したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

台の波を研究しよう!

1たなチュウ </b><font color=#FF0000>(BEWKWJJM)</font><b>:2004/06/16(水) 20:44
皆さん、こんばんは。
雑談の広場2で、波についてスレッドを立てませんか、
という話があったので、さっそく立ててみました。
攻略ではなく、研究なので、皆さんの意見や質問をどんどん
書き込んでもらえればと思います。

リバ−スさんへ
波の研究には難しい数学は必要ないと思います。
逆にグラフを見て、それを分析する力が必要になります。
私も数学は得意ではありませんが、グラフをなるべく
眺めるようにはしています。

グラフの収集ですが、私の場合、グラフをネットで公開している
お店を見つけ、そちらから集めてます。
また、ダイコク電機のパチンコNOW PCというHPがあります。
そちらに会員として登録すると全国のデ−タを見ることが
できます。
(ただし、有料、月525円かかります)
こちらは見るだけですが、正確な出玉のグラフが見られます。
2>へ私の集めているお店のアドレス書いておきますね。
(こちらは、無料です)

76おハゲ:2004/07/09(金) 10:09
シグマXさん、おはようございます。
>>75 違うと、思いますよ。
自分は、特に波についての研究はしてませんけど、常に波も確率の意識しています。
朝一で台を選ぶ時は、前日及び前々日の大当り回数と、その出方の傾向、それと確率を見ます。
朝一じゃない時は、その日の確率と出方の傾向をみます。
打っているときも、例えば300〜400回転で当りを引き戻しながら出たり入ったりで10回当って5ケース持っているとすると、
次は、600〜700回転させても、きっと、いっきに連荘が来るから大丈夫かな、などと確率と波を常に意識してますよ。
自分は、過去の経験をもとに、記憶を手繰り寄せ、波を意識しながら打っています。
ただ、自分が予想で描く波は常にポジティブで、いつも上向きなんですよ。それで痛い目にあっているんですけどね。

正直なところ、蝉+以上にはなりたいんですけど、今のところそれで生活しようとは思っていないんで、
あんまりストレスにならないように、攻略方法も自分なりに楽しんでいるところです。
だから、自分としては、波とかボーダーとかに固定せずに、いろいろ楽しみたいと思っています。
それがストレスになるようだったら、核開発の手助け(勝手な思い込みです)までして、やろうとは思っていません。
質問の答えになっていないかも知れませんけど、そんなところです。

77ジグマX:2004/07/09(金) 10:56
頭から否定する様で申し訳ないが蝉以上を目指すのであれば。
波とかいう考え方は捨てるべきです。

78おハゲ:2004/07/09(金) 11:17
ご忠告ありがとう。素直に受け止めます。
ただ、蝉以上にはなりたいけど、目指そうとは思っていませんよ。
どんな趣味でもうまくなりたいという、欲求はありますよね。その延長だと思ってください。
基本的には、あくまで娯楽の一環だと考えています。
借金せずに、小遣いの範囲で楽しめたらと思っています。勝てるに越したことないけど。

でも、あなたの理論は、蝉以上を目指し人にはとっても貴重だと思いますよ。
差し支えないのなら、あなたの理論を展開されてはいかがでしょうか。
きっと、掲示板も盛り上がると思いますよ。
自分も是非お聞きしたしたいんで。

79通りすがり:2004/07/09(金) 12:34
またまた昨日打ってきました。回転数272回魚群2回はずしながら−30Kで950回転まで回しました。やっぱ400回転越すとハマリきついっす。

80makegumi:2004/07/09(金) 15:04
ジグマXさんへ、
オイラもあなたの率直な書き込みはとても参考にさせていただいてます。
ぜひ、可能ならば戦法をお聞かせください。
オイラがあなたに一番聞きたいことは、ズバリ立ち回りです。

81ジグマX:2004/07/09(金) 16:45
CNWのほうにコラムがあります。

82番長:2004/07/09(金) 17:11
たくさんの議論がされているみたいですが、管理人の立場から発言します。
ここは波を研究したい方のスレッドになっていてそこでやりとりされている方は、純粋に同じ考えの方と研究がしたい目的で参加されていて、一部は、嫌がって投稿拒否されている方もいるみたいです。
個人的にここで交わされる内容について肯定も否定もしませんが、そういう方が自由に意見交換できる場としてこのスレッドを目的に沿ったものにすべきだと思います。


また、今ある議論については多くの方が興味をもっているみたいですから、
あたらしいスレッドを立てられて議論されてみてはどうでしょうか。


以上管理人の立場からお願いします。

83おハゲ:2004/07/09(金) 18:23
シグマXさんへ
恥ずかしいんですが、CNWのほうのコラムというのがどこにあるのか判りません。
よろしければ、詳しく教えて下さい。

それと、ここから出てけってレフリーストップが入ってしまったようなので、
できれば新しいスレッドをたて、続きをお願いします。
個人的にはお仲間サークルより、異分子が混じった方が、
発展性のある議論が展開され、より内容も濃くなると思うんですが・・・。

84リバース </b><font color=#FF0000>(H/AtH.kc)</font><b>:2004/07/09(金) 23:16
こんばんは。
僕は波攻派でもデータ攻派でもないどっちつかずの素人なので参考になります。
ただ否定意見が出た時に、それなりの説得力を期待してしまいます。
1k/回転、初当たりの平均出玉、持ち球比率、大当たり確率、遊戯時間で
期待値を求めるんでしたっけ?違ってたらすみません。

ジグマXさんぜひ
>頭から否定する様で申し訳ないが蝉以上を目指すのであれば。
波とかいう考え方は捨てるべきです
と仰る理由をお聞かせ願えますか?よろしくお願いします。

85リバース </b><font color=#FF0000>(H/AtH.kc)</font><b>:2004/07/09(金) 23:19
ボケまくりました!
>波攻派でもデータ攻派でもないどっちつかずの
うぅ
波でも釘でもないどっちつかずの、と言いたかったのです、、、

86リバース </b><font color=#FF0000>(H/AtH.kc)</font><b>:2004/07/09(金) 23:28
ちなみに釘派の方はデータロボ設置って単なる演出で、客寄せに過ぎないと
思っていらっしゃるのでしょうか?
グラフを公開しているサイト等はそこいらのガセ攻略会社と変わらないのでしょうか?

87ジグマX:2004/07/09(金) 23:45
上の主催サイトからLINKたどればいけます

88ジグマX:2004/07/09(金) 23:47
86そう理解してます。
釘派という言い方すらしません。

89番長:2004/07/10(土) 00:39
>83-88

トピックの趣旨に沿った内容の投稿をお願いします。
既存の参加者の迷惑になっていると苦情をいただいています。

それらの話題を続行する場合は新しくスレをたててください。
立てにくいなら僕が立てます。

90ちゃちゃ☆:2004/07/10(土) 01:22
スレッド立ち上げたたなチュウさんは、書き込みを拒否されました。今後こちらに参加はないものと思われます
否定されてまで・・・何を語れるというのでしょう
それなりの持論を持っているからこそスレッドを展開していく事を期待したのに。
私は、他に波論を語れる人が来るまでは、何も語りません
スレッド内でのやり取りにおいても関係ない話しは他でやってください
本当に波を研究したい人が集まればおのずとこのスレも活気あるものになっていくでしょう

91おハゲ:2004/07/10(土) 01:22
今度は、レッドカードだ。
これで、出て行きます。(波の話からきた一連の流れだと思うんだけど・・・)

>>87 シグマXさん、ありがとうございます。
でも、ごめんなさい、パチンコ必勝塾からコラムへ行きましたが、解りませんでした。
探すのが下手みたいですね。
あと、実は過去レスもあんまり読んでないんで、皆さんがどのような考え方をしているのかも良く判っていないですよ。
時々覗いては、近所のスレッドを読んでいるだけだし。
実は、ここの掲示板にあまり書き込む資格ありませんね、少し慎みます。
それに、苦情がでるほど、邪魔者扱いされているみたいだし。

92ジグマX:2004/07/10(土) 02:02
RINさんのページからいけます。
CRW(クロムノートウェブ)

93番長:2004/07/10(土) 02:15
おハゲさんへ

書き込みについては一応一連の流れに沿っている内容だとは思いますが、スレッド主の意図する方向ではないのでお願いしているつもりです。
特に他意はありませんので。書き込みは歓迎します。
新しく雑談の広場をスレを設けたのでよろしければお使いください。
また、自由にスレッドを立ててください。

94makegumi:2004/07/10(土) 02:55
ちゃちゃさん、たなチュウさん、こんばんは。先日は大変不愉快な気分にさせてしまうような書込みで本当にご迷惑をおかけしました。
ところで、せっかくの良スレであるこの議題について様々な意見があるなかで、先日のオイラのコピペ失言も起きてしまった訳ですが、おハゲさんもジグマXさんも議論にいくつかの石を投じただけであって、過去の書込みからみても頭から否定しているわけではないのではないでしょうか?
同調者、同じ足並みを募う気持ちは判りますが、反論や疑問投石な方を排除規制していては、大きな成果は得られないと思いますよ。短いサイクルのパチンコ機種なので、早急な結論を求める気持ちもあるのでしょうが、その他の異論などが、また別の知識や情報の蓄積で必ず次回へと繋がるはずではないでしょうか?
どうか、異論を唱える方がいても議論のエキサイトはアラシ扱いにしないでいただきたいと思います。
多分、その他の異論とスレタイ通りの意見が交錯していただけなら、このスレはもっと有意義な方向へ進んでいたのではないでしょうか。
排除や苦情レスがその未来を閉ざしてしまったと思います。
しかし、いくらでも軌道修正ができるのが人間の良いところですから、是非、またどんどん波攻略を議論してください。
オイラは、波の理論や収集データの分析は疎いですが、波というものはゴルフでも野球でも麻雀でもバカラでもポーカーでもいつも意識しているテーマであります。波違いかもしれませんが、ぜひ、今後に期待していますし、参加もして行きたいと思います。
しかし、波を検証する日頃のデータ収集がスレに集う条件にするのはやめてくださいね。
どこかのプライベートBBSの集団のようにはなって欲しく無いです。

95makegumi:2004/07/10(土) 03:00
丘サーファーだって、波乗り談義には乗らせてください。ってな感じかな?
元自称物本サーファーでした。

96makegumi:2004/07/10(土) 03:17
スレタイに沿って
波というものをプログラムでつくるのか?これが一番のオイラの波考察であります。
仮に事前設定(総島管理の為の)での収益計算の上の波プログラムがあるのならば、本当に打ち手は決められた波とホールの収支に沿って遊ぶ=いわゆるホールがお釈迦様で打手が孫悟空でしかないのか?
そこでオイラの妄想がちゃちゃさんにもお話したピラミッドで、絵柄と保留追加の有無などによって当りに向かい、前進後退しながらレベルアップまたはトーンダウンしていくことで波が自然と癖のようなグラフ化されるのではないかと思っています。
また、波攻略の方に幾度も質問した議題がラムクリアされることと波プログラムが継続されるのか?という問いであります。
新海のラムのバックアップは通電していない状態でも数日間はバックアップがされるロムであることは、みなさんもご存知の公のようですが、果たして本当にホールはそのバックアップをそのまま活かしているのでしょうか?
いろいろな波議論の場でアラシととられてしまうオイラが必ず言うことが、ホールやメーカーが日頃のホール経営の中で一見や初心者に圧倒的に不利なプログラムに身を任せる程ホール経営は怠慢ではないと思っています。
しかし、本来は波が形成されていくはずである!とピラミッド的な発想からも妄想していますし、その波の存在を認めているからこそ、ジグマXさんなどの立ち回りやコピペした意見なども考察の対象としていただきたく思います。
やはり、波を考察するにあたっては、ほったらかしのロムとバックアップと人間の設定の関与の双方を見据えて立ち回りも考えてもいいのではないかと思います。
よろしければ、最初の数行の質問にもアドバイスをお願いします。

97ジグマX:2004/07/10(土) 03:50
>というものをプログラムでつくるのか
作ったと仮定すると。
①即効でネタプロに攻略される==>台撤去
②撤去による店の経済的損失ははかりしてない。
③メーカーは信用を無くす。
④台自体が検定通らない?(ここ忘れた)
⑤攻略されるようなプログラム(解析可能な波を作ることも含む)を作ったプログラマーはメーカーに対して何億もの賠償をしなければならなかったはず。
メーカー・お店共にでメリットしか思いつきません。

98makegumi:2004/07/10(土) 05:18
ジグマXさん、プログラムとしての波はあり得ないのでは?とおっしゃっていますが、あなたの立ち回りや台選定などから別な観点から波を想定できる現象や経験はありませんか?
また、プログラム以外にちゃちゃさんたちが好成績を収めている波読みの勝因をどこにあると想像できますか?
現実、この波で好成績を収めている方の勝因をその本人の方が想像もしていない角度から検証する一つの例としての考察を教えて下さい。
また、その他の方で、波攻略を真似でも実践して成功したりできた方と、どうしても成功に結びつかない方の双方の考察も比較検討した方がよろしいのではないでしょうか?

99makegumi:2004/07/10(土) 05:32
ちゃちゃさん、ここ最近、青枠の中身にいくつかの種類が存在していると検証して負けが込んでいましたが、その検証のおかげで昨日5台カニ歩きで内3台でいずれも2Kで初当りを引き、(確変も単発も)3台すべてで2万発オーバーの一気出しをさせることができました。
1台ではまずなかなかお目にかかれない6万発オーバーをわずか6時間で達成しました。
台の選択方法は波でもホルコンでもありませんが開放タイミングでの差玉の一気出しだとはいくつかの考察から想像しております。
いずれの一気出しも12回で11箱とか16回で13箱とかであります。ハマリ0の一気出しです。
そこで注目すべき成功がオイラの苦手な即止め台移動の成功でした。
オイラなりの考えは本スレと沿わないので書き込みしませんが、波読みという攻略ならばまさにこの出方と止め方のように狙ったように一気出しと即止めで簡単に4万5万オーバーをさせられるのですよね。
ホールでは簡単に6連8連を見かけますが、波を読む方ならば、その適中が1日で数回重ねられた猛打賞が多々あるのではないでしょうか?
オイラの昨日の勝ちはタナボタですが、波攻略には、その猛打賞の期待が膨らむのはお門違いでしょうか?
ぜひ、波考察を続けてください。

100ジグマX:2004/07/10(土) 05:40
波考えてる人の立ち回りの全DATAあげてみればよろしいでしょう。
30万回転程度DATA上げればいかに無駄なことかがわかります。

101ジグマX:2004/07/10(土) 05:42
>あなたの立ち回りや台選定などから別な観点から波を想定できる現象や経験はありませんか
ここ最近の100万回転ぶんべつにおかしなところは有りません。

102makegumi:2004/07/10(土) 05:45
>99は自慢じゃありません。すべて引き戻しを含めた連チャンであります。
また、オイラは箱をパンパンにしますので連チャンでも上記の様な箱数になります。
あと、閉店時間ジャストに確変引き戻しての2箱保証も含んでいます。
引き戻しも含めた大きい連チャンの連続成功でしかありませんし、ここ1週間では自己の検証で18万円もヤラれてもいますので自慢と誤解しないでくださいね。
また、数日は3万や4万での単発すらないボウズもありました。
しかし、なんどかお伝えしていますが、オイラはこういった爆発がときどきあるのですが、失敗も多いのです。
波を読んで底と上が読めるならば本当にお座り一発で5連を7回連続で決められればあっと言う間にできる数字ですよね。
波攻略には、1台タコ粘りのやっとの思いの5万発ではなく、アッサリ一気な大量獲得が可能な魅力に惹かれています。
がしかし、どうしても納得できない部分もあるのが現状なのです。
アラシととらずに参加させてください。

103makegumi:2004/07/10(土) 05:48
おっ、ジグマXさん早起きですね。
ジグマXさんのデータを取っている台は、その100万回転位のデータでほとんどメーカー発表数値に落ち着いているのですか?

104ジグマX:2004/07/10(土) 05:50
落ち着かなければ御飯が食べれません

105makegumi:2004/07/10(土) 06:12
ということは、俗にいうところの確率の収束を読んでいるのですよね。
メーカー発表数値のまま、初めから100万回も廻したらいったいいくらのマイナスになるんでしょうか?
そのハマリの部分を一般客に打っていただき、昇り調子の美味しいところを多くいただいているのですよね。
そこで『読み』が発生しているのではないですか?
もしも、その確率の収束という考えなどがあったならば、それこそ読みの判断材料を疑ってしまいます。
また、期待値(これも如何わしいけど)以上の台だけを打つことで、最大の負けが来る時もあるでしょうし、いかがな立ち回りで生活の糧に持って行くのでしょうか?
また、1ヶ月稼動時間(研究時間や食事も含めて)がどれくらいで、どの位の収入になるのですか?
また、言えないネタは持っているのですか?

106ジグマX:2004/07/10(土) 06:17
前半の意味が良くわかりません。
お暇ならチャットしますか?

107makegumi:2004/07/10(土) 06:29
できれば、みなさんにもロムできるようにここで焦らず聞かせてください。
まず、「波』を否定しているあなたの『読み』を教えて下さい。
もちろん生活に支障のない範囲で構いませんが、できるだけもったい付けないでくださいね。
ここからは言えん!とはっきり言って下さいね。

108ジグマX:2004/07/10(土) 06:35
釘と言いませんでしたか?
別に勿体つけてないです。
ここの主催サイトのオーナー方にとっては常識程度の知識です。

109makegumi:2004/07/10(土) 06:46
釘を主体とするならば、以下のものをどうお考えでしょうか?

まあ、採用設置非合法などはさておき、洒落ですが、

特開平05-131062】
【発明の効果】以上、説明したところから明らかなように、本発明においては、パチンコ機を設置する設置枠をパチンコ島台に対して揺動可能に支持し、その設置枠を調整装置を介して管理コンピュータからの駆動信号に基づいて駆動される電気的駆動源によって駆動するように構成したので、入賞率に影響を及ぼすパチンコ機のパチンコ島台に対する傾斜角度を自動的に調整することができ、パチンコ機の機種に関係なくその入賞率を簡単に変更することができる。

【特開平05-208071】
【発明の効果】以上、説明したところから明らかなように、本発明においては、管理装置が、
少なくともパチンコ機において発生する利益玉情報及び不利益玉情報に基づいて当該パチンコ機に係る管理データを演算する演算手段と、遊技制御装置に複数段階のいずれかの出玉率を設定指令する出玉率設定指令手段と、を含むと共に、回線を介して外部の移動可能な制御端末装置と接続可能に構成されているので、 パチンコ機の出玉率の調節を極めて短時間に容易に行うことができると共に、制御端末装置の操作に基づいて各パチンコ機毎の出玉率を設定することができると共に、管理装置によって演算された各パチンコ機の管理データを制御端末装置で得ることができ、わざわざパチンコ遊技場に出向かなくても離れた位置からパチンコ機の出玉率の設定や管理データを得ることができる。

110makegumi:2004/07/10(土) 06:49
ほかにもありますが、田村電気の案件もしかり、まあ業界はこういうことを一生懸命に考えている訳です。

111ジグマX:2004/07/10(土) 06:53
こまる。

112リバース </b><font color=#FF0000>(H/AtH.kc)</font><b>:2004/07/10(土) 09:03
どうもです。
ちゃちゃ☆さん、ジグマXさん、共に持論に自信を持ち立ち回りが成功して
いるのであれば、それについて語って頂ければという素人の願望から
色々と質問させてもらっています。

でも釘も波も重要な要素で実は双方切っても切れないものでは?
と僕なりに思うところがあり、直接独自理論のぶつかり合いをしてほしかった。
しかし、ちゃちゃ☆さんやたなチュウさんがあくまで静かに波を語りたい
というのであれば、僕としても邪魔しつづけるつもりはありません。

113ちゃちゃ☆:2004/07/10(土) 11:04
ちゃちゃ☆が言いたい事は最初に書いたはず
ただの否定からは何も生まれない。否定するならその否定論を語れよ
それならばちゃちゃ☆は、どんなバトルにでも望みましょう。もともと語り合うのは好きですから。makeさんならおわかりでしょ?
それからホルコンCLUBの事を否定されているようですがあなたの趣向に合わないだけ。あなたが抜けた今はもとの活気がもどりました。何故ならみなホルコンに興味のある人だけの集まりだからです。makeさんが在籍中はホルコン離れた妄想が飛び交いすぎておっしゃる通り幽霊部員ばかりのような閑散とした空気ありましたね。今はまったく違います。そしてちゃちゃ☆の望むホルコンを語るホルコンCLUBに戻りました。ホルコンCLUBなのだからホルコンだけ語れればいいのです。そして今はちゃちゃ☆の波論を+@で伝授しています。そっちだけだっていいのです。充分なのです。ただ不特定多数の人が来られるここで波論を出して波攻を速攻集結させたいだけなのです。自分だけ勝つなら出る波見つけて毎日打っていれば言い訳でそれ以上の探究心があるからこそのスレ立上げであったわけで、否定派とバトルするのが目的ではないわけです。きっと何を言っても交えないでしょうし。特にジグマXさんはね。彼は彼なりに持論で成果を納めていらっしゃるから他を否定するのかもしれませんが、HPでおっしゃっている事は中身がない。昔から雑誌で言われている事みたいな・・。もっと独自の立ち回りスタイルを公表すれば?否定する前に。って感じ
少々荒くなりましたが、それだけここにおいて波論を語れる人との意見交換の場にしたかった思いが強かった事をお察しください。反論するなら流れに沿っているからというへりくつ理由ではなく、雑談広場で名指しで反論してきてください。私はすべてのスレを見てますから

114番長:2004/07/10(土) 12:22
MAKEGUMIさんへ

>ところで、せっかくの良スレであるこの議題について様々な意見があるなかで、先日のオイラのコピペ失言も起きてしまった訳ですが、おハゲさんもジグマXさんも議論にいくつかの石を投じただけであって、過去の書込みからみても頭から否定しているわけではないのではないでしょうか?
同調者、同じ足並みを募う気持ちは判りますが、反論や疑問投石な方を排除規制していては、大きな成果は得られないと思いますよ。短いサイクルのパチンコ機種なので、早急な結論を求める気持ちもあるのでしょうが、その他の異論などが、また別の知識や情報の蓄積で必ず次回へと繋がるはずではないでしょうか?
どうか、異論を唱える方がいても議論のエキサイトはアラシ扱いにしないでいただきたいと思います。
多分、その他の異論とスレタイ通りの意見が交錯していただけなら、このスレはもっと有意義な方向へ進んでいたのではないでしょうか。
排除や苦情レスがその未来を閉ざしてしまったと思います。


掲示板全体で、僕はこのようなスタイルを歓迎しますが、このスレに限っていえばスレ主他参加者から明らかな議論拒否がでているのでスレを分けて住み分けをお願いしているのです。
今は、流れに沿った話かもしれませんが、それでも前参加者が意図した方向ではありません。
お願いといっていますが、管理人判断として捉えてください。
新しいスレを立てるか、雑談を使うかどちらかにしてください。

115維摩居士:2004/07/10(土) 16:27
波攻略実践派です。残念です。
私は、風゚呂でも蝉でもありません。尼(坊主?)です。
私がよく行くホールでは、おばちゃんがグラフをよく見ています。
千円札を画面のグラフにあてがいながら。
思わず後ろから「違う、ちがう」と言いたくなる衝動が多々あります。

波攻略は、論理的です。確率です。だからパーフェクトの期待は無理です。
もし暇と知識がお持ちでしたら確率分布(2項分布で良い)を取れば理解の第一歩になります。
何もそこまでしなくても直観力が優れた人の場合は理解は早いです。
従兄弟が私の研究資料を見て、ほぼ理解してしまいました。まだ高校2年生です。
化粧させて連れて行きました。そして2000円で見事当たりを引きました。
大きな声でおっちゃん「当たった」はずかしい!
(これで正体がばれました、尼でなく坊主ですね)

攻略法のように手順消化と違いますので理解は難しいかもしれません。
だからといって公開する気は毛頭ありません。
ましてバトルに参加もする気も一切ありません。

私は機種も選びません。波だけで判断します。
最近は、おさかな物語、ロボコンを打っています。
たまたまが続いています。だから台に有難うといって止めます。(笑)

昨夜は、初めて駒王伝説を打ちました。波だけです。
たまたま(しつこい)1000円で当たりを引くことができました。
駒王を打ったホールは初めてです。
入り口にデータロボが設置されていた、それが動機です。
データロボを独占できましたのでジックリと全体の波を見れました。
それから台を探しをしました。

最近、知人に頼まれ gogo ジャグラーSPの波解析をしています。
およそといった表現が正しいと思いますが波読みできます。
設定とかがあるとのことなのでそこはよく解りません。

最後に、釘は読めません。打ってみて判断します。
何万も投資するやり方とちがいますので。

たなチュウさん、めげずに頑張ってください。
ちゃちゃ☆さん、貴方は強い!
私は、エゴの道を歩みます。

霊能者はお化けが見えるようです。しかし見えない人には理解しがたいです。
波攻略も同じと思って理解しておけば良いのではないでしょうか。

116ジグマX:2004/07/10(土) 18:19
数学的に考えれば考えるほど、波攻略というものがいかに非論理的かがわかってきそうなものですが・・

117たなチュウ </b><font color=#FF0000>(BEWKWJJM)</font><b>:2004/07/10(土) 21:11
こんばんは。
いつのなにやら、すごいレスの数、ほんと驚いています。
このスレッドを立ち上げる前に、チャットでいろいろな話がありました。
>波に関心のある方が多いとか
>ここは新海の掲示板だから
>あらしが心配とか
でも、とりあえず立ててみれば、ということで立ち上げました。
タイトルの「研究しよう」は、私も攻略なんていえるほど実力も
知識もなかったからです。
このスレの目的は、波に関心のある方に出てもらい、意見を出して
そして、みんながいい結果が出してもらいたことです。

ジグマXさんやちゃちゃさん言っていることは、正しいことですよ。
意見が合わないのは、パチンコスタイルの違いではないのでしょうか?
長い時間打てる人もいれば、2、3時間しか打たない人もいます。
だから、答えは一つではないのです。

私はパチンコで、なかなか勝てないので、いろいろな人のHPや掲示板
を尋ねました。ここもその一つです。負けてばかりで、勝ちたくて
何か勝つ方法はないかと、探している方はたくさんいると思います。
そういう方が、ここを訪れてもいい???・・・!!

118ジグマX:2004/07/10(土) 21:26
負けが込んでいる方にさらに負けが込む波攻略というスレッドを立ててしまうのはどうしたものかと思っております。
主催サイトのイメージも落ちかねませんし。

119維摩居士:2004/07/10(土) 22:18
数式化できますよ。
二項分布(正規分布でもいいけど)でと情報提供してるよ。それだけじゃ無理だけど。
それが知りたいんかな?
貴方の挑発に乗って公開するほど愚者ではないから。
数学に強いようだからフラクタルの勉強は如何でしょうか。
見事に曼荼羅を描いてくれますよ。(笑)
これで終わり。


フラクタルを

120ジグマX:2004/07/10(土) 22:27
数学は専門でないので良くわかりません。
フラクタルについては聞いたことが無いです。
どの本買えば書いてありますでしょうか?
勉強したいと思います。

121番長:2004/07/10(土) 22:44
ジグマXさんへ

参加者のための掲示板として開放しています。
その主旨で出発した掲示板ですから、たとえ誤った可能性のある議論が行われたとしても、
ここのスレで発言される参加者がそれで楽しんでいる以上既存の参加者の保護は最低限必要だと思います。

そういう方向で運営されている掲示板だとご理解ください。

122番長:2004/07/10(土) 23:04
たなチュウさんへ


>私はパチンコで、なかなか勝てないので、いろいろな人のHPや掲示板
を尋ねました。ここもその一つです。負けてばかりで、勝ちたくて
何か勝つ方法はないかと、探している方はたくさんいると思います。
そういう方が、ここを訪れてもいい???・・・!!


プロとか素人とか、勝っているとか負けているとか関係なく参加者が楽しく参加できるような主旨の掲示板ですので特に気にされる必要ないですよ。
ここで、発言される方でよく自分は負けているから云々とかいう人がおられるみたいですがここへ書き込み去れる方って結構プレッシャーかかってるみたいですね。

123ジグマX:2004/07/10(土) 23:11
理解いたしました。
余計なことは控えることにします。

124番長:2004/07/10(土) 23:19
以上で、僕の管理人としての考え方を述べさせていただきました。

以後このスレに投稿される方はその主旨にそった参加をお願いし開放します。

また、ここに参加される方で、スレの主旨に外れ削除してほしい投稿がありましたら、削除のスレッドまで遠慮なく通報ください。
さらに、僕の考え方に異論のある管理人さんがいましたら、同じく削除のスレにて投稿ください。

125維摩居士:2004/07/10(土) 23:54
たなチュウさんへの態度はいただけません。

検索エンジンに「フラクタル」
自分の能力に合った内容を熟読して下さい。
先の書き込みにも書いておいたけど。
フラクタルは幾何学の概念。
図形の部分と全体が自己相似になっているもの。合成。
1万回の確率分布、5万回の確率分布・・・
そこから何かを発見できますか?
それを数式化することです。

先の高校生はもちろんこんなことは知りません。
単純にスランプグラフを見ただけです。

書き込みももこれで最後になりました。

126毎日が海物語:2004/07/11(日) 00:08
こんにちは。
 みなさんのご意見が活発に交わされているスレは、拝見していて大変に心が躍りますね。
私は、波攻略を随分と昔にやったことがありますが、結局マクロの分析が出来ずに、あまり勝てなかった
ことを思い出しました。現在でも、波のマクロ分析の部分については、やったことがありません。ですから、
ミクロの部分だけを見ていると、単なる昇り調子とか、下り調子とかしか判別できないことが分かりますし、またその台が
ドル箱の山を築くことが出来るかどうかについては、ミクロの分析だけではどうしようもないことが分かっております。
具体的には「波があるとしたなら、なぜ一定でないか」ということです。つまり、そこにはホルコンの存在を抜かして波の議論は
出来ないということなんです。もっといってしまえば、どんな波の状態の時にホルコンが稼動したら、台の出方がどういうように進んで
どういうように変化していくのかということなんです。ホルコンが絡む以上、波は一定にはなりませんよね。そして、出だしたと思ったら、
またものすごく飲まれてしまうのは、ホルコンのせいではなく波のせい、具体的にいえば「ホールの収支にリンクした波」もっといえば、その台に
いくら投資したかをしっかりとホールで把握しているということでしょう。ホールは、一日の収支をしっかり考えて島の設定やらホルコンの設定を
しています。ですから、波とホルコンの関係をもうちょっと考えていったほうがベストかとは思いますよ。
私も、データーロボのデーターから、波をマクロで分析を始めてみようかと思っております。
これは、ある仮定に基づいての調査なんですが、また結果が出ましたら書き込みをしてみようと思っております。
とりあえず、今はホルコンが稼動するゴールデンタイムにパチ屋に通い、勝たせてもらってはおりますが、
もっと台選びの参考になると思って、勉強をしてみようかと思っております。

127makegumi:2004/07/11(日) 02:46
毎日が海物語に激しく同意。

128makegumi:2004/07/11(日) 02:49
スミマセン、毎日が海物語さん、『さん』を付け忘れてしまいました。

131リバース </b><font color=#FF0000>(H/AtH.kc)</font><b>:2004/07/11(日) 09:09
ヒロヒデさんはじめまして。
>『既存の参加者の保護は最低限必要』とのことですが保護されるべきは全ての参加者であるべきなのでは?
事実、違った立場から発言されたジグマ氏は疑問を呈しただけで集中的に攻撃されました。
これでは閲覧者の半分は参加できないでしょう。

は表現として厳しい意見が出ていますが、流れを見ているとスレの存在を否定している所から
始まっていたので、僕はせめて納得できる理由がほしかったので「攻撃」ではなく「質問」
をしていたつもりです。「否定」が何も生まないとは思っていませんので。

>理論として完成していないものを確固たるアプローチ法として不特定多数へ発信することの危険性

はタイトルを見ればわかる通り、完成していないからこそ皆で意見交換しようという意図だと僕は
思います。僕の場合は意見交換ではなく質問ばかりの素人ではありますが。

132makegumi:2004/07/11(日) 15:21
『どちらともいえない率直な疑問』です。
波の起点=グラフにおける大当たり時
この点を結んだ直線がグラフと解釈していますが、そうですか?

そこで初当りだけを起点に捉えたグラフは考えた事はありませんか?
フラクタルというアドバイスから思い付いたことですが、
点を高さだけを棒グラフで『図形』と考え、
折れ線グラフの結んだ直線の『距離』を差玉や売り上げなどによる不確定な数値と考えたことはありませんか?
どうしてもスランプグラフとは時間の概念が複雑に邪魔をしていると思えています。
しかし、だからといって、回転数だけが起点となる要因とは考えずらいし、
もしかして、確変の連チャンでの出玉を修正するためにスランプグラフの横軸(時間)の距離感は不確定になるのではないでしょうか?
初当り確立を真剣に追いかけて、初当りの回数を『誇り』にしているからオイラは連ちゃんをまぜたグラフに疑問があるのです。
連チャンもグラフのなかの一因で確変ハマリも回転数をグラフに収束させていると思いますか?

ぜひ、具体的な回答をお願いします。

133ちゃちゃ☆:2004/07/11(日) 15:41
makeさんの質問はわかりにくいよ。グラフを文字にするのはホントむつかしい。見て語れば一目瞭然なのに。同じラインという表現もいくつにもとれますので。
むつかしいプログラムが理解できなくても当たりがひけるのよ。計算式もある時期考慮して必死で計算して台を探すも時間の無駄で、エクセルで前日大当たり回数と確変・単発の回数より朝の初当りまでの回転数を計算する。そんな表をコピペして持参して参考にしていた時期がありました。それでもその中で少しでも早く当たる台を見つけるようになるでしょ?当たり前だけど。そうなると今度は計算は必要なくなる。当る台の特長みたいなものが見えてきたりする。そういったものが、グラフがなかったホールで打っていた時はデータから。グラフを見るようになったらめんどくさいデータからわざわざグラフ化する必要がなくなってというように、単純化されてきた結果なんですよ。簡単に台を選ぶ為の参考に波を見るのです。そしてその際に気をつけねば当るはずが当らなかったという罠に落ちるんですよ。だから意見交換していきたいなと思ってました。
makeさんの質問に的確にお答えする知識は持ち合わせてません。何がいいたいかわからないから(*^▽^*)
連チャン回数は最初から決まっているという人がいます。確変継続打法をいろいろ試みましたが、連チャンはいつまでも続く保障はなく終わる時は何をしてもあっけなく終わってしまいます。もしも確実に連チャン継続できる人がいるなら、そのスレッドを立ててみればいいですよね♪みなで研究するのはおもしろいわ。確変中はまる事によって総回転数をあげ、エース台が実はほとんど回してないにもかかわらず総回転数を伸ばす必要性は?そういうのは専門的に詳しい人がいるんではないでしょうか?私に聞いても出てきませんわ。ごめんなさい。

134makegumi:2004/07/11(日) 18:00
ちゃちゃさん、オイラもよくわからんのですよ。
まずグラフを形成する軸がたてとよこの2方功なのが一番疑問なんです。
出玉、回転数、時間、当たり回数と考えただけでも4つの数値があるわけじゃないですか。
そこでプラスマイナスのいききがあるものと、つねに加算されていくものにもわかれるし、
仮に連チャンの制御がないならば=偶然の結果であるならば、その偶然を補正していくものがないと、最終的にはフラクタルに収束していかないのではないかと思ったからです。
前に、ちゃちゃさんにもいいましたが、あなたのマイグラの稼動率の高さがあるからこそ
波のグラフ形状が規則の見えた具現化されていたのではないか?という疑問がありましたが、
東京では、そのようなホールは稀で、しかもそういった稼動の良いホールでは、波の起点で台を確保することは非常に困難だと思います。
ある意味、波の起点までの投資を予測し、予測した時点からの収支を考えて、自ら打ち込み波を自ら描く事が必要である事になります。
ここからは『異論』なんですが、
ちゃちゃさんの波読みと見切りの度合いから考えるに、波を読んだ成功率よりも、波を読めなかった時の撤退率の方が、
広く一般のみなさんの最も参考にするべきてんなのではないかと考えているのです。
多分、あなたの撤退率と読み切った率とを比較してみてアドバイスをいただきたくも思います。
波読みで台を確保し、成功したという、確立が10回読んで席を確保し、5回も当りと下降点まで読めているというのならば少し質問を変えてみますが。

スレ違いではないですよね?
あなたの撤退率を分析して波読みのハズレル確立を事前に予測して行くという考えは。
そのたの波実践者のかたのご意見もお願いいたします。

135ちゃちゃ☆:2004/07/11(日) 18:45
ロボについては、ダイコク電機のデータロボでは、横軸は時間ではないですよ。出玉・入玉。出る角度は連チャンは急な勾配で、確変中でもはまったりすると角度が緩やかに鳴るところを見ると時間かと思いますが、打たない間の空白は表示されません。一気に下降する際の右下がりの角度はどれも一定で45℃って感じ。時間に無関係に同じ角度で入り玉分下がっていきます。稼働の少ない台は短い波になるわよね?1日の総回転数というものが必要なのでそういう台は参考になりません。1日総回転数3000回以上クリアできない台においては波の信頼性も半減すると感じています。
撤退率か。ホルコン重視のちゃちゃ☆の立ち回りは1台に5k以上は突っ込みません。その5kを無駄にしない為に+@で波を見るのです。ですから5kで当たりを引けなかったという時の撤退率ということでいいのでしょうか?
波だけで追いかけている人ならばアタリポイントまでとことん追いかける人がいるでしょう。しかし波攻略においてそこまで初期投資で追いかけることさえも私は自分の立ち回りにおいては嫌なのです。ここまで来たら大爆発とわかっていてもきっと私はその2時間もの間打つ事をためらうでしょう。それよりもすぐに当るであろう他の台をそれもまた5k見切りでホルコン交えて攻めるでしょう。見つけた台を信じてとことん追いかけて物凄く負けた事が過去に何度もあります。だからこそ波は素人目で判断すると危険だと痛感してます。そしてホルコン同様深追いしない事を肝に銘じてます
他にもっと波読める人がこんな波はとても安心だよと教えてくれる事を心待ちにしているのです

136makegumi:2004/07/12(月) 00:21
1日総回転数3000回以上クリアできない台においては波の信頼性も半減すると感じています。

これは大変なことですよ。この条件をクリアしていることが当たり前のちゃちゃさんのマイグラはスゴ過ぎ!!
業界人板ならみんなでつばを飲むかも。

東京でもこんなスゴ稼動の店はあるのかなあ?

137ちゃちゃ☆:2004/07/12(月) 22:14
えっと、波仲間の毎日のホールでの結果報告をここでやろうかなと思ったのですが、荒らしが大嫌いな人で「どんないちゃもんを付けられるかわかったもんじゃない」というわけでしばしお手上げ。きっと、全国のグラフのあるホールでグラフをみて台を選んでいる人がここを見て、何か参考になればと思って、自分の立ち回りを書こうとした矢先に、馬鹿にした書き込み見て、書く気喪失している人がいるかもしれない。「なんか書いたら何言われるかわからへんわぁ=」
ほんと、しゃーないねぇ〜・・・。管理人もこのスレッドにおいてやめる必要などない事を述べてくれてますので、今後は荒らしが入った時は、毅然と立ち向かえますので(きっとみんなも助けてくれると思うので)もしも何か波について書きたい人がいれば遠慮せずに書き込んでください。
ホ―ルにはたくさんの人がグラフを見てます。そのうちのどれくらいがネットやってて、ここにたどり着くのかわかりませんが、たくさん集まったらいいね♪
ここは、もって来た波をあれこれ予想したリ確認したりしていきたい。そういう人が現れるまで静かに待ってます

138makegumi:2004/07/13(火) 00:06
どうもお邪魔な様なので失礼しました。

最後に参考になるかわかりませんが、
本日/総回転数412:回数2
前日/総回転数2800:回数22
前前日/総回転数2100:回数16
の台で単発に近い打ち出し
計5回転4ノーマル泡無しウラ4ピョコ進み成り上がり確変1セット
時短中リーチ0
時短終了後22回転センター5魚群ピタ1セット
時短中68回転で初リーチ右シングル9泡ノーマルピタ7連
時短中魚群3回ハズシ時短終了間際70回転で止め強制リセット止め
総回転数412から開始、終わりは1250回
2万発ちょっとの一気出し。

初めの単発廻しでの当りの瞬間から最後まで一時もアースを切らず、
初当りから最後まで団地妻(常に1箱分を払い出さずに詰らせたまま、パッキー表示にもエラーをつけたまま)
最後に店員に注意されてアースを切ってからが確変ハマリの260ノーマルピタ終了
若干の記憶違いがあるけれど、いかがな波なのか?
ロボはありません。台上表示のみ。
初当りごとの回数も自己以外は不明。

まず、知りたいのが、このデータでこの台が空いていたとして狙いなのかどうか?
普通に打っていても同じようにでたのか?もっと出る可能性をつぶしたのか?
ちゃちゃさんの具体的な感想をしりたいです。お願いします。

139makegumi:2004/07/13(火) 00:16
ちゃちゃさん、ほかに必要な状況報告に何がありますか?
だいたいの記憶ならすべてお答えします。
(それでもけっこう正確だと思いますよ)

140makegumi:2004/07/13(火) 00:39
ここの従業員の団地妻への警告セリフは以下の内容でした。
『なんでつまらせちゃいけないんだ?箱を持ってこないのが悪いんだ』
『お客様、詰ってしまっていると、玉が出ていない事になってしまうのです。』
『なら、なぜ、あとからきっちりと出るんだよ』
『台が出る分は記憶してますから』
『じゃあ、別に詰らせてもいいじゃないか?』
『いいえ、他のお客様に迷惑になりますから』
『右も左も客はいねえぞ』
『後ろのお客様とかも出難くなるかもしれませんから』
『オイラのせいでか?』
『ハイ』
『とりあえず、わかったよ』
『御協力ありがとうございます』
『協力した礼にジェットに流す時は1箱ずつのレシートにしてくれよ』
『すみません、勘弁して下さい』
『しょうがないなあ、じゃあトイレいくから打っててよ』
『すみません、勘弁して下さい』
『ま、いっか、一杯出たしな』
『おめでとうございます』
『ありがとよ』
です。

141ちゃちゃ☆:2004/07/13(火) 08:10
おはようございます。相変わらずおもしろいねmakeさんは〜
前々日16回・前日22回と上り調子の台。その前残り10―15はあるはず。
前日の総回転数が2800回。好調>不調>好調・・・・への切り替わりに総回転数が関与します
その回数は4500回
makeさんの出し終わりでリミットフィニッシュ♪
終わりは玉詰まりか、ノーマル2か。魚群で4とか・・・・makeさんのいう強制終了〜〜

エース台の最大ハマリ知りたいな(いつもハマリ専門ですので=)

漫画パチ雑誌の波乗りジョニーがね言ってたの
朝の立ち上がりについて
「立ち上がりが遅かった台は翌日早い」
そういうのは、毎日朝から打っている時なんとなく気になっていたことなんです
あながちうそっぱちではない。もちろん好調台はいつも早かったりしますが
やけに朝遅く、はまっていた台は翌日早い気もします

それからエースの真後ろは出てないか。
コンビ台として真後ろ台というのを気にして欲しいのです
自分が当たらないとき真後ろ・・・当たってるんだよね。。

142makegumi:2004/07/13(火) 21:53
ウッ!状況イメージ合ってるぞ。
もすこし聞いてみたい。
仕事が終わったら聞かせてね。

143ちゃちゃ☆:2004/07/14(水) 07:44
おはようございます
状況イメージですか・・?きっと週3回以上ホールにいる人ならこの状況肌で感じるんじゃないかな?
ちゃちゃ☆はずっとそういうとこ見てきたので、このホールも同じだなという感じでシマの観察を続けてきてます
小さな地域だけでなく全国的に同じ現象になっていると思います

144おハゲ:2004/07/16(金) 22:55
最近、ずっと調子が悪いので、ちゃちゃ☆さんに教えを乞いたく、resします。
明日は朝一から頑張ろうと思い、閉店間際のホームへ行き、M56のデータをメモしてきました。
とりあえず、5台のデータを取ってきたので、どの台が推奨台か教えて頂けたらと思います。
データは、今日を含め3日分です。前々日、前日、本日の順で総回転数(確変、時短中を含む)と大当たり数です。
  817番台  3910回転・27回当 3900回転・19回当 4052回転・20回当
  818番台  1429回転・6回当 2345回転・11回当 4034回転・28回当
  820番台  1069回転・2回当 1191回転・4回当 3134回転・19回当
  821番台  3364回転・22回当 3580回転・23回当 1628回転・5回当
  822番台  4248回転・22回当 3316回転・10回当 3240回転・16回当
一応、波の様子もメモしてきましたが、伝えにくいので、
とりあえず上のデータから、明日20回を越える様な、できれば朝早く出そうな台があれば教えていただきたいと思います。
また、明日はホームでは、M56のイベントデーとのことなので、よく回るはずです。
9時の開店を目指し、8:30には出かけようと思っていますので、掲示板を見ていたら、resをお願いします。

145?:2004/07/17(土) 07:26
1.822
2.817
3.821
4.818
5.820

146おハゲ:2004/07/17(土) 14:32
朝一から行ってみましたが、結果は散々でした。ちなみに、13:30までの上記の5台の様子は以下のとおりでした。
  817番台  1343回転・6回当
  818番台  781回転・1回当
  820番台  1472回転・6回当
  821番台  693回転・0回当
  822番台  855回転・0回当
全体的に、不調なブロックだったようです。
ちなみに、?さんの予想は、13:30の時点では大外れのようです。

147makegumi:2004/07/17(土) 17:13
>144さん、ちゃちゃさんたちとここで質問する約束を前もってしてからもう一度質問してはいかがでしょうか?
オイラもおハゲさんのような質問をしたいのですが、データ収集ができません。
非常に具体的で良い質問だと思いますので、ぜひ再度お願いします。
>145?さん、あんたは誰?結果はさておき、そういった順位をつけた理由や思考回路をぜひ語って下さい。

ちゃちゃさん、その他のみなさん、頼むからスルーしないでよ。

148ちゃちゃ☆:2004/07/17(土) 17:16
おおっ♪ごめんなさい・・
昨夜は10時には寝てました(*^▽^*)今朝バルサン炊いてホールへ〜〜
ようやく帰宅後の大掃除が終了して明けてビックリ、おハゲさんごめんね。
知人にもらった台分析器にかけてみるわぁ〜〜♪まっててね

149ちゃちゃ☆:2004/07/17(土) 18:25
ん〜?
この中では、これという台は見当たらないですね
全体的には総回転数はいいようだけど、ハマリがきついホールですね
817は唯一波に乗っているように見えるけど・・この調子が持続すれば近々爆発迎えるかな?
820のように一桁が2日続いて3日目の19回がいつ出たかによって翌日の出方が変わります
2日間出なかった台が出る時は最初の当たりはいったん飲まれます。その後徐々に伸びるか一気に出るかします
10回以上夜のうちに出てしまった場合は翌日夕方まで休息にはいります。その飲まれた地点がおいしい地点となります
822も上昇に見えるので、821と822は今日立ち上がりが遅かったようですので、明日立ち上がりが早い事を期待します♪
結果報告お願いしますね(*^▽^*)

150おハゲ:2004/07/17(土) 19:11
makegumiさん、ちゃちゃ☆さんへ
すみません、今月はもう金欠なので、またの次の機会にお願いします。
当分、禁パチすることに決めました。
実は、来週はゴルフ等、再来週は祭り、その次は・・・と、打ちたくても当分予定が入ってますんで。
次は、もう少し前もってres入れますんで、ご指導の程をお願いします。

151arika:2004/07/17(土) 22:05
ちゃちゃ☆さんへ

>>137の荒らしとはジグマX氏の事ですか?

後はこのスレの本題から逸れますので「雑談の広場3」に書き込みます。

152火水:2004/07/17(土) 23:49
おハゲさんへお願い。
データだけでも見てきて教えてくださいね。気になりまーす。

153おハゲ:2004/07/18(日) 00:08
火水さん、こんばんは。
>>152って、今日の最終の結果のことですよね。
自分も気になるんで、なるべくは見に行きたいとは思いますが、2日以内に行かないと消えちゃうんで、
もしかしたら、行けないかもしれません。ちょっと、出かける予定があるものですから。
見に行けなかったら、許してください。

154火水:2004/07/18(日) 02:00
もちろん無理にお願いしません。
波がずれて明日の結果でも何か分かる人がいるかもしれません。
時間ができたらお願いします。

155リバース </b><font color=#FF0000>(H/AtH.kc)</font><b>:2004/07/18(日) 12:57
波に詳しい方に質問があります。
グラフの描く波というのは機種ごとに特色があるのですか?
それともホールそのものの特色なのですか?
ちなみにマイグラのロボは故障中で見れない状態。。。
たなチュウさんこないかな?ちゃちゃ☆さんとの意見交換を楽しみにしています。
新たな波攻派の登場も期待しています。

156makegumi:2004/07/18(日) 15:21
リバさん、特色についてなんですが、ちゃちゃさんのアドバイスにおいて、明らかな特色と言うものを感じています。
それは、稼動状況です。
ちゃちゃさんのマイグラにおいては、圧倒的な平均稼動が存在しているようです。
稼動がまばらで、総回転数の平均時間がバラバラなホールや島での予測が難しいと思われます。
しかし、満席状態にならなくても、ある程度の平均稼動がされている様なホールでは、波の特色はあるのではないでしょうか。
ホルコン攻略を考える時の基本でもあるようですが、稼動全体のなかでの島が描く波というものが、台個別に描く波とは違った見識を感じているのはオイラだけではないと思います。
ある時間においての突然の開放状況などはその顕著な例ではないでしょうか。

157たなチュウ </b><font color=#FF0000>(BEWKWJJM)</font><b>:2004/07/18(日) 20:09
こんばんは。
私の意見としては機種ごとに特色はあります。

158リバース </b><font color=#FF0000>(H/AtH.kc)</font><b>:2004/07/18(日) 20:21
たなチュウさんお久しぶりです。
稼働率での特色はわかっていたつもりです。
機種ごとに違うとなるとゲージ構成やスペックやゲーム性にあるんでしょうかね。
まぁ易々と波が読めるとは思ってませんが、道は険しいですね。

159ちゃちゃ☆:2004/07/18(日) 20:38
たなチュウさんこんばんわ♪
ひとりじゃ寂しいので戻ってきてくださいよ。。
私はまだ何も理解してないわぁ〜

160おハゲ:2004/07/19(月) 20:14
>>146 の続きです。
一応、17日土曜日の結果を、携帯のメモ機能で記録しておきました。
  817番台  1343回転・6回当 ⇒ 4012回転・15回当
  818番台  781回転・1回当 ⇒ 1691回転・9回当
  820番台  1472回転・6回当 ⇒ 2402回転・6回当
  821番台  693回転・0回当 ⇒ 3027回転・11回当
  822番台  855回転・0回当 ⇒ 3818回転・17回当
13:30現在?さんの予想は外れていましたが、最終的には大当たり回数だけみれば、大当たりでした。
お見事でした。?さん、本当のHNで書き込まれてはいかがでしょうか。でも、ホントお見事でした。

ついでに、18日の16:00のデータです。
(最後に見に行ったのがその時間でした。さっきまで出掛けてたんで、その後は見てません。ごめんね。)
  817番台  2275回転・8回当
  818番台  1715回転・5回当
  820番台  1888回転・8回当
  821番台  2057回転・15回当
  822番台  2752回転・14回当
以上でした。
結構おもしろしですね、競馬の予想みたいです。また機会があったら、是非お付き合い下さい。

161:2004/07/19(月) 23:43
誰も貴殿の問いに答えなかった。
持論でバトルはするけどね。嫌味で答えただけ。
データ攻略でね。結果は偶然。
朝一の出目に注意を向けて下さい。

162makegumi:2004/07/20(火) 00:12
?ってオイラとおんなじくらい性格わるい野郎だね。
こんな嫌味な答えじゃ無くて、もう少し指針も示した回答をだれかしてよ。
オハゲさんは、結果を発表しちゃったけれど、その前に予想とその根拠や思考をぜひ語って下さいよ。
せっかく波をみんなで考えようと呼び掛けて、スルーじゃ意味無いジャン!!

ちゃちゃさん、代表質疑応答よろしく!

163ちゃちゃ☆:2004/07/20(火) 07:38
いいじゃないですか〜
ちゃちゃ☆だってその後の読みは、はずれたわけじゃないよ。上昇する台はしっかり的中したよ。
パチは競馬と違ってデータや波から先がある程度予想できるわけなので、こういうのしっかりとみんなでやっていったらおもしろい発見あると思うよ。そうやって各自いろいろ分析してんじゃないの?
いつでも持ってきてくださいな。ただしここだけがちゃちゃ☆の板ではないので突然の場合や深夜の場合は、間に合うかどうかわかんないよ

164:2004/07/20(火) 08:30
性格わるい野郎から。
波70% + データ30%。
データは全体を把握。
データだけじゃ立ち上がりの「何時」が解らないの。
その上ホールの知識もないしね。
朝一、出目が全台同じじゃおかしいと思わない?

am8:00までに答えるのが誠実な対応じゃないかな。
8:30に並ぶと書いていたよ。

165おハゲ:2004/07/20(火) 09:50
>>161&164
?さんへ、返レスありがとうございます。

>朝一の出目に注意を向けて下さい。
具体的に、どのような目が良いか教えて頂ければと思います。

>波70% + データ30%。
ここのスレッドでは、波を考えている人がたくさんいるんで、

>持論でバトル
よろしく、お願いします。

166makegumi:2004/07/20(火) 15:46
例えばね、おハゲさんのデータから各台の平均確率を計算したとしてね、その確率が前日よりも悪い台はだんだん悪くなっていくと考えてね、前日よりも少しでも平均確率が良い台を狙うとか、
こんな簡単な考えだってあるわけでしょ。もちろんオイラはそんな考えは持たないんだけれど、その理由も独自な意見があるしね。
どんな種類のデータをどうやって集め、どうやって比べ、それをどう解釈して、台を選び、選んで打ってからは、台のどんなところを気にして打って、どんな理由なら止めるとか、
波攻略の自信家たちの思考の過程だけでも教えてもらいたいよね。
きっと自分のホールではあてはまらないこともあると思うけれど、そういったいろんな人の思考を簡単には判断できないもんね。

オイラが、店に入ってから打ち出し、自分の台の具合を考えるまでには、せっかちだからだいたい2〜3分くらいだけど、その間に思考した内容を多分こんな感じ。
-----------------------------------------
釘、寝かせ、モード、遠隔、サクラ、当日営業形態、従業員の人数や休憩度合い、その時間までの売り上げ、その日出してる人に共通している癖、その日が手形などの決済日と前後か、近い打の新台導入が有るのか、どの島あたりにか、回り、回転ムラ、リーチのスピード、上段下段の出目癖、中段出目の絡み具合、裏に補給が正常にされているか、裏の補給玉がすでのサンドで磨かれているか、吸い込んだ玉は、しっかりと流れているのか、玉を買ったときの払い出しのスピードはどうか、その払い出しの際の裏の音はどうか、みかじめ料の回収担当はいるか、構成員はいるか、常連勝ち組はいるか、負け組はいるか、新規はいるか、景品に変化はあるか、新米従業員と中堅従業員の配置はどうか、その日の交換の際の流しは主にどこのジェットを主力に使っているか、湿度はどうか、エアコンの風向きはオートか否か固定か、メイン出口の人通りはどうか、未成年はいるか、乞食はいるか、おお金持ちはいるか、デジタル回転停止のピッと言う音はどうか、保留を消化するとどうか、連続回転ではどうか、単発打ではどうか、末番構成はイキか、並びか、飛び石桂馬か、爆発とハマりは、平均的な蓮チャンはどうか、初当たりでの単発と確変の割り合いはどうか、その他etc
----------------------------------------
そんないろいろな考えを持ちながら打っているんだけど、前日などの当り回数や前日までの回転数などは、多分一番最後に確認している。今日の現在目にしていることが現実だから。しかし、流れのような日にちの経過は無視もできない。

こうやって書くと、マジで精神分裂とか言われるんだろうけれど、本当にこんなことを瞬時に考え、ず〜っとその考察の変化を追ってパチしている。

多分スポーツをしているときも同じで、ゴルフだろうがピッチングだろうがテニスだろうが、調子の良い時はこういった情報がすんなり脳で解析洗浄され、そのうえで、たった一つの玉に集中しているときだと思う。
なにも考えないような集中力とは実は経験や考察を凌駕したうえになりたっていて、本当になにも考えない悟りに到達できたひとはきっとわずかなんだろうな。

167リバース </b><font color=#FF0000>(H/AtH.kc)</font><b>:2004/07/20(火) 21:57
ち〜っす!
僕のおバカで浅はかな思考。。。
指摘、批判はどうかやわらかいお言葉でお願いしやす。

(仕事帰りの遊戯前簡単判別法)
まず島の左右を見つつ歩きながら積んでいる箱の数を足します。
そして確変中は何台か?当たり0は何台か?を見ます。
海以外の稼動状況もざっと見ます。
おぼろげに、グループあるのか?等
誤解なきよう、グループ判断はあくまで現在のドル箱タワーの
位置を判断した上での簡単な考察であります。
表面的ではありますが、このようなポイントを考慮して台を選びます。
一島の当たり合計と当たり20回以上、10回以上の推移を長期的に
見るだけでも変わると思っています、勝手に。
ただ、細かいポイントまでは読めないとは思いますが。
ただ僕自信パチンコは好きですが、友人との交流も大事にしているので
長期的データ取りは無理な状況なのですが、このような簡潔なものでも
多少変わるのかな?と思っていますが、波研究の先輩方ご教授お願いします。


自己の知識を語るは有限

他人の話を聞く事で知識を得るのは無限

聞く耳は持っているつもりですし、単に鵜呑みする事もない、、つもり、、?

168ちゃちゃ☆:2004/07/21(水) 20:16
リバースさん
シマの何を考察しているのか?そしてそこから得られるものはなんなのか?詳しく教えていただけます?
私はシマの玉のやりとりは、バランスといった表現で観察しています
ホールは、玉の出入りをシマごとであったり、シマの中であったり、隣同士の台であったり。
いろいろな組み合わせからバランスを取っていると思います。シマの当たり回数を合計する事で、その推移をどのように長期で見るのか・・
教えてもらえますか?

169リバース </b><font color=#FF0000>(H/AtH.kc)</font><b>:2004/07/21(水) 22:18
例えば一島の当たり数、回転数を15時、18時、閉店間際って感じで
データ取って一日の当たり推移と更に長期的推移と照らし合わせてなんて
事でおおまかな波読めないかなぁって考えてました。

その場での出球状況で判断できないとは思いますが、一応回りみてから
台を選ぶ簡単な方法という意味です。
当たりは引けますが、連荘率に関してはいい成績とは言えないし飲まれる
事は多いです。

休日にたまにやるのが多少古くなった機種のある島で短期勝負!
誰も座っていなくても、平日当たりゼロ(というか稼動低すぎ)の台も
わりとワンセ、若しくは2連くらい当たれる事が結構あるんです。
とりあえずの軍資金作りにはなると思います。
ある方は午前中羽モノで勝負して2箱出して午後からゆっくり海勝負!
ってやり方の人もいるようです。

なんか曖昧なレスですんません。

170ちゃちゃ☆:2004/07/22(木) 00:03
その方法のデータ収集を半年やりました。1日3-5回新海のシマ2つ分。
それをすることで、各台いつ出たのかを自宅にいながら把握することができました。
出ない期間から出始め爆発までのプロセスをグラフをみないで、データの数字でグラフ化するデータ読み術です
おもしろい波を描くのを捉える事ができます
それにより、グラフを見なくても朝一から出るであろう予想も立てる事が出来ます
?さんが1日一回だけのデータだけでは立ち上がりがわからないとおっしゃったように、一日というのはかなり長いわけで、最低3回取らないと台の動きはつかめません。
ホールにいるような状況を掴めるデータ収集におけるわざのひとつだと思います。マメな方はやってみてください。

171おハゲ:2004/07/22(木) 00:24
ちゃちゃ☆さんが、別のスレで返事がないと言っていたのは、
>>163ですか?
>>148&>>149については、返していたつもりなんですが・・・。
>>163は、自分に対してではないのかなと思っていました。
基本的には、気が付いたものは返すようにしているつもりなんですが・・・。
あんまり、気が回らない奴なんで許してください。

172:2004/07/22(木) 00:31
おハゲさん
異邦人なのでこれ以上此処に書き込みするとアラシになってしまいます。
その上、ホルコン否定です。
解らない波も当然あります。それは「解らない」それだけです
また、自分の理解を超えたグラフのホールでは打ちません。
(好調台のグラフを見て判断)
波についてはここの主からお聞きください。

それから疑問の回答。
朝一、全台の出目が一緒であれば打ちません。
それが毎日のようであればそのホールへは行きません。
リセット操作されているように思うからです。(朝一で打つことは殆どない)

前日、確変で終了した台で引戻し狙ってみるのも一つの方法ですね。

良い出目?
一応の目安はありますがオカルトです。
出目乱数(239通り?)の偏りは当然あると思います。

波攻略も完全ではないと思います。
種々の方法と組み合わせ研究することをお勧めします。
おやすみなさい。

173おハゲ:2004/07/22(木) 00:53
>>172 ?さん、ありがとうございます。
ここであらしになるなら、また別のスレッドでお願いします。

でも、良い出目って、やっぱりあると思われますか?
自分も出目を意識している頃は負けなかったんですけど、
最近、出目は関係ないと思い込むようにしていたら、勝てなくなりました。
それがホールに狙われているのか、M27を中心に打っていたのをM56に変えたからなのか、
今、本気で悩んでいるところです。
M27を中心に打っていた頃は、朝立ち上がりが早い台で粘るとそれなりの成果が上げられたんですが、
今は昼までに6ケースぐらいになっても、それを全て飲まれてしまうパターンを繰り返しています。
それなら6ケースで止めればいいんでしょうが、どうも15ケースにして大台を両替しないと・・・。
休日、他の遊びを犠牲にしてまでいった甲斐がないようで、途中で止められません。
これまでは、月に1,2回は大台又はそれ近く出すことがあったので、月4,5回出かけても、
収支はほとんどプラスだったのですが、ここ3ヶ月は最後はもっていかれるパターンで、大きくマイナスとなっています。

たくさん書いてしまいましたが、ここのスレではこういう話はあらしになるようなので、また別のところで。

174Ryoji:2004/07/22(木) 23:36
おハゲさん、おひさしぶりです。
私もまったくダメです。本日7万使って単発3回。
どうも店から狙われているそんな妄想まで。
1200回転まで魚群0回、マリンちゃん2回のみ。その台捨てて
すばらくすると女性が1300回転で確変で5連荘。
頭きて台変えて打つと1000円で3回しか回らずすぐ台変え。
あとから座った女性がいきなり魚群で1×9ゲット。
モウロウとして家路につきました。 さようなら。

175おハゲ:2004/07/23(金) 00:04
Ryojiさん、ほんと、おひさしぶりです。
まだ、ホールは回収期間なんですかね?
でも、自分はスランプかも?
それとも、今までが、飴をしゃぶらせてもらっていただけなのかも?
飴だったら、ホームを移転すれば、また新しい飴がもらえるかな。
日ハムだって、移転して活性化している、う〜ん・・・。
Ryojiさんも、狙われていると思ったら、ホームを変えてみては。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板