したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

台の波を研究しよう!

1たなチュウ </b><font color=#FF0000>(BEWKWJJM)</font><b>:2004/06/16(水) 20:44
皆さん、こんばんは。
雑談の広場2で、波についてスレッドを立てませんか、
という話があったので、さっそく立ててみました。
攻略ではなく、研究なので、皆さんの意見や質問をどんどん
書き込んでもらえればと思います。

リバ−スさんへ
波の研究には難しい数学は必要ないと思います。
逆にグラフを見て、それを分析する力が必要になります。
私も数学は得意ではありませんが、グラフをなるべく
眺めるようにはしています。

グラフの収集ですが、私の場合、グラフをネットで公開している
お店を見つけ、そちらから集めてます。
また、ダイコク電機のパチンコNOW PCというHPがあります。
そちらに会員として登録すると全国のデ−タを見ることが
できます。
(ただし、有料、月525円かかります)
こちらは見るだけですが、正確な出玉のグラフが見られます。
2>へ私の集めているお店のアドレス書いておきますね。
(こちらは、無料です)

519makegumi:2005/02/05(土) 04:56:22
ちゃちゃさん、波読みってトンネルの出口が見えるということでしょ?
もしもたまたまトンネルの出口が30K先にあることがわかって、そこからがその日一番の晴天な台が予測付くこともあるんだよね。
オイラが興味があるのはソコ!30Kが100Kになるというのは、投資に見合った倍返しがあるという妄想じゃ無くて、トンネル通過の代金が30Kの場合を言っているんだよ。
トンネルの出口を知らない普通のお客に、先が見えている人が指を銜えて見ていることはしないよね。
誰かがきっちり29Kとかの出口迄、遊んでから台を放棄するとは決まっていないから、出口が見えるならば打つしかないよねえ。
そこで、でも、ホルコンなどの制御もあるから判らないというのじゃ、どんなに出口が近いトンネルだって同じように判らないことになるよね。
では、ホルコンなどの制御があるとして、波はどうやって壊され、どんな風に復旧しているのかなあ?
ホルコンに影響を受けた波の仕組みもデータから見破れるの?
教えてクンで悪いけど、ロム専門の人も知りたいことだと思うよ。

520ちゃちゃ☆:2005/02/05(土) 10:17:31
木瓜さん
ちゃちゃ☆は木瓜さんは波について専門的に制覇された方だと認識し尊敬しております
私の立ち回りにおいて笑える事かもしれませんが、私は木瓜さんまで到達していないまだまだ研究員だと思っています
グラフを集めてあーだこーだ自分流に試行錯誤しています
それをホル攻と併用するからといってバッタモンのように思われるようですがある意味ホルコン見えずしてパチかたれないと思います
ただ、このスレッドは波ですから今後はホル攻は出さないようにします
私自身の立ち回りが&ホル攻であるだけのこと。
テキストがあればド素人でも2ヶ月もあれば達人になれますよ
簡単に教えてもらった人に××とか笑われる筋合いはありません
ホールの多くには見てるのに波が読めない客がたくさんいます
見ているのに深追いして負け続けているたくさんの客がいます
そういう人の何がダメなのかを私はずっと探求してきました
そうしてたどり着いた負けないためのパチスタイル・立ち回りなのです
波スレだけで語れば私はおかしいかもしれません
だからこのスレッドにおいては私が一線を引きます
私はこのスレッドで同じようにロボを見ている人といろんな情報交換をしたかった。各自の求める波の形はどんなものか。それよりもこの方がいいとか。交流を求めていた。木瓜さんはちゃちゃ☆のボロを暴露するためにここにいるわけではないでしょう?一緒にやろうって思えない存在かもしれないけど・・・。

521すぬこ:2005/02/05(土) 11:54:55
あ、投稿しようとしたらちゃちゃ☆さんの方が早かった。。

>ホールの多くには見てるのに波が読めない客がたくさんいます
>見ているのに深追いして負け続けているたくさんの客がいます

自分のこと言われてるみたいでした^^;
わりと深い嵌りからくる爆発って多いですよね。
その嵌りを自分が育てなくても人が育てて
そして捨てていく台もよく見かけます。
自分もそうやって知らない誰かに渡して失敗したこと何回かあります。
朝一から午後4時くらいまで回して当たり1回しか引けずに捨てて
翌日その台の大当たり回数を確認したら20回とか。
何にも分からないで打ってる人って多いと思います。
自分が育てていくことに喜びを感じるのも自信があって憧れますが
嵌り予想100のところを50でも打っていってくれること
あるなぁとちょっと意地汚いこと考えながら書いてみました・・
話が本題からそれてすみません。

522海坊主:2005/02/05(土) 15:31:52
すぬこさん、<嵌り予想100のところを50でも打っていってくれること>を期待するのは意地汚いとじゃないと思うよ。
上でも書いたけど、もしも険しい山道が遠くまでならば運転を変わってもらいたいもんね。
どんなにその先が楽しい旅でも、時間とガソリン(持ち金)がなければ、行くことはできないからねえ。
行き着く先が見えたらどんなに楽か?でも本当に楽しいのかな?
パチンコのすべてを自分で研究して見い出した木瓜などからしてみれば理解できないかもしれないが、玄人には見出せない、素人の楽しい旅もあるんだよ。
オイラが今迄、心底感動した紅葉の景色が幾度かあるけど、なぜかいずれも、林道などで迷った時に出くわした突然の絶景だったんだよね。今でも、そんな出合いを求めて、道無き道を探す時がたまにあるけど、本当になかなか見つからない。
パチで使うお金と旅をいっしょに出来ないだろうけど、小遣いで遊びながら発見出来たときの喜びは大きいと思う。
『金を得る』『モノを得る』ことばかりにしか、喜びを見出せないから、迷い道も楽しめなくなっているのが多過ぎる。
残念だが、パチは、そんな迷い道でも楽しめる程度の小遣いを持てない人には、遊べない大人の遊技。はっきり言って『庶民の娯楽』では無くなっている。
少ない小遣いでも、淡い期待で遊びたいなら、自分で工夫するしか無い。欧米のカジノでも『大富豪のゲーム』と『庶民のワンチップ勝負』はそんな2つの種類が近くに存在するけど、自分を見失いことが大切。
もしも、人よりお金を得ることが出来にくいならば、そのお金では代えられないような楽しみを見つける方がしあわせだよ。
たった1枚のショコラで至福の時が得られる人こそ豊かな人だと思うよ。
勝ち負けはの区別や差は、ひとつのことでは判断出来ない!!

523makegumi:2005/02/05(土) 17:47:15
↑オイラ。

524パチンコ打ち:2005/02/05(土) 17:59:39
海坊主=makegumiさん?

525makegumi:2005/02/05(土) 18:31:41
Yes.

526木瓜:2005/02/05(土) 19:35:19
リバースさん
どーもです。養老孟司さんの『バカの壁』という書籍があります。
大変参考になる名著です。
Q&Aは存在しません。Qを発してもA=自己主張。
その上、そこに感情指数が乗算された同情の力が働きます。
先が見えない予想困難な台ですね。このような台は打たないほうが良いですよ。(笑)
昨年の12月、今年の1月と朝一狙いで、金は嵩むし長時間労働は苦痛でした。(結果良でしたが)
しばらくは実践できませんが元のハイエナに戻ります。
今、『機種別ハイエナ読本』でも作ろうかと漠然と計画しています。(笑)
わんパラはラブちゃんのおっぱいのゆれがリアルで妙にエロチックです。(開発者に◎)

527CR大海物語トレジャーモード:2005/02/05(土) 20:25:04
>パチンコのすべてを自分で研究して見い出した木瓜などからしてみれば理解できないかもしれないが、玄人には見出せない、素人の楽しい旅もあるんだよ。
>オイラが今迄、心底感動した紅葉の景色が幾度かあるけど、なぜかいずれも、林道などで迷った時に出くわした突然の絶景だったんだよね。今でも、そんな出合いを求めて、道無き道を探す時がたまにあるけど、本当になかなか見つからない。
>パチで使うお金と旅をいっしょに出来ないだろうけど、小遣いで遊びながら発見出来たときの喜びは大きいと思う。

試行錯誤の末に波攻略の一つの法則を見出したのなら、それが「突然の絶景」だと思う。
さまざまな分野のさまざまな研究者がいるが、「新たな発見」こそが研究の醍醐味なのではないだろうか。
あなた自身、自分で謙遜して言っている「妄想」がズバリはまってうまくいったときは楽しいはず。
波攻略で試行錯誤の末、法則を見出したことも醍醐味、それを実地で使ってみてうまくいくのも醍醐味。

>『金を得る』『モノを得る』ことばかりにしか、喜びを見出せないから、迷い道も楽しめなくなっているのが多過ぎる。
それこそが、自分の尺度で他人を量っている・・・決め付けと言えよう。

他人と自分の差は、自分だけの尺度では判断できない!!

528makegumi:2005/02/05(土) 22:59:26
527 名前: CR大海物語トレジャーモードさん、はじめまして。かな?
研究の度合いの深さやレベルの違いは、簡単には埋められません。
まして日常の生活基盤を守っているなら尚更です。
ここのみなさんは、自分の生活の中で出来る範囲で研究をして楽しんでいるのでしょう。
それぞれが「突然の絶景」が見れるようなヒントを探っているのも、ある意味良い交流なのでしょう。
金と喜びの尺度は、たしかに『決め付け』であると思います。これは下町オヤジの次世代への希望が土台なので、勘弁を。この点は、なにがなんでも譲れないから。
オイラが自分の尺度での意見が多いのは反省すべき点ですが、意見と言うよりも希望的説教なので、スルーされてください。
耳に届く方がいれば幸いなだけですから。
礼節有る意見をありがとうございました。

529ととじ〜:2005/02/05(土) 23:34:43
木瓜さん
今晩は、前日は24時間勤務で、今朝帰り夕方まで爆睡していました。
516の件、ぜひ検証してみたいと思います。お手数ですがよろしく
お願いします。

530毎日が海物語:2005/02/06(日) 00:05:15
こんばんは(^^
久しぶりに板を拝見させていただきました。
①最近の新基準機は、深い波が4回来た後でないと爆発しませんね。
 確率300台の機種とは違って爆発する分だけはまりも天下一品ですね。
 やはり、ホールはしっかりと収支を取っている証拠を改めて見た感じです。
②波が変化するのは、ひとつはその台の本当の波が原因で起こるものと、もうひとつは
 ホールコンピューターによって起こされるものと2通りありそうです。明らかに分岐点ではないのに
 パカパカ当り出したり、その反対にずっしり沈んでしまう現象は、波理論からは、考えられません。
 これには、ホール側の設定したホルコンの動きが介在していることは、確かだと思います。
 ホルコンによって作られた波が存在するからこそ、波だけでは解決できない現象がたくさん出てくるのでしょうね。
 ホルコンにも、波にも偏らない判断が必要かと思います。
③やはり、波は台についたお客さんがまわした数と、あたりの数と、まわしている時間と空き台になっている時間とが
 関係しているのだと思います。ホール側が設定した割り数が達成していれば、どんな出方をしようが、結局のところ
 ホール側は目標達成であり、我々は、そのうち何台かを狙って予想をして的中させるのが
 醍醐味なのではないのでしょうか?
④以上の点からも波のパターンやホルコンの作動時間に波がどういう変化をするかを
 調べられたらと思います。ということは、データーを時間をきめてとり続けることと、
 ホルコンの作動する時間とそのデーターとの関連付けを急ぐ必要があるのではないのでしょうか?
⑤パチンコはいくまでもなく、スタートチャッカーに玉が入らなければあたりません。
 ですから、集中して玉が入りだしたということは、台にあたらせようとホール側がしていることであり、
 逆にはいらなくなったということは、当たらせないというよりも、当たりの順番からはずれさせているという
 現象なんだと思います。そして、当たる順番がグループに来ていても当たりを引けない台は、波の下降線を
 たどっている台なんだと思います。ですから、その台ではなくグループの他の台にあたったり、
 その台を飛び越して隣に当たりが移動したりする現象が起こるんだろうと思っております。はまりと、台の当たりの
 順番はこのような関係にあると思います。
⑥また、確率変動によって作り出された本来の波とは違う波もグラフには現れるということが
 我々の判断を鈍らせているのではないのかと思います。しかし、本来の波ではないのに、どうして
 確率変動を続けさせることができるのか・・・・これは、明らかにホール側の設定としかいいようがありません。
 なぜならば、波を読んでパターン化すれば、勝てる人間が増えて来てしまうのを、ホール側は、非常に恐れているのであると
 思っております。
以上が最近感じることなのですが、ホルコンと波とがどういう関係にあるのかとか、ホール側がホルコンで波の制御まで果たして
できるのかということに関しては、まだまだ疑問だらけです。制御が利かないのは、
台が本当の波によって爆発してしまった時ではないのかと思っております。
なんとか爆発台の動きを止めようとホール側は、必死になって、おきないはずの玉詰まりを何回も起こさせて
打ち手を台からはずすことによって、また盤面を鍵であけることによって、何かをしているものと思われますし、またお詫びに
賞球させているのも、本来ならばああいう現象は起きないのに、そうすることよって台になんらかの変化を起こすことがある程度は
可能なのではないかとも思っております。でも、こないだのハクション大魔王の27連荘したときは玉詰まりがひどかったことを記憶しております。
なんとか二回までは、大当たり中に台をたたいて玉が詰まらない様にしましたが、3回目はだめで、とうとう台のガラスをあけて裏もあけての調整となって
しまいました。しかし、たまたまなんでしょうが、最後まで確率変動は続きました(笑)
このように不可思議な現象ばっかり続いております。グループの他の台に当たり時は、玉の打ち戻し現象などなど、あきらかに電圧がさがってモータ−の回転数が
変化させられたりしておりますしね。波とホルコンの関係を究明する時間はまだまだかかりそうです。

531すぬこ:2005/02/06(日) 01:57:13
水平線だけじゃなく他の点と点を結ぶのも面白いんですね。
延長線上とか。
線を引くしかできないんでただそれだけひたすら;
確率のグラフと実際の出玉グラフ比べてみても違いがあるし
(当たり前か)よくわかんないです。
関係ないですけど閉店して電源オフ→開店前に電源オンで
波のパターンって変わるんですかねぇ。
それともそんなの関係なし!?

532木瓜:2005/02/06(日) 11:12:23
ととじ〜さん
外出しますので今夜送ります。また連絡します。
すぬこさん
貴方もベテランでしょ?他のHNでも活躍されていませんか?(笑)
読めない波も当然あります。また、読みが難しい機種もあります。
反対に読み安い機種もあります。(自分で検証してください←勉強です)
ママ(年季が入っているので理解が早い)が知っているのはヤマトです。
先月、ボトルを賭けてママと対決しました。(ハイエナ)
ツキもあり圧勝しました。(0.5K=4箱、1K=5箱、0.5k=単発)
ママは、私が打った台のグラフをデジカメで撮影しています。
ヤバイ、それ教えてない。→ 一昨日それを追及されました。(爆笑)
新海は懐が深いので騙されやすいです。それが妄想につながるのでは?

533木瓜:2005/02/06(日) 15:56:27
ととじ〜さん
15:30に送りました。
パスワードはメール文に書いています。
拡張子は、.pdfです。(サイズは74Kバイト)
送信時にウイルスチェックしていますが念のため。
Acrobat Readerは必須です。
(あのプロバイダは、受信時にチェックかかっていますので安全と思います)
健闘祈っています。他機種にも応用して下さい。
あくまでハイエナ用です。
すぬこさん
質問の解答していませんでした。
ヤマト、エヴァンゲリオンは朝一全台同一出目です。
最初は気になりましたが影響はないと思います。
読み通り当たりが拾えていました。
他台は?朝一の経験が少ないので。

534すぬこ:2005/02/06(日) 22:13:48
波パターンの変更はあまり考えなくてよいのかな。
次の日、こうくるかっていう波の形を見ると
何となくそう思っちゃったんですね。
まだ読みが甘い。
それにしても面白い対決ですね〜
デジカメで撮影、さすがだ(笑)
波が読めるようになったら自分もやってみたいですね。
自分の場合旦那さんがスロットやるんですけど
吉宗や北斗で負けが続いてるのでパチンコ転向を勧めております。
あ、他のHNって誰だろ!?
自分はここ以外の掲示板書き込みしてないんです。本当に。
新海の波が読みづらいのは残念ですね・・
他の機種ではピンクパンサーが好きだったんですけど
稼動は悪いし今はだんだんなくなりつつあるので残念。

535おハゲ:2005/02/06(日) 23:25:47
>>530 わかりやすく書かれていて、とても参考になります。
毎日が海物語さん、ありがとうございます。

536makegumi:2005/02/07(月) 01:14:31
同じく。
毎日が海物語さんの書込みは、素人でも理解できるように苦労されていてありがたい。
謝謝。

537makegumi:2005/02/07(月) 01:20:02
それにくらべて、『見せびらかし&思わせぶり』なやつは、しょうもないな。
ガキの頃にいたなあ、みんなに聞こえよがしに『オイ、今日オレんちに内緒で来いよ!いいもん見せてやるぞ!だれにも言うなよ!』とか大声でいうスネオみたいなやつ。
そういうやつに限って、『どこいくんだ?』と知りたそうに聞いてやると、『いいトコ・とこやのえんのした〜』とかいいやがってさ。
『そっか〜』バキッ!ボコッ!ってやってたよ。

538リバース </b><font color=#FF0000>(H/AtH.kc)</font><b>:2005/02/07(月) 18:36:10
でも>>530って、、、
波攻略というより特定ホール割り数読み攻略?
比較対象となるグラフ(ホルコン制御なし)を研究しつくして
得た結果ですか?
制御あり、なし、どちらも相当のグラフを収集して
研究した結果ならばちょっと納得。

539おハゲ:2005/02/08(火) 00:10:14
ノー プロブレムじゃね。
自分も『見せびらかし&思わせぶり』はイヤ!
『言語明瞭、意味不明瞭』も、難しい言葉で煙に撒かれるのも、勘弁して欲しいって感じ。
「理解できない奴は覗くな!」って怒らないでね、結構、楽しみにしてんだから。

540木瓜:2005/02/08(火) 16:41:18
>>530
その波、データロボで見るの?
もしそうだったらダイコク電機が不正の片棒担いでいるということになる。
関係者見ていたら・・・・・・大変ですよ。
>確率変動によって作り出された本来の波。
それは期待値のこと?標準偏差を考慮していますか?

>「理解できない奴は覗くな!」
もちろんYES。
努力する人には例外があるようです。(笑)

リバースさん
裏時計に注目されたようですが内部クロック説が考えられます。(あくまで仮説)
演出ソフトがある時間帯だけ当り番地を10個にする。(台本来の機能)
そうであれば波攻と理屈は合ってきます。(俗に言う騙し波←以前よく騙されました)
私は新海を打たないので興味あれば研究して下さい。
今から退屈な会議が待っていますので。それでは〜

541おハゲ:2005/02/08(火) 17:34:39
>>540 はい、やっぱり。ココは、素人は覗かないようにします。申し訳ない。
 (ココは昔から、よく退場させられたもんな。シグマXさんとよく怒られてた。)

542makegumi:2005/02/08(火) 22:55:22
はい、オイラは野次馬でございます。

543makegumi:2005/02/08(火) 23:01:14
業界人板からのコピペ
(・・万円)勝つためには、
○釘が毎日同じ状態であること(最低1ヶ月サイクルでしか調整されてない)
回る台があってもその日に勝てる保証はない。設定も同じ。
○開放コースが本当に開放されていてほかに取る人が居ないこと
普通の常連はあふぉじゃないから狙うわな。それにガセもある
○奇特なお方が毎日確変中のパチンコやストック解除中のスロットを譲ってくれる
ありえんわな。
○モーニング台をみただけで読むことができる
ぶ。
○掛かる台が予知できる。
これらが必要。ってあるわけない。
-----------ちなみに-------------------
開いてる台(高設定)を聞いている、知っている
モーニング台を聞いている、知っている
なんらかの器具を使っている
変則うちをしている
****この辺は違法行為か、とてもプロとは呼べません。
■開店のみに狙っている
はっきりいって迷惑です。

544おハゲ:2005/02/08(火) 23:35:34
makeさん、ココは波を研究するスレですよ。
自分は、どうもココが苦手です。
布教活動に一所懸命なカルト教団みたいで、他の意見が入ると排除される。
ちゃちゃ☆さんのようにこのスレに貢献している人でも、ホルコンを語り始めると疎んじられるし。
さしずめ、データロボ教かな?

545すぬこ:2005/02/09(水) 00:21:57
カルト教団?
波を考えるスレだからといって波のこと考える人を一つの集団と
括りつけるのはやめてもらいたいです。

546パチンコ打ち:2005/02/09(水) 00:25:34
おハゲさん
ならば、やはり正攻法されてみては?
波、ホルコン等考えなくなりますよ。

547ゆあな:2005/02/09(水) 00:38:42
たしかに入り込むのは難しいかも(^O^)でもそれはそれだけココの方たちのレベルの高さを表していると思います、わかる人にはわかる!わかるようになりたいと思い、目標としてます!
それと自分のレベルも実感できます。
ホント不思議なくらい!普通の人からすればオカルトに見えるのはわかります。
幽霊だって理解できなければオカルトと言うでしょう!
ゆあなは今一番楽しみにかかさず見るほどです!
わからないかもしれないけどヒントはたくさんあると思います!
ゆあなもカキコするほどのレベルじゃないけど見る事はできますから!いつかは絶対波攻できるようになるんだぁー(^^)v

548番長:2005/02/09(水) 01:19:57
投稿するのにレベルとか関係あるとおかしくないですか。
ここのスレが立った理由は波を研究されていて、波をある程度肯定している人が交流する目的をもっているものだと思っていますが。

波が通用するとかしないとかいう議論目的のスレはそれを議論したい方が新たにスレを作るかすればいいんじゃないですかとお願いしています。
読んでいていろいろと疑問反論がでるのはわかりますが、そのような性格を持っているので
新しいスレッドを作るか、議論が進んでいない雑談のスレッドなどを利用してうまく棲み分けてください。
スレ主になりたくなくて、それでもスレッドを作りたいなら名前を入力せず投稿してくださればいいと思います。

549makegumi:2005/02/09(水) 02:21:28
オイラの>>543の書込みは、波もホルコンも正攻法も、そのどれもが絶対に近付けるのだろうか?という疑問に対して、業界板で賢者が書き込んだ意見を照らし合わせて見れないかな?という意味合いでコピペしました。
その中で特に大きな意味合いに感じるのが、<予測の台と空き状況が合致できないことが有る>という点と、<釘などの設定が日々変わり>、<確率収束もほったらかしが前提でも1日や数週間では収束しない>と思える点でした。
そのいくつかの点から、どんな予測も、どんな設定読みも、気紛れなお客の動向に左右されて、取るべく台も取れないこともあって、さらに、取れた上でも『引きの強さ』も必要であり、さらに、<予測や読みがあっても他人に譲れないための先攻投資がかかってしまう場合もある>という点です。
特に有料店でお客が多い店では稼動状況も満席に近く、予測や読みを持ってしても<指をくわえることが多い>のではないでしょうか?
とすれば、いろんな考察というものは、各自の研究の成果ごとに違えど、大多数の客の動向によって思った通りにはいかないことが多いとも思えるので、いろんな考察の成果は、何も考えない人よりも優位な台選びや状況判断につながるということであって、必勝法ではないと思われます。
そんな必勝=絶対がむずかしいから、番長の言う様なバランス感覚での遊技が一般人にとって最も有意義な攻略なのではないでしょうか?
バランスが最高の攻略だと思います。
そういったことからも、台の構造も知り、釘も読め、期待値計算も暗算でき、波も研究し、不正もすべて把握し、さらに生活のプライオリティーの置きどころを間違わない、<最高のバランス>が取れればサイコ〜!!なんだけどなあ。
どの科目も『赤点のmakegumi』は、気持ちだけ『目標が優等生』であります。
正直、賢者のみなさんの書込みを見る度にツッパっているだけの忍者ハッタリ君ですよね。

550ゆあな:2005/02/09(水) 02:23:07
番長さん、たしかに匿名ってのもありますね!
レベルは関係なくとも言い方の問題ですよ!なんでも!
理解できないからってオカルト集団ってのは言葉違いだと思いません?
ホントに理解しようと思っていたらそんな言葉は出ませんよ!
あとは雑談スレで。

551ゆあな:2005/02/09(水) 02:45:01
makeさん、たしかにそういわれれば(;^_^Aはじめて気付いたかも、、、
ちゃちゃ☆さんが得意とされているハマりからってのはそれを踏まえるとわかりますね。
ちゃちゃ☆さんは稼働が良いホールで打たれていますよね!?そのようなホールだと逆にハマり台が空いている事の方がおおくしかも他は稼働良しだったら狙い目だったりおいしい台だったり!
やはりホールの状態によってもバランス良く立ち回らなくては行けないですね!だからまねっ子しただけじゃうまくいかないんですよね!
他に波攻されてる方はどのようなホールでどのような稼動率のパチ屋さんなんですかね!?その部分でどれだけ違いが出るかとても気になります!

552makegumi:2005/02/09(水) 03:23:19
ゆあなさん、やっとオイラの言いたいことをわかってくれたんだね。
そうなんですよ、ちゃちゃさんのホルコンを妄想した波と稼動状況分析や立ち回り、パチンコ打ちさんの釘にすべてを掛けた設定読みとその徹底した実践、などなどみなさんがパチンコを好きで研究した成果であって、一夜や教えてもらったことくらいでは、自分も出来て、さらにどのホールでも通用するわけではないと思うんですよ。
そこで、勝つためのいろんな意見を、もしかしたら『簡単に稼げるかも?』などと思ってしまう大人がいること自体おかしいし、そんな簡単ならば、パチンコは商売として成り立たないでしょ。
大海さんの書込みにもあったように、あの印紙代の総計もその他の機械代、経費、働く人の賃金、その他は、すべて私達一般客からの金がすべてで成り立っているんですから。
その中での一握りのKACHIGUMIになることが私達の理想ではないでしょう、希望ではあっても。
しかし、同じ遊ぶならば、少しでもライバル達や、無謀な依存症の方よりは、生活に支障が無いように『負け』を減らしたいし、『勝ち』も拾って楽しみたいからこうやって意見交換をしているんじゃないでしょうか。
だからこそ、本当に勝てる術が存在しようが、真実の波が存在していようが、それを見つけられないことに恥など無いし、研究に没頭できなくたって当然なんですよ。
『収支プラスで勝たなきゃ楽しめない!』という錯覚の呪縛から立ち直らないと、パチどころかもっといろんな楽しみを失うことになりますよ。

553makegumi:2005/02/09(水) 03:27:17
一般人?にとってパチンコは『勝たねばならない勝負』では無いのですよ。
もしも勝ちと負けに区別しなければいけないことが、あっても、それがパチではないのが自然じゃないですか。
もっと本当に『勝負』しなくてはいけないことがそれぞれあるはずです。

554おハゲ:2005/02/09(水) 10:22:25
ごめんなさい、カルト教団って、みんながあえて嫌悪感を示すような言葉を意識して使いました。
それについての非難は、甘んじて受けます。ある程度、袋叩きにあうのは覚悟して書いたから。
ただ、自分があえてそう書いたことを、分かってくれている人もたくさんいると思っています。
お騒がせしました、もうココのスレには書き込まないようにします。独自の道をお進み下さい。

555木瓜:2005/02/09(水) 12:01:15
わー スゴイ。
すぬこさん
努力を拒否し、それを理解できずに否定する人達のように感じます。(笑)
貴方の努力は立派です。所々にヒント書いていますのでそれらが理解できると思います。
昨年、8月(朝一)、12月(ハイエナ)に教えた人は結果を出しています。
そして今は、独自に工夫しています。ママの盗撮は書きましたよね。(爆笑)
理論は不要ですが数学的にも成立ちます。(理系の人)
私も独学です。最初は、解析ソフト等をもちろん使いました。(波を記号化して)
しかし、アナログ的(グラフだけ)な理解が最短です。
今の努力は、もう直ぐ負けない人になれると思います。
絶対打ってはいけない台は打たないでしょ。(爆笑)
たなチュウさん
スレ荒らしてしまいました。すみません。
しかし、沈黙で解決するでしょうか?
時の人、細木数子さんも言っています。「逃げちゃダメ」

556makegumi:2005/02/09(水) 12:03:23
別にジャンジャン書けば?
そうすりゃまた『もう来ません』『ここでは話しません』と来るんじゃねえかな?
ほんとツラが見てみてえ、銭湯とかサウナで素っ裸でよ。
チンチン隠しても、頭が亀頭みたいな野郎かもな。
(スマン、おハゲさんのことじゃないからね)

557ゆあな:2005/02/09(水) 12:43:15
makeさん、ゆあなはもう台そのものを楽しむ事はできなくなっちゃいました(;^_^Aくるくるまわり続ける台を見てたのしぃーとはならないですね!
攻略までの道筋が困難で、ある意味楽しいですが。
木瓜さん、細木数子ですかぁー(;^_^Aとある番組に細木数子が出てた時「パチンコ負けないわよ!わかるもん!」
なんて言ってました!ハイハイって言いたくなりましたよ(笑
木瓜さん、よかったら波攻をする時の最低条件や、しやすい条件、ホール、稼働率などを少しずつヒントをくださいm(__)mまずはここらへんから話をすすめた方がみなさんわかりやすいかもです。

558毎日が海物語:2005/02/09(水) 13:27:19
①確率変動によって作り出される波というのは、本来自然に出来る波とは、性質が
異なるものだと思うのです。
②ですから、ホール側のホールコンピューターの稼動している時間にホルコンのよる確率変動を続けることによって、本来パチンコの機械が描く波とは、全く異なる波を
作り出すことも可能ですし、現にグラフなどを大量に見てみると、明らかに波のパターンからは
はずれたものが、散見されるという事実があります。
③これは、たまたまというよりも、ホールコンピューターによって作り出された好調波あるいは、低調波と言わざるを得ないと思うのです。
④ですから、私が申し上げたいのは、パチンコの機械が基本的に描く波があって、その波のままに
営業をしていると出したいのに出せなかったり、出したくないときに出てしまったりということが
生じるので経営的には、採算がとれなくなったりしますよね?そのために台の波を変えてしまったり
あるいは、波の形ではなく周期を時間的に早めたり遅くしたりする方法がホール側に備わってないと
釘を調整していた昔とは違って経営としてはなりたたなくなります。出玉の制御を遠隔操作でやると
これは、罰せられますが、電圧の上げ下げ等はそういう規定はありません。
⑤そして、パチンコの大当たりがスタートチャッカーを通過した瞬間に決定されるとしたら、
なぜ同じシマの中で何台も同時に当たりを引くことができるのでしょうか?という疑問には答えられません。
シマが活気づく時間は、波もさることながら、ホールコンピューターの存在を否定することはできないのであろうと
思うのです。
⑥結論は、波とホルコンは同時にその関係を研究していかないといけないものであって、
どちらに傾いてもいけないのではないのかということです。波攻略だけでOKだとしたら
もち玉で移動自由のホールにいって稼ぎまくることが出来るし、ホルコンオンリーだったら
当たりの時間しか打たなければ、また台移動を小まめにやればこれも稼ぎまくることができるのです。
しかし、そういうことが、事実上不可能であるということは、相互の作用が密接に絡み合っていると
言わざるを得ないのです。たちまわりで、ちょろちょろ稼ぐのであれば、どっちかの方法だけに習熟すれば
いいとは思うのですが、やはりそれぞれの立ち回りのスタイルがあるのでその方法を否定するわけではありません。
また不正行為をデータロボが援助しているという書き込みがありましたが、
データーロボ側とホールがつるんでいるという確かな証拠はありませんし、
データーロボはあくまでも、出玉のグラフを忠実につけているだけでしょうから
ホール側と示し合わせて不正行為を手伝っているということにはなりません。
また、電圧程度のことを操作するのは罰せられませんから、これも不正行為にはあたりません。
まだまだ、研究がたりませんが、確率変動を引き起こすことによって、生じてしまう波について
意見を述べさせていただきました。
最後に台の基本的な波とホルコンのグループ選択が好調波の時に一致してしまうとこれは、推測ですが
爆発台となり、ホール側では制御不能の状態になってしまうのではないのでしょうか?

559毎日が海物語:2005/02/09(水) 13:32:51
もうひとつの課題は
①台の波がどういう状態の時が、ホルコンの影響を受けて、どういう状態の
時が、ホルコンがそのグループを選択しても影響を受けないかということです。
これは、波の状態に関係があるのか、回転数に関係があるのかこれもいまだに
確証がつかめておりません。おそらくなにかしらの関係があることは疑いを差し挟む
余地はないのですが、やはりこういうことは、事象を観察してパターン別に分類していくという
作業が必要になっていくのでしょうね。

560木瓜:2005/02/09(水) 17:52:43
毎日が海物語さん
丁重なレス拝見しました。
解からないことは一杯あります。だからこういった掲示板を見て参考にしています。
しかし、多くの示唆を与えてくれる猛者の人たちが何故か消えていき何時も残念に思っています。
1. ホルコンについてですが下記を参考にして下さい。
文章からも使われている用語等からも妄想発言ではないことが解かると思います。
私はここに書かれている内容を肯定します。
ttp://jbbs.shitaraba.com/sports/11010/#3
最近、この話題で盛り上がっていました。
2. 電圧云々
電圧操作と確率云々の因果関係をどう考えておられますか?
通常、電源系の異常はCPUが検知して異常割り込み処理(ソフト)になります。
緩やかに(msですが)降下していきいますのでこの間にデータのセーブ等を行います。
パチンコ台の処理手順はわかりませんが基本は同じではないかと思います。
例えば-1V降下(許容範囲)してCPUはそれを検知して割り込みできる?
それが可能であれば、この割り込み中に高確率モードにするということですか?( メーカ協力要)
それとも他の回路がそれを検知して高確率モードにするということですか?(メーカ協力要)
正常電圧になった時CPUはそれを検知可能?etc
3. ホール周期
長期データを取ってみると大きなグラフ周期は『〜』(正弦波)のようになっています。
猛者の人たちが言う、一ヶ月で公開されている確率の値になる。それで納得しています。

561タコ×カニ:2005/02/10(木) 13:51:56
電圧制御によるホルコンについては、もともと私が言いだしっぺなので、
ここは波スレですが、技術的なコメントをしますね。
●電源系の異常検出について
通常、コンピュータ内部の異常動作を防ぐために、特定電圧の範囲を超えると
一般的には動作停止させますので、割り込みは入らないはずです。
特定電圧の範囲:例えば5V動作仕様で言えば、4.75V〜5.25Vの範囲程度
ただし、特定電圧をはみ出しそうな時、例えば4.8Vに下がっている時、動作は
出来ても、何らかの警告が必要になるので、その際、その値を読み込んで警告
を発生させることが可能です。
●電源電圧検出
異常動作検出を目的にしないでも電圧変動を検出することは可能です。
私の作っているシステムに使われているICは、電圧検出は0.01V単位で可能です。
CPUはその値をいつでも自由に読み取ることが可能です。
つまり、下がっても上がっても、その変化を容易に知ることが出来ます。
●電圧のよる高確率モードの可能性
実際には主基板のCPUは電圧を見ていないと思いますが、副基板へ当たり信号を
送るラインに対しての操作は可能である筈です。
この辺は「ホルコンなどへの疑問のある人集れ!!」 スレを参照ください。
もちろん、正常電圧に戻ったときは通常モードへの復帰が可能です。
で、それらはメーカー協力と言うより、パチ台の標準仕様と考えております。
その機能を内蔵したところで、合法的な遊戯機であると解釈できますが・・

562木瓜:2005/02/10(木) 19:44:52
電源系統は協力会社にお願いしますので詳しいことは解かりませんので質問します。
>一般的には動作停止させます。
その時、ソフトは稼動していますよね。勝手にハード単独で停止するだけですか?
昔、CD(キャシュディスペンサ)のソフト開発に従事していましたのでシビアになります。
>CPUはその値をいつでも自由に読み取ることが可能です。
受動的、能動的どちらですか。
受動的の場合は割り込みになるのでは?
能動的の場合は、ソフト処理になりますね?
上記質問は、私の時代錯誤した知識化も知れません。
それから、
パチンコ台の乱数生成はソフトですね。そうすると当りの判断もソフトですね。
それ以降の手順ですか?
本体はハズレ、でもサブは当りという矛盾が生じませんか?
最後に、ホールの一時側電源も単相なんですか?

すみません。明日から今度は長期出張になってしまいます。

563タコ×カニ:2005/02/10(木) 20:40:44
停止については、その機器の仕様にもよりますが、CPUの演算結果にエラーが
生じるような重要障害の際、そのまま稼動を続けるよりはシステム停止を選ぶ
のが例え銀行のATMであろうと同じ考えの筈です。
極端に言えば、10円しか入金していないのに、1億円入金された事になっては
大問題になりますからね。つまり、そういった状況を避けるための最終手段で
CPU自体の停止も可能です。
ハード的に停止を起こす場合は、リセット信号をONにしたままにします。
ソフト的に停止を起こす場合は、HALT命令を実行させます。
また、電圧変動にいちいち割り込みは使いません。
通常はポーリングによって、ソフトウェアでICの状態をチェックに行きます。
ただ、こういった周辺機器の状態チェックを並行処理する技術としては、タイマー
割り込みといった手法を使う場合もありますが、電圧変動検出専用には割り込みを
設けないのが普通ですね。(やれっていえば出来ますが)
>パチンコ台の乱数生成はソフトですね。そうすると当りの判断もソフトですね。
>それ以降の手順ですか?
質問が断片的なので、取り違えて答えてしまうかも知れませんが次の通りです。
以前のタイプは、CPUを使ったハードウェアカウンタと言う表現の方が正しいかも
知れません。CPUが別のハードウェアタイマーによってリセットされ、NMIによる
プログラムの0番地スタートしますが、その中でカウンタをインクリメントする
ルーチンが入っていると思います。(こんなことはロジックだけでも可能ですが)
で今の方式は、今更プラス乱数の説明は必要が無いと思いますので割愛しますが、
そこで得られた結果を、メインが当たりを決定し当たり信号のみを出力しているのか
それとも抽選結果をサブに送っているのかは定かではありません。
ただ、ホルコンの制御を考えに含むとサブ基板で当たり判定を最終的にやった方が
仕込み易い仕様と言えます。
>本体はハズレ、でもサブは当りという矛盾が生じませんか?
サブ側の判定であれば矛盾はしませんね!
>最後に、ホールの一時側電源も単相なんですか?
一時側と言うか、供給線は三相でも単相でもどっちでも使えますよ。
それが何か関係ありますでしょうか?一般的には単相200Vだとは思いますが。

564木瓜:2005/02/10(木) 22:49:47
タコ×カニさん
>HALT命令を実行させます。
質問の主旨全然ご理解いただけなかったようですね。
LA、FAすべての分野で共通問題なんですが。そんなことしたらえらいことになってしまいます。
>サブ側の判定であれば矛盾はしませんね!
そうですか?ボーダーもデータ攻、波攻全てオカルトですね。メーカ提供の当り確率も嘘八百?(笑)
だからこれ以上の質問は控えます。有難うございました。

565makegumi:2005/02/13(日) 02:49:39
馬鹿が!!なに、さん付けで丁寧な口調で『(笑)』だ、『有難うございました。』だァ、コラ!!
正直に話せ!馬鹿にしてるってよ。
ドブネズミが上品ぶった口きくな、スットコドッコイ!!
この鉄仮面オヤジ。おめえ、本業はもてねえコマシか詐欺師じゃねえのか?

566たなチュウ </b><font color=#FF0000>(yh.6nJ2Q)</font><b>:2005/02/14(月) 21:20:28
こんばんは

木瓜さんへ
>しかし、沈黙で解決するでしょうか?
板はずっと見てました。残念ながら私には木瓜のような知識も情報
も持ってません。だから参加しませんでした。
今年になり、やっとロボのデ−タをエクセルに入れられるように
なりました。今は分類と検証の途中です。
木瓜さんが伝えたかったこと、わかってきました。

逆スプ−ンの話がありました。嵌まりから遊び、そして好調になる時
また、嵌まってしまうとき。
これは、遊び波の波形をみることである程度、どちらになるかは判断
出来ると思います。
それからすぬこさんが言っていた嵌まりから好調に変るパタ−ン
は、集めたグラフの中ではあまり見当たりませんでした。
(機種は海スペM6です)

今私が関心を持っているのは嵌まり波の波形です。
まだ始まったばかりなので、答えはでてませんが。
重要なポイント?になるといいのですが(・・・・)

567たなチュウ </b><font color=#FF0000>(yh.6nJ2Q)</font><b>:2005/02/14(月) 21:23:45
>566
木瓜さんのさんが抜けてました。
すみません。

568パチンコ打ち:2005/02/14(月) 23:22:47
makeさん
誰に怒っとう??
(*・・*)

569makegumi:2005/02/15(火) 00:14:14
>>564

570すぬこ:2005/02/15(火) 00:55:18
たなチュウさん

>それからすぬこさんが言っていた嵌まりから好調に変るパタ−ン
>は、集めたグラフの中ではあまり見当たりませんでした。

すみません、自分で書いておきながら
書いた箇所が分かりません;
どこの部分を指してるんでしょうか。

571タコ×カニ:2005/02/15(火) 10:47:55
>564 木瓜さん

分かっていないのはどっちかな?

572タコ×カニ:2005/02/15(火) 11:16:10
コンピュータが演算結果に不正が発見されたら、これは例え銀行のコンピュータ
でさえストップは常識。(しらんの?)
例えば、原子炉の管理をしていたコンピュータに異常が起きたらどうするのか?
演算結果がおかしいのに、そのまま稼動を続けてメルトダウンを起こすのかな?
原子炉を停止するためのサブコンピュータが起動し停止シーケンスを実行するでしょ。
しかし、こういったストップを防ぐためには、更に別の技術で回避する。
LA、FA系でも、完全ノンストップを実現するには、例えば3台のコンピュータに
同じ計算をさせる。もちろん、結果は3台とも同じでなければならないが、故障が
生じると一台のコンピュータの演算結果に違いが現れる。
この時、同じ結果を出した2台のコンピュータの演算結果を正とし、それを採用する。
もちろん、不正を出したコンピュータはHALTし、障害の警報を出す。
(エヴァンゲリオンのマギもこの理屈だね。そういえば・・)
もちろん、こういった設備はコストが掛かるので、その重要度により導入レベルも
システム内容によって様々です。
最近CPUもコアを2つ持ったりしているので、1個のCPUでも正否の判定くらいはやろうと
思えばできますよ。
随分、昔からだけど、こういったコアダブルのCPUはあった。
自分の浅知恵で他人をバカにするのはどうかと思うよ。

573木瓜:2005/02/15(火) 16:31:52
たなチュウさん
体に異物が入ってきたら免疫機能が働くの。
その他のバイ菌は、手を洗うだけでOKだけど。
たなチュウさんの免疫機能が低下していたので・・・・・
高熱出たでしょ? それともリンパ腺腫れたかな?(笑)
大海さんの件
凄いの一言。あれで波攻略を否定されてたら反論できない。(笑)
あの豊臣秀吉でさえ三顧の礼を尽くして竹中半兵衛を迎えた。諸葛孔明しかり。
番長さんだけがそれを理解されているようですね。
その上、コップに水を一杯満たしておいて、大海さんでもそこにおいしいスープ注げないでしょ。
私の主な手法は複雑系かな。
「自然はフラクタル」、「形の共鳴・・・」と言ってたでしょ。
たなチュウさんの得意な波も前波に同一現象出てたらより確実です。
カオスは、荘子によると混沌さんに同情して目、鼻、口をつけてあげたら翌日死んじゃったそうです。
そっと、そのままがいいかと思っています。(爆笑)
私はこれが最後の書き込みです。(たなチュウさんのハマリ波も終わったようなので)
スレを荒らしてしまいました。改めて謝罪します。
追記:
金曜日に帰るので土曜日に久しぶりに行こうと思っています。
俺の空で3回もハイエナに失敗しているのでリベンジです。(苦笑)
それからムキになっている人へ。
下記から論文取り寄せて読んでください。
ttp://bit.ecs.cst.nihon-u.ac.jp/nakamura_reserch2001.html
フォルト・トレラントが理解できますよ。

574タコ×カニ:2005/02/15(火) 16:36:41
>573
すいませんが、それ私の本職です。

575タコ×カニ:2005/02/15(火) 17:12:21
まあ、本職でフォールトトレラントシステムに関わっているから一応論文でも
見ようかと思ったが、何これ、タイトルだけしかないじゃないか。
自分で読んで、人に奨めているんじゃないの?
難しそうな言葉は上辺だけだったって事か。
まあ、これ以上ここにいればボロが出るから、その方が良いかもね。

576makegumi:2005/02/15(火) 21:41:54
>>573これが最後だってよ。
ちゃんちゃら可笑しいや。
そういうのを「おとといきやがれ」ってんだよ。

577ゆあな:2005/02/15(火) 22:07:53
あらあら(^o^;ごちゃごちゃ!難しい話が並んでましたね。
木瓜さん、ホルコンでの出玉調整が可能かどうかって話ですか?
今の世の中できない事ないんじゃないですか?
パチンコメーカーが遠隔でのホールの確率調整する機器の特許、スロなど連鎖的な当たりを作る島コンなどの特許などあります。
って事はパチメーカーやホールにはそのようなシステムを必要としているのでは?やっぱ調整したいでしょ!釘なんか叩くより楽ですもんね!
実際使われているかはわかりませんがね。
でもパチメーカーが特許をとるならわざわざ島管理システムにそのような機能を付けるのはなにか理由があるのでは?
パチメーカーならパチ台そのものに確率調整や設定機能やら連鎖機能付けちゃえばいいのにね!昔ありましたけどね!
問題は台にどの程度手を加えなくてはいけないのかですね。でもパチメーカーが考えた事ですから最初から違法になる台にわざわざ手を加えるなどの面倒な事はしないのでは?
そしたらやっぱ台に最初から機能をつけた特許なんかとるんじゃないかなぁー?
波攻をしていて波データを集めている方に質問ですが年間、月、週などで出玉や確率に偏りやホールなどのクセみたいのは現われないのでしょうか?
急に波が変わったり、店によってちがったり。
新海の波は読みづらい?やはり裏ものにより波が違うため?
どなたか教えてくださいなっ(^^)

578たなチュウ </b><font color=#FF0000>(yh.6nJ2Q)</font><b>:2005/02/15(火) 22:13:12
こんばんは。
 
すぬこさんへ
>474のことを書きました。
嵌まりから好調になるパタ−ンはあまりなかったので、嵌まり狙いは
あまり有効ではないように思えました。

木瓜さん、ありがとね。

私はPC関連のソフトのことはあまりわからないので、木瓜さんやタコ×カニ
さんの言っていることはあまりわかりませんでした。
二人とも豊富な経験があるので、こんな形になるのは正直残念です。

掲示板は文章だけなので、どうしても伝わりにくいことが多いです。
本当ならば、パチ店にでもみんなで集まってグラフやホルコンなどの
検証をすれば、お互いに納得するかもしれないね。
いずれそのような(オフ会みたいな)ことができるといいですね。

579たなチュウ </b><font color=#FF0000>(yh.6nJ2Q)</font><b>:2005/02/15(火) 22:42:54
なぜそんなに非難するんだろう。子供みたいに。
大人気ないね。
パチンコ攻略法の掲示板みたいに閑古鳥が鳴くようになっちゃうよ。
雑談の広場2みたいに普通に書けばいいと思うけど。

580おハゲ:2005/02/15(火) 23:07:13
普通に書かれることを、拒んできたのがこのスレなんじゃないの?

581ちゃちゃ☆:2005/02/15(火) 23:09:01
↑誰に言ってるの?
私には木瓜さんが一番大人気ないと思いますけど。波に関して師匠かも知れないけれど、ご自身の範囲でない分野等を鼻で笑うレスの仕方しかしない。
ご自信はとても賢者かもしれないけれど、人間的には好きにはなれません。私はね・・・。

582ちゃちゃ☆:2005/02/15(火) 23:09:44
間におハゲさんが、入ってしまいました・・・。
私が言ったのはたなチュウさんにです。

583おハゲ:2005/02/15(火) 23:18:02
おしつけがましい人がいなくなって、
やっと、みんながそれぞれに思い描く波の研究ができるようになったんじゃないのかな?
これからが本当の、たなチュウさんの頑張り時だと思いますよ、頑張ってください。

584makegumi:2005/02/15(火) 23:33:25
>>581、オイラのことじゃない?
パチンコ攻略法の掲示板みたいに閑古鳥が鳴くようになったのもオイラの荒らしのせいかな?
あそこの賢者にはほとんど噛みついたもんなあ。
おっと、自意識過剰だったか。
たなちゅうさん、そんなオフ会が波攻研究の方々で行なわれる日があるといいですね。
もちろん、そんな素敵なフレンドリーな研究のお邪魔には間違ってもしませんからご安心を。
上手な人が分かりやすく教え、下手な人はいっしょうけんめい努力する、
信頼が生まれれば、仲間同士で守りあいながら、しかし第三者への配慮も忘れない。
そういった考え方が根になった意見交換は本当に素敵なことだと思いますし、パチで生活が崩壊することも仲間が支えられる。
少しあなたを誤解していたのかも、と反省した次第ですね。
こんなお仲間の研究スレなら絶対に荒らしませんし、静かに閲覧させていただきます。

585リバース </b><font color=#FF0000>(H/AtH.kc)</font><b>:2005/02/15(火) 23:34:14
ゆあなさん
特許の話がよく出ますが、出願止まりなのか
取得済みなのかも踏まえて話しを進めてもらえると有り難いです。
より具体的に。
あとできれば参考リンク等あればもっと有り難いっす。

586makegumi:2005/02/15(火) 23:49:23
リバさん、そうそう、オイラもそのことをいつ言おうかタイミングを忘れていました。
特許の出願内容は確かにパチ業界が望んでいる仕組みであることは間違いないと思いますが、
さて、現実に採用となると話が変わって来ますからね。
しかし、採用されないものでも、それを非合法に吸い上げるやつらもいるそうだし、
ウラもおもてもひっくるめて特許出願には目を離せないのでしょうが。

587makegumi:2005/02/15(火) 23:56:17
いきなりスレ違いをやってもうた。
すみません。もうお邪魔しません。

588ゆあな:2005/02/16(水) 00:13:57
リバースさん、たしかに(@_@;)URLってどうはるんでしょうか?ゆあなPCあるけどまだ電話線工事してないのでちょっと、、、
でもケータイでも見れましたよ!
makeさんたしかに裏、表、ひっくるめないとですね!真実は、、、
業界の方ほど否定しますよね!逆に疑っちゃいます。っでゆあなが言いたかったのはシステム的に全然可能なのでわ、って言いたかったのです。
実際使われてる使われてないの話はなかなか決着つきませんからね(*_*)
スレ違いになってすんまそん。
そのなんらかの制御が波攻される方にとってどういう存在なのか、波グラフなどのデータになんらかの異変や偏り、また現在言われているホル攻理論に当てはまらない、くいちがう事などは見られないのかと、思いました。

589ちゃちゃ☆:2005/02/16(水) 08:37:59
食い違うから、海はダメとかいうんじゃないんですか?
それに信じきれないから2kしか打たないんじゃないんですか?
私が2kで捨てる理由は、もう耳にタコができるほどに話しているつもりですが、
他の波攻やってる人のすぐに台を捨てる理由なんか、納得できるような回答もらったことありません。
ホルコン考えないのにナゼゆえ自分の自信たっぷりである波において選んだ台を2kで捨てるのか??
そこには、波ではなくて、他の何か要因があるとしか思えないじゃないですか。だからこそ、ホル攻を併用している私がポイントに来てる台であれ、2kで捨てるのを、あたかも波で当てているのではなく、ホル攻、またはカニによって当てているのだ。ボロを出したと笑ったのでしょう。
同じような立ち回りしているもの同士、そこに笑う理由があるのでしょうか?僕はこういう理由で2kで台を捨てているよ。ここがあなたと違うところだ。そう話してくれたことあったかしら?
どんな理由であれ、やっている行動は同じ。原理とか知らなくてもマネしてうまく行く事だってある。学校の先生がさぁ〜。「お前らこんな簡単な数式もわかんねーのかよぉ」いうかなぁ。常識の問題だよ。そのへんは・・・。と私は思う。。

590ゆあな:2005/02/16(水) 12:35:40
ちゃちゃ☆さん、みなさんどうもです。
くいちがう原因はなんですか?
たしかに波攻のみで2Kやそこらでヤメるってナゼと思っちゃいます。
それは回転数重視の波攻の方がやるのですかね!?
2Kってグラフで見るとほとんどかわらないですよね!?では2Kで捨てた人がたとえばもう一人の同じ自分がいたとしたて、その2Kで捨てた台のデータを見た時そのもう一人の自分は打たないと言う事ですかね?
グラフではたいして差がないのに、そこまで見極めるほど精度が高いって事かな?
それともリーチなどのかかりぐあいで決める?波攻の方ってリーチとかはどの程度気にするのでしょう?
それとも数台目星をつけているから他の台にかけるのかな?
波攻ってピンポイント派と一日単位などで予測する方と別れているのかな?
ここのみなさんの波攻はどっち派になるのでしょうか?とても気になります。

591タコ×カニ:2005/02/16(水) 18:37:02
私も正直言って木瓜さんは好きになれませんね。
最初はちゃちゃ☆さんへの、あの態度で少しキレ掛かっていましたが、それでも会話の中に入っていこうと努力してたんですよ。
ところが彼はどうでしょう?
自分の得意でも無い分野になると真正面に向き合おうとせず、人をバカにした態度をとったんです。
私は彼の言葉をこう捕らえました。
その道のプロに向かって、「お前は勉強不足だから、この論文でも見て勉強しろ」とね。
あくまで自分はインテリのフリをして、ボロが出そうになると、こう言って逃げる。
何とも卑怯な奴だとしか思えません。

592タコ×カニ:2005/02/16(水) 18:44:53
リバースさんへ
特許の話は原則的に取得済みのものが話題になっている筈です。
ただ出願しているものについても、ある程度の効力はありますね。
で、どこぞのBBSで、如何にも解析された如く話されている大半の内容は特許ページに載せられている申請内容をそのまま語っているようです。
最近は私も見に行かないので、HPアドレスは忘れましたが、検索ページで「特許」で容易に探せます。

593タコ×カニ:2005/02/16(水) 19:16:59
たなチュウさんへ
木瓜さんへの批判について言ってらっしゃるのは良く分かります。
しかし、別掲示板を見ていても天狗になった彼のカキコを見ていて
いい気分では無かったですよ。
たなチュウさんがこちらへ引っ越したのも、元々はそれが原因じゃ
なかったけ?
向うが閑古鳥鳴いているのは、そんな似たような人達ばかりだから
ですよ。
過去似た様な揉め事は何度も起こしていますが、押さえるところは
押さえないと、詐欺師の溜まり場BBSになってしまいますからね。

594たなチュウ </b><font color=#FF0000>(yh.6nJ2Q)</font><b>:2005/02/16(水) 21:38:48
私がここでやりたかったのは、>584のまけさんの書いたそのまま
です。
残念ながらうまくいきませんでした。
グラフを見て、まもなく当たると思われる地点を探してて打つ。
グラフ打ちはただそれだけです。だからその探し方を書きました。
当たる方法が解れば、次の話題としてホルコンによるものか、機械のプロ
グラムによるものかなどの話に進んで行けたかも知れません。

2Kでやめる話が出てましたが目安は3Kです。グラフではわかり難い時
もあります。だから回転数も見ます。
3K打った後に、もう一度グラフを見直したりもします。

>新海の波は読みづらい?やはり裏ものにより波が違うため?
確かに予測しにくいかもしれません。逆にそれが人気がある
原因かも。そして裏ロムとか遠隔とかいろんな話が聞かれます。
ならば、読みやすく、裏の無い機種のほうが確実になります。

595リバース </b><font color=#FF0000>(H/AtH.kc)</font><b>:2005/02/16(水) 22:05:46
たなチュウさんに同意です。
ベースとなる波の話が先だと思います。
ホルコンの話は別スレで同時進行なら問題ないんじゃないかなぁ。

596たなチュウ </b><font color=#FF0000>(yh.6nJ2Q)</font><b>:2005/02/16(水) 22:07:56
タコ×カニさんへ
こちらに来たのは、あちらの板が荒れたためです。
木瓜さんは関係ありません。
こちらに来たときはいい感じでした。
残念ながら今は、今回の件に限らず、相手を中傷する書き込みが多く
残念でなりません。

ちゃちゃさんがホルコンを信じるのと同じ。木瓜さんの波に対する
気持ちも同じではないのでしょうか。
だから押さえるとこは押さえたのではないのでしょうか。

本当はこのスレを立てたことを後悔してます。中途半端な形に
なってしまったようです。
この先新しい風が吹くことを期待してます。

597ゆあな:2005/02/16(水) 22:23:26
タコ×カニさん捕捉ありがとうございますm(__)m
たなチュウさん(^O^)ホント基本から足並みそろえて話が少しづつでも進とイイですよね!
ホルコンの話はホルコンのスレでホルコンを含んだ波の話もホルコンスレにてお話をすれば良いですね!

598ちゃちゃ☆:2005/02/16(水) 23:04:16
たなチュウさんへ
貴方たちがいうホルコンって何でしょう。
ホルコンの何かを知らない人のいうホルコンっていったい何?
ちゃちゃ☆がいうホルコンはコンピュータの解析やなすべき仕事なんかじゃない。
ロボがあるホールならホルコン導入してるに決まっているじゃないの。ダイコクのHPでどうどうとホルコンの紹介してるじゃない。同じデータロボ見ているのにホルコン信じないって何?
ホルコンがあるからどうなるかという末端のシマの状況を総合していっているに過ぎず、違法だとかそんなこと、打ち手には関係ないのよ。業界がひた隠しにしようとシマにはホルコンの副作用がいっぱい。そういうの見えるか見えないか。気づくか気づかないか。気づこうとする気持ちがあるかないかの問題です。波をやるからホルコン無視しなければいけない理由ないし、波見ても回らないんじゃ話しにならないじゃないの。当たったら10連ってところまで読めるんでしょうか?
たなチュウさんに聞くわ。どうして3kで捨てるの?ゆあなさんが言ったようにもうひとりの自分も捨てた台を3kだけ打つ事あるでしょう。1箱=2000発打ち込んだってロボ上ではたったの数ミリしか下がんないよ。そんなピンポイントホルコンみないで3kで当てようとするから0.5kでいいところ3kも無駄使いしてる事に気づこうともしないし排除してる。別にそれはそれでいいけれど、波におけるポイントをみなで見つけてうとうと思うならもう少しグラフ掲示してアドバイスしましょうよ。
たなチュウさんがいうグラフあるなら見せてください。みなに見れるようにアップします。

599すぬこ:2005/02/17(木) 03:45:55
>>578 【たなチュウさん】
お返事ありがとうございました。
こちらから聞いておいてお返事が遅れてすみません。
嵌りから爆発・・微妙かもしれませんね。
嵌りから遊び波→上昇,M字→上昇という感じが多いのな。
危険だと思いながら昨日もやっちゃいました(^^;
昨日も3000回転くらい1度も当たりなしの大わんわんで
底着いたら7連荘しました。その後、伸びるだろうと思ってたのですが
連れにもう帰ろうと言われたので後ろ髪引かれながら帰ってきました。
でもこのやり方で投資が22k・・・確かに真似しない方がいいです(--;
投資は少なめ!と思いながらもあんな大嵌りの台は見たことなかったので
ついつい・・・ちゃちゃ☆さんみたいに0.5kで当てられたらホント最高ですね。
私はホルコン分からないのでグラフ勝負で・・勉強していきます。
たなチュウさん、ありがとうございましたm(_ _)m

600タコ×カニ:2005/02/17(木) 10:29:57
たなチュウさん、そうかな?
相手を遠まわしにせよバカにした人間を、八方美人で当たり障り無く事を収めるのは
その板にとって良いわけが無い。
そう言った人を放置すれば、その同類が集まる。
向うの板がそうなったのは、そういう人が多くなったのが原因だと思う。
居たのはこんな人じゃなかった?
Aパターン
・技術屋でも無いのに一般人が使わない言葉で技術があるように見せかけて居る人。
・技術的な解説を自分で書けないから質問するとすぐにそこのリンクを読めと来る。
・そう言ったある程度の知的な皮をかぶっている割りに確信には触れない。
・確信が別にあるように装い、それを餌にメールや裏BBSへと誘い込む。(攻略詐欺の派生もあったみたい)
Bパターン
・Aと同様に技術的な側面を見せるけど、頼りなくてもそれなりには応える。
・絶対、他人の意見を聞かないで、意見の違う相手をバカにする。
・考えの違う人は排他する。
・新興宗教の教祖になりたそうな人が多い。
で、このAとBが喧嘩する。また、Aが別のAを詐欺師呼ばわりしたり、揉め事が常に絶えない。
(Bは他Bに全く興味が無いので、争いは起こらない。もちろんAに自ら喧嘩は起こさない。)
常に、こいつら同士で罵倒し合っているので、新しい人は質問することすら怖くなる。
大半が書きなぐりで、板を去っていくので中身が無い。って感じだよね。
ここは、そういった自己中の人に対して、警告の意味で中傷する言葉も使う事はあるけど
考えを改めて参加してくる人をいつまでも追い込むような事はしていないはず。
木瓜さんとの事は、今更何も無かったといっても、実際には向うで叩かれていたじゃない。
不満は不満で、時には言い返すことも大切だと思うよ。特にああいう人には。

601タコ×カニ:2005/02/17(木) 11:49:43
スレに関係ない話は600で最後のつもり。
で、波を研究している人に質問なんですけど、1ヶ月連続で一台の台のグラフをとった人はいないんでしょうか?
もちろんサンプルは多いほど、予測はし易いと思います。
せっかくの板なんだからみんなでグラフを公開した方が、一人で局所的な波を考えるよりは合理的では?

602ゆあな:2005/02/17(木) 12:25:21
ちゃちゃ☆さん、たなチュウさん、他の波研究のみなさんどうもです。
ホルコンスレで少しお話しませんか?
こちらで波の話をする下準備的な話をできたらと思ってます。

603makegumi:2005/02/17(木) 16:11:35
ちゃちゃさんへ、
前から言い難かったことなんだけど、あなたの知人の東北の薬剤師さんでビールが大好きなベランメエお姉様に登場いただくことはできないのでしょうか?
正直な感想なのですが、彼女ほどのデータ収集と整理をしている一般人を当時は知りませんでしたし、そのご自身の苦労を優しく教えてくれたことを今でも非常に感謝しています。
そのお姉様の波攻は、狙ったポイントまで自分で打ち込むこともしていましたので、『本当の波攻』のように尊敬もしていました。
当然、打ち込む行為での投資が嵩むこともあり、彼女自身が波攻略は貧乏ではできないとまで言っていたことに『説得力』も感じていました。
ただ、オイラの行くホールではその『正攻法』が通じない事例があるもので、彼女の考察はオイラの参考意見として利用させていただいたに留まっていたのですが。
スロに転向したそうですが、彼女ほどオイラが波攻を信じた人は過去にはひとりもいません。
そんなオイラが尊敬するお姉様に是が非でも御登場いただけたら、波攻の意見交換はもっと素晴らしい集いになると思っていたのでお願いした次第です。

604sada:2005/02/17(木) 18:51:44
呼んだ?(笑)
makeちゃん、今から娘のケアして寝かしつけるからその後で遊んでね。

605makegumi:2005/02/17(木) 19:15:46
呼んだ呼んだ!!おひさしぶりですね〜。
ダ〜リンはLOVELOVEですか?以前はロムの種類などを教えていただきありがとうございました。
今、オイラは、PCの前で仕事中で今日はこのままエンドレス確定。
sadaさん、>>246>>248の時や、極めは>>256の話が頓挫していたじゃないですか。
あなたの研究が、できるならば、もっとここでタコ×カニさんやリバさん、おハゲさんなども交えて意見交換できたら最高だと思っていたんですよ。
お子さんのことで大変なのかもしれませんが、是非こちらのこのスレに参加してくださいよ。
たなチュウさんとは他で交流でもありますか?なければたなチュウさんにも是非あなたの意見なども伺いたいですね〜。
ちゃちゃさん、sadaさん、たなチュウさん、リバさん、おハゲさん、ゆあなさん、姫、番長さん、パチ生さん、などが波研究の意見交換したらスゴイド〜〜(よいこの濱口風)
オイラは退場!静かに見させていただきますよ。

606makegumi:2005/02/17(木) 19:21:49
sadaさん、あのエクセルデータをタコ×カニさんが見たらどう意見もらえるのかなあ?
もしかしてあまり見せたくないですか?
〜ん〜ん、MACのOfficeは動かなくて困ったんだよなあ。
なんでMAC OS 9 は馴染めないんだろう?残念〜。
オイラもXに完全移行するか。

607sada:2005/02/17(木) 20:07:19
さてさて、娘も布団に運んでビールタイムじゃ(笑)。
makeちゃん、あのデータおおっぴらにじゃなければ(笑)ご覧になっていただいてかまわないです。ただ、主人の芸術作品(爆)なので大事に扱っていただければ幸いですじゃ。

波攻略ね〜、あれは稼動時間と軍資金とその人にとってのパチに対する意識で意見が異なると思うよ。
私はかつてパチで生活してたようなものだったからできれば一日粘って4万発取れるような台捜しまくってたわ。で、それらしき台が見当たらない、またはあやしい(下手したら騙し波のあとかも)っていう台しか見つけられなかったら2万発出入りの遊び波の底狙って2万発だけ出たら止めて帰ったりしてた。
ときにはボーダーはるかに超えるような台発見してしまったらとことん粘って100k負けとかもあるよ(笑)。
基本は波見てるけどボーダーもまぜこぜの混血パチンカーだったからね。
今はたまたまいい条件でパート見つかったので平日週4日4時までパートに出ていて5時近くから数時間のスロ打ちやってるの。やっぱハイエナの基本は波のいい台で連荘後即止め台なんだな。以前海打ってた頃夜からホールインしたとき狙ってたパターンと同じなのよ。Aタイプのストック機の場合ゾーン以内に止めてた台狙うのと同じだね。はまり台打つときははまり抜けて単発なりしょぼ連した後の台のあとのポイント狙いかな。
以前は時間にも資金にも余裕があって設定気にしないでガシガシ打ち込んでたんだけどパチとのあからさまな違いはパチはガンバって回しても一日5500くらいだけどスロは1万プレイになるってこと。要するにスロはパチの倍のスピードで展開が進むけど投資も倍だってことね。
ただ爆発の兆しは共通・・・・かも。設定1でもストック機は10万勝てるときがあるってのわかるよぉ。パチで回らない台なのに連荘が止まらない台があるのと同じだな。
そんな兆しをつかむきっかけになるならあのデータ活用してねん♪

608sada:2005/02/17(木) 20:19:53
でね、同じ「波攻略」でも40k突っ込んで4万発抜ければOKみたいな「征服感」みたいなエクスタシーを感じながら私は打ってたけどそうじゃない人も多々おられるわけで、低投資でお座り一発で4連でもすればOK(快感)な人もいると思うのよ。ましてスロリーマンやパチリーマンなんかは一日粘って40kとか出来ないでしょう。だったら当たりが早そうな台捜して日当(小遣い)増えればOKなんだと思うよ。一日トータルでどれだけ抜けるかを見るか、ピンポイントで10kでも増えれば良しとするか、それはその人それぞれの意識だし、その意識によって見る波も投資金額も変わってくると思うんだ。
今だからこそ北斗のピンポイント狙いしてるけど、平日休みの日は前日閉店まで下見して朝一から打つ台狙い搾って100k持って勝負してるよ(笑)。もちろん上げか高設定据え置き台狙いだから100kも打ち込まないで100k単位で回収できてるけど行き当たりばったりで突っ込むと間違いなく負けるね(爆)。北斗は設定6(確認OKの店)でも70k負けたっていう話良く聞くからしっかり台のデータは見ておかないとうかつに高設定だからって手を出したら負けます(笑)。回る台でも100k突っ込んでも出ないパチ台に等しい(爆)。

609makegumi:2005/02/17(木) 20:37:28
>>あのデータ活用してねん♪ってオイラじゃなくてこのスレの熱心な参加者に言ってよ。
オイラの行く店で波が本当に活用できるようなホールは本当に皆無なんだよね。
sadaさんが来たならオイラは本当に参加しない方が良いと思うんですよ。
オカルトや不正が大好き?だし、毎日のように変化している台(同じ海で)が多いことを喜んでもいるからねえ。
しかし、上の書込みでも触れているけど、波とボーダーの考察は非常に交わることが本当は多いんじゃないでしょうか?
廻りの良さは=波の移行スピードにもつながるんじゃないかなあ。
また、ホルコン的なきっかけや打法的なショックが波の起点を意図的に変えることもあるとも思う。
本当は●回/分の台では、ブン回しで数時間後に波の起点が訪れそうなのに、ひょんなことでそれが早まったり、またはそこまで投資するための原資のような玉を、買うのでは無く中途波で得た玉を活用して実際の投資金額を押さえられたりなんて出来たら夢のようだもんなあ。
波に限らず、いろんな考察や経験や知識はそれぞれが相乗効果を得る応用ができると思っている。

610makegumi:2005/02/17(木) 20:43:24
>>608に気が付かずに先走りすまんです。
言う通りで、パチもスロもみんな打ち方スタイルが違うし、その許容範囲で遊ぶ工夫があると思う。
sadaさんは、打ち込むスタイルも短期的スタイルも両方分別しているからこそ、信頼もできると思う。
※ビールが進んだ時には、ちょっとヤバいと思うことあるけど(笑)/本人は自覚してないようだけど(爆)

611makegumi:2005/02/17(木) 20:43:59
仕事にかかります。
sadaさん、ありがとう。

612sada:2005/02/17(木) 20:56:25
>makeちゃん
>廻りの良さは=波の移行スピードにもつながるんじゃないかなあ。

わかる!それ、言えてると思うよ。一日フルに回すならやっぱ回るほうがいいし区間クリアするのに要する玉が節約できるってことはそれだけ持ち帰りできる玉が増えるってことでもあるしね。

話は変わるけど↓のローカルスレでかつて話題になた40箱だったっけ?なんだか物凄い出玉の海があったけどその臍が両隣のジャンプ釘にくっつくくらいの馬鹿開けだったらしい。打ってるだけで玉が増える台だった(羽モノかよ)みたいでそういう台なら打って増やしながらノンストップの抽選受けてたらそりゃ出るはずだよね〜。
中途波で玉作ってメインの狙い台で勝負できたらそれほどいいことはないわ。
でも、私はそれやって成功したことがあまり無いので動かない(動けない)。負けなら負けでよし、なにが何でも勝って帰ろうとは思えない気弱(踏ん切りの悪い)な奴なのさ(笑)。

613sada:2005/02/17(木) 21:04:12
お!
お仕事がんばって!あんまり無理はしないでね♪

614makegumi:2005/02/17(木) 21:07:59
すみません、たびたびですけど
sadaさん、スロの子役なんだけど、普通は目先の枚数も追い掛けるのが正道だと思うけど、その子役やリプレイがフラグの積み重ねみたいなものやストック機能に関係していると思ったことないかなあ?
仮に子役やリプレイを意図的に拒絶することでストックが加算されたり、逆に子役やリプレイの獲得によってストックの放出にブレーキが掛かるとかね。
そういった工夫があるから目押しなどが出来ないひとが爆連することもあるような仕組みはないかなあ?
パチの連続回転やリ−チ中の追加入賞はスロの子役やリプレイと似たようなイメージがすごくあるんだけど。
ストックされていると思っていても実はされていないようなことや、ストックの開放がされる頃なのに天井まで引っ張られてしまうことは、ある意味客を騙すためじゃなくて、その他の客にも勝てるチャンスを残していることによる現象だとも思うんだけど。
スロでもあるじゃない、知っている人間がアレッ?と思いながらハマル時や、知らない人間がアレヨアレヨと積み上げていくことが。
それを単に引き強や弱と言い切る人もいるが、オイラは違うとも思っている。
素人にも上手い人にも平等にする工夫が絶対に隠されていると思う。
運と片付けるのは簡単だけど、如何に『運の結果』に見せる工夫がないわきゃないんじゃないかな。
そしてその両者のどちらに有利な展開が多いかは、店によって、日によって変わっているし、それを店も踏まえて変えられるとも思っている。
ホルコンの警告設定などはそのアシストにもなっているのでは?
こんどスロも例えに話を聞いてくださいね。
是非、スロとパチの類似点は探りたい。

615sada:2005/02/17(木) 22:44:05
>makeちゃん
>スロの子役なんだけど、普通は目先の枚数も追い掛けるのが正道だと思うけど、その子役やリプレイがフラグの積み重ねみたいなものやストック機能に関係していると思ったことないかなあ?

スロの場合子役は取りこぼしてもフラグが内部成立しているから基盤の流れには影響ないみたいよ。私はまだリール直視出来てないから(っていうか見ようとすると目が疲れる初心者だし)レア子役(スイカ・チェリー)なんか取りこぼすことあるけど当たるときは当たるしダメなときはダメ(北斗はモード機だから地獄モードだとスルーされること多々)。
でも、レア子役がぽろぽろ出始めると当然だけどいい状態に移行しやすくなるから当たりも近くなるね。地獄モードだと子役落ちにくいし。そういう意味ではパチもはまりのときは泡も出ないとか魚が流れないとかという状態と重なるのかな。
目押しできない人が箱積んでる状況は多々見受けられるけど止めどきも攻め時もわからず面白いから粘ってるうちに爆発波を捕まえたってことあると思うよ。誰も打たないような前日130回とかBB当てたような台が常連の裏をかいてホールが設定打ち直しの据え置きとかにしたら出るかもしれないもんね〜。
初心者や一見客が箱積んでるのは先入観抜きでひょっこり打っちゃうからじゃないかな。そういうラッキーな思いをした人がそのホールは「出る」と思い込んでリピーターになること多いと思うしね。

616ととじ〜:2005/02/17(木) 22:59:43
皆さん今晩は

木瓜さん
前板から波研まで、波功に関する示唆有難うございます。
是からも楽しみながら研究していきます。
心ならずも書き込まれた内容に批判を浴びていますが、いずれ
真意を理解されるのではと思っています。
波研に関する示唆、有難うございます、そして御苦労様でした。

617たなチュウ </b><font color=#FF0000>(yh.6nJ2Q)</font><b>:2005/02/17(木) 23:14:04
ちゃちやさんが波+ホルコンで0.5Kで当たりを引けるようなので
あとはちゃちゃさんに教えてもらってください。
私の出番はここまでです。

私の考えるホルコンとは、台の出玉の出玉管理、と不正対策のチェック
などと考えてます。
数年前にホルコンが話題になり、掲示板の書き込みも読んで見たけれど
私は理解できませんでした。

最後に
これから、波を研究される人のための、画像を作りました。
番長さんが作った画像の見られる掲示板は、容量不足で載せられません
でした。

このあとは皆さんにお任せします。

618リバース </b><font color=#FF0000>(H/AtH.kc)</font><b>:2005/02/17(木) 23:26:58
臨時でサムネイル桶のとこなら
ゼロビでいんでないっすか?

sadaさん流石っすね。
僕は全くの素人ですから勉強させていただきます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板