乱入者がおります。

とりあえずは武会館スレの32番の削除と、書いた者のIP開示、アク禁をお願いいたします。

273説教オヤジ:2009/07/08(水) 22:11:22
管理人殿
日々と武殿にHNの後にトリを付ける事を提案されてはいかがでしょう。

且つ、その他のスレに投稿する面々にも、日々と武殿の対話の決着の付くまで
それぞれトリを付ける様に進められたほうが良いかも知れません。
今後は‘やまいぬ’‘京阪いこか’‘河内平野’の諸氏の名も語られる可能性があります。

あと、トリの付け方をアドバイスされてはいかがでしょう。
ワシも忘れてしまっておる故。

274 ◆kCp/tAkE.o:2009/07/08(水) 22:23:15
>>273

トリップをつけるのは簡単ですよ。HNのあとに#(シャープ)を半角で入れて、その後半角英数字を8つ付けます。
なるべく簡単なものは避けるほうが無難です。

275説教オヤジ ◆8VlxRI7daU:2009/07/08(水) 22:55:44
やってみる。

276説教オヤジ ◆8VlxRI7daU:2009/07/08(水) 22:57:29
出来た、ありがとう。
ワシがトリの付け方を聞くのはこれで3回目じゃな。
では、武殿、思う存分やって下され。

277日々朗らか(大勝利):2009/07/09(木) 18:49:30
管理人さまへお願いです。
>>271>>272のご両名が言われるように、

成り済ました”武氏”と”説教オヤジ氏”のIPを公開してください。

そして過去の投稿者に、それに似たIPの人がいたら、それも公開お願いいたしますm(__)m。

278若鷹の掲示板 管理人:2009/07/10(金) 01:17:27
№32 武氏のニセモノ
№39 説教オヤジ氏のニセモノ

共にIPは61.115.207.130
他のスレを照合しましたが該当者なしです。
なお上記二つの投稿は削除、IPは規制をかけます。

279日々朗らか(大勝利):2009/07/10(金) 08:51:40
>>278
管理人さん。ありがとうございますm(__)m。

280 ◆kCp/tAkE.o:2009/07/10(金) 18:04:52
>>278

管理人様

早速の対応、ありがとうございました。

> 共にIPは61.115.207.130

IPがわかったら、トレースすると大体の住所とかわかりますよ。ご参考までに。http://www.ip-adress.com/ip_tracer/

281JunkDark:2009/07/10(金) 18:10:18
>>278,280
管理人さん、武さん、こんにちは。
>61.115.207.130
は某社のサービス「通勤ブラウザ」経由の書込みの様です。
言わば「串」(プロクシ)の様な物です。
今後も別の踏み台を使って来る可能性もあります。
引き続き成りすましが出るかも知れません。

282報告しますっ!:2009/07/10(金) 18:18:03
法華講員にチキン(臆病)呼ばわりされるなよ、阿部日君。
2009年07月10日 | 阿部日ケ〜ン(院政)を弾劾するシリーズ
 以下、降魔の剣より。

 沖浦さんへ、 投稿者:れいな 投稿日:2009年 7月 9日(木)22時55分57秒 p6109-ipbfp4005osakakita.osaka.ocn.ne.jp 返信・引用

阿部日ケ〜ン(院政)氏が招待されていたのにも係わらづ出席しておりませんね。一人でチキンでも食べているのでしょう。なお、英語の俗語でチキンとは、(臆病者)ということです。あの人物にはぴったりの料理でしょう。笑



沖浦さん。 投稿者:ほととぎす 投稿日:2009年 7月10日(金)00時39分9秒 zaqdb739d7d.zaq.ne.jp 返信・引用

ただ一つ心残りなのは、折角、沖浦さんが阿部日ケ〜ン(チキン)さんをお誘いになったにもかかわらず、一言の返答もなくご欠席されましたコトが非常に残念でしたね。(笑)

(引用以上)

 あまり多くは言わないが、これも現場での苦労を避けてきた阿部日君自身が招いた種ですね。「チキン」という言い方はしませんが、「臆病」は当たっていると思いますよ。

 沖浦・法華講の誘いに応じる必要はありません。

 私は樋田さんの誘いで直接会っている訳ですから、今さら他の法華講の誘いや、樋田さんよりはるかに格下の沖浦ごときに会わなくても、「臆病」と言われる理由はありません。まして、現在の法戦で闘っている最中ですから、なおさらのことです。

 一番必要なのは、他のメンバーと呼吸を合わせ、信心の団結を築くには自分は何をしなければならないのかを問いかけるべきです。それが立派に出来ている人は、他人の批判ばかりなどしません。

 現場の苦労を避ければ、自分にしっぺ返しが来るだけというものです。

 ただ、私と法華講員の彼らとひとつだけ違うのは、「阿部日はチキンだ」といって「あいつはこうだ」と決め付けていますが、私は「そこからスタートだ」と忠告しておきます。

 後は阿部日君次第です。

283にっち:2009/07/13(月) 00:18:48
誰ですかね、こんな妄想だけで文章を書いた人は?
そもそも、ホケ講に合う必要がどこにあります?しかも自分から出歩いて。
全く戦っていない方ですね、これを書いた人は。
もう少しまともな戦いをするべきですよ。
しかも7月10日の18時過ぎですよ、こんな駄文を残したのが。
法戦に真剣に取り組んでいたら、いても立ってもいられない時期でしょう?
まったく、こんな事が、こんな時期にかける人の正体を見てみたいものです!

284日々朗らか(大勝利):2009/07/13(月) 21:17:07
管理人さま。お世話さまです。

《雑談スレッド》が荒されております。
やまいぬ。氏の書き込みを《継承スレッド》に移してください。

御一考願います。

285阿部日:2009/07/14(火) 14:24:10
お忙しいところご迷惑をおかけします。

とりあえず 二つ

僭越ではありますがこの「ファビキヨカズ法華講呼び込み」事件の真相説明
こちらのスレッドですすめてもよろしいでしょうか?

>私がジャッジできるのは、掲示板内のことであります。
しかしながら全く関連がない訳でもなく、少し考え、管理人としてではなく
「わかたか個人」としての意見や質問という形で宜しいでしょうか?


そうです「関連がないわけではない」事になったこと
私も遺憾におもいますが、旧掲示板で糾弾ネタとして披露され
未だに自分のブログで毒づきながらも若鷹掲示板に寄生したがっている
様子がアリアリと見て取れますので、恥ずかしながら舞い戻った次第で
あります。
もともと掲示板上の論争など「個人」としての意見などでしかありませんことは
承知の上です。

私の主題は簡潔にいえば
「二面性の顕著にある人間はたとえ「同志」であっても用いてはならない
 近寄らせてもいけない」
これだけです。

貴殿の為にもならず、彼のためにもなりません。

286はくたか:2009/07/15(水) 03:25:23
管理人さん

寛容の精神には頭を垂れますが、ケジメモ無い状態ならば、アクセス禁止なんて無駄です。
長年、こちらにお世話になった義兄も、今は酒宴で沈没していますが、同じ事を申しておりました。
「管理人様の英断を待とう」と飽くまで擁護の精神で、今は潰れていますが、明日はハッキリと言上するのではないかと思いますよ。

アクセス禁止の件、何卒、宜しくご検討の程お願い致します。
このままであれば、義兄と私は、当板を去る覚悟で合意致しました。 m(_._)m
貴板が今後、謀略などがあっても、兄弟揃って擁護する事は一切無いと、ご覚悟願います。
本日の投稿は、義兄のPCから投稿させて頂きます。宜しくお願い致します。
宿酔必須の、男二人です。 m(_._)m

287若鷹の掲示板 管理人:2009/07/15(水) 09:17:10
日々朗らか(大勝利)殿
>>284
却下します。
「継承スレ」なら良く「雑談スレ」ではダメという
理由に該当しません。

288若鷹の掲示板 管理人:2009/07/15(水) 09:32:27
はくたか殿
>>286
まず佐藤義徳氏のPCのIPは先日(破邪顕正スレでの件)から既に投稿禁止規制をかけております。
その後は携帯をつかって投稿しているようです。
破邪顕正スレでの研鑽後のチャンスを残してあげたのがアダとなったようです。
今回は携帯の方も規制をかけましたことをご報告致します。


佐藤義徳氏へ
正式に「若鷹の掲示板」全掲示板のアクセス禁止を申し渡します。
他のPCや携帯、IPでも今後「佐藤義徳」名での投稿は削除、投稿禁止措置を行います。
もし
破邪顕正スレでの研鑽後の投稿をしたいときには、他の人に代理投稿をしてもらって下さい。
但し論に満たない駄文は却下され削除となりますこと、予めお伝えいたします。

以上、宜しくお願い致します。

289若鷹の掲示板 管理人:2009/07/15(水) 10:18:01
阿部日殿
>>285
>僭越ではありますがこの「ファビキヨカズ法華講呼び込み」事件の真相説明
>こちらのスレッドですすめてもよろしいでしょうか?

本来はスレ違いなのでしょうけど、これまでの経緯がありますので、
現時ではこちらでお進め下さい。

但し>>232で「丁寧にお教え下さい」と申しました。
事前に申し上げておきますが、
今後話を進めていく上で、貴殿と公爵氏の溝をより一層深くするのは本意ではありません。
むしろ両者の溝をなんとかできないか?というのが、こちらの掲示板での管理人の立場です。
管理人の立場ではなく、わかたか個人としても、両者への同志としての思いは変わりません。
よって232の投稿となったのですから。
「二面性」云々というのは私が現時で彼を評価すべきでないため一旦置きます。

また貴殿は若鷹臨時版で「教義論争のほとんどない、たんなる個人糾弾」と表現なされていますので、
そうならないよう細心の注意をお願いしたいと思います。

つきましてはこちらでは今後「私的メール」そのものの公開や侮蔑した表現、罵詈雑言等は御控え下さい。
なお私的メールに関しては概略・概要のみとしてください。
問題の有無は置き、概略・概要は概ね既出済みでもあることから特別な配慮とお考え下さい。
これはファビウス氏(公爵氏)にもこちらでは同じことを望みます。
まずは今後「ファビウス氏」なら「ファビウス氏」、「公爵氏」ならば「公爵氏」と固定した表現でお願いします。

例えば「ファビキヨカズ法華講呼び込み」ならば「ファビウス氏による法華講呼び込み」と今後するようお願いします。

まずできれば、>>232での①②③に対する回答からはじめ、
順次、期日と事実のみを正確にお教えいただけませんか?

またファビウス氏(公爵氏)はそれに異論があって投稿される場合、罵詈雑言等は御控え下さい。

以上、宜しくお願いします。

290阿部日:2009/07/15(水) 10:48:27
>>289

>むしろ両者の溝をなんとかできないか?というのが、こちらの掲示板での管理人の立場です.

貴殿のお気持ちは重々承知しております。
だからこそ今回の意見交換をお望みなのだと思います。

>また貴殿は若鷹臨時版で「教義論争のほとんどない、たんなる個人糾弾」と表現なされていますので、
そうならないよう細心の注意をお願いしたいと思います。

前述しましたが、私はもとより
本家の掲示板(現在は臨時ですが)でも、その警告は管理人殿が積極的に
おこなうべきではないですか?という趣旨だと言うことを
念頭においてください。
よろしくお願いします。

>「ファビウス氏」なら「ファビウス氏」、「公爵氏」ならば「公爵氏」・・

ファビウス=公爵=キヨカズ くん すべて同一人物であることは確定しておりますし
公爵 → ファビウス に改名したところでやっていることは
「オレに反論するものは同志じゃない」という沖浦氏にも似た反応を何度も示しております。
まずはその無礼きわまる態度を改めない限り、私は「特別な配慮(?)」はいたしません事を
記しておきます。
もちろん彼のように暴言を書き連ねる事はありません。


>>期日と事実のみを正確に・・

期日というのは「約束の日」という意味ですが
時系列を正確に ということで宜しいでしょうか?

291若鷹の掲示板 管理人:2009/07/15(水) 11:06:06
>管理人殿が積極的におこなうべきではないですか?

放棄するつもりもありませんが、若鷲時代からの伝統もあります。
ただ今後かなりの行き過ぎの時には考えたいと思います。

>私は「特別な配慮(?)」はいたしません事を記しておきます。

私的メールのそのままの公開は前回と同様、削除・警告などの対象となるだけです。
これについては事前に申し上げておきます。

>時系列を正確に

そうですね。訂正します。

292阿部日:2009/07/15(水) 11:06:39
>>231

>法論を実現させるために公爵氏が何度もメールを取り合ったことは、容易に想像できますね。
>そして法論参加希望者は「江戸川堤さん」へメール
>というところがミソですね。
>最終決定権が公爵氏にはない、ことを示唆していると思います。


///////////////////////////////

当時のこの質問会のやり方に置いて、当時少なからず関与していた
私が証言いたしますが、管理人殿が錯誤されるのも当然でしょう。
あくまでそれは彼にとって都合のいい表現ですから。

一見すれば、「江戸川氏」も絡めているようにみえますが
これは沖浦氏にも江戸川氏にも承諾されぬまま、進め方までもが樋田にメールで
打診された事が騒動の発端です。

後日、沖浦氏は「樋田対論のメール」を送ってみては? と言った事を反省されていましたが
だからといって、その内容や方法までもが沖浦氏や江戸川氏の計画し 
ファビウス=公爵=キヨカズ くん に委任していた訳ではありません。

そのいきさつは 下記に証拠が残されています
魚拓にとっておきました。

http://s01.megalodon.jp/2009-0715-1103-09/toyoda.tv/kousyaku.htm

293若鷹の掲示板 管理人:2009/07/15(水) 11:27:41
>当時少なからず関与していた私が証言いたしますが

まず阿部日さんはいつのどこからいつのどこまで関与されていたのでしょうか?

>沖浦氏は「樋田対論のメール」を送ってみては?

先に「樋田対論のメール」の承諾はしたものの、法論の期日や内容などの細部は勇み足だった、ということですか?

期日はともかく団体戦などその内容については江戸川氏も事後承認しているような投稿でしたが?

294若鷹の掲示板 管理人:2009/07/15(水) 11:32:39
>>先に「樋田対論のメール」の承諾はしたものの、

承諾ではなく提案ですね。訂正します。

295阿部日:2009/07/15(水) 11:55:19
第一回の白馬質問会

上記の樋田氏のログを読んで頂ければ
富士宮ボーイ掲示板下記の ファビウス=公爵=キヨカズ のログが
すでに「決定事項」であるかのように告知されているのかが
解ると思います。

※No.20000 2007-09-25 22:25:19 やまいぬさんへ 投稿者:公爵 ID:
(略)

場所については「東京」でほぼ決定です。日時は現在のところ、11月18日の日曜ですが、まだ決定ではありません。

いよいよ樋田さくらくん崩壊の前奏曲でしょうか(爆笑)。

しかしこの法論は「勝つ」「負ける」が目的ではありません。
法論を通じて法華講側の戦意を喪失させ、学会に攻撃させない、封じるのが目的です。

公爵流の破折はシンプルでわかりやすく、学会員であれば誰もが簡単に理解ができ、すぐ使えるように工夫しております。友人との折伏対話で鍛えられた「わかりやすく話す」鍛錬を、破折で試したく考えております。
所詮、慈悲とか折伏のなんたるかをちっとも解からない連中ですからね。

樋田氏はこちらの出方を伺うような感じで、公爵に電話番号と住所を教えてほしいと言ってきましたので、要求どおりにしました。でもこれを伝えたらスルーされるかも・・・と心配です。


//////////////////

ここで重要なのは「後に質問会」にたった沖浦氏やそのほかのメンバーが

東京での場所 や 日時 を 計画していたか も重要ではないでしょうか?

当時のいきさつを附則しておくと
第一回のアザレでの法論後、樋田氏は掲示板上においてのみ
誹謗中傷をともなう反論を、仲間の法華講員と繰り返すのみで
動画のアップロードをしながら、あとだしジャンケンをしていましたが
不毛な論争が続くのみでラチがあきませんでした。

296阿部日:2009/07/15(水) 12:26:26
>>法論の期日や内容などの細部は勇み足だった、ということですか?

その通りです。

法論の期日とされた2007年11月は「任用試験」のたしか当日でしたし

東京の場所 とやらも ファビウス=公爵=キヨカズ くん は自分で
セッティングするつもりもないのに約束だけ取り付けた と持ち込んできました。

樋田氏のログは後日公開されたので、いきさつを知りましたが
沖浦氏の反論に逃げていた樋田氏があっさり「彼」の提案にのった事自体が
予想外であったことは覚えています。

樋田氏はむしろ多くの学会員の目の前で自説を披露し
その様子と撮影するのがホントウの目的であることはいうまでもありません。

しかも当時沖浦板に逗留していた同志のメンバーに対して
ファビウス=公爵=キヨカズくん は 事前に都合も聞かず団体戦の弁士を
依頼して回る始末だったので(他の掲示板ではご指摘のように勝手に募っていた)
「樋田氏や法華講も見ている掲示板上で、一番都合の悪い日時なのに
 ハンドルネームを出されて頼まれても依頼された人が困る」 と
指摘されていたのです。

当然、当時は任用試験の教官をされている人もいましたし
会場での運営に携わる予定の人もいましたので 当然です。

むしろ青年部であるはずのファビウス=公爵=キヨカズくんが
2007年九月末の段階で任用試験の日を全く認識していないのも
どの程度の「男子部」であるか謀らずとも、露呈してしまいました。

297阿部日:2009/07/15(水) 12:52:46
この段階で当時のメンバーがかなり彼の心証を悪くしたのは
いうまでもありません。

さりとてアザレ法論で未消化であった部分があったのも事実ですし
「樋田氏がネットではなく再度学会員の前に出てくる」 という感じは
受けましたので、アポナシ無計画な団体法論でこちらが揉めている間に
「条件不履行」で、樋田氏に逃亡されるのも避けたかったし
ファビウス=公爵=キヨカズくんが法華講員に対して、「ウソツキ」などと
言われることも避けたかったので

富士宮ボーイ掲示板と沖浦掲示板で

No.20057 2007-09-28 19:49:48 掲示板にご参加の皆様へ お詫びと説明 投稿者:阿部日ケ〜ン(院政)

として個人の「質問会」を提案いたしました。

理由は樋田氏に法論を持ち込んだ
ファビウス=公爵=キヨカズ くん が 
たった3日後に日時と場所を白紙にしたのみで
多くの人を人目にさらす「団体戦」を所望し続けたからです。

298阿部日:2009/07/15(水) 14:27:54
もう少し補足説明いたします

>>293

>まず阿部日さんはいつのどこからいつのどこまで関与されていたのでしょうか?

樋田氏との関わりと沖浦氏との関わり というくくりでは
アザレ法論前→白馬質問会→アザレ質問会 の間です。
こちらがわの動画のネットアップロードを担当しておりました。

今でも下記に残してあります
http://peevee.tv/2g_mypage.jspx?usernumber=116494

ただしアザレ質問会(沖浦耕治氏が答弁者)はまったくアクセスが
のびていないので本年5/20に削除しました。

その後沖浦氏が七月になってから長野の幹部が質問会or法論見た 
との話を出したので
DVDでも直で渡したのでしょうかねぇ??(大笑)

>先に「樋田対論のメール」の承諾はしたものの

沖浦氏や江戸川氏が「提案」していた というのは

ファビウス=公爵=キヨカズ が 「俺のやり方なら勝てる!」と
豪語していたので 「そこまで言うなら君が樋田にメールを出してみれば?」と
言っただけだと 記憶しております。 
ところが出したメールがアレです。 承諾していない人まで担ぎ出すつもり。

299阿部日:2009/07/15(水) 14:45:04

公爵氏は(2007-11-22 19:52:50)に「ネット撤退宣言」をされています。
彼が短気なのはわかっています。
しかし、このときから貴殿ら両者に決定的な大きな溝が出来た、のだと思います。



いいえ
実際に私を含め富士宮ボーイでの彼の心証悪化は

No.11354 2006-07-07 19:38:17 文化祭・音楽祭に対する個人的批判 投稿者:公爵

から始まっています。
自分で積み重ねた結果が翌年の年末の「ネット撤退宣言」になったのでしか
ありません。
2006年当時から私は丁寧に反論しています。

その三年後の彼は
http://s04.megalodon.jp/2009-0712-1559-39/blog.goo.ne.jp/47272/d/20090711

ですね。
彼の動機は「単純」です
自分が言われて一番傷ついた言葉を他人に投げ返している。
曰く「ネット辞めて現場でがんばれ!」
フジボの皆さんが異口同音に ファビウス=公爵=キヨカズ  にかけた
激励です。

それから彼は「現場でがんばっている」という演出に凝るようになりました。

301若鷹の掲示板 管理人:2009/07/16(木) 02:04:36
>2007年九月末の段階で任用試験の日を全く認識していないのも
>どの程度の「男子部」であるか謀らずとも、露呈してしまいました。

組織的にはたしかにまずいですね。(^^;
そこで公爵氏はそれを理由に期日の変更を申し出ていますよね。
しかしながら結局日付は変わらなかったのでしょうか?
またそれはなぜなのでしょうか?

>アザレ法論前→白馬質問会→アザレ質問会 の間です

ということは「白馬質問会」そのものも阿部日さんは参加されたという理解で宜しいですか?

>③
私は阿部日さんが、公爵氏の(2007-11-22 19:52:50)「ネット撤退宣言」直後に
どのようなことを沖浦板に投稿されたのか?
をお聞きしたいのです。
お教えいただけますか?

302阿部日:2009/07/16(木) 10:32:04
>>301
沖浦氏が自宅の提供を提案し当初通りの11.18におこなわれました。
樋田氏が同日「空きがある」事を認めていましたので。
ただし参加者はかなり限られていました。(むしろ法華講員のほうが観客多かった)
私は最初からオブザーバーなので、どの法論・質問会にも参加はして
おりませんし、沖浦氏とあったこともありません。
ネット上での意見協力がほとんどです。

が ファビウス=公爵=キヨカズ くん は“前日”から泊まり込みで
白馬に来ています。
この意味もわかりますよね(笑)  あれ?っておもいましたよ。


>どのようなことを沖浦板に投稿されたのか?


基本的に沖浦掲示板での書き込みは富士宮ボーイにも転載してあります。
当時の書き込みはすべて「公爵殿」でまとめてあります。

一言でいえば「生やさしい言葉」を掛けていないから
阿部日には慈悲がないのか と怒っているだけですけどね。

キーの一つが下記の投稿だと思います。
これも先に示した「人材グループ批判」が当時の参加者の意識のベースに
あることを忘れないでくださいね。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

No.20043 2007-09-28 00:04:05 公爵くん 投稿者:阿部日ケ〜ン(院政) ID:3f37b486d

>>20042
>>
>>誠心誠意でやっていきます。

自分の行動で示そうよ。
勘違いしないで欲しいのは
みんな君が嫌いじゃないってことだ。

イヤなら手段を講じて追い出してるよヾ(@^▽^@)ノわはは


接し方が解らない といったほうがいいかな
普通なら 危うきには近寄らず だ

303阿部日:2009/07/16(木) 10:41:03
まず 
ファビウス=公爵=キヨカズ くん  の生投稿を提示します。

--------------------------------------------------------------------------------
沖浦さん、それはないですよ。 投稿者:公爵 投稿日:2007年11月23日(金)18時50分51秒 gk-071.leo-net.jp   返信・引用
>お金も時間も使って、貴方の単なる思い付きにお付き合いくださったのです。

沖浦さん、樋田さんが何も返事しないからと言って、公爵さんも試しにメールで送信してはどうか、メールなら証拠になる、とすすめたのは沖浦さんと江戸川さんですよ。携帯のメールに証拠があります。事前から送信することを承知されたのですから、全面的に公爵のせいだ、という言い方だけは勘弁してください。

本当に送るかどうかについての問題は、こちら側の問題でしたが、これ以上、言うつもりはありません。

今回の撤退は、こちらが決断したものであり、その問題自体を誰のせいにするものではありません。これまでの責任を取る意味もあります。

また、ネットに関する問題で、周囲の懸念が強くなった背景もあり、これ以上、関わるのは良くないと判断したものであります。

チケットは郵送で返却いたします。



本来は昨夜で撤退でしたが、あともう一度だけ、書き込みさせていただきます。

304阿部日:2009/07/16(木) 10:48:37
で撤退宣言以降も自分の掲示板を存続させ
こんな事を言っております

//////////////////////////////////

撤退 投稿者:公爵 投稿日:2007年12月 1日(土)02時21分3秒   返信・引用
やはり、今の不安定な状態が残った時に、書き込みすべきではなかった・・・。

経緯の公開の必要があると判断して、書き込んだつもりでありましたが、結果としては人の気持ちを踏みにじるという印象を与えたことは、まだまだ反省が全然足りぬ証拠であることは、否定できない。

時間がかかっても、富士宮メンバーの気持ちが理解できるようになるよう、全力でもってぶつからなければ、学会で信心をしている意味がない。

本当に自分が嫌になる。こんな時に、厳しくとも相談・指導をしてくれる方がいらっしゃったら、どんなによいだろうか?
ここまで自分は「愚鈍」な人間だったのだろうか?「業」なのであろうか?

人間には間違えることがあるとはいっても、だからといって、それを盾にはしたくない。むしろ、それは甘えというものであろう。

今回のことで、人の気持ちに応える、理解することの難しさを知り、ひとつの挫折を覚えてしまった。自分自身でも本当に悔しい!!

昔、先輩が折伏について指導されていた時でも、その通り理解できるまでには十年以上もかかっていた。本当に理解が遅いタイプの公爵だ。

一人だけの人の気持ちを理解するのは、まだ容易かもしれない。

しかし、万人の気持ちがこのまま無理解で終始したくはない。必ずや自分の壁を破ってみせる!!


--------------------------------------------------------------------------------
ありがとうございます。 投稿者:公爵 投稿日:2007年12月 1日(土)00時35分45秒   返信・引用
ようこそおいでくださいました。

日々更に決意さんは「壮年部」ですか。
公爵は「男子部」で、74年アメリカ合衆国独立記念日生まれ、一応一級持ってますが、どう現実の中で活かそうかと、四苦八苦しております(苦笑)。

独身です。

305阿部日:2009/07/16(木) 10:50:09
で その次の日には これ ↓

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
法論(質問会)の経緯 投稿者:公爵 投稿日:2007年12月 2日(日)02時12分1秒   返信・引用
富士宮ボーイ掲示板では削除されてしまったが、一晩中に考えた末、11・18「白馬質問会」の経緯について公開することにした。

なぜなら、この発案は公爵が勝手に思いついたもの、という、間違った認識が強い背景があるゆえに、公開は避けて通れないからだ。決して「自分を正当化」ではない。事実を述べるだけだ。

それにしても、江戸川堤氏の態度が解せない。
公爵は江戸川堤氏のメール全文を公開はしていないが、樋田さんに法論要請メール送信を進めたのは沖○氏・江戸川堤氏である事実は動かない。
確かに、富士宮ボーイでは「個人情報に当たる」と判断され、削除したらしいが。
それでは、「一般的にメールの内容公開は当事者同士の合意が必要」ならば、公爵が沖○氏に送信したメールを、勝手に切り文にして自分の掲示板で公開するのはありか?

ずいぶん矛盾した論理だ。

しかし、どちらにしても公爵に「樋田さん宛てに法論要請メール送信」を進めたのは、沖○・江戸川堤の両者である事実は消すことはできない。厳然と証拠のメールが公爵の携帯に残っているのである。両者はなぜ、このことに触れたがらないのか?

しかもこの両者は、先に述べた「組織外活動」関係者である。

公爵が表面上、阿部日のいい加減な書き込みに腹を立てて、激しい書き込みをした背景があるが、それ以前から、本格的な真剣対話のひとつも交わしたことがない上、顔の見えない相手に対する配慮が無さ過ぎる、と強く言った。
もちろん当方が書き込んだ内容について、疑問や問題点を指摘するのは、大いに歓迎である。しかし、阿部日の場合、皮肉の上に悪態を突くような、まるで人を小ばかしたような指摘をしてきた背景がある。
これはいただけない。

この場合は怒っていいだろうと判断したが、少し感情に走りすぎたのはかえってまずかった。のちに「申し訳なく思っています」と富士宮ボーイに書き込んだが、削除された。
公爵はむしろ、阿部日の指摘に対しても、一歩譲ってこちらが非を認める形を取っていたのだが、増長したのか、人を小ばかするような書き込みになっていることに「激怒した」のである。
「激怒」はやりすぎだったが、かといってここでまた譲れば、恐らく阿部日はまた増長するだろう。

306阿部日:2009/07/16(木) 11:07:01
管理人殿 おわかりになったとおもいますが

「やってみたいけど〜」と相談をする
      ↓
 受けた人が「やってみなさいよ」
      ↓
自分が判断してやってみる


これが 勧めたのはおまえらじゃないか〜  の真実です。
あとからいろいろ調べましたが
このやり方で現場でも軋轢をうんでいるようです。

だからこの手の「トラブル(委任)持ち込み」小僧はうかつに
相談に乗ると怨まれるだけです。
先日あったハローワーク職員殺人未遂と同じ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090709-00000067-mailo-l12

307阿部日:2009/07/16(木) 11:26:59
見ず知らずの人なのに、内々でメールや電話で連絡を取りたがったり
直接会って説明したがったりする人。

心理学で言う、共依存を求められてるんですよ。

接近型の依存症とでもいいましょうか。

●共依存(CoDependence)

 一方が薬物やアルコール依存などのため頼れる人を必要とし、他方が、その人に頼られることで自己の存在価値を確認するというような関係が固定化してしまったとき、共依存の関係にあるという。

 頼られる人を共依存者と呼び、彼らの長期間の自己放棄や感情抑圧による不適応も心理的な問題とされている。(アダルト・チャイルド)

参照 (心理学一般)

アダルトチルドレン ともいいますね。
wikiに載ってますよ。

308阿部日:2009/07/16(木) 22:36:47
>>297 追記

過去の投稿を発見しました。
投稿の日付を確認なさってください。

他人巻き込んでお遊び気分です。
ちなみにこの段階では日時は決まっていません。
樋田氏の所にあるように実際にメールをしたのは9/24とあります。

当然下記の投稿は樋田氏もみていたことだと推察されます。

///////////////////////////////////


No.19977 2007-09-22 20:13:27 まだありますが 投稿者:公爵 ID:821a8efb1

学会側陣営 提案5(れいなキラー隊)
先鋒・・・阿部日ケ〜ン(院政)
次鋒・・・公爵
中堅・・・江戸川堤
副将・・・耕治
大将・・・沖浦克治

提案6(樋田ハンターチーム)
先鋒・・・やまいぬ
次鋒・・・日々更に決意
中堅・・・江戸川堤
副将・・・耕治
大将・・・沖浦克治

さて!!!
史上最強の学会側陣営の組み合わせはどうなるか!?
参加者の皆様が、「この人を入れたらイイ!!」という人を選んでください。
但し、大将・副将は沖浦親子は不動ですので、先鋒〜中堅まで組み合わせてみてください!!。

309日々朗らか(大勝利):2009/07/17(金) 19:41:18
管理人さん。。。
現在のお忙しいようでなによりです。
阿部日さんとのやり取り・・・続けてくださいね
それとは別な話で恐縮です(笑)。

私と武氏のスレ・・・
阿部日さんと武氏の限定スレにして頂けないでしょうか?(笑)。

アハハ♪!『却下』ですね(笑の二乗)♪!。

俺、ジホウだったんですよ(笑)。スゴイっしょ(ガッハッハ笑)。

つうか・・・もう『武と私の愛のスレ』。。。
用を足さなくなりました・・・。

好きに使ってください。

310 ◆kCp/tAkE.o:2009/07/17(金) 20:45:21
管理人様

日々朗らか(大勝利)氏が正式に逃亡を認めましたので、お借りしていたスレは返却いたします。
消去、あるいはそのまま存続でも構いません。
私自身は日々朗らか(大勝利)氏の中途半端な性格を顕示させ、更に彼がマルチ某のシンパである事に何の正当性も根拠もなく、ただ優しくされているから、という感情的な意味合いでしかない事も再確認しました。
彼も恐らくは自分のふがいなさに歯軋りをしつつも、深く反省をしている事でしょう。
ここにおいておよそ目的を達成しましたので、スレッドは返却し、私は一旦板を去ります。
また後日お会いする事もあるでしょう。

これまでありがとうございました。

武拝

311日々朗らか(大勝利):2009/07/17(金) 20:54:01
管理人さん。

>>310は聞く必要ありませんよ(^0^)/♪。
>>309の審議を(笑)。

それと、【そうそう、今後も日々朗らか(大勝利)さんがピコピコ続けるようなら、第二、第三の手を考えてありますので。】

管理人さん。コレは消さないでくださいね。
宜しくお願いいたしますm(__)m。

312はくたか:2009/07/17(金) 23:03:38
>>288

管理人様
酒の勢いでの言上にも拘らず、対応を頂けました事に、感謝申し上げます。
有難うございました。

313若鷹の掲示板 管理人:2009/07/17(金) 23:35:55
日々朗らか(大勝利)殿
>>309
お気づかいありがとう。

>アハハ♪!『却下』ですね(笑の二乗)♪!。

はい。却下です。
武氏にお貸ししたスレですので今回は武氏の判断を優先させていただきます。

314若鷹の掲示板 管理人:2009/07/17(金) 23:39:11
武殿
>>310
お疲れさまでした。
またいつでもお越し下さい。

>消去、あるいはそのまま存続でも構いません。

将来的には消去の可能性もありますが、
せっかくですので現時においてはしばらく残しておきますね。

315若鷹の掲示板 管理人:2009/07/17(金) 23:44:30
はくたか殿
>>312
いえいえ。管理不行届きで申し訳ありませんでした。
学会員と言うことで彼の再起を期待したのですが・・・残念です。

316若鷹の掲示板 管理人:2009/07/18(土) 00:10:56
阿部日殿
>>302
>ファビウス=公爵=キヨカズ くん は“前日”から泊まり込みで白馬に来ています。
>この意味もわかりますよね(笑)  あれ?っておもいましたよ。

ニュアンス的にわからないでもないですが、正確に何を意味するか?お教えください。

>これも先に示した「人材グループ批判」が当時の参加者の意識のベースに
>あることを忘れないでくださいね。

それはわかります。

317若鷹の掲示板 管理人:2009/07/18(土) 00:13:24
>>303
>まず 
>ファビウス=公爵=キヨカズ くん  の生投稿を提示します。
--------------------------------------------------------------------------------
沖浦さん、それはないですよ。 投稿者:公爵 投稿日:2007年11月23日(金)18時50分51秒 gk-071.leo-net.jp   返信・引用
>お金も時間も使って、貴方の単なる思い付きにお付き合いくださったのです。

沖浦さん、樋田さんが何も返事しないからと言って、公爵さんも試しにメールで送信してはどうか、メールなら証拠になる、とすすめたのは沖浦さんと江戸川さんですよ。携帯のメールに証拠があります。事前から送信することを承知されたのですから、全面的に公爵のせいだ、という言い方だけは勘弁してください。
------------------------------------------------------------------------

これは彼の当時の正直な気持ちだと思いますよ。
確かに最初に法論を望んだのは公爵氏なのでしょう。
そして沖○氏に連絡を取った。
樋田氏が沖○氏から逃げている状態が有り、
公爵氏の「団体戦を企画するとの提案」に、沖○氏は「お任せいたします」との返事をし、
沖○氏と江戸○氏はメール送信での法論申込みを公爵氏へ薦めた。

そしてその後、期日と場所の問題、同時にS班・G会批判も伴い周囲の顰蹙を買い、
公爵氏は上記両氏からの推奨もあって法論申込みをしたものの、
その後両氏からハシゴを外された・・・。

こんなところでしょうか?

318若鷹の掲示板 管理人:2009/07/18(土) 00:26:06
>>304
>>305
怒りと反省、そして色々な葛藤の中で正反対の思いがわき出ることは、
御本尊にぶつかる中でも十分有りうることだと思いますよ。
それをネットで公開するかどうかは別問題ですけど・・・。

>>307
レッテル貼りや印象操作と思われるような文章は良くないですよ。
それをすると相手が同じようなことをここでしても文句が言えなくなります。
またそれにより益々両者の溝が深くなります。
ここでは事実のみで進めていきましょうよ。(^^)

319若鷹の掲示板 管理人:2009/07/18(土) 00:38:34
>>308
>他人巻き込んでお遊び気分です。

これは
----------------------------------------------------------------------
No.19971 2007-09-22 18:43:02 樋田さくらくんとの法論が実現した場合の提案 投稿者:公爵 ID:821a8efb1
今度もし公開法論が実現したら、団体戦はいかがでしょう?例として、
学会側
先鋒・・・江戸川堤
次鋒・・・山城屋
中堅・・・公爵
副将・・・耕治
大将・・・沖浦克治

法華講側
先鋒・・・伽羅
次鋒・・・73
中堅・・・れいな
副将・・・やまさん
大将・・・樋田昌志

あくまで例ですが・・・。
----------------------------------------------------------------------
No.19972 2007-09-22 19:10:07 公爵さん 投稿者:江戸川堤 ID:e15983d64
>>19971
>>今度もし公開法論が実現したら、団体戦はいかがでしょう?例として、
>>
>>
>>学会側
>>先鋒・・・江戸川堤
>>次鋒・・・山城屋
>>中堅・・・公爵
>>副将・・・耕治
>>大将・・・沖浦克治
>>
>>法華講側
>>先鋒・・・伽羅
>>次鋒・・・73
>>中堅・・・れいな
>>副将・・・やまさん
>>大将・・・樋田昌志
>>
>>あくまで例ですが・・・。

伽羅だと相手になりませんね〜
最低でも住職あたりにしないと。
せいぜい樋田さんは先鋒か次縫ですね。
大将は法主でも歯ごたえありませんね
----------------------------------------------------------------------
があって、
----------------------------------------------------------------------
No.19973 2007-09-22 19:23:25 爆! 投稿者:阿部日ケ〜ン(院政) ID:219c2fceb

津村君は補欠すか  きゃははヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆ばんばん!
----------------------------------------------------------------------
があって、
----------------------------------------------------------------------
No.19975 2007-09-22 19:47:19 いえいえ 投稿者:江戸川堤 ID:e15983d64
>>19973
>>津村君は補欠すか  きゃははヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆ばんばん!

補欠選考で堕ちたようです。
----------------------------------------------------------------------
があって、その上でのNo.19977でしょう・・・。(^^;

「遊び気分」と言うなら、皆さん「同類」ですよ。(^^;
部外者から見れば・・・。

色々苦言を呈する、阿部日さんが乗ってくれたから
嬉しかったんでしょう、その時の彼は。(^^)
だから阿部日さんの名前を入れた。

320日々朗らか(大勝利):2009/07/18(土) 00:53:16
>>319
オラの名前がない(T-T)。(泣笑)



まあAY。
しかし、その遊びを現実にやろうとしたなんて……。
考えられん(-.-;)。
完璧なKYだよ。…………と独り言。

321若鷹の掲示板 管理人:2009/07/18(土) 00:59:51
普通に考えれば、上記投稿の段階で、
公爵氏の「団体戦を企画するとの提案」に、沖○氏は「お任せいたします」との返事があって、
沖○氏、息子殿、江戸○氏、公爵氏の参戦が多分固まっていたのではないか?と思います。
彼らの強力なバックアップがあると信じて舞いあがってしまった??そういう投稿に感じます。

また確かに法論の日時や場所の問題はあるでしょうけど、それを打ち合わせもせずに
「お任せいたします」という方も問題が無くはない、というのが印象です。
現に日時の変更はなされなかった訳ですから。

それで結局、当日は上記メンバー以外に学会側はどなたが参加されたのでしょうか?

322若鷹の掲示板 管理人:2009/07/18(土) 01:08:53
日々朗らか(大勝利)殿
>オラの名前がない(T-T)。(泣笑)

あったよ。嬉しい?(^o^)

---------------------------------------------------------------------
No.19974 2007-09-22 19:30:48 そうですね 投稿者:公爵 ID:821a8efb1

(中略)

学会側陣営は大将・副将は沖浦親子が不動ですが、

学会側提案2
先鋒・・・阿部日ケ〜ン(院政)
次鋒・・・やまいぬ
中堅・・・日々更に決意
副将・・・耕治
大将・・・沖浦克治

皆様、他にいい組み合わせがありましたら、ご提案お願いします。
---------------------------------------------------------------------

323若鷹の掲示板 管理人:2009/07/18(土) 01:13:45
日々朗らか(大勝利)殿

さらに公爵氏の、その投稿に対して、大喜びでお礼言っとるやん♪(*^_^*)

----------------------------------------------------------------------
No.19993 2007-09-25 09:56:09 あははは!さあ!休み明け。皆様、頑張りましょう! 投稿者:日々更に決意 ID:a9fe9a03a

公爵さま・・・・・嬉しい!ありがとうございます!。

中堅!・・・日曜日、地域のソフトボール大会(本番30日)の
練習試合がありました。。。・・・足が遅いメタボ・・なのに
・・・・センター守りました(あは笑)。
    (今日は、若干・・・筋肉痛・・・あは!)。

お題目を祈り抜く!最近の先生の指導ですね。。。
やまいぬ。さまから信心の姿勢を改めて学ばせていただきました。

改めまして、公爵さま(笑)!!嬉しかった〜〜。。。

(後略)
----------------------------------------------------------------------

324若鷹の掲示板 管理人:2009/07/18(土) 01:22:35
『やまいぬ。さまから信心の姿勢を改めて学ばせていただきました。』
            by日々更に決意(改め)日々朗らか(大勝利)


『公爵さま・・・・・嬉しい!ありがとうございます!。 』
            by日々更に決意(改め)日々朗らか(大勝利)


何が君を変えたのか。…………と独り言。(-_-;)

325日々朗らか(大勝利):2009/07/18(土) 08:11:44
>>324
読みが甘い(笑)♪。

タワシは変わってませんよ♪。

管理人さん。
彼発案の、その団体戦……当時も、そして今でも、マジで実現可能だと思っいたの(いるの)ですか?。。

326阿部日:2009/07/18(土) 11:19:16
>>325

せっかくですので日々殿
当時を思い出してください

樋田氏の実質団体戦申し込みメールが “2007.9.24 18:59 に以下のメールを受信しました”
とありますが それ以前に ファビ公爵キヨカズ くん から

正式に団体戦の参加依頼をうけたことがありますか?

私はありませんよ。

327阿部日:2009/07/18(土) 11:42:54
>>321

>彼らの強力なバックアップがあると信じて舞いあがってしまった??
 そういう投稿に感じます


そうです 「全権委任されている」 と思いこんで「自分の判断」で
メールを送った と考えて間違いないでしょう。 


※それを打ち合わせもせずに
「お任せいたします」という方も問題が無くはない、というのが印象です。


だから沖浦氏は終了後

○No.20942 2007-11-27 22:20:49 樋田さんに 投稿者:沖浦克治 ID:90753fa5e
樋田氏を追い詰めんものと、公爵氏に法論要請メールをお出しなさいと提案したのは私です。

と公言しているわけです。


ここでのポイントは 「制止したか」のか「一部でも聞いていたか」 という
まるで 村上ファンドのインサイダー取引の村上代表のコメントと同じですよね。

「ライブドアの話を聞いちゃった」とテレビで漏らしたことが
証言としてとりあげられ結果的に処罰されました (笑)

328阿部日:2009/07/18(土) 11:44:34
この質問会騒動の件 一番重要なポイントは


「樋田さんが何も返事しないから、公爵さんも試しにメールで送信してはどうか」


と勧めただけで  実質の部分のお任せもなにもない ってことです。

阿部日ケ〜ン恒例の 簡単な例で示しますね。
ある会社でのお話

上司 「インフルエンザのおかげでマスクが買えないね」

部下「私の近所のドラッグストアでマスクが安売りしてますよ!」 

上司 「それじゃ買ってきてきてください」

−−−−−−−−
部下 「100ケース買い占めましたよ。○日に取りに来てくださいとアポとりました」

上司 「100ケースもどうするんだよっ!」



さて問題です。
マスクの購入を指示したのは上司ですが、部下の頼んだ分をすべて購入しなければ
いけないのでしょうか???

329阿部日:2009/07/18(土) 12:00:12
>当日は上記メンバー以外に学会側はどなたが参加されたのでしょうか?

ビデオ撮影に大勝利さんが参加されていたと記憶しております
それ以外ははっきりしたことがわかりません。
当時から私は眺め人ですからね〜 ( ̄∇ ̄*)ゞ

ただし積極的に関与していたことは事実ですので
仮に後日トラブルになったと仮定して
「オマエが沖浦宅に樋田を呼んだ」と糾弾されても

俺がよんだんじゃねーっ! 来るのは向こうの勝手だ!証拠だせ!

なんて見苦しい責任逃れはいたしません。

330日々朗らか(大勝利):2009/07/18(土) 12:33:41
>>326
ないですよ(-.-;)♪。

仮にコチラが揃ったとしても、ムコウが揃わないでしょ(笑)♪。

少しってが、普通に考えても、わかりそうな事ですよ。

331阿部日:2009/07/18(土) 16:14:52
>ムコウが揃わないでしょ

樋田一派をナメてますね。
当時から妙観などと連携とっているのに・・

332日々朗らか(大勝利):2009/07/18(土) 17:18:31
>>331
あのメンツ(先鋒・時報・……)って事ですよ。

阿部日さん。ノウナイ変換、下手くそですよ。

333日々朗らか(大勝利):2009/07/18(土) 17:27:50
>>331
そもそも沖浦さんが団体戦なんてやりますか??。

そんな周りの学会員に迷惑かけるような事しませんよ。

あれはネ。公爵氏が試されたんじゃないですかね。
本気かどうかを。
そんなに言うなら、全部自分でやってみろ。
ってね。
出来なかったから泣きついた。

こんな感じじゃないですか。
当時の掲示板の流れを見る限り。

334阿部日:2009/07/18(土) 17:52:32
>333

>そんなに言うなら、全部自分でやってみろ。
ってね。

異論ありません(笑)


>出来なかったから泣きついた

策のない立案者 ってことですね。これも異論はありません。

335日々朗らか(大勝利):2009/07/18(土) 18:10:34
管理人さーーん(甘い声で♪)

私の>>325に返答くらはいo(^-^)o♪!。

あっ、それと……嘘でも期待されれば嬉しいもんですよ(笑)♪。

それと、何故、公爵氏本人が大将じゃないのか……。

この件を読み解くカギがソコですね。

管理人さんも、ノウナイ変換がお好きなようで(^_^;)♪。

そのノー(脳)で、公爵氏直々に頂いたメールも含めて、よくよく考えて、返事くださいね。

336阿部日:2009/07/18(土) 18:22:55
>>335

日々殿は私の要請で証言に立っていただいたのであり
いちいち管理人殿に逆質問することは避けてください。

ご協力はホント感謝致します。

337日々朗らか(大勝利):2009/07/18(土) 19:11:02
>>336
なんでやねん( ̄▽ ̄;)!。

338阿部日:2009/07/21(火) 11:14:49
管理人殿
これで、おおよその質問会の部分はご説明させていただけたとおもいます。

大まかに整理すると

○法華講を言い負かしたい公爵キヨカズが沖浦氏に接近
         ↓
○自分の「作戦」を明らかにしないまま、第三者に暗黙の了解を求める
 (メール等で○○しても良いですか? 等)
         ↓
○仲間内で明確な反論がなければ、承認されたものとして
 第三者の“名代”として交渉をすすめる。

ほんとうは「主体者」なのに「従属者」であることを言い訳する。
これは悪徳商法などにある「一時的な責任付与」と同じ事です。


一切「教義」的話題ををはさんでいなかったので、恐縮ですが
「仏法は道理」ともいいますので、私の収集していた「証拠」の列挙と
なりました。

現在のファビ公爵キヨカズくんの存在を説明するには
質問会の その後 も 説明させて頂きますが

管理人殿 どうされますか?

339 ◆4cVqan2W..:2009/07/22(水) 05:29:59
管理人様へ

(つい『武★会館』スレッドに書いてしまいましたがこちらに書くべきでした。いずれかを削除なさっても結構です)

ご多忙と思われますのでお時間のある時にごらん下さい。

武氏の『武★会館』スレッドでの書き込み >>211 >>212 及び臨時板のマルチ投稿>>208 >>209を削除の上、アク禁、IP開示をお願いいたします。

理由
①同レスは力作に見えますが、検索してみればわかる通り、ほぼ全文が他のBLOGからのまる移しですので先方BLOG主様の著作権を侵害しており、管理人様に迷惑をかける可能性があります。しかも臨時版にも同じ内容で投稿しており迷惑行為の上塗りと思われます。
②HNに使用している「○○の虎」に関しては、後門の虎氏のパクリであり、しかも下品に変えており悪質です。
③根拠無くこの武をネカマであり多重人格障害と断定しており、許せるものではありません。私のトリップが他人と被った件については質問のあった諸氏に既に意図・目的・成果を釈明済みであり誤解の余地はありませんのでこれは意図的ないやがらせ以外の何者でもありません。

340若鷹の掲示板 管理人:2009/07/23(木) 00:27:51
日々朗らか(大勝利)殿
>>325
>タワシは変わってませんよ♪。

ああ、では当時のは「二枚舌」って奴ですね。
学ぶ姿勢もないのに『やまいぬ。さまから信心の姿勢を改めて学ばせていただきました。』
嬉しくもない、ウソだと心の中で思いつつ『公爵さま・・・・・嬉しい!ありがとうございます!。 』
ですか・・・?
日々さんの「信心」って「ポーズ重視」なんですね。


>彼発案の、その団体戦……当時も、そして今でも、マジで実現可能だと思っいたの(いるの)ですか?。。

知らんがな(笑)。( ̄▽ ̄;)!。
私は当時全くの部外者で、その頃の彼に一言だって感謝も賛辞もしてませんよ。
でも貴方はその頃の彼に感謝や賛辞してるでしょ?
それはどうするの?って話。
それを私に向けてどうするよ?

>それと、何故、公爵氏本人が大将じゃないのか……。

あの頃の沖○氏の対法華講に対する法論実績から言っても、当時はなおさら当然でしょう。
公爵氏本人が大将で誰が納得したんですか?あの当時・・・??

----------------------------------------------------------------------
日々殿は私の要請で証言に立っていただいたのであり
いちいち管理人殿に逆質問することは避けてください。
----------------------------------------------------------------------

しょーゆぅこと!(^皿^)/

341若鷹の掲示板 管理人:2009/07/23(木) 00:29:54
阿部日殿

返レスが遅れ申し訳ありません。
しばらくこんな日が続くと思いますが、気長にお付き合い頂ければ幸いです。

以下をお聞きしたいと思います。

>>316でお尋ねしたことへの回答がないようなので再度お尋ねしたいと思います。
----------------------------------------------------------------------
>>302
>ファビウス=公爵=キヨカズ くん は“前日”から泊まり込みで白馬に来ています。
>この意味もわかりますよね(笑)  あれ?っておもいましたよ。

ニュアンス的にわからないでもないですが、正確に何を意味するか?お教えください。
-----------------------------------------------------------------------
正確に何を意味するか?お願いします。


>「樋田さんが何も返事しないから、公爵さんも試しにメールで送信してはどうか」
>と勧めただけで  実質の部分のお任せもなにもない ってことです。

それはおかしいでしょう。
公爵氏からの「団体戦を企画するとの提案」に、沖○氏は「お任せいたします」と返事したのに、
本当は「お任せもなにもない」というのは公爵氏の責に帰すべきではないでしょう?
それに「実質の部分のお任せもなにもない」なら「お任せもなにもありません。お好きにすれば?」
と返信するのがそれこそ「道理」というものではないでしょうか?

付き合っている彼女から、「今度のデートはお任せよ」って言われれば、
映画にしようが、遊園地にしようが、ドライブにしようが、
食事はバスタだろうとフレンチだろうと中華だろうと彼氏が選ぶでしょう?
それを「実質の部分のお任せもなにもない」って後から言われたら、男が怒る。
それも「道理」ではないですか?

342若鷹の掲示板 管理人:2009/07/23(木) 00:31:38

>>338
>○自分の「作戦」を明らかにしないまま、第三者に暗黙の了解を求める

【自分の「作戦」】とは具体的に何のことですか?


>仲間内で明確な反論がなければ、

ただでさえ皮肉を込めて反論される阿部日さんが、2007.9/22.23の時点では
何も反論されてないのは何故ですか?


むしろ
----------------------------------------------------------------------
No.19973 2007-09-22 19:23:25 爆! 投稿者:阿部日ケ〜ン(院政) ID:219c2fceb

津村君は補欠すか  きゃははヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆ばんばん!
----------------------------------------------------------------------
の投稿、そして他の投稿者の方々も感謝や称賛していますね。

そしてその後、公爵氏のブログでのS会、G会への批判から流れが変わっていますが、
それ以前はむしろ皆さん同調されています。
その同調の頃に相手方とメールして連絡をしていたのだろうと思われますね。
勿論、公爵氏のそれより以前の「文化祭批判」、以後の「ブログでのS会、G会への批判」はとても賛成できるシロモノではありません。
しかし当時の法論の事、そのことだけに関して言えば、当時の周囲の同調を棚に上げて、公爵氏だけを吊るし上げるのはいかがなものでしょう?
ああだった、こうだった、ああだから、こうだから、・・・、後付けの理屈はいくらでも付けられるでしょうけど、
それって世間で言う「いじめ」と構造的に大同小異ではないでしょうか?(^^;

343若鷹の掲示板 管理人:2009/07/23(木) 00:47:22
武殿

>>339
武氏の『武★会館』スレッドでの
№208、209の「ネカマ◇rUEuXRgvMo」
№210、211、212の「ネカマ武肛門の虎 ◆8VlxRI7daU」
全てIPは、fw.mundivox.com でした。
こ指定の当板のスレ№211、212の削除完了しました。

344阿部日:2009/07/23(木) 10:32:33
あのう・・管理人殿

尋問じゃないんですから後出しでどんどん
質問増やさないでくださいませんか?(大笑)

私としては質問会のいきさつは
「ファビ公爵キヨカズくんによる栃木樋田呼び込み」と類似点が多数ある
という点で証拠提出しております。

345阿部日:2009/07/23(木) 10:54:47
>>341

※正確に何を意味するか?お願いします

公爵キヨカズ自身が「任用試験の講師に任命された」と言い訳した部分です。
白馬の質問会が当日だったか一週間前だったか失念しましたが
それは重要ではありません。
大事な週末に質問会優先する男子部だ という構図です。



※それに「実質の部分のお任せもなにもない」なら
「お任せもなにもありません。お好きにすれば?」
と返信するのがそれこそ「道理」というものではないでしょうか?


これは失礼しました
「お任せします」 という表現では誤解産みますね。
どちらかと言うと、管理人殿の主張のような感じです。
私たちはやめとけ!と「制止」はいたしませんでした。
だから私にも責任の一部はあります と言うことです。

ただし>>342

※そのことだけに関して言えば、当時の周囲の同調を棚に上げて、
 公爵氏だけを吊るし上げるのはいかがなものでしょう?


富士宮ボーイでのファビ公爵キヨカズくんの団体戦作戦は
机上での論であり、ありまさかそれ(樋田の質問会)を是認していたかのように
錯覚されていたのは、驚きました。
つまり知らされぬまま ファビ公爵キヨカズくん の話題に乗っていたわけです。
実は攻撃方法を練るのに皆さんが巻き込まれていた。
再度確認しておきますが
現在は 樋田氏のページで確認できる というだけ で
フジボ参加者や沖浦掲示板の参加者で当時本当に彼が樋田に
団体法論の申し込みをする と 意識していた人はいないと思います。


公爵くんを「吊し上げ」と申されますが
それはそれなりの理由があります。
管理人殿のロジックだと
「矢野や反逆者も学会は過去に押していたじゃないか」 という
某氏の理論と同じになるとおもいませんか?(笑)

それはそれ、総括は総括です。
学会から出た悪人だからこそ学会が追求しなければ、誰も真実を
語る人がいない のと同じです。



だから「質問会後」 の流れも通して説明したいのですが・・

346検証会議:2009/07/24(金) 22:09:29
 管理人様へ

 若鷹別館『史実・教義の考察』用掲示板が、海外からの荒らしに晒されている
みたいです。

 おそらく、単純な削除では対処困難と思われ、当分の間、書込不可の対応も
必要かと思われます。

347代理人:2009/07/25(土) 11:12:27

管理人様、及び、この板をこよなく愛する皆様へ

私の書き込み問題で大変お騒がせして申し訳ありませんでした。

私を思いやる皆様方には大変申し訳ありませんが、今回のことを契機に投稿をやめる気持ちは変わりません。

阿部日クンのいう“正論?”という名の書き込みに屈したわけではありませんが、彼に同調する輩もいる限り、もうこれ以上、管理人様や、この板をこよなく愛しておられる皆様方にご迷惑をかけるわけには参りません。

私を気遣っていただいた皆々様!利他を思いやる創価の精神、師を求めてやまない溢れんばかりの情熱をお持ちの皆々様には、今後とも更なる、同志を鼓舞されるような素晴らしい投稿を宜しくお願いします。

最後に「他人に厳しく自分に甘い阿部日さん」といわれている若輩者は二度とこの板に近づかないよう懇請します。

348阿部日:2009/07/25(土) 12:44:11

見苦しいですね
その「若輩者」に正論で諭されて、ファンに媚びながら逃げですか。

349うず:2009/07/29(水) 00:52:48
阿部日どのは、聖教新聞社の代理人なのですか?

表立って聖教新聞社の方から指摘されたのであれば、やめないとだめだとは思いますが……。
今のところ、記事をUpしているブログで、指摘されたという事を見たことはありませんね。
ブログに書き込めば、相手は世界ですから注意していくことは必要でしょう。

しかし、自身の主張を正論と断言されることには、同意できませんね。
一言多いんではないですか?

「真面目」なことはいいことですが、「固い」とだれもついてきません。
「固い」指導者は、従う人に負担をかけるからです。

歴史に学んでいきたいものですね。

350阿部日:2009/07/30(木) 12:32:57
ただただ「甘い」と船頭もろとも難破ですけれどね(笑)

351阿部日:2009/07/30(木) 12:37:24
管理人殿はあちらの掲示板(こちらのことでもありますが)
での応対に時間を割いておられるようなので
ファビウス公爵キヨカズくんが なぜ「質問会」関係者から
総スカンを食らったのかを 説明してまいります。

今のところ
「内容の精査は別として、知っていたのに制止しなかったのは
容認しているのと同じ」という 管理人殿の主張がいただけました。

つまり「無関係じゃないではないか」 と言うことですよね(笑)

そこが重要です。

352天城五兵衛:2009/08/11(火) 23:30:12
アクセス禁止申請

管理人様への回答を無視して投稿を続ける日々氏のアクセス禁止を申請します。
下記のログは、管理人様から、日々氏並びに常連の皆様に宛てられた投稿ですので、ご確認の程お願い致します。

*******(ここから引用)

30484.日々朗らか(大勝利)殿、並びにご参加の学会諸氏の皆様へ
名前:若鷹の掲示板 管理人 日付:4月23日(木) 3時2分
皆様のご意見拝聴致しました。

まず基本的にこれまで、「バトルトークに参戦拒否したから」という理由で(期限付きであれ)学会員の方をアク禁としたことはありません。

今回の最終裁定を決める前に、下記(1)〜(4)を日々朗らか(大勝利)殿に、(5)を参加されている学会諸氏にお尋ねしたいと思います。


(1)日々朗らか(大勝利)殿は以下のご発言をなされています。
*****************************************************************
【坊やはバトルトーク受けるんだよなぁ?(^o^)v 】

馬鹿だなあ・・・。俺は人間。いぬ。は・・・チクショー(笑)。
勝つのは、、、目に見えてるじゃん(笑)。
*****************************************************************
まずこれについて、どのように「勝つのは、、、目に見えてる」のか?
お答え頂きたい。
発言には責務がつくものです。
ご自分が「勝つのが見えている」のならば、それを証明する責務があるでしょうし、相手が「勝つのが見えている」のならば、上記紛らわしい発言を謝罪し撤回すべきではないでしょうか?

(2)「団結できないのは【悪】です」「勇気をもって団結せよ。」とございました。
今でこそ多くの掲示板で学会諸氏が沖浦氏の主張や発言を責めるようになっておりますが、元々は沖浦氏の断定的な発言による(日々朗らか殿の言われる)「同志」への誹謗や発言(一部個人情報等の暴露も含む)が始まりと言っても過言ではないと思われます。
ではなぜその時、沖浦氏に対し「団結できないのは【悪】です」「勇気をもって団結せよ。」と諌めることをされなかったのか?お答え頂けませんか?

(3)
****************************************************************
『自分がホン。大聖人がシャク』について。
私は、前から表明しております。
『本迹相対』とは関係ない事を……。
****************************************************************
沖浦氏は人と法について、かつて『人勝法劣』と『勝劣』の上で『人勝法劣』を支持しています。
『人勝法劣』は、貴方の学んだ学会教学そして大聖人の仏法として「正しい」か「間違っている」か、お教え頂きたい。

(4)
****************************************************************
題目と曼陀羅本尊の議論にも発展できそうな内容です。
感情的なものを除けば、価値的な対話ができると思います。
****************************************************************
とございました。
もしも「バトルトーク」ではなく若鷹大板に新スレッドを立てて、感情的な罵倒や罵声を一切排除した、そして純粋な教学論としての対話としてならば、沖浦氏の論を教学的に皆に理解できるよう価値的な対話が、日々朗らか殿はできるということでしょうか?


※ 日々朗らか(大勝利)殿より「裁定。お待ちしております。」とありましたが、もし「管理人の意向をそのまま受ける」とでも申されるならば、当板管理人としての現時における裁定は、一対一の「バトルトーク」であれ、複数での「新スレッドでの、純粋な教学論としての対話」であれ、これまでのご発言の責務を果たして「きちんと論証してほしい」という内容です。是非お受けいただけないでしょうか?


(5)参加者の学会諸氏の中で、この度の日々朗らか(大勝利)氏のアクセス禁止動議に対して反対意見はございませんでしょうか?

(ここまで引用)*******

353 ◆4cVqan2W..:2009/08/12(水) 00:14:32
>>352
アクセス禁止申請に賛成します。
理由は、彼は全く価値の無い発言に終始し、普通の会話さえ成立しないからです。

354若鷹の掲示板 管理人:2009/08/15(土) 00:47:13
861.参加者の皆様へ(経過説明①)

名前:若鷹の掲示板 管理人 日付:8月14日(金) 23時59分
●天城五兵衛様による日々朗らか(大勝利)氏のアクセス禁止申請の件について

まず皆さんにわかるように過去の流れを再掲致します。
-----------------------------------------------------------------
30484.日々朗らか(大勝利)殿、並びにご参加の学会諸氏の皆様へ
名前:若鷹の掲示板 管理人 日付:4月23日(木) 3時2分
皆様のご意見拝聴致しました。

まず基本的にこれまで、「バトルトークに参戦拒否したから」という理由で(期限付きであれ)学会員の方をアク禁としたことはありません。

今回の最終裁定を決める前に、下記(1)〜(4)を日々朗らか(大勝利)殿に、(5)を参加されている学会諸氏にお尋ねしたいと思います。


(1)日々朗らか(大勝利)殿は以下のご発言をなされています。
*****************************************************************
【坊やはバトルトーク受けるんだよなぁ?(^o^)v 】

馬鹿だなあ・・・。俺は人間。いぬ。は・・・チクショー(笑)。
勝つのは、、、目に見えてるじゃん(笑)。
*****************************************************************
まずこれについて、どのように「勝つのは、、、目に見えてる」のか?
お答え頂きたい。
発言には責務がつくものです。
ご自分が「勝つのが見えている」のならば、それを証明する責務があるでしょうし、相手が「勝つのが見えている」のならば、上記紛らわしい発言を謝罪し撤回すべきではないでしょうか?

(2)「団結できないのは【悪】です」「勇気をもって団結せよ。」とございました。
今でこそ多くの掲示板で学会諸氏が沖浦氏の主張や発言を責めるようになっておりますが、元々は沖浦氏の断定的な発言による(日々朗らか殿の言われる)「同志」への誹謗や発言(一部個人情報等の暴露も含む)が始まりと言っても過言ではないと思われます。
ではなぜその時、沖浦氏に対し「団結できないのは【悪】です」「勇気をもって団結せよ。」と諌めることをされなかったのか?お答え頂けませんか?

(3)
****************************************************************
『自分がホン。大聖人がシャク』について。
私は、前から表明しております。
『本迹相対』とは関係ない事を……。
****************************************************************
沖浦氏は人と法について、かつて『人勝法劣』と『勝劣』の上で『人勝法劣』を支持しています。
『人勝法劣』は、貴方の学んだ学会教学そして大聖人の仏法として「正しい」か「間違っている」か、お教え頂きたい。

(4)
****************************************************************
題目と曼陀羅本尊の議論にも発展できそうな内容です。
感情的なものを除けば、価値的な対話ができると思います。
****************************************************************
とございました。
もしも「バトルトーク」ではなく若鷹大板に新スレッドを立てて、感情的な罵倒や罵声を一切排除した、そして純粋な教学論としての対話としてならば、沖浦氏の論を教学的に皆に理解できるよう価値的な対話が、日々朗らか殿はできるということでしょうか?


※ 日々朗らか(大勝利)殿より「裁定。お待ちしております。」とありましたが、もし「管理人の意向をそのまま受ける」とでも申されるならば、当板管理人としての現時における裁定は、一対一の「バトルトーク」であれ、複数での「新スレッドでの、純粋な教学論としての対話」であれ、これまでのご発言の責務を果たして「きちんと論証してほしい」という内容です。是非お受けいただけないでしょうか?


(5)参加者の学会諸氏の中で、この度の日々朗らか(大勝利)氏のアクセス禁止動議に対して反対意見はございませんでしょうか?

-----------------------------------------------------------------
以上が前回(4月)裁定前の日々氏(5のみ参加者)への質問でした。

355若鷹の掲示板 管理人:2009/08/15(土) 00:47:56
862.経過説明②

名前:若鷹の掲示板 管理人 日付:8月15日(土) 0時2分
これに対して日々朗らか(大勝利)氏は
「沖ツー板の私のスレに」とのこと。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9645/1225794198/

そしてその答えが
*****************************************************************
613 :日々朗らか(大勝利):2009/04/23(木) 11:02:46 ID:8FNX.yWoO
私はこの『なにやってんだ』なるヤツを断じて!許しません!!。

アソコの管理人さんの質問に対して、

(1)相手は畜生です。私が負けるわけがない。コレ、私の確信です。決意です。しかし、それはホーロンとは関係ございません。
*****************************************************************
(1)の理由。

今日の聖教『師弟の絆(8)』より
……池田名誉会長の指針から抜粋……

【まさに「濁世」である。このような時には、僧俗を問わず、仏子は”互いに””常に”話し合っていきなさいと仰せである。
妙法の同志が集い合い、御本仏のお教えを真剣に学び合うところに、「確信」と「歓喜」の波動が広がっていく。
私どもは、この「対話のスクラム」を、絶対に崩してはならない。また、絶対に崩させてはならない。】


これに彼らのやり方が反しているから。


(2)団結を壊すは悪。何故沖浦さんに言わないか。について………。

※私のバランス感覚。私は【私自身の中道の姿勢】で判断している。

私がついている事でバランスが保たれるから。
この位の人間がいなければ、排除体質と捉えかねられない。そしてなにより、沖浦さんが団結を乱しているとは到底思えない為。


(3)”人勝法劣”について。

※【正しい法を行ずるのが人間。だからこそ法が正しいと評価を受ける。要は、行ずる人が大事である。】という事を言っているのであって、その四字熟語をストレートに主張はしていないと思う。

(4)価値的な議論の発展について。

※今のままでは無理。

理由は、(1)で述べた事が実行できない人が多過ぎる。

最後に、私はアノ板に書かない事を宣言しました。
オヤジ(説教の)さんが、そうアドバイスしてくれたからです。
その後に、あれこれ理由をつけて書いている人も居るようです。

皆が心配してくれているとは思えません。
私には感じとる事ができます。あくまでも私の感性でです。
たしかに幸せ者だと思います。

しかし、一部許せない人もおられます。

何度も申しますが、私は、もうわかたか板には書きません。

わかったかの管理人さん。
見てたら、そういう事なので……。
スパッとアク禁やってください。
最後のお願いです。
*****************************************************************
私は何度も申し上げますが、もう『わかったか』には書きません。

そしてこれからも、私は誰からも影響を受けません。私なりの姿勢でいきます。
心配して頂きありがとうございます。
では、わかったかの皆さん、さようなら。

他板で会ったら宜しく。
*****************************************************************

というものでした。

356若鷹の掲示板 管理人:2009/08/15(土) 00:48:19
863.経過説明③

名前:若鷹の掲示板 管理人 日付:8月15日(土) 0時4分
これに対し管理人として
-----------------------------------------------------------------
30518.日々朗らか(大勝利)殿、並びに参加者の皆様へ

名前:若鷹の掲示板 管理人 日付:4月25日(土) 4時46分

【日々朗らか(大勝利)氏に対する裁定について】

ご参加の学会諸氏の皆様、ご意見ありがとうございました。
メールにてご意見下さいました方々へもこの場をお借りして御礼申し上げます。ありがとうございました。

----------------------------------------------------------------
やまいぬ。様及び天城五兵衛様(その後撤回−やまいぬ。様追認)からのアクセス禁止動議につきまして、また皆様からの賛成意見そして反対意見や先送り案なども含め、当板管理人として検討の結果、日々朗らか(大勝利)氏のアクセス禁止に関して今回は否認、管理人としてアク禁とはせずにこの度は「警告」処分とさせていただきます。
但し今後、当板へ投稿する場合には、参加者とのやり取りにおいてできうる限り真摯な対応と態度を望みます。
(顔文字やダジャレ、個性的投稿文がいけないというものではありません。時や状況そして内容の問題であり、また時には正々堂々とした正面切っての対話を管理人としては希望するものであります。)
----------------------------------------------------------------

【 裁定の理由 】

(1)過去の例を振り返りましても、一応の活動家と推測される学会員に対して初めての動議でアク禁とした例はほとんどなく、例えば過去、沖浦克治氏へも複数回の動議を通して、止む無く期限付きのアク禁を裁定したことをはじめ他の例などと比較しても、またその理由を比較しても、今回の理由また初回の動議でアク禁を決定するのは重すぎると判断。

(2)本人自身がアク禁を希望しているフシがあり、それを希望どおり裁定することは、逆に本人のためにならない、と判断。

(3)また管理人よりアク禁処分としなくとも、本人自身が「自らアク禁」を宣言し「若鷹での断筆宣言」して自ら去就を決めたことで、アク禁動議への賛成者の方々の要望を一部満たし、また同様の効能をもたらすことが予想されること。

(4)基本的にこれまで、「バトルトークに参戦拒否したから」という理由で(期限付きであれ)学会員の方をアク禁としたことはない。
それは一応「バトルトーク」そのものは相互の合意によって成り立つものと判断しているからでもあり、拒否する自由もあると判断。
しかしながら、それに関するやり取りの投稿においての、
*****************************************************************
【坊やはバトルトーク受けるんだよなぁ?(^o^)v 】

馬鹿だなあ・・・。俺は人間。いぬ。は・・・チクショー(笑)。
勝つのは、、、目に見えてるじゃん(笑)。
*****************************************************************
という投稿は、それを証明する責務、又はそれができねば発言を謝罪し撤回すべき責務があると判断。

(なお、創価学会非公認非公式掲示板Ⅱでの、それに対する反論
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9645/1225794198/613
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9645/1225794198/614
等を一読しましたが、その反論及び理由としては不十分と判断しました。)

なおこれまでの日々朗らか(大勝利)氏の投稿を振り返りますと、プリン氏の投稿にあるとおり『議論やコミュニケーションの基本的なルール』を遵守しているとは言えない、時や状況そして質問内容を無視しした投稿も散見されることから、統合的に検討した結果、この度は『アク禁』ではなく、『警告』として今後を見ていくことが最も妥当な裁定であると判断致します。

参加者の皆様、以上の裁定となりましたこと宜しくお願い申し上げます。
----------------------------------------------------------------
と、以上が前回(4月)の裁定となりました。

357若鷹の掲示板 管理人:2009/08/15(土) 00:48:37
864.経過説明④

名前:若鷹の掲示板 管理人 日付:8月15日(土) 0時12分
30519.日々朗らか(大勝利)殿へ①

名前:若鷹の掲示板 管理人(わかたか) 日付:4月25日(土) 4時58分
わかたか個人としまして、貴殿の反論に対しての所感を申し上げます。

****************************************************************
(1)相手は畜生です。私が負けるわけがない。コレ、私の確信です。決意です。しかし、それはホーロンとは関係ございません。
----------------------------------------------------------------
日々朗らか(大勝利)殿は
【坊やはバトルトーク受けるんだよなぁ?(^o^)v 】との問いに対して、『馬鹿だなあ・・・。俺は人間。いぬ。は・・・チクショー(笑)。
勝つのは、、、目に見えてるじゃん(笑)。』と発言されているのであり、バトルトークと無関係とは見なす事はできず、またその発言が何らかの錯誤やあやまりであるならば、撤回や謝罪するのが責務であると思います。

****************************************************************
今日の聖教『師弟の絆(8)』より
……池田名誉会長の指針から抜粋……
【まさに「濁世」である。このような時には、僧俗を問わず、仏子は”互いに””常に”話し合っていきなさいと仰せである。
妙法の同志が集い合い、御本仏のお教えを真剣に学び合うところに、「確信」と「歓喜」の波動が広がっていく。
私どもは、この「対話のスクラム」を、絶対に崩してはならない。また、絶対に崩させてはならない。】

これに彼らのやり方が反しているから。
-----------------------------------------------------------------
仮に百歩譲って、「やり方が反してい」たとしても『仏子は”互いに””常に”話し合っていきなさい』という仰せを否定せよとは、師匠は言われておりません。

****************************************************************
※私のバランス感覚。私は【私自身の中道の姿勢】で判断している。
私がついている事でバランスが保たれるから。
-----------------------------------------------------------------
例えば当板参加者の耳打ち房様は、沖浦氏、やまいぬ。氏の両者にある意味平等に苦言を呈されています。
それならばバランスということも理解できます。
しかしながら、例えばある事象でA氏には「団結を壊す」と言い、B氏には言わないどころか「団結を乱しているとは到底思えない」という。
これではB氏の「シンパ」と思われて仕方のないことだと思います。
そして『私がついている事でバランスが保たれるから。』ということは、逆に言うと『私はB氏とは全く考えは違う。でもその人につくことで中和してるのだ』という意味に取れます。
そうであれば残念ながらそんな自己満足は誰も評価しないことでしょう。ある意味で沖浦氏さえ裏切っている、とも取れます。

358若鷹の掲示板 管理人:2009/08/15(土) 00:48:57
865.経過説明⑤

名前:若鷹の掲示板 管理人 日付:8月15日(土) 0時13分
30520.日々朗らか(大勝利)殿へ②

名前:若鷹の掲示板 管理人(わかたか) 日付:4月25日(土) 5時5分
①より続く

**************************************************************** ”人勝法劣”について。
※【正しい法を行ずるのが人間。だからこそ法が正しいと評価を受ける。要は、行ずる人が大事である。】という事を言っているのであって、その四字熟語をストレートに主張はしていないと思う。
----------------------------------------------------------------
学会員が共通認識として使用する仏法用語を「四字熟語」などとして、さらにその共通認識であるその意味や意義を、自分勝手に変えるのは「仏法破壊」に通じないでしょうか?
例えば「神本仏迹」を勝手に「神は『神(かみ)』ではなく、御書でいうところの『神(たましい)』であり、現代的には『生命』を指す。ゆえに自身の生命こそが本ゆえに『神本仏迹』は正しい!」とか「『人本仏迹』は正しい。これが日顕氏が自分の立場から言っているなら『顕本仏迹』も正しい!」など・・・。
勝手に都合よく解釈を変えると、終いには『神本仏迹』も『顕本仏迹』も正しいことになりはしませんか?
仏法用語を「四字熟語」として、さらにその共通認識であるその意味や意義を勝手に変えることは慎むべきではないでしょうか?

****************************************************************(4)価値的な議論の発展について。
※今のままでは無理。
理由は、(1)で述べた事が実行できない人が多過ぎる。
----------------------------------------------------------------
日興上人は大石寺を開基の後、重須談所を開基されました。
同門で談義、議論し、御本仏のお教えを真剣に学び合うためです。
五人所破抄はその中で完成しました。
五人とは五老僧。日興上人は一人立ち、五人を破折する書をまとめられました。
「実行できない人が多過ぎる」などと泣き言を言わず、一人立つ精神で、完膚なきまでに言論戦を展開されてはいかがでしょうか?

「力あらば一文一句なりともかたらせ給うべし」に「今のままでは無理・・・」「相手が変わってくれたら・・・」はございません。
-----------------------------------------------------------------
以上までが前回の管理人からの最終質問となっています。

359若鷹の掲示板 管理人:2009/08/15(土) 00:49:21
866.経過説明⑥

名前:若鷹の掲示板 管理人 日付:8月15日(土) 0時18分
30521.いないイナイ、ばあw(゜Baa゜)w!

名前:日々朗らか(大勝利) 日付:4月25日(土) 5時41分
出血大サービスだおo(^-^)o♪。

来てやったゼ!管理人さま(^0^)/♪!。


単にそれだけo(^-^)o♪。
◎オレ、書かないからネ(^0^)/♪!。
◎オレ、バトル好まないから(^0^)/♪。
◎オレ、………。なんだっけ( ̄▽ ̄;)?。


あ。これだけ言いにきた(^0^)/。

【バカンス感覚】の件。
受かれ騒いじゃう女子大生の卒業旅行……

『みたいな〜〜♪』(←キングオブコメディー…?のネタ)
※因みに、オレはまだ寝てない(^_^;)♪。

じゃない(^_^;)。

【バランス感覚と中道の件】

例えば、
Oさんを指示するヒトが10人いたとします。
一方、Aさんを指示するヒトが100人イタとしましょう。

数字テキには『10対100』です。

数で言ったら、90の開きがあります。そして数の多いほうが一般的には【勝ち】の評価を受けます。

でも、11人目のヒトが90の開きを埋める事ができたら………。

どうですか?(笑)♪。

五分五分コンブです。
昆布は体に良いのです。
でも、不毛なアタマにケが生えるかどうかは……、
昆布博士じゃないのでわかりません(-.-;)。でも!
言えることは……
『中道』と言うのは【臨機応変】なんです。

多数決で決めてしまう事でも意見を言って、より価値的な方向に持っていく姿勢なんです。


ほら、公◎党の中道主義と同じでしょo(^-^)o♪。

たしかに、耳打ち房さんは【中道の姿勢をもった中立】な立場です。

しかし!管理人さん。

【中道と中立は違う】んですよo(^-^)o♪。

その事をこの板で、一番わかっているのは”耳打ち房”さん。

だと思います。


って事で、言いたい事は言いましたので(^_^;)、

”サービス”は終わりです。

管理人さんも、沖板ツーに来て、私と対話してくださいよ(^0^)/♪。

オレ、この板には、サービス精神でしか、来ませんから(^O^)♪。

****************************************************************

以上が前回の日々氏による管理人への最終回答でした。

360若鷹の掲示板 管理人:2009/08/15(土) 00:49:42
867.経過説明⑦

名前:若鷹の掲示板 管理人 日付:8月15日(土) 0時21分
そして以下が
天城五兵衛様による日々朗らか(大勝利)氏のアクセス禁止申請の趣旨です。
================================================================
234 :天城五兵衛:2009/07/19(日) 00:02:50
管理人様、皆様

「武氏の『武★会館』」での 話し合いも終了した様ですので、過去の日々氏のアクセス禁止動議の件について、確認をさせて頂きます。

先ず、何故、日々氏に対してアクセス禁止動議が提出されたのか?

これは、沖浦某の提唱する所謂「人本仏迹論」を、日々氏が当掲示板で「正しい」と肯定したのが発端です。
この肯定論に対して、やまいぬ。様をはじめ複数の方々からその論拠を質問されました。
しかし、日々氏は無視し続け、他の話題での投稿を続けていました。
このため、教義上の決着を付ける目的で、やまいぬ。様と日々氏との間での「バトルトーク」を開催を要請しました。

その後、日々氏が突然の当掲示板からの撤退を宣言したので、現在に至るまで本件は不問に附されてきました。
日々氏が当掲示板での投稿を舌の根も乾かぬうちに再開したり、撤退を繰り返していましたが、若鷹の大掲示板にて常時投稿をされている様ですのでので、改めてアクセス禁止の検討を要請する次第です。


個人的には、闇雲にアクセス禁止措置を頻発する事は好ましいとは考えていません。
日々氏は可及的速やかに、やまいぬ。様の質問に回答する「説明責任」があると考えます。
これについては、武様も専用スレッドで回答を求めていましたが、予想通りの結末となりました。

日々氏は自らの投稿に対する説明責任を放棄し、撤退宣言まで行いながらも、恣意的な投稿を続けています。
まるで、某政党代表の政治献金疑惑に対する隠蔽工作と思われる行為と比肩する行為であり、掲示板荒らしに類する行為であると認識しています。
かかる行為を繰り返す人物には、学会員と雖も「アクセス禁止」措置を講じるべきであり、容認する事は掲示板荒らしを助長する行為に繋がると考えます。
=================================================================

361若鷹の掲示板 管理人:2009/08/15(土) 00:50:01
868.日々朗らか(大勝利)氏への裁定について

名前:若鷹の掲示板 管理人 日付:8月15日(土) 0時42分
前回の裁定は、
①参加者による反対意見
②本人自らがアク禁を希望
③当掲示板からの撤退宣言
という背景の中での『警告』処分でありました。

そして現在、日々氏は過去の自らの発言への責任を取ることなく、若鷹系掲示板にて常時投稿をされています。

つきましては、一応今回は『最終警告』とさせて頂き、日々氏の過去の自らの発言への責任を取るよう厳しく要請いたします。

改めて過去の管理人からの質問への真摯な回答と、所謂「人本仏迹論」が「正しい」ことの証明をお願いするものです。
できなければ今後『投稿禁止』とさせていただきます。

以上、宜しくお願い致します。

362天城五兵衛:2009/08/15(土) 19:08:01
管理人様
この度の裁定につきまして、厚く御礼申し上げます。

天城五兵衛 拝

363検証会議:2009/08/20(木) 21:10:37
いましがた臨時板を見ようとしたら、またアクセス不能になってますな。

また工作員が跋扈したのかどうかは知らないけど、そういうことなら
規制のゆるいこちらの掲示板をメインにした方がよいのかも?

364名無しなれど一片の(ry:2009/08/20(木) 23:03:14
>>363
私も今アクセスできずに、こちらを見にきました。

また誰かさんの謀略ですかね…。
しっかし戦いの真っ只中に暇なこった。

まぁ、そうとは決まった訳ではないから
余分な物言いは控えた方が良いかもしれませんね。

ともあれ、管理人さん、頑張って下さい。

365天城五兵衛:2009/08/20(木) 23:34:22
>>363
第五の巻に云く「行解既に勤めぬれば三障四魔紛然として競い起る乃至随う可らず畏る可らず之に随えば将に人をして悪道に向わしむ之を畏れば正法を修することを妨ぐ」等云云、此の釈は日蓮が身に当るのみならず門家の明鏡なり謹んで習い伝えて未来の資糧とせよ。(兄弟抄)
師弟不二の戦いを展開する私達を邪魔するのは、御書にも明らかです。
共々に、大勝利して参りましょう!

366若鷹の掲示板 管理人:2009/08/21(金) 01:40:52
皆様レスありがとうございます。
も〜し今回も謀略によるものならば、本当にこの戦いの真っ只中に暇なことですね。
サーバーの故障による可能性もあるため、一応サポートにメール送りました。
もし復旧が難しそうな場合には、前回の謀略時にもう一つ掲示板を作成済みですので、
そちらを発表致します。
それまではこちらの大掲示板をご使用くださいませ。
もう一つの板を使用して、それでもダメならばこちらで統一を検討いたします。

いずれにしましても「不死鳥のように永遠」に、そして「若鷹は永久に不滅」であり、
謀略を繰り返しても如何に無駄な努力か、わからせてあげましょう。

367天城五兵衛:2009/08/21(金) 02:08:26
>>366
お疲れ様です。先程、(昨晩から通算)三回目の帰宅を致しました..(^^;
管理人様のお元気な投稿を拝見して、心強い限りです!
永久不滅の若鷹を、皆様と共々に!(^o^)v

368尋ね人:2009/08/21(金) 23:38:30
で、いつ再開するんですか?

369若鷹の掲示板 管理人:2009/08/22(土) 17:35:48
「若鷹の掲示板」(移転継承板)
以下URLで再開致します。
http://9207.teacup.com/wakataka/bbs

皆様、破邪顕正の有志の皆様への御連絡を宜しくお願い致します。

370若鷹の掲示板 管理人:2009/08/22(土) 19:34:57
「若鷹の掲示板」(移転継承板)
http://9207.teacup.com/wakataka/bbs

にて、numa否氏が天城五兵衛様、やまいぬ。様宛に投稿しております。

宜しくお願いします。

372検証会議:2009/11/08(日) 00:32:32
 管理人様へ

 メインの掲示板で「戸田」を名乗ってるKYのカキコについてですが、
余所の掲示板でも大量コピペ転載で荒らしまがいの行為をしている
いわくつきの問題児でもあるため、こちらでも同様の事態が想定されます。
当面は厳重監視の上、大量コピペ転載は続く場合は、削除・アク禁の強権発動を
要請いたします。

373検証会議:2009/12/07(月) 01:17:04
 管理人様へ

 "情報スレッド"の314から326の発言を"雑談スレッド"に移動願います。

 理由は、レスのやりとりが多過ぎて、情報スレに掲載した情報ログが
流れてしまうため。

374京阪いこか ◆AIo1qlmVDI:2009/12/31(木) 23:50:51
管理人さま、板のみなさま
今年もお世話になりました。
どうぞ良いお年を。

376若鷹の掲示板 管理人(わかたか):2015/03/16(月) 23:58:10
富士宮ボーイ掲示板の閉鎖(2015年3月16日)に際し一言記します。

わが若鷹の掲示板にとりまして富士宮ボーイ掲示板は偉大なる先輩であり、且つ同盟板ともいえる心強い掲示板でした。
この十数年、色々な事がありました。
その歴史の記録簿とも言える富士宮ボーイ掲示板が閉鎖となりますことは、私個人としましても正直残念な思いで一杯です。
そしてこの度のご英断。いつの日か私も掲示板管理人として見事な判断をすることが出来るよう信心を磨き、これからも精進して参ります。

管理人様、本当に長い間お疲れさまでした。
そしてありがとうございました。
これからのFBOY様の益々のご活躍とご健勝を心よりお祈り申し上げます。m(_ _)m

                     若鷹の掲示板管理人(わかたか) 拝


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板