したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

物欲スレッド

1物欲天使・嗚呼:2003/12/16(火) 16:43
内なる衝動を言葉として開放しましょう。
さすれば物欲神さまがブツを授けてくれるやもしれません。

851まねきねこ:2004/11/06(土) 20:59
あ〜、やっちゃったんですかw
シビアだからね〜。
結果報告を楽しみにお待ちしています。

852たら:2004/11/06(土) 21:06
そこで9638チューンですよ

つーか一式変えて行けばいいのではないかと(ry

そいえばガラスはどうでした?

853なま:2004/11/06(土) 21:22
直づけFDをバンドにするモノが無かったので、FDがアルテのまま。その上、動作保証外の
コンパクトクランク、さらにワイパーマンのステンレスチェーン(しかも切り過ぎたので
シマノ9Sのコネクティングピンで繋いであります。)と来た日にゃ変速の中の人も大変ですよ。

さらにさらにこのチェーンは切れるので回収になったそうな・・・FDがまともに
なったらコネックスリンクだけ生かしてチェーンは純正に戻そう。1000TTとかやっている時に
切れたりしたらシャレになりません。(汗

ガラスは飛び石が原因でした。車両保険でカバーできました。修理は16日だそうで。今日見たら
さらに成長してましたが、16日までどれだけ伸びるか楽しみです。w

854なま:2004/11/06(土) 21:28
あと、スプロケのトップ(13T)がチェーンステイに当たります。
13Tある歯のウチの1つだけ。w
仕方ないのでその歯をヤスリでちょっと削ったら当たらなくなりました。

855たら:2004/11/06(土) 21:34
もうわやくちゃですな
ウチの妙なシマニョロなんて可愛いもんだ。

保険効きましたか。良かった。
修理までにまっぷたつにならない事を祈ります。

856なま:2004/11/06(土) 21:37
そうそう、サイクルスタイル2004行ってきたんですよ。
フレームを指で弾いている人が沢山いました。仲間だと思われると嫌なので少し離れていました。
やっぱり鉄は乗っても良いけど弾いても良いですね。アルミとかカーボンだとポコポコいうだけだけど鉄は
「チーン」っていいますからね。スーパーコルサなんか良い音でしたね。

857なま:2004/11/06(土) 21:53
酔っぱらって書いたので#853は意味がよくわからないですな。(汗

要するに今手持ちのFDは直づけをバンドにするアタッチメントをつけて31.8mmのシートステイに
つけてたんですが、アンチョールは28.6mmなんですね。そのアタッチメントはもともとバンドの
FDが28.6mmぐらいしかなかった時代に31.8とかのサイズにバンドのFDを取り付けるための
ものだったらしいのですね。ところが時代は変わって今や28.6mmのバンドFDの方が少数派に
なってしまい、04のコーラスには設定が無い。件のアタッチメントは上記のような理由で
存在するのですからの28.6は無くはないが手に入り辛い。03のコーラスには28.6mmのFDがあって
問屋さんには在庫もあるそうですが、10000円もするんですもの。
いずれカンパのコンパクトクランクに換えたいと思ってますし、その時にはFDもコンパクト専用の
に変えることになるんですから、今03のFD買っても無駄になる罠。
そういうわけで手に入り辛いアタッチメントを注文して、それがくるまでアルテのFDで我慢しようと
いうことです。

858なま:2004/11/07(日) 13:19
行ってきました。>二の瀬TT。
タイムは25分12秒でした。残り1/4ぐらいでペースが落ちてしまって25分を
切れませんでした。残念。
一番早かった人は18分4秒。(汗

34T/26Tは楽だ。

859せき:2004/11/07(日) 16:28
お疲れ
まさか激痩せのなまさんに会うとは思いませんでした。
タイムあがりましたねぇ・・
お腹周りの軽量化効果(コスト0円)ですね。
ある意味食費も減って一石二鳥。

私はようやく21分はきるようになりましたが
もう駄目っぽいです。

今日はLSDの日で70キロほど走ったところで休憩
してしまってましたが、アノ後二ノ瀬行きました。
21分30秒くらいだったかな・・。
進歩がねぇなぁ・・と。。(T.T)

860せき:2004/11/07(日) 16:28
ええ・・ちなみに
僕が通ってるショップの登録選手は
16分台みたいです。。

861なま:2004/11/07(日) 18:23
わたしはなんとかがんばって22分台までいきたいのですが・・・無理かも。(汗
20分切る人はどんな走り方しているのか見ることもできないので想像するだけです。

あんまり無理すると故障しそうなので、これからはLSDに徹しようかと・・・。

862たらんてぃーの:2004/11/08(月) 13:31
お疲れさまでした。
だいぶタイム縮まりましたね!
やはりトレーニングしてる人は(ry

シマノ靴を何足か試着した結果、やっぱりシマノ靴は合わない事が判明
次もSIDIだな

863たらんてぃーの:2004/11/08(月) 14:33
ディスクブレーキハブ+DHリムのホイール誰か要らない?

とジョリが申しておりました。
誰か使いそうな人いるかなぁ。

864なま:2004/11/08(月) 17:54
まず思いつくのはああさんでしょうね。>D521+デオーレディスクハブ

アンチョールへそ曲がり仕様について、結局、FDを買う羽目になりました。
コーラスだと12700円もする。(汗
やけくそになってコーラスのコンパクトクランクも注文してやりました。
定価80,000円ぐらい。(汗
ボーナスでないと大変だ〜

865たらんてぃーの:2004/11/08(月) 18:42
12700円のFDと80000円のクランク・・・

(((( ;゚Д゚)))ザクグフゲルググ

866なま:2004/11/08(月) 20:19
さらに、クランクが入荷したらコンパクト用のFDでまた12700円かかるんですよ。(泣
BBは在庫無いし。カンパにした途端に入手困難とコスト激増の波にさらされることに。

でも格好良いから許す。

867小辰 </b><font color=#008800>(.....4d.)</font><b>:2004/11/08(月) 23:09
>>863
おいくらですか?

868たら:2004/11/08(月) 23:33
>こた
値段は聞いておくよ。
仕様はなまさんに聞くほうが早いかも

デオーレ油圧ブレーキ一式もある予感。

869& </b><font color=#008800>(p6eKXx6c)</font><b>:2004/11/08(月) 23:38
>>867

一式だったらいくらくらいキボンヌ?リアのローターは換えたほうがいいかかも。

870まねきねこ:2004/11/09(火) 10:21
ケンタにしたらええのに。
まぁ高い奴が欲しかったのならいいけど。
ウラヤマスィw

871小辰 </b><font color=#008800>(.....4d.)</font><b>:2004/11/09(火) 11:26
>&
ブレーキのレバーはシフターとは別体?
一体にしろ別体にしろシフターとセットにしてくれるとウレスィ。

一式で…あんまり金が出せないので支払いは今月下旬ぐらいに
なるけど7000ぐらいでどう?

872なま:2004/11/09(火) 11:42
リムはMAVICのD521、ハブはデオーレHB-M525Lの黒、スポークはホイールスミスの
#14黒だったような。

>ねこさん
フロント周りは自転車の顔ですから。なんて生意気なことを言ってみたりして。w

873たらんてぃーの:2004/11/09(火) 13:02
>>871
そう、油圧化しようとするとシフターが要るのよねw
ありし日の俺を見るようだ

874たらんてぃーの:2004/11/09(火) 13:06
それにしても最近金使いすぎだ>俺
貯金が日に日に減っていく

875&:2004/11/09(火) 16:57
デオーレシフターも別であるけどさすがに7000は・・・・2万くらいでと思ってたので。
体で払ってもらう趣味はないしなあ。

876なま:2004/11/09(火) 17:11
そういえばデローザのフレームを売ろうと思うんですが、5万円で誰か欲しい人
いません?

877せき:2004/11/09(火) 17:24
やすっ! <デローザ

つうかコスカボ注文してしまった・・・・。
これでSIX13は高速巡航仕様に・・。

878たらんてぃーの:2004/11/09(火) 17:24
ついにきたよw

いや、漏れはパスですが

879せき:2004/11/09(火) 17:24
誰かと仲介ならできんこともないかな・・・。
聞いておきましょうか?
つうかオクは駄目なのですか?

880なま:2004/11/09(火) 17:26
いえ、こちらで買う人が居なかったらヤフオクに出そうかと思っているので。

881なま:2004/11/09(火) 17:26
というわけで、仲介しいただけるならありがたいです。

882&:2004/11/09(火) 17:31
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e40268260
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p6613534

オクでいくらつくのかも知りたいなあ

883小辰 </b><font color=#008800>(.....4d.)</font><b>:2004/11/09(火) 17:40
> デオーレシフターも別であるけどさすがに7000は・・・・2万くらいでと思ってたので。

だよなあ。
よっぽど安かったら買おうかなぐらいに考えていたんで、
まああんまり深く考えないでオクに出すなり好きにしてください。

884&:2004/11/09(火) 17:51
ニートに鞭打つようなまねしてすいません。

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m6450888
これでウホッってください。

885たらんてぃーの:2004/11/09(火) 18:01
うおーかっちょえー

ピストフレームに突っ込んで街乗り安心?仕様にするのにもってこいかも>誰となく

886なま:2004/11/09(火) 18:41
いくらつくかなぁ。w
せきさんに手間かけるのも悪いから、
5万円スタート、22日の夜11時終了ぐらいで出してみようかなぁ。
でもフレームは面倒くさいんですよ。梱包とか。

887てん:2004/11/09(火) 18:46
そのホイールと油圧デオレの話、興味あるんですが。
僕は参加してもいいのかな?ちなみにポストマウントでも使えます?

888&:2004/11/09(火) 19:07
>ポストマン

黙っといたほうがいいくらい素人なのでよくわかりませんです。
誰か知ってる人はいないかしらん。

889たらんてぃーの:2004/11/09(火) 19:20
M525だとどっちもいける筈>インターナショナルとポストマウント
今がこんな感じ↓にアダプター付いてるならそれを外せば桶
http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/br-m525-f.html
556とかだとだめぽな予感

890&:2004/11/09(火) 19:27
あああ、まさにこれですよ

891てん:2004/11/09(火) 19:42
お、ありがとうです>たらんてぃーのさん
となるとホイールと油圧のセットほしいです
ローターが1枚死にかけなだけであとは無問題?

892&:2004/11/09(火) 19:59
死にかけというか微妙にゆがんでるっぽくて,周期的にパッドとローターが
干渉しているような・・・・目視できるほどはゆがんでないんですけど。
ちゃんとセッティングされたディスクブレーキがどういう状態か知らないので
もしかするととんでもなくナマクラかもしれません。
山行って転んだのでオイル入れるところのカバーに擦り傷あります。

なまさんから同時に譲ってもらったタイヤ(ファクトリーダウンヒル?)と別のタイヤ(モスキート
もご希望でしたらつけます。

ディスク専用のリジッド鉄フォークなんてのもありますが。

893てん:2004/11/09(火) 20:11
無問題ですw
僕も金銭的にちと辛いのでホイール、油圧だけでいいです
ホイール+油圧=2万 でいいのなら譲ってください

894&:2004/11/09(火) 20:20
あ、タイヤ月でも値段は同じです。
しばらくMTBを所有する予定ないので持っててもただのゴムの塊ですので。
ホース長は前60cmくらい後ろ120cmくらいでした。

お急ぎでしょうか?

895& </b><font color=#008800>(GWbbbVuw)</font><b>:2004/11/09(火) 20:29
あら、じゃあタイヤもお願いします
急いではいないです。

ちなみに当方、名古屋市在住です
日曜であれば大概の所には取りにいけます、振り込み>宅配でもOKです

896& </b><font color=#008800>(p6eKXx6c)</font><b>:2004/11/09(火) 22:30
京都までこれますか?w

どっかの業者でおくりますので箱が手に入って梱包できたらまた書き込みます。
ので3日に一度くらいここチェックしておいて下さい。
2万の着払いでオケですかね?

さて,ゆうパック170サイズでいけるかしら。

897せき:2004/11/09(火) 22:35
>なまさん
デロってサイズ520でしたっけ?
04モデルですよねアレ・・。
SC61のカーボンバック。

898せき:2004/11/09(火) 22:37
しかし横流しするにしても・・・
組むのは俺になるな・・(;´Д`A ```

899せき:2004/11/09(火) 22:42
02モデルですな。

900まねきねこ:2004/11/10(水) 01:30
>なまさん
プラネット500か510だったら即買いなんだけどな・・・・。
木曜まで待ってもらえば、中古取り扱いのお店にいくらで売れるか
聞いてみましょうか?

ところで売ったお金で今度は何を買うおつもりですか?w

901なま:2004/11/10(水) 07:05
>せきさん
02モデルのSC61のカーボンバックです。色は黄/白。ホリゾンタル。
走行は間違いなく1000km以下。擦り傷や浅い傷はあるものの、深い傷や凹みは無いと
思います。
サイズは手元のメモによるとシートチューブ芯TOPで525mm、TOPも525mm。

>ねこさん
それでは木曜日までお待ちします。その結果でどうするか考えます。
お金はクランクそのほかに・・・

それではよろしくお願いします。

902せき:2004/11/10(水) 08:31
つうか型落ちつっても新品で17マソなんだから
欲しい人はもっと高く買うと思う・・。
一番多そうなサイズだし。

903てん:2004/11/10(水) 17:48
2万着払いでOKです
さすがに京都はいけないなw

904まねきねこ:2004/11/11(木) 19:04
なまさんの携帯に、メールは届いたんだろうか?

905なま:2004/11/12(金) 07:43
>ねこさん
いただきました。お手数をおかけしました。
来週早々にヤフオクに出してみることにします。

>せきさん
というわけで申し訳ありません。余計な手間をおかけしました。

906小辰 </b><font color=#008800>(.....4d.)</font><b>:2004/11/12(金) 22:22
今日小物を買いにカトゥに行ってきたんですよ。

MARINのB-17(定価30000)が15%オフ…。
このフレームカコイイしけっこう軽いんだよなあ。

ヅラのエアロレバーが 右 だ け セールで売られてた。
ストラトスのブレーキレバー、ママチャリチックでしょぼいから交換したいなあ。
さらには完成車外しと思しきミラージュのブレーキキャリパーがリアだけ売られてた。
あれシングルピボットだから軸を交換してピストの後付けブレーキに使えないかしら。

907せき:2004/11/12(金) 22:24
>なまさん
ノープロブレム
一人ほしいような事言ってる候補いたけど身長165でアウトでしたから・・

908まねきねこ:2004/11/12(金) 23:36
165cm・・・・ワシと同じですか。
背が低いと、お買い得とかが出ていてもサイズが合わないからね。
てなわけで、なまさんすみませんでした。
一応買い取りも出来るみたいなんだけど、現物を見ないことにはわからん言われまして。

>こたちゃ
欲しいものがあったら酒絶ちしてでも買いましょう。

ところで、シマノユーザーの皆さんはリコールのワイヤーは交換するのでしょうか?

909なま:2004/11/14(日) 07:25
コーラスのコンパクトクランク、入荷しちゃったよ。(汗
金ないのに。来年になりそうって言ってたのになぁ。

910まねきねこ:2004/11/14(日) 12:46
最強ですねw

911嗚呼:2004/11/14(日) 17:13
引き取って以来まったく手を加えずそのまんま乗ってたケツトレイルをメンテ。
サビサビのチェーンを交換しボロボロのワイヤーを交換し、
ついでにレンチサイエンスで適正サイズを出してみてステムとハンドルを交換。
ハンドルバー:400mm(C-C)
ステム:120mm
と出ました。
ステムは元のNITTO UI2が90mmだったので30mmプラス。
ハンドルは380mmから20mmプラス。
パラさんと身長は大差なかったはずだが、意外と手長かつ胴なg(ryorz

912まねきねこ:2004/11/15(月) 14:55
どんな姿になりましたか>ケストレル
フレームが太めだし、ステムを長くするとかっこよさそう。

913たらんてぃーの:2004/11/15(月) 15:46
>嗚呼さん
腕長いっすね
腕短族の漏れに分けてクダサイ
何せ自分より15cm背が低い嫁さんと腕の長さが同じなんで(汗

914なま:2004/11/15(月) 19:38
全然軽くねぇよ!
http://www.infofreako.com/yoshino/cycle/tool/images/CC.jpg

915たらんてぃーの:2004/11/15(月) 20:30
ゲラゲラ

いや軽さを求めるモノじゃないし
77クランクあたりと同等なんだから良いのではないかと

916まねきねこ:2004/11/15(月) 21:28
ゲラゲラ

ヅラで組んで、リアだけ新型アルテのジュニアカセットを付けた方が軽いかもしれないですね。

917& </b><font color=#008800>(p6eKXx6c)</font><b>:2004/11/15(月) 22:28
なんとなくああさんのおくさんではないのだろうか
ぼくはなにをいってるんだ

918なま:2004/11/15(月) 22:29
アルテよりはかるいんですけどね・・・

取り付け終了しました。
http://www.infofreako.com/yoshino/cycle/tool/images/RNC7_Campy.JPG

919小辰 </b><font color=#008800>(.....4d.)</font><b>:2004/11/16(火) 11:27
>なまさん
FSAのカーボンプロコンパクトの方がだいぶ軽いですね。

920たらんてぃーの:2004/11/16(火) 12:43
>嗚呼さん
ケストレルに付いてた380のハンドルって何でした?

921なま:2004/11/16(火) 12:48
60gぐらい違うよね。いやまあ重さはシャレで騒いでいるだけですけど。

ストロングライトのコンパクトクランクがあまった・・・使い道がありません。
MV2にはコンパクトすぎだし。つぶしが利かないなぁ。>コンパクトクランク

922まねきねこ:2004/11/16(火) 13:34
>なまさん
そのコンパクトクランク、譲っていただけるとしたらおいくらくらいなら
いいですかね?

923&:2004/11/16(火) 14:15
奥田リンクならほs(ry

924なま:2004/11/16(火) 14:54
残念ながらスクエアBBです。
BB付き(JIS 軸長110mm BB-UN73)で3,000円でどうでしょ。
アウター48T、インナー34Tです。状態はまあまあですね。

925&:2004/11/16(火) 15:25
それならピス(ry

926なま:2004/11/16(火) 16:17
あとITAのBB(軸長103mm JISテーパーっていうの?7410のクランクに使える奴)が
新品であまってます。FSAのULTIMAXとかいうののCrMoの奴。

927嗚呼:2004/11/16(火) 17:09
>>920
ニットーのSTI用のハンドルっす。191とかいったっけ、ガンメタ。リーチ80mm。
ただひっかき傷がかなりある模様。

928&:2004/11/16(火) 17:13
アンカーにカンパって着物でフランス料理食うみたいでなんだかいい感じですね。
自分でもどういいのかよくわからないですけど。

929小辰 </b><font color=#008800>(.....4d.)</font><b>:2004/11/16(火) 17:26
>なまさん
そのストロング金剛のクランク長は何mmでしたっけ?

930たらんてぃーの[TRACKBACK]:2004/11/16(火) 17:53
>こた
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/5448/1081839196/r310

931たらんてぃーの:2004/11/16(火) 17:54
これか?
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/stronglight/impactcompact.html

932&:2004/11/16(火) 18:07
これこた氏使用のXD500のチェーンリング違いじゃないの。

933なま:2004/11/16(火) 19:33
長さは170mmだぬ。
固いとか柔らかいとかそんなことはわからないけど、とりあえずコンパクトクランクを体験してみたい
という用途には最適。

>&氏
友人には着物にサンダルと言われましたが。
どんな反応があるかヒポ氏のところにでも投稿してみようかな。w

934まねきねこ:2004/11/16(火) 19:53
なまさん、売ってください!

935なま:2004/11/16(火) 20:26
>ねこさん
良いですよ。でもねこさんは最近FSAのコンパクトクランク買いませんでしたっけ?

936まねきねこ:2004/11/16(火) 20:46
いや、友人がそれ(FSA)を見て、自分のバイクにストロングライトの奴をどうしても付けたいと
言っていたんでこのことを話したら、どうしても欲しい!と言っているので
お願いしたわけです。
カンパベローチェのセットに組み合わせるので、BBも要交換だなと考えていたんで
ちょうど良かったんですわ。
おながいしまつ。

937& </b><font color=#008800>(p6eKXx6c)</font><b>:2004/11/16(火) 21:50
誰ですか着物に(ryなんていったのは

938なま:2004/11/16(火) 22:12
TD山の友達。>着物に(ry
黒のRNC7でストレートフォーク、レコード仕様が出てくるとは思わなかった。負けた。w

>ねこさん
了解です。引き渡しについてはどうしましょう?

939まねきねこ:2004/11/16(火) 22:21
新居は津島ですよね?>なまさん
仕事で一宮方面、R155をよく走っているので、待ち合わせを指定していただければ
取りに伺います。
千賀さんもたまに行ってますよ。

940なま:2004/11/17(水) 10:31
それでは今週の土曜日の夕方あたりでいかがですか?
場所は適当に指定してくだされば。

941たらんてぃーの:2004/11/17(水) 11:01
>>938
ストレートフォークはカコイイけど全体としてはなまさんのアンカーのほうが好きですね。
真っ黒はちょっと行き過ぎかと


ハッ!

942&:2004/11/17(水) 13:57
真っ黒!

943まねきねこ:2004/11/17(水) 13:57
土曜日夕方はちょっと親戚のケコーン式で難しいかもしれないので、改めて日時は
メールします。
宜しくお願いします。

944小辰 </b><font color=#008800>(.....4d.)</font><b>:2004/11/17(水) 17:36
最近ピストばっかり乗っててクランク長165mmじゃないと気持ち悪いから
なまさんのインパクトコンパクト(誰がどう見てもスギノのOEM)が165mm
だったら買おうかと思ったけどまあいいや。

945まねきねこ:2004/11/17(水) 17:55
小辰ちゃん、ごめんね。
ツレがどうしても欲しいと言うんで。

946たら:2004/11/17(水) 19:11
>こた
でしょ。
だからウチの琴もなまさんから買ったアルテ165にしたのだ

947小辰 </b><font color=#008800>(.....4d.)</font><b>:2004/11/17(水) 19:25
>まねきねこさん
いえいえ、気にせんといてください。

>たらんさん
おまけにピストってQファクターがすごく狭いじゃないですか。
で、スラガーはトリプルだから乗ってるとすんごく違和感があるんですよね。

948なま:2004/11/17(水) 20:01
>たらん氏
真っ黒・・・w

ストロングライト・インパクトコンパクトはちょっとQファクターが広いようです。
新しいコーラスのは見ただけで狭い。が、まだ1mも乗っていないのでどんな感じかわかりません。

949なま:2004/11/17(水) 22:58
ちなみにアルテのSTI、ブレーキキャリパー、FD、RD、カセット沢山、もある。
が、これらはなんとなくとっておいたほうが良いような気がするので売らない。w

950せき:2004/11/17(水) 23:19
カセット 12-25なら欲しいかも




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板