したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

物欲スレッド

1物欲天使・嗚呼:2003/12/16(火) 16:43
内なる衝動を言葉として開放しましょう。
さすれば物欲神さまがブツを授けてくれるやもしれません。

2物欲天使・嗚呼:2003/12/16(火) 16:49
・クロモリHTフレーム欲しい。
候補:Cortina Triton-DS、DMR Sidekick、Norco 250、RockyMountain Blizzard
コルチナ一番候補だなー。ブリザードもよさそうだが、ロングフォークを入れるには向かない。

・トライアルフレーム欲しい。これはもうすぐ授かりそう。Brisa B26D。
http://www.gdr.jp/Brisa_B26D.htm
でもここはボッタクリ価格なのでメーカーから並行輸入。

・Thinkpad X31欲しい。X40はちょいHDD容量少ない。

・Cybershot Uの防水になってる縦持ちタイプの奴欲しい。

3たらんてぃーの </b><font color=#008800>(Ari/2DQo)</font><b>:2003/12/16(火) 18:00
・ディスクブレーキホスィ。
来年シマノの割引が減るから今のうちに買いたいが最近買い物しすぎでビビリ中。
デオーレ油圧だと今買っても2マソコース(シフター代含む)
SANAでデオーレメカが片方サンキュッパなんで思わず揺らいでしまうが無駄金になると嫌なので悩む。

・サイクルキャリアホスィ
スーリーのベースは前使ってたのがあるから車種別アダプターとサイクルアタッチメントだけ。
とはいえディスク対応だとちと高い。

・ディスプレイスタンドホスィ
新居の玄関に2台吊るせるやつを付けたい。

・FRフレームホスィ
嗚呼さんと同じくクロモリが欲しい。この前なまさんのにちょっと跨らせてもらったら確かにクロモリらしさがあった。
お安い所でCR8のドロップエンドあたり。HANDJOBもよさげらしいけど?
アルミならD-SYSTEM?流石になぁ・・
まあフレームは当分先でいいんだけど シンテシも来た事だし(w

・ローラー台ホスィ
3本ローラーはやはり音と振動からして厳しそう。固定にして夜は負荷装置当てずにカラ回しで回転練習だけなら可能か?
静かなのはパワーマジックだが値段と重さに土器土器。

・ADSL機器ホスィ
新居はADSLにしたい。前使ってたISDN機器は捨ててきたし。
子供が危険なので2階に置いてワイヤレスで1階で使いたい。
というか1階でする事なんてネトだけだからPDAにカードでも挿すほうが気楽かも
そもそも今持ってるPCがヘボ過ぎなんで何とかしたいんだけど(Pen2 266ノート)

4物欲天使・嗚呼:2003/12/16(火) 18:12
>CR8のドロップエンド
思ったんですが、あれはCR8じゃなくてスプートニクなのでは。
http://www.dabombbike.com/htm/product/frames-sputnik.htm
http://www.dabombbike.com/htm/product/frames-cr-8.htm

5なま:2003/12/16(火) 18:46
物欲は枯れ果てましたので釣られませんよ。

6物欲天使・嗚呼:2003/12/16(火) 18:56
ぜったいうそだーー

7まねきねこ:2003/12/16(火) 19:44
カボーンロード欲しい・・・・・
Lookが今のとこ筆頭だけど、その前にちゃんと週末に1日は休める日が欲しい
あと嫁(略w

8物欲天使・嗚呼:2003/12/16(火) 20:33
Balfaのミニットマンもよさげ。
http://www.eastwood.co.jp/product/balfa/minuteman.html
でもちと高いな。

9なま:2003/12/16(火) 21:10
フレームは乗ってみないと判らないからな〜。
やっぱりそれなりの犠牲を払って経験を積まないと・・・ど〜んと行っちゃってください。
どうしても気に入らなければ引き取ります。w

10和歌老じん </b><font color=#008800>(gIwWByOU)</font><b>:2003/12/16(火) 21:17
ロードのリムがホスィ

11たらんてぃーの@借り物:2003/12/16(火) 23:27
カボーンホイール買っちゃったしな〜

12嗚呼:2003/12/16(火) 23:32
スポーツサイクルカタログ2004MTB編、買っちゃった。
さらに物欲を煽るために必要な投資。
いろいろ知らなかった面白そうなフレームも載っててよいです。

1358:2003/12/17(水) 01:10
チャリでホスィもの今のトコ無し、でもマッキントッシュのゴム引きコートがホスィ!
なんでフレームには18マソぐらいポンと出せるのに、その半額のコートはポンと
いけないのか、、、。

若老人
某氏が、サドルとペダルどうするんだゴルぁしてますよ。

14わかろうじん </b><font color=#008800>(gIwWByOU)</font><b>:2003/12/17(水) 08:40
・・・あぁー!!しまった!忘れてたぽ(TωT)
ごめんなさい、取りにいきますです、はい。

15わかろうじん </b><font color=#008800>(gIwWByOU)</font><b>:2003/12/17(水) 08:49
>58さん
メルシマスタ。

16たらんてぃーの </b><font color=#008800>(Ari/2DQo)</font><b>:2003/12/17(水) 09:31
>>5
以前ロードのフレームがどうとか言ってた記憶があるんですが?

それはそうと、チューブレスのブロックタイヤも欲しいなぁ
でもチューブドのタイヤ2セット持ってるしなぁ しかも片方新品だし(´Д`;)

17なま:2003/12/17(水) 22:55
ロードのフレームは・・・モラティのが欲しいです。買えませんが。

18なま:2003/12/17(水) 23:02
>わか
ニンバスはどうしましょう?

19若老人 </b><font color=#008800>(gIwWByOU)</font><b>:2003/12/17(水) 23:19
>なまさん
金曜日のなまさんの都合の良い時間に某Fクイの前でどうでしょうか?

20物欲使途・嗚呼:2003/12/18(木) 00:32
ちたんのDSフレームとか欲しいなあ。
20万とかするもんなあ。

21なま:2003/12/18(木) 18:10
>わか
申し訳ありません。金曜日は身動きできません。土曜か日曜の夕方ならなんとか。

22若老人 </b><font color=#008800>(gIwWByOU)</font><b>:2003/12/18(木) 18:29
>>なまさん
あちゃ。じゃぁ〜・・・土曜の18時くらいどうです?

23物欲使途・嗚呼:2003/12/18(木) 21:36
あー、メール送っちゃった送っちゃった。

24たらんてぃーの </b><font color=#008800>(Ari/2DQo)</font><b>:2003/12/19(金) 09:57
すっごい遅レスですが
>嗚呼さん
CR8ですが、やはりドロップエンドとトラックエンドがあって
スプトニクとはまた別のようです。
http://www.e-ftb.co.jp/stock.html
ここの在庫表でも「SPUTNIK」「CR−8」「CR−8 BMX」と分けてあるし。
それにしても
http://www.e-ftb.co.jp/cr8o.htm
2.9k・・ 27.0・・

25小辰 </b><font color=#008800>(.....4d.)</font><b>:2003/12/19(金) 11:50
> http://www.e-ftb.co.jp/cr8o.htm

2.9kgって!
これって本当にダブルバテッドなんでしょうか?
プレーン管ちゃうの?

26物欲天使・嗚呼:2003/12/19(金) 12:38
クロモリのDJ/DS系フレームはクソ重いの多いよ〜。
Balfa Minutemanでカタログ値2.4kg、
DMR Sidekickも見た目細っこいのに2.5kg、
Evil Imperialは2.8kg、
3kg超えてる奴もある(汗

27たらんてぃーの </b><font color=#008800>(Ari/2DQo)</font><b>:2003/12/19(金) 12:39
LGS5がHP付きで2kgぐらいだったからあれよりも1kgは重い事になるね。
とはいえLGS5が現状(サス付き)12.5kg程度のはずだから13.5kg前後か。
そんなもんと言えばそんなもんかも?

28たらんてぃーの </b><font color=#008800>(Ari/2DQo)</font><b>:2003/12/19(金) 12:44
そろそろなまさんの「持つと重いけど乗ったら(ry」なコメントが届く予感

でも担ぎ有りだと萎えるかなぁ>13k後半

29小辰 </b><font color=#008800>(.....4d.)</font><b>:2003/12/19(金) 13:14
あのね〜学校行く途中にあるママチャリショップに
もう何年も前の不良在庫と思しきMTBがおいてあるの。

・ブリジストン
・フルリジッド
・フレームマテリアルはタンゲダブルバテッド
・アリビオコンポ
・でもステムはアヘッド!(OSかどうかは不明)
・サイズ小さめ
・50%OFFで3マソ円!

フレームの色も一昔前のMTBにありがちなケバケバしい色していなくって
落ち着いた色合いの単色だからすごく欲しいんだけど、
このMTBでトラ練したりTD山ぐらいの下りでがんばったりしても大丈夫かな?
タンゲダブルバテッドってどれぐらい丈夫なマテリアルなんだろう?

30たらんてぃーの </b><font color=#008800>(Ari/2DQo)</font><b>:2003/12/19(金) 13:28
TDでフルリジでがんがるっすか
幻コースをクリーン狙いで下りるとかだと面白いとおもー
漏れは出来なかったけど

>タンゲダブルバテッド
むかぁしそんな感じのステッカー貼ったMTB持ってた。町野利しかしてなかったけど。
段差下りるとブルブルする感じだった記憶が。

31物欲天使・嗚呼:2003/12/19(金) 15:09
トラ練にはいいね。山下るには、リジッドなこととディスクが付かないことが
ネックだと思うが、うちのHAROもそんな感じだったしいいんじゃないかしらん。

32物欲天使・嗚呼:2003/12/19(金) 15:10
今の僕の筋力だと、クワハラの13kg前半でまあ何とかって感じですね。
あとひと押しというかひとズシあると、急速に萎える気がする。

33小辰 </b><font color=#008800>(.....4d.)</font><b>:2003/12/19(金) 15:18
ただね〜カンチブレーキだしリア7速だからほぼパーツ総入れ替えになるっぽいんだけど、
フレーム+αに3マソ出す価値があるかどうかを考えると正直微妙なんだよね〜。

34物欲天使・嗚呼:2003/12/19(金) 15:20
正直あんまないような気がするな。リア7速とかそのまんまにして
トラ練習に使うだけとかいいんじゃない?カンチだけVにして。

35たらんてぃーの </b><font color=#008800>(Ari/2DQo)</font><b>:2003/12/19(金) 15:33
胴衣。
ギヤ比幅だけあれば7Sで十分かと。トラ練ならなおさら?
Vにしてライザー入れて桶でしょう。
逆に、そこからの発展は苦しい予感。下り遊び用にしようにもサス入れたらチョッパーだろうし
Vから替えれないし。
下りまで考えるなら、3万でフレーム探してパーツ移植のほうがいいかと。
そうすっとエグザイルのフレームが浮いちゃうか。

>13kg前半でまあ何とか
むーん。そうかも。
アルミなら収まりそうなんだけど下り系クロモリでは厳しいだろうなぁ
クロカン系ならまだしも。

36なま:2003/12/19(金) 16:41
正直いってMTBであんまり重さを気にしたことがありません。(汗
といいつつ、みんなが重さ重さっていうのでちょっと気になりつつあるこの頃。
ウチの33回転はホイールを代えたおかげで13kg台中間ぐらいになってますが、
ハンドルをカーボンバーにするかどうか迷い中。軽量化のためじゃなくて
ホイールが硬くで手に来るのが少しはましになるかなと。

37物欲天使・嗚呼:2003/12/19(金) 17:30
昨夜カード情報を送って「発送したら連絡してくれ」と言ったBrisa Bikesから
「もう発送したぞ。荷物は3〜5営業日で届くはずだ」なんつう返事が来た。
ほんまかよおい。信用するぞ。

つわけで明日はフクイにBR-M555のDeore油圧を買いに言ってきまつ。

38たらんてぃーの </b><font color=#008800>(Ari/2DQo)</font><b>:2003/12/19(金) 17:39
うおーいいなあ555.
嗚呼さん、もしよかったらBR-M525の前後セットの値段を見てきてもらえないですか?

39物欲天使・嗚呼:2003/12/19(金) 18:33
555しかディスクマウントに付かないって理由ですけどね。
他に付くのはマグラ ルイース。タケエ。

40たらんて携帯:2003/12/19(金) 19:36
タキザワカタログキター!

質問です。
ミシュランのXLSチューブレスって良いですか?
2800/本なんだけど。
スペシャの1990/本のやつも怪しくていいけど(w

41なま:2003/12/19(金) 19:46
XLSは小辰氏が使ってますね。マッドコンディション用らしいので漕ぎは軽く
ないけど、トラクションは良いと思いました。

42物欲使途・嗚呼:2003/12/19(金) 20:35
そーだ明日フロント用チューブレスタイヤも買おう。
何にしようかなー、ハイローラーかなあやぱし。
ラーセンとかもいいかな。

4358:2003/12/19(金) 21:47
>ああんさん
何に使うか知りませんが、ハイローラーもラーセンもあんまりグリップしませんよ。
ラーセンなんて一年に10レースして2回しか使わなかったし。
ただしマキシスは見た目めちゃかっこいいと思う。

44なま:2003/12/19(金) 22:33
ハイローラーはよく分からないタイヤですね。UST版はチューブモデルのRってのと
同じパターンみたいでノブがとても低く、こんなんでちゃんとトラクションかかるのかいな?
って感じですが普通に組めばブレーキングに不安はありませんでしたから、リアの回転方向を
逆に組むとトラクションも十分得られるんじゃないかと。
横方向のグリップは確かにたいしたことないような気がします。が、それは低速域での話で
もしかすると高速になるといい感じなのかもしれません。実際、ちょっとそういう感触を得
たことがありますし。

45なま:2003/12/19(金) 22:38
>>22
土曜日18時大丈夫そうです。復井に行けば良いんですね。

46物欲使途・嗚呼:2003/12/19(金) 22:43
>何に使うか知りませんが
キツイお言葉。とりあえず下りでグリップしてくれることが絶対条件。
しかしフロントの荷重は軽く抑えたい。ワガママですな。
グリップという条件だと何があるでしょ?

47若老人 </b><font color=#008800>(gIwWByOU)</font><b>:2003/12/20(土) 09:00
>>なまさん
なんか雪がすごいんですけど、どうしましょうか?

48なま:2003/12/20(土) 09:46
>わか
わたしゃ車なので平気ですよ。どうせ夕方には溶けちまうし。
都合が悪ければここに書き込んで置いてください。

49若老人 </b><font color=#008800>(gIwWByOU)</font><b>:2003/12/20(土) 12:34
>>なまさん
おぉ晴れてきた!
じゃぁ、フクイに18時でおねがいします。

50若老人 </b><font color=#008800>(gIwWByOU)</font><b>:2003/12/20(土) 18:41
>>なまさん
サンクス!

5158:2003/12/20(土) 19:44
嗚呼さん
>キツイお言葉。
スンマセン、スンマセン。変な気持ちで書いたんじゃないんで許してください。

で、タイヤですが、ああさんはそれはもうガシガシ下る人だと思ってたんで
ノブの低い面でグリップするタイプで大丈夫なんか?と思ってたんですよ。
ノブの低い系のやつで使った事があるのは
ミシュランワイルドグリッパーコンプSチューブレス
マキシスラーセンTT
ユッチンソンパイソンチューブレス
個人的感想(しかもXCレース使用オンリーですが)だと
上から順番にグリップが大きいと思います。
逆に下から順番に漕ぎが軽いと思います。あと快適性も下から順番です。
ミシュランはコンパウンド(っていうのかな)が圧倒的に固いです、あれはもう武器です。
コーナリングでわざとリヤを流せないって人もいました。
なんて言うかこのグループだと安定してるのはミシュランかと。
ラーセンは千葉の幕張みたいなとこだと速いです。

それよりノブが立っててノブの間隔がでかいグループだと
パナレーサートレイルブラスターチューブレス
井上シラクチューブレス
ユッチンソンモスキートチューブレス
があります。先のタイヤ群と同じ順番です。
次回購入対象はマキシスのこのグループのヤツにしようかと。

ああさんとじゃ下りの腕が圧倒的に違いそうなので、あんまり参考にならないかも、、、。

52物欲使途・嗚呼:2003/12/20(土) 20:56
いえお気にならさんで下さい。実際いまだ方向性が定まってないんですよね。
富士見やTD山下るなら下り特化でいいんですが、自分の遊び方として
見知らぬトレイル行く(そして担いだり滑落したりする)てのがあるので
そこはどうするんだ、大体下りだけならフルサス買えよお前、て感じにぐるぐると。

まあでも、登りや担ぎは根性で何とかなりますが下りはどうしようもない、
というのをこないだ体で授業料払って学んだので、やはり下り重視で行こう、
と今決めましたw

ラインナップ参考になります。今回考えてるのはフロント用なので、
ミシュラン試してみようかな。ちなみに今はシラクXC2.1チューブレスです。
もうノブ磨り減ってほとんどありません(汗

53小辰 </b><font color=#008800>(.....4d.)</font><b>:2003/12/21(日) 22:22
そういや嗚呼さん、次に買うフレームの候補にはKONAのSCABは入ってないんですか?
たしかフレーム売りしてたような気がします。

54物欲使途・嗚呼:2003/12/21(日) 23:41
PRIDEONEの店長さんにたしなめられたのでとりあえず今のRYDEに
入れて乗ってみてから考えることにしまつ。

55なま:2003/12/22(月) 07:58
フォークのオイル交換をしたついでにストロークを125mmから100mmにしてみました。
問題はスプリング。ソフトだとストロークを使い切っちゃうような気がする・・・
ノーマルだ硬いような気がするし。こういうときエアは楽でいいですよね。

56パラ:2003/12/22(月) 12:18
パワーブックと15インチのMTBと堅いフレームのロードとPISTAと三本ローラーと
マッサージ椅子とDVDレコとちっこいデジカメとPC-FXとCSとI-PODとRCザクと
エアマス全巻とレーパンと愛と勇気と友情と希望と都合のいい女(リアルで)

サンタさん来ないかなあ。

57まねきねこ:2003/12/22(月) 15:54
最後のだけ却下

58M400:2003/12/22(月) 20:01
アヒャヒャ
なんだか知らない内にオーディオセット買ってしまいました。
10年物のアンプが駄目になり、店に見に行ったら
3時間後にはなぜか3点セットを発注、総額530kとなりますた。
アヒャヒャ

59物欲天使・嗚呼:2003/12/22(月) 21:12
>>58
想像するにただいまこんな気分ですね?
     ♪  ∧∧  
       ヽ(゚∀゚)ノ
         (へ  )  
             >

60パラ:2003/12/22(月) 23:40
物欲を刺激するために明日Fくいにいってきまつ。

61物欲使途・嗚呼:2003/12/23(火) 01:38
えらい!信徒たるものそうでなくてはいかん!
僕もいこっかな。

62そいびーん:2003/12/23(火) 08:55
小辰さん>今度こんなのあります。
ドクターなら安く購入できそうですが・・

>だれでも参加大歓迎!
>つくでMTB年忘れパーティ!!
>65万円のMTBは誰の手に・・・!?

★と き : 12月28日(日) 09:00〜15:30
★ところ : 開発センターの和室(作手村役場向かい)
★内容 :
武田先生のガイドで行くネイチャーツーリング、またはスポーツライディング、
豚汁で昼食、自由持ち寄りフリーマーケット、MTBオークションなど。
★参加資格 : 自転車に乗る人も乗らないひとも、大人も子どもも、どなたでも!!
★参加費 : 大人1000円 子どもと学生500円(豚汁の材料、菓子代。残ったら「つくでMTB」の活動資金として寄付)
★持ち物 : MTB、ヘルメット、手袋、防寒着、おにぎり。漬け物、おやつ、ドリンクなどの差入れ大歓迎。

09:00〜開発センターに集合
09:30〜ネイチャー・ツーリング
12:00〜昼食
13:00〜つくでMTB会議(今年の反省&来年の愉しいイベントを企画しよう!)
14:00〜フリーマーケット&オークション
13:00〜あとかたずけ・掃除をして解散。

★お願い・・・「つくでMTB」はクラブや会員制ではありません。作手村でMTBを愉しむ人、作手村を愛する人、
イベントやスクールに参加者したみなさん自身が、主催者です。
参加する・しないのお返事を必ずください。
今回は豚汁要員大募集! ツーリングに参加しないで手伝ってくださる方のご参加をお願いします。

★問合せ先・・・「つくでMTB」事務局 サローネ・デル・モンテ
〒441-1423愛知県南設楽郡作手村大字高里字宮前24-5
TEL 05363−7−5151 FAX 05363−7−5155
salone@d2.dion.ne.jp
http://www.salonedelmonte.com/
★スクープ!!!
フリーマーケットではサローネ・デル・モンテもビックリ仰天大特価で参加。
オークションの出品内容はなんと・・・
COMMENCAL の ドクター650,000円を21万円からスタート!
COMMENCAL の コンビディスク198,000万円を7万円からスタート!
SUNNの名車 1999モデルxicuit un(シマノXT) 中古車75,000円からスタート!

63物欲使途・嗚呼:2003/12/23(火) 11:20
21万円でもじゅうぶんにたかい〜。
どうしてヤフオクみたいに1円スタートとかじゃないんだろw

64パラ:2003/12/23(火) 12:25
せめて1000円からとか貧乏人も参加できる品がホスィ
持ち寄りフリーマーケットってどんなのがでるんでしょ。

65物欲使途・嗚呼:2003/12/23(火) 16:33
B26D キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
BRISA仕事速い!EMSで都合5日で到着。送料関税込みでおよそ$50。
アメリカの会社とは思えんいい仕事だ!

http://www.infofreako.com/yoshino/cycle/brisa/b26d_frontview.jpg
http://www.infofreako.com/yoshino/cycle/brisa/b26d_backview.jpg
http://www.infofreako.com/yoshino/cycle/brisa/b26d_diskmount.jpg

フォークとヘッドパーツとBBとステムとブレーキとホイールとタイヤ買わないと。

66パラ:2003/12/23(火) 17:49
お披露目はいつ?
早く試乗させろやゴルァ

Fくいは4等300円でしたトホホ。

67物欲使途・嗚呼:2003/12/23(火) 18:03
http://www.onyx.dti.ne.jp/~joker/tri_tech.htm
このページのケツにあるように、このフレームはリア三角の中にブレーキが
取り付けられるのだが、種類が限られる上に、M555だと場合によっては
キャリパーやフレームを削らないといけないらしい(汗

とりあえず現物持ってフクイ行ってキャリパー当ててみて、
入るようならそのままM555買うし入らないようなら・・・
カトーに前後セット29000円で叩き売られていたルイース?たけー。
ディスクホイールも要るわけだし。

つわけでお披露目尾は年明けくらいですかね。

68なま:2003/12/23(火) 21:42
あ〜格好いいですね。
しかしブレーキを選ぶとは難儀ですね。それはそうと通常のブレーキキャリパー
固定位置にある2つの穴はなんですか?と思ったらそっちにも付けられるのか。
でも本来の位置の方が確かにフレームへの負担も制動力の点でも有利そうですね。

みんなシマノディスクじゃつまらないから、マグラ導入を希望します。w

69パラ:2003/12/23(火) 21:54
T福袋注文しちゃった。

ブレーキの取り付けがなんかカコイイ。
フォークやホイールはなんにするんですか?

70物欲使途・嗚呼:2003/12/23(火) 21:56
真倉はなんかいろいろ読むと「高い」「メンテが大変」とあんまり手を出したくないのですウワアァァ(AAry
まあVでも何でも使えるんですが、このフレームの意味はやはりこの台座にあると思うので
キャリパーにグラインダーかけてでもインストールしてやる。

71物欲使途・嗚呼:2003/12/23(火) 21:58
ホイールはリアだけディスクハブで新調する必要アリ。フロントはVで行きます。
フォークは、街乗りとトライアル目的なので、リジッドか短いストロークのサス。
しかしリジッドはまた手首に蓄積ダメージがありそうだなあ(汗

72なま:2003/12/24(水) 19:12
会社から液晶モニタをかっぱらってきました。物欲は満たされました。w

7358:2003/12/24(水) 21:15
とりあえず もえたん 買ってみました

74パラ:2003/12/24(水) 22:18
>>73
貴様のその場所は3日前に通過しているッ!!

75物欲使途・嗚呼:2003/12/25(木) 01:38
>>74
英訳せよ。

76小辰 </b><font color=#008800>(.....4d.)</font><b>:2003/12/25(木) 14:17
「もえたん」学校の書籍購買部に平積みしてあったなあ。
もう少しで衝動買いするところだった。

77たらんてぃーの </b><font color=#008800>(Ari/2DQo)</font><b>:2003/12/25(木) 15:10
「もえたん」って何?

78小辰 </b><font color=#008800>(.....4d.)</font><b>:2003/12/25(木) 15:47
「萌え単」でぐぐれ!

79たらんてぃーの </b><font color=#008800>(Ari/2DQo)</font><b>:2003/12/25(木) 16:49
ぐぐてみた。
こんなのあるんだ。知らなかった・・

80物欲天使・嗚呼:2003/12/26(金) 13:14
リアホイールとリジッドフォークを蔵臼商店から確保完了〜

81まねきねこ:2003/12/26(金) 16:54
タイツとフロアポンプを買ってきますた@腹囲

82小辰 </b><font color=#008800>(.....4d.)</font><b>:2003/12/28(日) 00:12
何でもいいからホイールの振れ取り台がほしい。

83物欲使途・嗚呼:2003/12/28(日) 00:22
逆さにしたバイクのフロントフォークとシートステイにタイラップ結べ。

84物欲使途・嗚呼:2003/12/28(日) 18:52
BRISA B26D、リアブレーキとグリップを除いて組みあがり。
前ブレーキだけでちょこっと乗り回してみたけど面白い面白い。
このダイレクト感がたまらん。早くダニエルとか試したい〜。

KUWAHARAの方はというと、今年からROCKSHOXの代理店になった
GIANTの仕事が遅くて年明けの金曜あたりにしかフォークのパーツが
入ってこないらしい。それまではお蔵入り状態だなー。
ついでなので前2枚に後MTBスプロケのフツー状態にしようと思います。

85そいびーん:2003/12/28(日) 22:16
作手フリマ行ってきますた。
デュラハブ&GP4のホイール@デュラ9Sカセット付き\4000げと。
後はLOOKのPP-256にデュラの8Sカセット新品2個+中古1個にシートピラー2本にXTRのラピッドファイヤーリモートにボトルゲージ2個のセットで\2000とか購入したり。
チューブレスのXC用タイヤ4本で\4000も買っちゃったなぁ。
お買い得だった気がするんですがどうっすかぁ?

ちなみにドクターの完成車は21マソで購入されていきましたよん。
サイロにクロスマックスにコンポはXTRですた。

86物欲使途・嗚呼:2003/12/28(日) 23:24
>チューブレスのXC用タイヤ4本で\4000
いいなーー。

87小辰 </b><font color=#008800>(.....4d.)</font><b>:2003/12/29(月) 13:20
>嗚呼さん
ついに桑原にFDがつくことになったのですね…(w
フォークは相変わらずDUKEを使うんですか?
海外通販で買ったフォークはいつ来るんでしたっけ。

>そいびーんさん
フリマめっちゃお買い得じゃないっすか。
4000円のホイール羨ますぃ。
しかし素朴な疑問なのですが8Sスプロケ3つもあってどう使うのですか?
ドクターはオークションの割に値段が上がらなかったみたいですね。

88パラ:2003/12/29(月) 16:35
ステムとリングガード買ってきたので今から取り付け。
籤は白玉で50円引きなり(涙

>そいさん
煎ってみたかった>フリマ
でも昨日は用事があったんだよなあ。

89物欲使途・嗚呼:2003/12/29(月) 22:43
B26D組みあがっタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ルイース入れるときにもブレーキ台座の穴間の距離が近く、
ヤスリで穴広げるハメに陥りましたが、とにもかくにも
無事組みあがりました。まだグリップが乾いてないので
あんまり乗ってませんが、楽しい〜これは楽しい。
街中遊ぶにはサイコーです。

>こたっちゃん
SuperGoで買った(はずの)フォークはいつくるやらさっぱり分からん。
「どうなとんねんゴルァ」メールは送ったもののクリスマス休暇でナシのツブテだし。
とりあえず11日の時点ではDUKE確定です。

90:2003/12/30(火) 00:23
おめ。

91パラ:2003/12/30(火) 19:29
おめ
さっさと試乗させろやゴルァ
ブレーキは結局ルイースになったんでつね。
sまのは入らなかったんですか?

92ちゃん:2003/12/30(火) 21:53
をめっ!!
銀ヲジキのcakeといい新車ラッシュですな。

SuperGoはFedExで発送依頼したんですか?
だとしたら遅いですな。
うちのマラソソは船便指定なんでいつになることやら・・・

93物欲使途・嗚呼:2003/12/30(火) 22:54
SuperGoはFedexじゃなく船便です。同じくいつになることやらです。
そもそも「船便でいいからさっさと送れゴルァ」のメール自体ちゃんと
受領されてるか怪しいもんです。もー買わんぞSuperGo。

>sまの
カトーでわざわざ取り寄せまでさせた挙句、現物当ててみて
「あーこりゃフレーム削らなきゃだめだわ、悪い悪い」と
断念しますた。まあルイースも前後セット15,000だからいいや。

94たらんてぃーの </b><font color=#008800>(Ari/2DQo)</font><b>:2004/01/07(水) 11:57
やっぱそれっぽいフレーム欲しいなぁ
DS1買おうかな・・硬いかな・・

95物欲天使・嗚呼:2004/01/07(水) 12:41
DS1は硬いっすよー。サイズが小さくなるとさらに硬くなるんじゃないでそか。
CoveのHandjobがPrideOneに試乗車でおいてありましたけどなかなかいい感じでしたよ。

96たらんてぃーの </b><font color=#008800>(Ari/2DQo)</font><b>:2004/01/07(水) 12:55
やっぱ硬いっすかぁ。安く売ってたりするから心惹かれたんですが残念。
手仕事フロムカナダよさげだけどあんまり安くなってないだろうし。
やっぱ当分シンテシで(汗

それよりもディスクブレーキ買いに行かなきゃ
フクイのセールにディスプレイスタンドがあるからまとめて買いに行こうっと。

97たらんてぃーの </b><font color=#008800>(Ari/2DQo)</font><b>:2004/01/07(水) 13:36
PrideOneも行ってみたいなー、うちからだと遠いけど!
あのへんって駐車場ありましたっけ?クルマ乗るようになってから行った事無い>鶴舞

98物欲天使・嗚呼:2004/01/07(水) 14:32
土日祝ならJR高架の東側に停めとけますよ。

99たらんてぃーの </b><font color=#008800>(Ari/2DQo)</font><b>:2004/01/07(水) 15:06
おーそうなんだ。
11日にTD役場経由フクイ行きのついでに行こうかしらん
あーでもそこまで持たないかな>子供が
一人身の時(あるのか?)にじっくり行くとしよう。

100パラ:2004/01/07(水) 23:03
練習用ロードホイールがホスィ。
どれくらいので妥協しようか悩み中




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板